Anomalous deformation in neutron-rich nuclei

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Atomic Structure 原子の構造. Introductory level (入門レベル)
Advertisements

顕微発光分光法による n 型ドープ量子細線の研 究 秋山研究室 D3 井原 章之 ’ 07 11/20 物性研究所 1次元電子ガスを内包し、 状態密度の発散や 強いクーロン相互作用の 発現が期待される。 しかし試料成長や測定が難しいた め、 バンド端エネルギー領域の 吸収スペクトルに現れる特徴を.
グルーオン偏極度の測定 RIKEN/RBRC Itaru Nakagawa. 陽子の構造 陽子の電荷 2 陽子 価クォーク 電荷、運動量、スピン … u クォーク d クォーク.
サービス管理責任者等研修テキスト 分野別講義    「アセスメントと        支援提供の基本姿勢」 <児童発達支援管理責任者> 平成27年10月1日.
反対称化分子動力学による Drip-line 核の研究に向けて M. Kimura (Hokkaido Univ.)
コンパイラ 第3回 字句解析 ― 決定性有限オートマトンの導出 ―
第5章 家計に関する統計 ー 経済統計 ー.
公共財 公共経済論 II no.3 麻生良文.
冷却フランシウム原子を用いた 電子の永久電気双極子能率探索のための ルビジウム磁力計の研究
フッ化ナトリウムによる洗口 2010・9・13 宮崎市郡東諸県郡薬剤師会 学校薬剤師  日高 華代子.
食品の安全性に関わる社会システム:総括 健康弱者 ハイリスク集団 HACCP (食肉処理場・食品工場) 農場でのQAP 一般的衛生管理
規制改革とは? ○規制改革の目的は、経済の活性化と雇用の創出によって、   活力ある経済社会の実現を図ることにあります。
公共政策大学院 鈴木一人 第8回 専門化する政治 公共政策大学院 鈴木一人
平成26年8月27日(水) 大阪府 健康医療部 薬務課 医療機器グループ
平成26年度 呼吸器学会からの提案結果 (オレンジ色の部分が承認された提案) 新規提案 既収載の変更 免疫組織化学染色、免疫細胞化学染色
医療の歴史と将来 医療と医薬品産業 個人的経験 3. 「これからの医療を考える」 (1)医薬品の研究開発 -タクロリムスの歴史-
“企業リスクへの考え方に変化を求められています。 トータルなリスクマネジメント・サービスをプロデュースします。“
情報漏えい 経済情報学科 E  西村 諭 E  釣 洋平.
【ABL用語集】(あいうえお順) No 用語 解説 12 公正市場価格 13 債権 14 指名債権 15 事業収益資産 16 集合動産 17
基礎理論(3) 情報の非対称性と逆選択 公共政策論II No.3 麻生良文.
浜中 健児 昭和42年3月27日生まれ 東京都在住 株式会社ピー・アール・エフ 代表取締役 (学歴) 高 校:千葉県立東葛飾高校 卒業
COPYRIGHT(C) 2011 KYUSHU UNIVERSITY. ALL RIGHTS RESERVED
Blosxom による CMS 構築と SEO テクニック
記入例 JAWS DAYS 2015 – JOB BOARD 会社名 採用職種 営業職/技術職/その他( ) 仕事内容 待遇 募集数
ネットビジネス論(杉浦) 第8回 ネットビジネスと情報技術.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 第12回 情報デザイン(4) 情報の構造化と表現 寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部
【1−1.開発計画 – 設計・開発計画】 システム開発計画にはシステム開発を効率的、効果的に実行する根拠(人員と経験、開発手順、開発・導入するシステム・アプリケーション・サービス等)を記述すること。 システム開発の開始から終了までの全体スケジュールを記載すること。 アプリケーション機能配置、ソフトウェア、インフラ構成、ネットワーク構成について概要を示すこと。
急成長する中国ソフトウェア産業 中国ソフトウェアと情報サービス産業の規模 総売上高は5年間で約5.3倍の成長
