「生体小宇宙のなぞにせまる 」 ー生物物理学は生命と物理の架け橋-  物理学専攻 樋口秀男.

Slides:



Advertisements
Similar presentations

Advertisements

1 宇宙は何からできてくるか ? 理学部 物理 森川雅博 宇宙を満たす未知のエネルギー:暗黒エネル ギー 局在する見えない未知の物質:暗黒物質 銀河・星・ガス 何からできているか … 2006/7/25.
無機化学 I 後期 木曜日 2 限目 10 時半〜 12 時 化学専攻 固体物性化学分科 北川 宏 301 号室.
社会システム論 第 1 回 システムとは何か 大野正英 経済学部准教授. この授業のねらい 現代社会をシステムという視点から捉 える。 社会の複雑さをシステムというツール を用いることによって、理解する。
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛
日本バイオインフォマティクス学会 バイオインフォマティクス カリキュラム中間報告
元素の周期表 教科書 p 元素を 原子番号 順に並べる 性質の良く似た元素がある周期で現れる 元素の周期律 周期表
導波路放出光解析による量子細線の光吸収測定
Post Source Decay: PSDとは?
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 名列____ 氏名________
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 名列____ 氏名________
基盤科学への招待 クラスターの不思議 2005年6月3日  横浜市立大学 国際総合科学部  基盤科学コース 野々瀬真司.
生物学基礎 第4回 細胞の構造と機能と      細胞を構成する分子  和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
動物への遺伝子導入 hGH 遺伝子 右:ひと成長ホルモン遺伝子を 導入したラット 左:対照ラット
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛
AOによる 重力レンズクェーサー吸収線系の観測 濱野 哲史(東京大学) 共同研究者 小林尚人(東大)、近藤荘平(京産大)、他
第1回応用物理学科セミナー 日時: 5月19日(月) 15:00ー 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室 Speaker:鹿野豊氏
緩衝作用.
3)たんぱく質中に存在するアミノ酸のほとんどが(L-α-アミノ酸)である。
原子核 atomic nucleus (陽子+中性子) 電子 electron e e- b線 陽子 proton H+
課題演習 B6 量子エレクトロニクス 物理第一教室・量子光学研究室 教授 高橋義朗
生体分子を構成している元素 有機分子   C, H, O, N, P, S(C, H, O, N で99%) 単原子イオン 
In situ cosmogenic seminar
生物科学科(高分子機能学) 生体高分子解析学講座(第3) スタッフ 教授 新田勝利 助教授 出村誠 助手 相沢智康
個体と多様性の 生物学 第6回 体を守る免疫機構Ⅰ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
数値相対論の展望        柴田 大 (東大総合文化:1月から京大基研).
光触媒を用いた 効率的発生源対策技術の検討 金沢大学大学院 大気環境工学研究室 M1 吉田充宏.
高脂血症の恐怖 胃 基礎細胞生物学 第14回(1/22) 2. 胃酸の分泌 1. 胃 3. 消化管(小腸)上皮細胞の更新
原子・分子の"集合体"の科学 横浜市立大学理学部環境理学科 野々瀬真司 自然界の全ての物質 … 気体・液体・固体の3態
一分子で出来た回転モーター、F1-ATPaseの動作機構 ーたんぱく質の物理ー
単色X線発生装置の製作 副島 裕一.
第19回 HiHA Seminar Hiroshima Research Center for Healthy Aging (HiHA)
DNAメチル化とクロマチン構造の変化による転写制御のモデル
細胞の形と変形のための データ駆動型解析手法
重力・重力波物理学 安東 正樹 (京都大学 理学系研究科) GCOE特別講義 (2011年11月15-17日, 京都大学) イラスト
2.地球を作る物質と化学組成 1)宇宙存在度と隕石 2)原始太陽系星雲でのプロセス:蒸発と凝縮
生命科学基礎C 第8回 免疫Ⅰ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
Chemistry and Biotechnology
実習課題B 金属欠乏星の視線速度・組成の推定
Environment Risk Analysis
2008年ノーベル化学賞について.
(昨年度のオープンコースウェア) 10/17 組み合わせと確率 10/24 確率変数と確率分布 10/31 代表的な確率分布
課題演習B1 「相転移」 相転移とは? 相転移の例 担当 不規則系物理学研究室 松田和博 (准教授) 永谷清信 (助教)
個体と多様性の 生物学 第6回 体を守る免疫機構Ⅰ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
原子分子の運動制御と レーザー分光 榎本 勝成 (富山大学理学部物理学科)
学年   名列    名前 物理化学 第1章5 Ver. 2.0 福井工業大学 原 道寛 HARA2005.
化学生命理工学実験 II アフィニティークロマトグラフィー (3)
細胞の膜構造について.
1.細胞の構造と機能の理解 2.核,細胞膜,細胞内小器官の構造と機能の理解 3.細胞の機能,物質輸送の理解 4.細胞分裂過程の理解
細菌べん毛モーターを用いて泳ぐ仮想生物の寸法と速度の関係
光プローブと化学反応シミュレーション -光プローブの性質をシミュレーションで理解する- 黒田研究室 担当:小森靖則
孤立状態における生体分子の集合体の構造と反応
課題演習B1 「相転移」 相転移とは? 相転移の例 担当 不規則系物理学研究室 八尾 誠 (教授) 松田和博 (准教授) 永谷清信 (助教)
化学1 第12回講義        玉置信之 反応速度、酸・塩基、酸化還元.
Department of Neurogenomics
これらの原稿は、原子物理学の講義を受講している
はやぶさ試料(RA-QD )の X線CT解析 – X線CT岩石学の適用例 - X線CT解析の結果に基づいて試料を切断し分析
学年   名列    名前 物理化学 第1章5 Ver. 2.0 福井工業大学 原 道寛 HARA2005.
学習目標 1.細胞の構造と機能の理解 2.核,細胞膜,細胞内小器官の構造と機能の理解 3.細胞の機能,物質輸送の理解 4.細胞分裂過程の理解
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
天文・宇宙分野1 梅村雅之 「次世代スーパーコンピュータでせまる物質と宇宙の起源と構造」
課題演習B1 「相転移」 相転移とは? 相転移の例 担当 不規則系物理学研究室 松田和博 (准教授) 永谷清信 (助教)
北大MMCセミナー 第82回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2018年4月26日(木) 16:30~18:00
原子記号の復習 日本語→記号 記号→日本語   H.Kadoi.
⑥ ⑤ ① ③ ② ④ 小胞の出芽と融合 11/20 ATPの使い途2 出芽 核 細胞質 供与膜 融合 標的膜 リソソーム
集中講義(東京大学)「化学システム工学特論第3」 バイオインフォマティクス的手法による化合物の性質予測(1) バイオインフォマティクス概観
分子生物情報学(0) バイオインフォマティクス
北大MMCセミナー 第94回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2019年1月25日(金) 16:30~18:00
沿道植物中のEROD活性による 大気汚染のバイオモニタリング ー研究の概略ー.
北大MMCセミナー 第100回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2019年7月11日(木) 16:30~18:00
Presentation transcript:

