英語4技能指導のための 帯活動素材・7 Why-Because 英会話.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
現在完了形 (present perfect tense)
Advertisements

英語特別講座 疑問文 #1    英語特別講座 2011 疑問文.
第十七か ぐちとうわさ話.
All Rights Reserved, Copyright (C) Donovan School of English
SPECIAL ASSIGNMENT What is the leadership and how can you be a good leader? I am going to give you the clues in the lecture, but please find the answer.
間接疑問文 I know him. I know (that) he is a doctor. ↓ why he is a doctor.
Hello! 教室に入るとき.
Dont’ Ask Me That Question!
Recognise, ask about and talk about purpose
と.
Verb plain form + ことができます Abilities.
Do you like to play baseball? Do you like playing baseball?
絶対だよ! 助動詞 must「~しなければならない」.
じょし Particles.
疑問詞+ to 動詞の原形.
What did you do, mate? Plain-Past
もう~終わった?.
~知ってる? 間接疑問文.
G: Objectives Can I read all the hiragana? Can I understand Japanese in a movie? Agenda A: Renshu N: らりるれろ、わをん A: Flashcards, えいが G: Can I test.
A, An & The Exercises.
形容詞(2) けいようし.
Nagoya University Global 30 program
V 03 I do NOT eat sushi. I do NOT do sumo.
A 02 I like sushi! I like origami!
Licensing information
定期考査2 英語.
Presentation by Hiroshi Kaga
Did he/she just say that? Get your head out of the gutter! Oh wait….
know / knows(s) / ___________
Air Pen -- an introduction of my recent result --
ストップウォッチの カード ストップウォッチの カード
Session 8: How can you present your research?
1 Point! 2 Points! 3 Points! 4 Points! 5 Points!!
英語4技能指導のための 帯活動素材・3 写真描写アクティビティ.
Small Talk を取り入れた 授業の展開
World (      ) Currencies 世界の通貨   .
Term paper, Report (1st, first)
My Favorite Movie I will introduce my favorite movie.
Baa Baa Black Sheep 0:28.
WELCOME TO THE WORLD OF DRAGON BALL
Classroom instructions
疑問詞 1年生で学習した疑問詞.
いきます・きます・かえります.
好きなものリレー英会話 一番好きなものとその理由を15秒で素早く答える訓練をします。ただ、好きなものを述べるだけでなく、すぐにbecauseを使って理由を述べることが重要です。 CAN-DO: 自分の好きなものを理由をつけて即興で述べることができる。
Bellwork: There is a new Japanese student at North.
Today’s Goal: Ask whether your friend did yesterday or not
クイズやゲーム形式で紹介した実例です。いずれも過去のインターン作です。
Face off My favorite movie.
定型英会話(like) I like 〜. Do you like 〜? What 〜 do you like?
写真描写アクティビティ 写真に関しての3つの質問をし、写真を見ながら想像力を働かせて答えるアクティビティです。やりとりをする力、描写する力、想像力を育てます。 CAN-DO: 写真に関する質問に、想像力を用いながら、理由とともに答えることができる。
2019/4/22 Warm-up ※Warm-up 1~3には、小学校外国語活動「アルファベットを探そう」(H26年度、神埼小学校におけるSTの授業実践)で、5年生が撮影した写真を使用しています(授業者より使用許諾済)。
Term paper, report (2nd, final)
ロールプレイアクティビティ ある状況設定の中で、登場人物になりきり会話をします。 CAN-DO: 状況に応じた適切な質問をすることができる。
図形再現アクティビティ 一人が目を伏せた状態で、ある図形をもう一人が見て記憶し、時間内に伝えます。聞き手はその図形を紙の上に再現します。
写真描写アクティビティ 写真に関しての3つの簡単な質問をし、写真を見ながら答えるアクティビティです。簡単な質問に関してやりとりする力を育てます。 CAN-DO: 写真に関する単純な質問に答えることができる。
より具体的に 相手に伝えよう2.
英語4技能指導のための 帯活動素材・1 英文法活用アクティビティ.
Tag question Aoyama Shogo.
1.Do you know what country it is?
Who is 漢字博士? 漢字が読めるかどうかでcanの導入をします。
The difference between adjectives and adverbs
Miss Potter 始めのあいさつ 映画「ミスポター」の紹介.
Nice to meet you! 先生や学校の写真など Photo of 4. (⇒name & “nice to meet you”)
What will you do on the weekend?
Seeking advice using I ‘tai’
Term paper, report (2nd, final)
英文法活用アクティビティ 英文法のポイントを理解させた後に、それを使った文例を暗唱し、実際に使ってみることで、そのルールを定着させ、スピーキングやライティングでも使えるようにする。 CAN-DO: 不定詞の副詞的用法を「〜するために」という意味で使い言いたいことを伝えることができる。
英語4技能指導のための 帯活動素材・2 図形再現アクティビティ.
BW: 英語で書いて下さい 1)小さくする 2)うるさく話す 3)大きく書く 4)上手になる (なる=become)
カランメソッド式 いちむら英会話スクール Learn English in a quarter of the time !
Presentation transcript:

英語4技能指導のための 帯活動素材・7 Why-Because 英会話

Why-Because 英会話 ある一つのトピックに関しての理由を掘り下げ英会話をします。会話を継続するためには、質問者の側もうまく質問していかなければなりません。とんちの効いたやりとりもできるようになることを目指します。 CAN-DO: やりとりの中で物事を掘り下げて議論することができる。

活用ポイント トピックとの関連性を保ちながら、どんどん他の事へと広げていく機転が重要となります。答える側だけでなく、質問する側も相手が話しやすいように協力し、会話が止まらないように盛り上げていくことが重要です。45秒間、会話のキャッチボールを続けることが目標です。レベルによって時間を調節します。

Do you watch television a lot? 【会話例】 --- Yes. --- Why? --- Because I want to get informed. --- Why do you want to get informed? --- Because it's important for my studies to know what is happening in the world. 質問者:パートナーに最初の質問をし、その答えに対して、Whyの質問で展開して相手に話させてください。 解答者:Becauseで始めて相手の質問に答え続けてください。

ROCK-PAPER-SCISSORS 勝った人:先に答えます 負けた人:先に質問します

GET READY!

Do you watch television a lot? 45 SECONDS

STOP

SWITCH

GET READY!

Do you watch television a lot? 45 SECONDS

STOP

【作成フォーマット】 最初の質問を書いてください。 45 SECONDS