指標の数と信頼性・ 内容的妥当性 指標の数は多いほうがよい.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
生物統計学・第 5 回 比べる準備をする 標準偏差、標準誤差、標準化 2013 年 11 月 7 日 生命環境科学域 応用生命科学 類 尾形 善之.
Advertisements

『わかりやすいパターン認 識』 第 5 章 特徴の評価とベイズ誤り確率 5.4 ベイズ誤り確率と最近傍決定則 発表日: 5 月 23 日(金) 発表者:時田 陽一.
土木計画学 第3回:10月19日 調査データの統計処理と分析2 担当:榊原 弘之. 標本調査において,母集団の平均や分散などを直接知ることは できない. 母集団の平均値(母平均) 母集団の分散(母分散) 母集団中のある値の比率(母比率) p Sample 標本平均 標本分散(不偏分散) 標本中の比率.
マルチレベルモデルで 何ができるのか 清水裕士 広島大学大学院総合科学研究科. マルチレベルモデル Multilevel modeling データに階層性がある場合の統計手法 – 個人 ‐ 集団、測定 ‐ 個人、など さまざまなバージョンがある – 階層的線形モデリング HLM – マルチレベル構造方程式モデリング.
マルチレベル共分散構造分析 清水裕士 大阪大学大学院人間科学研究科日本学術振興会. 本発表の概要・目的 個人 - 集団データの階層性 個人 - 集団データの階層性 階層的データは従来の方法では十分な分析が できない 階層的データは従来の方法では十分な分析が できない 従来の方法は何が不十分なのか?
2014 年 10 月 17 日初級ミクロ経済学 1 初級ミクロ経済学 -消費者行動理論- 2014 年 10 月 17 日 古川徹也.
潜在クラス分析入門 山口和範. 内容 条件付独立 シンプソンのパラドックス 対数線形モデルにおける表現 局所独立 潜在変数モデル Lem 入門.
統計学入門2 関係を探る方法 講義のまとめ. 今日の話 変数間の関係を探る クロス集計表の検定:独立性の検定 散布図、相関係数 講義のまとめ と キーワード 「統計学入門」後の関連講義・実習 社会調査士.
1 徹底討論「主成分分析 vs 因子分析」 主成分分析は因子分析ではない ! 狩野裕 (大阪大学) 日本行動計量学会第 30 回大会 於:多摩大学.
多変量解析入門 基礎からSEMまで 中山和弘(聖路加国際大学).
グラフィカル多変量解析 ----目で見る共分散構造分析----
データ解析
データ分析入門(12) 第12章 単回帰分析 廣野元久.
因子分析,共分散構造分析 Factor Analysis Structural Equations Model
コメント 狩野裕 (大阪大学 人間科学研究科).
共分散構造分析(SEM)は パス解析,因子分析,分散分析のすべてにとって代わるのか?
重回帰分析入門 経済データ解析 2009年度.
周育佳 東京外国語大学地域文化研究科博士後期課程
因子分析と共分散構造分析 狩野 裕 大阪大学人間科学部 日本行動計量学会 春の合宿セミナー
Pattern Recognition and Machine Learning 1.5 決定理論
攻撃性尺度の分析:小学生vs中学生Ⅱ ---- 多母集団の同時分析&男女間の平均を調整 ----
得点と打率・長打率・出塁率らの関係 政治経済学部経済学科 ●年●組 ●● ●●.
コメント 狩野 裕 大阪大学人間科学部 日本心理学会ワークショップ 「探索的因子分析における変数の選択(3)」
突然ですが、 金政分析へのコメント 大阪大学大学院人間科学研究科 平井 啓 2017年3月13日(月)
第37回日本看護研究学会学術集会 シンポジウムII 20011/8/8(月)(デブの日)14:40~16:40 中山和弘(聖路加看護大学)
林俊克&廣野元久「多変量データの活用術」:海文堂
Bassモデルにおける 最尤法を用いたパラメータ推定
重回帰分析入門 経済データ解析 2011年度.
疫学概論 母集団と標本集団 Lesson 10. 標本抽出 §A. 母集団と標本集団 S.Harano,MD,PhD,MPH.
初歩的情報リテラシーと アンケート集計のためのExcel・SPSS講座
因子分析や3相因子分析による分析の問題点を整理する 狩野裕+原田章(行動工学講座)
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 社会統計 第12回 重回帰分析(第11章前半) 寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部
相関と回帰:相関分析 2つの変量それぞれが正規分布にしたがってばらつく量であるとき,両変数の直線的な関係を相関分析する. 例:兄弟の身長
SEMFAQ: 共分散構造分析に関する10の質問
第5章 回帰分析入門 統計学 2006年度.
確率・統計輪講資料 6-5 適合度と独立性の検定 6-6 最小2乗法と相関係数の推定・検定 M1 西澤.
データ分析入門(13) 第13章 主成分分析 廣野元久.
12月4日 伊藤 早紀 重回帰分析.
ベイジアンネットワーク概説 第3章 ベイジアンネットワークモデルの      数学的基礎 3.5 情報量基準を用いた構造学習 岩崎唯史.
構造方程式モデリング(SEM) Structural Equation Modeling.
ガウス過程による回帰 Gaussian Process Regression GPR
13.1 パス解析 (1) 標準偏回帰係数 変数の標準化.
探索的因子分析における変数の選択(2):SEFA2001デビュー 企画:原田 章氏
相関分析.
データ解析 静岡大学工学部 安藤和敏
4章までのまとめ ー 計量経済学 ー.
第4日目第3時限の学習目標 検査の信頼性(続き)を学ぶ。 妥当性について学ぶ。 (1)構成概念妥当性とは? (2)内容妥当性とは?
PCAからICAへ? 狩野裕+清水昌平 (大阪大学人間科学部) 日本行動計量学会:東京大学 平成12年10月.
多変量解析入門 中山和弘(聖路加国際大学).
(回帰分析)推計結果の見方(1) 決定係数 回帰式のあてはまりの良さをはかる 回帰式による予測の信頼度を見るひとつの尺度
多母集団の同時分析 豊本満喜子 大阪大学人間科学部.
潜在変数に交互作用がある 構造方程式モデル(共分散構造モデル): 二段階最小二乗推定値
数量分析 第2回 データ解析技法とソフトウェア
尺度化について 狩野 裕 大阪大学人間科学部.
母音[i]のF1, F2平均値の分析.
再討論 狩野裕 (大阪大学人間科学部).
対応のある共分散分散行列の同時分析 ーー 震災ストレスデータの同時分析 ーー
データの型 量的データ 質的データ 数字で表現されるデータ 身長、年収、得点 カテゴリで表現されるデータ 性別、職種、学歴
「パレスチナ社会の民主主義的価値観」 報告のアウトライン はじめに 民主主義的価値観 仮説とデータ 検証1:パレスチナ社会における民主化の
1.因子分析とは 2.因子分析を行う前に確認すべきこと 3.因子分析の手順 4.因子分析後の分析 5.参考文献 6.課題11
Stepwise (ステップワイズ) 法による 説明変数 (入力変数・記述子・ 特徴量) の選択
データ解析 静岡大学工学部 安藤和敏
システムとソフトウェア評価: 標準化の目的と必要性
PI補償器の出力を時変係数とする 定常発振制御系の安定性解析
重回帰分析入門 経済データ解析 2008年度.
心理学研究の自己点検(6): 心理学研究における 探索的因子分析の基本問題 企画・講演:堀 啓造氏
「データ学習アルゴリズム」 第3章 複雑な学習モデル 報告者 佐々木 稔 2003年8月1日 3.2 競合学習
回帰分析入門 経済データ解析 2011年度.
中山和弘(聖路加国際大学大学院看護学研究科 看護情報学) 2019年首都大学東京
市場調査の手順 問題の設定 調査方法の決定 データ収集方法の決定 データ収集の実行 データ分析と解釈 報告書の作成.
Presentation transcript:

指標の数と信頼性・ 内容的妥当性 指標の数は多いほうがよい

信頼性 X1+...+X5 Y1+...+Y5 0.6 X1+X2 Y1+Y2 0.4 X1+...+X10 Y1+...+Y10 0.65

内容的 妥当性? パス係数の値は同じ 指標が測定する潜在変数が異なる可能性 解釈が異なる 可能性

因子(潜在変数)について 因子不確定性 因子得点の推定 観測変数から因子は一意的に決まらない 観測変数の数が増えると不確定性は減少 SEMでも時に利用したいことがある 観測変数の数が増えるとR^2が高くなる

測定モデルとしての条件 理論的には4以上がよい 指標の数=1 指標の数=2 誤差を分離できない 因子負荷を推定できない 因子負荷は他の変数群との関連で決まる V1 a e1 F1 1 V1 F1 b e1 V2 e2 a =0.5 b=0.7 a =0.6 b=0.6…..

測定モデルとしての条件 指標の数=3(df=0) 指標の数≧4(df>0) 因子負荷を他の変数群から独立して推定できる 一因子の構造を吟味できる V1 V1 e1 0.5 e1 0.5 V2 0.7 0.7 e2 V2 F1 F1 e2 0.8 V3 0.8 e3 V3 e3 0.5 V4 e4

pragmatic な方法(少しずるい?) 指標の数を減らすと、一般に、適合度が あがる 指標の数を減らさず適合度を上げたい 高次因子モデルを使う 尺度化とSEMを組合わせる

SEM+尺度化 X1+…+X3 X4+…+X6 X7+…+X10 Y1+…+Y3 Y4+…+Y7 Y8+…+Y10 F1 0.7