JVOの研究開発:全体進捗 データベース国際連携の成功

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Introduction to New Media Development Association June 2001 このプレゼンテーションでは、出 席者間で討論をし、アクション アイテムを作成する場合があり ます。 PowerPoint を使ってプ レゼンテーションの実行中にア クション アイテムを作成する.
Advertisements

だい六か – クリスマスとお正月 ぶんぽう. て form review ► Group 1 Verbs ► Have two or more ひらがな in the verb stem AND ► The final sound of the verb stem is from the い row.
この部分こそが必 要とされている ! Runtime 自身と Expression が カバーする!
Windows Azure ハンズオン トレーニング Windows Azure Web サイト入門.
S. Tsuboi(1), H. Mizutani(1), N. Takeuchi(2) T. Arai (3), Y. Yanaka(3)
小水力班/ Small Hydro Generation Group 研究背景 / Research background
英語勉強会.
第1回レポートの課題 6月15日出題 今回の課題は1問のみ 第2回レポートと併せて本科目の単位を認定 第2回は7月に出題予定
日本語... ジェパディー! This is a template for you to use in your classroom.
データベース工学 データベースとは データモデル 関係データベースとSQL 物理データベース編成とインデクス
ひな祭り.
2010年7月9日 統計数理研究所 オープンハウス 確率モデル推定パラメータ値を用いた市場木材価格の期間構造変化の探求 Searching for Structural Change in Market-Based Log Price with Regard to the Estimated Parameters.
2009年 3月 17日 法政大学 常盤祐司、児玉靖司、八名和夫、Ivan Ho、Billy Pham
How to Become a Supply Chain Analyst with Free
Training on Planning & Setting Goals
Noun の 間(に) + Adjective Verb てform + いる間(に) during/while.
There are 5 wearing verbs in Japanese depending on the part of body or the item being worn.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
最新情報技術を活用した超大規模 天文データ解析機構の研究開発
Let’s discuss in English! What are your opinions? Let’s discuss it!
Let’s learn how to say where the zoo animals have come from in Japanese! Listen and repeat.
Tohoku University Kyo Tsukada
V 03 I do NOT eat sushi. I do NOT do sumo.
Let’s learn how to say where the zoo animals have come from in Japanese! Listen and repeat.
Licensing information
Chapter 4 Quiz #2 Verbs Particles を、に、で
Possible Damping Ring Timing
On / in / at Honoka Tanno.
2018/9/21 JVOの研究開発 国際連携と全体進捗 国立天文台 & 総合研究大学院大学     大石雅寿 2004/03/23
Chapter 1 Hamburger History
JVO (Japanese Virtual Observatory) の研究開発 V03c
GRID技術を活用した 電網天文台の構築(Virtual Observatory)
2018/11/19 The Recent Results of (Pseudo-)Scalar Mesons/Glueballs at BES2 XU Guofa J/ Group IHEP,Beijing 2018/11/19 《全国第七届高能物理年会》 《全国第七届高能物理年会》
ISO 9001:2015 The process approach
New accessory hardware Global Platform Division
Session 8: How can you present your research?
Japanese Virtual Observatory
Windows Azure 通知ハブ.
根津利三郎・OECD科学技術産業局長      プレゼンテーション資料(Technology, Innovation,        ICT and Economic Performance)より抜粋   平成13年4月17日(火) ブラウンバッグランチ(BBL)セミナーにて使用.
suppose to be expected to be should be
Microsoft Visual Studio 2005 Tools for
データベース工学 生研 戦略情報融合研究センタ 喜連川 優.
Present Status of Metbroker
[Grant Writing by Prof. Mikheyev]
情報源:MARA/ARMA 加 工:成田空港検疫所 菊池
JVOの研究開発 (メタデータ交換の国際対応)
JVO の研究開発 -- バーチャル天文台に対応した データサービスの実装 --
Disclosure of conflict of interest
豊田正史(Masashi Toyoda) 福地健太郎(Kentarou Fukuchi)
JVO (Japanese Virtual Observatory) の研究開発
Windows Summit /24/2019 © 2010 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, Windows, Windows Vista and other product names are or may be.
第24回応用言語学講座公開連続講演会 後援:国際言語文化研究科教育研究プロジェクト経費
Satoshi Kawashima, LLD 川島 聡 University of Tokyo
Suzaku and the Results ~1 years after launch Suzaku (朱雀)
22 物理パラメータに陽に依存する補償器を用いた低剛性二慣性系の速度制御実験 高山誠 指導教員 小林泰秀
東京大学 大学院工学系研究科 産業機械工学専攻 村上 存
2019/4/22 Warm-up ※Warm-up 1~3には、小学校外国語活動「アルファベットを探そう」(H26年度、神埼小学校におけるSTの授業実践)で、5年生が撮影した写真を使用しています(授業者より使用許諾済)。
第76回エコトピア科学講演会  イギリスからの客員教授の講演
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
JVOの研究開発 (プロトタイプ2の実装) 田中昌宏、白崎裕治、本田敏志、 大石雅寿、水本好彦(国立天文台)、
北大MMCセミナー 第62回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2016年11月4日(金) 16:30~18:00
PFSについて、ハワイ観測所から Comments from Subaru Telescope
ー生命倫理の授業を通して生徒の意識に何が生じたかー
Created by L. Whittingham
Please don’t… …so as not to…
Cluster EG Face To Face meeting
Acknowledgement This research (in part) used the portal website for Structural Life Science Research, developed by the Information Core of the Platform.
Cluster EG Face To Face meeting 3rd
Improving Strategic Play in Shogi by Using Move Sequence Trees
Windows Azure メディアサービス
Presentation transcript:

JVOの研究開発:全体進捗 データベース国際連携の成功 国立天文台 大石雅寿 masatoshi.ohishi@nao.ac.jp Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

JVO collaborators Project Scientists NAOJ Mizumoto Oe Shirasaki Tanaka Honda Kawanomoto ICRR Yasuda Ochanomizu U. Masunaga System Engineers Fujitsu Ltd. Monzen Kawarai Ishihara Yamazaki SEC Ltd. Morita Nakamoto Kobayashi Yoshida Supporter NII Miura Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

What is the Virtual Observatory… and what it is not… The VO is: A set of international standards to share complex data A modular set of tools to work with distributed data A simple environment to publish data to An essential part of the research astronomer’s toolkit A catalyst for world-wide access to astronomical archives A vehicle for education and public outreach The VO is not: A replacement for building new telescopes and instruments A centralized repository for data A data quality enforcement organization Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

VO Projects in the world 15 countries and a region International Virtual Observatory Alliance (IVOA) Standards to interoperate VOs Japan – Language to access federated DB http://www.ivoa.net/ Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

Standardization in IVOA Query language to distributed DBs (VOQL) Meta-data:contents, protocol to interchange         based on OAI-PMH Protocols to retrieve images, spectra, and so on  SkyNode, SIAP, SSAP, STC, etc. Unified attribute names in DBs UCD (Unified Contents Descriptions) Output Format:VOTable (XML)   incorporates FITS etc Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

International Endorsements IAU XXVth GA Res. (2003 Jul.) OECD Rec. (‘04 Aug) place archives that may be accessible via internet provide adequate funding as long-term issues Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

Schematic diagram of JVO Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

DBs available under JVO Subaru SupCAM (partial) SXDS SMOKA (catalog) SDSS 2MASS JAXA/ISAS – ASCA More to come Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

Exchange of Meta Data:OAI-PMH Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

Successful Interoperations Accesses from / to other VOs in Europe and US have been available since Dec 2004 85 resources are accessible as of today Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

JVO is seen from the UK VO Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

Access time to the US VO Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

Analysis Tools Sextractor – extract source parameters generate personal catalogs HyperZ – derive photometric Z Aladin – Image viewer VOPlot – Plot VOTables SpecView – SED generator More to be added Legacy softwares, Data mining, personal DBs, etc. Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

QSO searches Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

Future Prospects Start to design / implement operational system Upgrade user-interfaces Add spectrum data Add analysis engines by Java-wrapping Download to / Upload from user machines Science corresponding to use cases !! Design workflows ・・・・ Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会

Acknowledgement 日本学術振興会 先端研究拠点事業 科研費 特定領域研究「情報学」 国立天文台 研究費も含めて 科研費 特定領域研究「情報学」 国立天文台 研究費も含めて Mar. 30, 2005 日本天文学会2005年春季年会