「生体小宇宙のなぞにせまる 」 ー生物物理学は生命と物理の架け橋-  物理学専攻 樋口秀男

大宇宙から産まれた生命にその痕跡が残されている。 宇宙元素の割合≒人体元素の割合 超新星爆発が H 10 He O C N 8 人体 P Ne Ar Ca 重元素を作る Mg Si S Fe 元素存在の対数 6 Co Na CrMn 宇宙 Al Ti 4 P Cl K Ni F Cu Pb B Zn 2 V Li Sc W Be 1 10 100 原子番号 高橋「宇宙、物質、生命」を参考

人間原理(Anthropic principle) 単なる痕跡でなく、   生命は大宇宙の法則を規定している。 人間原理(Anthropic principle)  この大宇宙は微妙なバランスで人間(知的生命体)を生み出した 。それは、10100分の1の偶然であった。したがって、この大宇宙やそれを支配する物理法則は人間が誕生するのに都合良く作られている。

宇宙との類似性から生体小宇宙と呼ばれている。 また生命の階層性と複雑性は、   宇宙との類似性から生体小宇宙と呼ばれている。 人=小宇宙 生命の階層性と複雑性 器官 細胞 細胞60兆 タンパク質 1兆分子 アミノ酸 300種 20200通り 7万種 20種類