公益社団法人日本青年会議所 関東地区埼玉ブロック協議会 JCの情熱(おもい)育成委員会 2011年度第1回全体委員会
第2回産業調査 小島浩道.
■5Ahバッテリー使用報告 事例紹介/東【その1】 ■iphon4S(晴れの昼間/AM8-PM3) ◆約1時間で68%⇒100%
ポイントカードの未来形を形にした「MUJI Passport」
Python超入門 久保 幹雄 東京海洋大学.
熱力学の基礎 丸山 茂夫 東京大学大学院 工学系研究科 機械工学専攻
資料2-④ ④下水道.
ニュージーランドの人気チョコレート「ウィッタカー」 とても可愛らしいクリスマスパッケージングがおすすめ!
英文メール自動翻訳サービス MT Laboratories, Inc..
String Phenomenology 標準模型への一つのストーリー
Silverlight製のデモもあるよ ++C++; 岩永
知能情報工学 第11回 クラスタリング 2016年6月28日 吉川雅博.
九州大学 理学部 物理学科 情報理学コース 久保 浩平 2013年1月26日 13:00~14:00
Spectroscopic Study of Neutron Shell Closures via Nucleon Transfer in the Near-Dripline Nucleus 23O Phys. Rev. Lett. 98, (2007) Z.Elekes et al.
Study of the tensor correlation with a beyond-mean-field method
不安定核のエネルギー準位から探る殻構造の変化
低質量X線連星(X線バースト天体)における元素合成
清水 則孝 理研 大塚 孝治 東大理/CNS/理研 水崎 高浩 専修大 本間 道雄 会津大
最近の不安定核の構造研究の発展 板垣 直之 (東大理) KEK研究会 2006年8月.
中性子過剰核での N = 8 魔法数の破れと一粒子描像
RI Beam Production at BigRIPS Since 2007
不安定核における殻進化と エキゾチックな核構造
質量数130領域の原子核のシッフモーメントおよびEDM
Skyrme有効相互作用を用いた 連続状態QRPA計算
理研RIBFにおける深く束縛されたπ中間子原子生成
中性子数51近傍の原子核における 高スピン状態の研究 増江 俊行, 堀 稔一, 田尻 邦彦, 長澤 拓, 小紫 順治,西村 太樹,
ストレンジネスが拓く エキゾチックな原子核の世界
The Effect of Dirac Sea in the chiral model
理研RIBFにおける 中性子過剰Ne同位体の核半径に関する研究
論文紹介 Type IIn supernovae at redshift Z ≒ 2 from archival data (Cooke et al. 2009) 九州大学  坂根 悠介.
K核に関連した動機による K中間子ヘリウム原子X線分光実験の現状 理化学研究所 板橋 健太 (KEK-PS E570 実験グループ)
超新星爆発におけるp核の合成 ~重力崩壊型超新星の場合~
References and Discussion
卒業論文発表 中性子ハロー核14Beの分解反応 物理学科4年 中村研究室所属   小原雅子.
中性子過剰F同位体における αクラスター相関と N=20魔法数の破れ
井坂政裕A, 木村真明A,B, 土手昭伸C, 大西明D 北大理A, 北大創成B, KEKC, 京大基研D
MO装置開発 Core part of RTR-MOI Photograph of core part.
Study of precursor phenomena of pionic condensation via parity conversion nuclear reaction on 40Ca Masaki Sasano Pion condensation Phase transition.
大規模並列計算による原子核クラスターの構造解析と 反応シミュレーション
Recoil catcher法による質量数90領域の
Spectral Function Approach
軽い原子核の3粒子状態 N = 11 核 一粒子エネルギー と モノポール a大阪電気通信大学 b東京工業大学
Presentation transcript:

Anomalous deformation in neutron-rich nuclei ~64Cr 40 34 32 28 32Mg 20 16 6 8 2 12Be 1

その他に分かってきたこと N=20の魔法性がZ~12で消える。 N=16がZ~8で新たに魔法性を獲得。 N=8の魔法性がZ~4で消える。 A. Ozawa et al., PRL84(00)5493

Anomalous deformation in neutron-rich nuclei ~64Cr 40 34 32 28 32Mg 20 16 6 8 2 12Be 3

Large deformation at the edge of shell pf-shell sd-shell 40 34 32 p-shell 28 20 16 6 8 2 4

魔法性の破れの解釈 1. テンソル力 2. 陽子が殻の途中。変形を好む 3. 変形魔法数。       T. Otsuka et al., Phys. Rev. Lett 95, 232502 (2005) 2. 陽子が殻の途中。変形を好む 3. 変形魔法数。 H.Oba, M.Matsuo, Prog.Theor.Phys.(Kyoto) 120, 143 (2008) 4. 弱束縛 K. Yoshida et al., M. Yamagami et al. 5. 変形ハロー T. Nakamura, M. Takechi, I. Hamamoto 6. ペアリング K. Yoshida et al.,

魔法性の破れの解釈 1. テンソル力 2. 陽子が殻の途中。変形を好む 3. 変形魔法数。       T. Otsuka et al., Phys. Rev. Lett 95, 232502 (2005) 2. 陽子が殻の途中。変形を好む 3. 変形魔法数。 H.Oba, M.Matsuo, Prog.Theor.Phys.(Kyoto) 120, 143 (2008) 4. 弱束縛 K. Yoshida et al., M. Yamagami et al. 5. 変形ハロー T. Nakamura, M. Takechi, I. Hamamoto 6. ペアリング K. Yoshida et al.,

魔法性の破れの解釈 1. テンソル力 2. 陽子が殻の途中。変形を好む 3. 変形魔法数。       T. Otsuka et al., Phys. Rev. Lett 95, 232502 (2005) 2. 陽子が殻の途中。変形を好む 3. 変形魔法数。 H.Oba, M.Matsuo, Prog.Theor.Phys.(Kyoto) 120, 143 (2008) 4. 弱束縛 K. Yoshida et al., M. Yamagami et al. 5. 変形ハロー T. Nakamura, M. Takechi, I. Hamamoto 6. ペアリング K. Yoshida et al., Bohr and Mottelson, Fig 2-30

弱束縛のs軌道配位とハロー構造 互いに原因であり結果である。 A. Ozawa et al., PRL84(2000)5493

魔法性の破れの解釈 1. テンソル力 2. 陽子が殻の途中。変形を好む 3. 変形魔法数。       T. Otsuka et al., Phys. Rev. Lett 95, 232502 (2005) 2. 陽子が殻の途中。変形を好む 3. 変形魔法数。 H.Oba, M.Matsuo, Prog.Theor.Phys.(Kyoto) 120, 143 (2008) 4. 弱束縛 K. Yoshida et al., M. Yamagami et al. 5. 変形ハロー T. Nakamura, M. Takechi, I. Hamamoto 6. ペアリング K. Yoshida et al.,

魔法性の破れの解釈 これらのメカニズムを区別したい。 似た状況で束縛Eを変える。 32Mg 64Cr 殻のさらに下に行く 1. テンソル力       T. Otsuka et al., Phys. Rev. Lett 95, 232502 (2005) 2. 陽子が殻の途中。変形を好む 3. 変形魔法数。 H.Oba, M.Matsuo, Prog.Theor.Phys.(Kyoto) 120, 143 (2008) 4. 弱束縛 K. Yoshida et al., M. Yamagami et al. 5. 変形ハロー T. Nakamura, M. Takechi, I. Hamamoto 6. ペアリング K. Yoshida et al., これらのメカニズムを区別したい。  似た状況で束縛Eを変える。 32Mg 64Cr  殻のさらに下に行く 30Ne、 28O

In-beam γ-ray Spectroscopy at RIBF Our playground : ・ Island of inversion ・ N ~ 28, 34, 50, 82 ・ ~ 100Sn ・ r-process path 8 20 28 50 34 16 82 Collectivity : B(E2) Shell gap : Ex / B(E2) Shape : R(4+/2+) Level structure : Ex / Jπ Measuring γ rays in coincidence with projectile particles and ejectile particles.

Island of Inversion の理解はもう一息。 より詳細な核分光でとどめを。 重い領域の殻構造研究 ~78Ni, 132Sn r過程 ~100Sn Heaviest N=Z ~110Zr エキゾティック変形 γ線検出器の高分解能化、高検出効率化

4π high resolution scintillator array (eg. LaBr3)