魚釣り寸法計測支援 アンドロイドアプリ の構築

Slides:



Advertisements
Similar presentations
太田 有香.  太陽光の中での割合はわずか約 5 ~ 6 %  季節によって変化  天気によって変化するが微量  1 日の紫外線量が最大になる時間帯は正午  オゾン層と密接な関係.
Advertisements

静岡大学情報学研究科 戸根木千洋 ユーザーイメージ収集 インターフェースの開発. 2 目次 背景と目的 研究の構成 研究の詳細 イメージ収集インターフェースの提案 映画イメージ収集システムの開発 システムの評価 今後の課題.
ステレオ画像を用いた距離測定 小山高専 坪田 真延. Ⅰ. 概要  平行にずらした 2 つのステレオ画像を用いて 対象(人)物までの距離認識を行う。 図 1.1. 左から見た対象 ( 人 ) 物図 1.2. 右から見た対象 ( 人 ) 物.
携帯電話について 学籍番号: e13100 大谷 椎奈. このテーマについて調べた理由  ガラケー、 iPhone 、スマートフォンと たくさんの種類があるなかどの利用者が多く、 どうしてそれを選んだのか気になったから  大学生は SNS を何の SNS を どのような目的で使っているか気になったから.
ユーザーイメージ収集 インターフェイスの開発
点対応の外れ値除去の最適化によるカメラの動的校正手法の精度向上
HOG特徴に基づく 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
高速分光器観測マニュアル ○内容 1:各種マスクスリットの(CCD上での)位置 p.2
ロードセルによる柔道特有の引く力を測る T20ES08 坂本 正吏 指導教員 吉田 清範.
Deep learningによる 読唇システム
「携帯待ち受けギャラリー」 環境情報学部3年 深澤 洋介.
QRコード作って使ってみる 作成者: 川瀬 智美 川瀬智美ですよろしくお願いします ここにあるマークご覧になったことありますでしょうか?
Androidアプリを公開する方法.
Java言語による シューティングゲーム作成
プレゼンテーション 情報活用Ⅱ 携帯電話の使用頻度.
水中で落下する球体の運動.
A班 ランダム選択に一言加えたら・・・ 成田幸弘 橋本剛 嶌村都.
SMSを利用した コミュニケーションシステムの開発
大学での講義中の スマートフォンの私的使用 ―その頻度と内容-
医療支援診断のためのコンピュータ分散システムの検討
携帯端末による 海洋情報グラフ表示システム
画像情報を用いた交通流計測 情報工学科 藤吉研究室 EP02076 都築勇司
活動を しましょう あいさつ しましょう 指示を しましょう はげましましょう Scene1. Scene2. Scene3.
屋内施設での先導案内ロボット T213005 一柳良介.
没入型仮想現実を用いた テニス練習システムの開発と評価
長岡技科大オープンハウス 岐阜高専4年電子制御工学科 森 永二郎.
顔部品の検出システムの構築 指導教員 廉田浩 教授 1DS04188W  田中 甲太郎.
~Lookie~ WEBカメラを用いた対話時における 視線不一致問題の解決手法の提案と 解決支援機構の開発
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
小山工業高等専門学校 電子制御工学科 4年 小山田 晃
内視鏡画像からの奥行き情報提示による 視覚支援システムの開発
Bottom-UpとTop-Down アプローチの統合による 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
Leap Motionを用いた実世界指向 アプリランチャの設計と開発
情報工学部 情報工学科 石原研究室 11A1021 重永 実沙希
WIP中間発表 画像解析を用いた メイドの為の 無許可撮影通知システム
中京大学 情報理工学部 機械情報学科 H 野口裕司
深層学習を用いた音声認識システム 工学部 電気電子工学科 白井研究室 T213069 林健吉.
TIME SIGNAL: 集合知を利用した赤信号点灯時間の取得手法
ETPB:歩行者行動コンテクストの抽出 申請学生1: 諸富 賢 総合政策学部3年 申請学生2: 佐藤 文啓 環境情報学部1年
誘導サインメタファを用いた キャンパス案内アンドロイドAR アプリの構築
気圧センサーを用いた 傾斜測定システムのデータベース作成
位置情報による集団行動把握の基盤システム
2010年度 春季成果発表会 岡本 拓也 2010年5月14日 デジタルビジョンソリューション株式会社 新横浜支店 技術部.
階層的位置表現への 広域化ビュー適用における追尾性向上
Androidアプリの作成 情報工学部情報工学科 07A1069 松永大樹.
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
GPSを使わないBebop Droneの 自動飛行
実習その2 銀河までの距離を求める 信州大学工学部情報工学科2年 村仲 渉.
パノラマ合成 電子制御工学科 4年 大久保卓也.
CAVEを用いた仮想空間での ヒトの移動認知に関する研究 福岡工業大学 情報工学部 情報工学科 石原研究室 4年 14A1003 石原義大
一方向画像からの 3Dモデル生成 電気電子工学科 白井研究室 T215049 田原 大輝.
シューティングゲームにおける 未経験者と経験者の差異の解析
スライド資料 B3 ICT機器の活用 ③タブレット端末 兵庫県版研修プログラム.
Firebaseを用いた 位置情報共有システム
音声情報とベイジアンネットを 用いた感性情報処理システム
SIFTとGraph Cutsを用いた 物体認識及びセグメンテーション
Bottom-UpとTop-Down アプローチの組み合わせによる 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
マーカーの可読性を用いた 服薬状況認識による 高齢者見守りシステムの構築   情報工学部 情報工学科 石原研究室  09A2038   髙田 暢子.
福岡工業大学 情報工学部 情報工学科 種田研究室 于 聡
「鳥を呼ぶ窓」 簡易操作マニュアル start 設置&起動(2p参照) A:サイズ+1 S:サイズ+10 D:サイズ-1 F:サイズ-10
設計情報の再利用を目的とした UML図の自動推薦ツール
小規模組織に適した IPv6ネットワークの設計と構築
保守請負時を対象とした 労力見積のためのメトリクスの提案
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
負荷時における立ち幅跳びの学習過程 ← 3m → 目的 撮影風景 ←2m→ 実験方法 実験結果 考察
センサの基礎知識 メカトロニクス機械を作り上げるには,センサについての幅広い知識と経験が必要!.
C10:秘匿共通集合計算プロトコルを用いた 就職活動支援システム“JHT”
ゴールドバッハ予想と その類似における組み合わせ数
AAMと回帰分析による視線、顔方向同時推定
人物再識別システムの 試作と評価 飯塚 敦志.
Presentation transcript:

魚釣り寸法計測支援 アンドロイドアプリ の構築 情報工学部情報工学科 石原研究室 09A1022 久保修二

発表内容 魚の寸法計測とは 魚釣り寸法計測アンドロイドアプリ デモンストレーション 認識精度実験 評価と考察

はじめに 現在、スマートフォンは子供から大人まで 幅広い分野と年齢層の人々に普及し、約4人 に1人の割合で所持している 携帯電話としての機能はもちろん、 ゲームや日常生活をサポートしてくれるアプリ ケーションなど様々な用途に使うことができる 魚釣り支援のアプリに着目

魚釣りの手順 釣り学習 潮見表 天気予報 ect… 魚釣りを支援するアプリには様々な物がある はじめに エサ、道具を買う 潮や風の強さ、天気を調べる 海で魚を釣る 魚釣りを支援するアプリには様々な物がある 魚のサイズを測る 釣り学習 リリース or 持ち帰り 潮見表 天気予報 ect… 日誌をつける 調理

魚釣りの手順 はじめに エサ、道具を買う 潮や風の強さ、天気を調べる 海で魚を釣る 魚のサイズを測る リリース or 持ち帰り サポートしているアプリがない 日誌をつける 調理

魚の寸法計測の方法 基本的にカメラは1台 カメラを用いて寸法を計測する方法 2台のカメラで撮影した画像の違いから計測する 両眼視差法 大きさのわかる比較対象と大きさを比較して計測する 比較法 基本的にカメラは1台

魚の寸法計測とは 対象物一覧 理由 釣りをするときに持ち歩く物 大きさが固定のもの

魚釣り寸法計測支援 アンドロイドアプリ 画像上の比較対象物と魚を比 較することで寸法を計測する 寸法計測と日記機能を連動 魚と比較対象が 事前準備 魚と比較対象が 写った画像を用意

魚釣り寸法計測支援 アンドロイドアプリ 寸法計測システムの構築 タッチ

魚釣り寸法計測支援 アンドロイドアプリ 寸法計測システムの構築 対象物の大きさを入力 タッチ

魚釣り寸法計測支援 アンドロイドアプリ 寸法計測システムの構築 バーを リセット 画像を 保存する ギャラリーから画像を選択

魚釣り寸法計測支援 アンドロイドアプリ 日記システムの構築 タッチ

魚釣り寸法計測支援 アンドロイドアプリ カレンダー画面の構築 アプリのTOPへ 翌月へ 先月へ タッチ

魚釣り寸法計測支援 アンドロイドアプリ 日記システムの構築 タッチ 現在時刻を取得 現在地を 取得 日記を保存

デモンストレーション

認識精度実験 被験者5人 対象となる魚の大きさは28cm 比較対象となるものは10円玉、500円玉、1000円札 比較対象毎に各2回ずつ寸法計測を行う 誤差(cm) 1000円札 A B C D E 1回目 0.19 0.01 -0.05 0.2 0.11 2回目 0.29 0.34 0.46 500円玉 0.72 1.13 1.48 0.09 -0.46 0.57 0.14 0.45 10円玉 1.72 -0.08 1.34 0.35 1.7 1.42 2.37 1.31 1.04

評価と考察 誤差(cm) 誤差平均と分散 比較対象が大きいほど精度が高い 10円玉を用いた計測では誤差が大きくなり、ば らつきも多い

まとめ 今後の課題 スマートデバイスのみを用いて寸法計測を行 うことが可能であるとわかった 魚、対象物を少しでも斜めで撮影すると誤差 が生じるため何らかの対策が必要である

御清聴ありがとうございました