生体小宇宙をなぞを解き明かすにはどうすればよいか? 素粒子科学のように個々の分子を調べれば何か解るかも・・・・  素粒子科学のように個々の分子を調べれば何か解るかも・・・・ タンパク質に蛍光分子を結合すれば1分子が見える! ウィルソンの霧箱の中の素粒子 蛍光分子 タンパク質 Universe Today “Particle tracks in a cloud chamber ウィルソン1897年

樋口研の研究領域 と言うわけで、樋口研では、1分子の動きや機能を測定して生命の本質を理解しようとしています。 着目する分子 筋肉 細胞分裂 人間 個体:動物 細胞 分子集合体 タンパク質分子 原子・アミノ酸 樋口研の研究領域 着目する分子 筋肉 細胞分裂 細胞運動 細部内輸送 転写 Ilove モーター蛋白質

細胞分裂を司るキネシン1分子の運動から説明しよう レーザーでビーズを捕まえ1分子の力と変位を測定 細胞分裂を引き起こす分子 変位(nm) 力(pN) 時間(ms) タンパク質がどのように動くかを理解できた この装置では、ATP濃度の低い遅いステップしか測定できませんでしたので、時間分解能の高い装置に改良しました。ビーズを小さくすれば、水中での粘性抵抗が減り、早く動くことができます。しかし、ビーズを小さくすると、像が暗くなりますので、れーザーを斜めから絞って導入して、散乱光から像を得る暗視野装置を開発しました。ビーズのサイズを従来の1umから200nmに減らしても10us,2nmの精度がありました。トラップ力の源は、光の屈折時の運動量変化とビーズの誘起双極にかかる力です。 Nishiyama, Mutoh, Inoue,Yanagida & Higuchi Nature Cell Biol 2001

キネシンの運動はFeynmanの爪車モデルで説明できる。 高温 T2 T1 室温T2 爪車と歯止め DE F 高温T1 d 10 100 1000 2 4 6 8 前進運動速度 速度 (nm/s) 後方運動速度 力(pN) 全体速度 = 前進速度 – 後退速度 キネシンの運動は熱ゆらぎの要素が大きい

細胞内の分子イメージング 1分子技術を使えば、細胞内の分子の動きを測定できる。 3次元1分子運動 From Bio-vision 3次元1分子運動 それでは、細胞内の変位測定を行います。  量子ドットを細胞内モーターに直接つけることは困難なので、われわれは、細胞膜に対する抗体に量子ドットを結合して、細胞が抗体を飲み込んで小胞を作る性質を利用しました。この小胞にはモーターたんぱく質が結合しますので、ごらんのように、細胞内を直線的に運動する像が得られました。  小胞の運動は3次元的なので、2次元の画像解析には限界がありました。そこで、 3次元かつナノメートル精度で蛍光を追跡できる装置を開発しました。 細胞内のモーター蛋白質の運動は、精製したときとまるでちがう!! 細胞内を調べるべし。 20nm

癌細胞の転移過程を観て医学に役立てます。 蛍光粒子 転移中のがんが見えた。 がん誘導膜タンパク質 がんの転移の本質を捉えた! 0.72 36 それでは、細胞内の変位測定を行います。  量子ドットを細胞内モーターに直接つけることは困難なので、われわれは、細胞膜に対する抗体に量子ドットを結合して、細胞が抗体を飲み込んで小胞を作る性質を利用しました。この小胞にはモーターたんぱく質が結合しますので、ごらんのように、細胞内を直線的に運動する像が得られました。  小胞の運動は3次元的なので、2次元の画像解析には限界がありました。そこで、 3次元かつナノメートル精度で蛍光を追跡できる装置を開発しました。 8 820 1000倍も速い 2010年NHK全国版で3回紹介されたよ。知っているかな?

生物学はよくわかってきたみたいですね? いいえ、生物は複雑すぎて、生物のほんの一部しか明らかになっていません。 ですから大学生である皆さんが、研究するところは、無限にあります。生命の全体像を明らかにするのは、みなさんです。 生物物理学のおもしろさは、 ・生命の本質にせまれること ・多くの分野と交流があること              物理学 生物学 化学 生物物理学 医学 生化学 生物工学 薬学 農学