Dragan Huterer (Chicago)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
並河 俊弥 (東 大) CMB の弱い重力レンズ効果精密測定に向け た方法論の構築と宇宙論への応用 筑波.
Advertisements

銀河物理学特論 I: 講義1:近傍宇宙の銀河の 統計的性質 遠方宇宙の銀河の理解のベースライン。 SDSS のデータベースによって近傍宇宙の 可視波長域での統計的性質の理解は飛躍的 に高精度になった。 2009/04/13.
重力波で探る暗黒物質の起源 齊藤 遼 重力波研究交流会
- Dark Energy in Dark Age -
宇宙大規模構造の最近の話題 計60分 松原隆彦 (名古屋大学) 東北大学 21COE研究会
Wiener Hermite 展開を用いたゆらぎの成長の記述 天文学教室4年 望月悠紀
宇宙の構造形成と ダークマター/ダークエネルギー
衝撃波によって星形成が誘発される場合に 原始星の進化が受ける影響
星形成銀河の星間物質の電離状態 (Nakajima & Ouchi 2014, MNRAS accepted, arXiv: )
大規模構造の起源 北山 哲 東邦大学 理学部物理学科.
Cosmic web 交差点の X 線探索: 衝突銀河群 Suzaku J の発見
DECIGOのサイエンス ~ダークエネルギー関連~ 高橋龍一 (国立天文台PD).
AOによる 重力レンズクェーサー吸収線系の観測 濱野 哲史(東京大学) 共同研究者 小林尚人(東大)、近藤荘平(京産大)、他
表紙.
「Constraining the neutron star equation of state using XMM-Newton」
銀河物理学特論 I: 講義3-3:光度関数の進化 分光探査サンプルによる Lilly et al. 1995, ApJ, 455, 108
Report from Tsukuba Group (From Galaxies to LSS)
再建作業終了後、給水中のスーパーカミオカンデ
宇宙マイクロ波背景放射 1 理論の部 樽家 篤史 (東大理) 2006/08/13-14 東北大自主セミナー
Super-Kamiokande –I および II における 大気ニュートリノ L/E 振動解析
CMB非等方性による、 インフレーション起源の背景重力波 のもつ偏極成分の検出法
大規模数値計算による原始銀河団領域に関する研究
WISHによるhigh-z QSOs 探査案 WISH Science Meeting (10 Mar. 三鷹
Primordial Origin of Magnetic Fields in the Galaxy & Galaxies - Tight Link between GC and Cosmic B –  Y. Sofue1, M. Machida2, T. Kudoh3 (1. Kagoshima.
ゴースト場凝縮と宇宙論 向山信治 (東京大学) 平成19年5月29日
104K以下のガスを考慮したTree+GRAPE SPH法による 銀河形成シミュレーション ~Globular Cluster Formation in the Hierarchical Clustering Universe~ 斎藤貴之(北大) 幸田仁(NAOJ) 岡本崇(ダーラム大) 和田桂一(NAOJ)
神戸大大学院集中講義 銀河天文学:講義6 特別編 観測装置の将来計画
WISHでの高赤方偏移z >6 QSO 探査
抄訳 PFSによる銀河進化 嶋作一大 (東大) 2011/1/ すばるユーザーズミーティング.
Photometric properties of Lyα emitters at z = 4
21世紀 COE 出張報告会  宇宙物理学教室 D1 成本 拓朗.
星間物理学 講義3資料: 星間ガスの力学的安定性 星間ガスの力学的な安定性・不安定性についてまとめる。星形成や銀河形成を考える上での基礎。
Virgo CO Survey of Molecular Nuclei Yoshiaki Sofue Dept. Phys
銀河風による矮小銀河からの質量流出とダークマターハロー中心質量密度分布
論文講読 Measurement of Neutrino Oscillations with the MINOS Detectors in the NuMI Beam 2009/11/17 Zenmei Suzuki.
銀河物理学特論 I: 講義1-3:銀河性質と環境依存性 Park et al. 2007, ApJ, 658, 898
第13回 銀河の形成と進化 東京大学教養学部前期課程 2016年冬学期 宇宙科学II 松原英雄(JAXA宇宙研)
すばる望遠鏡 次期観測装置の検討会 (銀河・銀河形成分野) 観測提案のまとめ
COSMOSプロジェクト: z ~ 1.2 における星生成の環境依存性 急激な変化が起こっていると考えられる z ~1 に着目し、
X-ray Study of Gravitational Lensing Clusters of Galaxies
X-ray Study of Gravitational Lensing Clusters of Galaxies
まとめ 素粒子実験領域、素粒子論領域合同シンポジウム “2010年代のフレーバー物理” 岡田安弘(KEK)
DECIGOに対する サイエンスからの要請
田中貴浩(京大基研) 第6回DECIGOワークショップ
COSMOS天域における ライマンブレーク銀河の形態
論文紹介 Type IIn supernovae at redshift Z ≒ 2 from archival data (Cooke et al. 2009) 九州大学  坂根 悠介.
フレアの非熱的成分とサイズ依存性    D1 政田洋平      速報@太陽雑誌会(10/24).
瀬戸直樹 (京大理) 第7回スペース重力波アンテナDECIGOワークショップ 国立天文台
FermiによるGRB観測を受けて CTAに期待すること
第13回 銀河の形成と進化 東京大学教養学部前期課程 2014年冬学期 宇宙科学II 松原英雄(JAXA宇宙研)
Gauge-Higgs-Inflaton Unification in (4+n)D Super Y-M
 DPF サイエンス検討会 宇宙論的な重力波源 東大ビッグバンセンター (RESCEU) 齊藤 遼.
塵に埋もれたAGN/銀河との相互作用 今西昌俊(国立天文台) Subaru AKARI Spitzer SPICA.
瀬戸直樹(京大理) DECIGO WS 名古屋大学
銀河物理学特論 I: 講義3-5:銀河の力学構造の進化 Vogt et al
円柱座標系の基底関数系を用いたSCF法による 円盤銀河のシミュレーション
バリオン音響振動で探る ダークエネルギー ~非線形成長と赤方偏移歪みの影響~
Primordial Non-Gaussianity in Multi-Scalar Slow-Roll Inflation
宇宙の初期構造の起源と 銀河間物質の再イオン化
滝脇知也(東大理)、固武慶(国立天文台)、佐藤勝彦(東大理、RESCEU)
Cosmological simulations of galaxy formation
The Baryonic Tully-Fisher Relation
スペース重力波アンテナ DECIGO計画Ⅷ (サイエンス)
銀河物理学特論 I: 講義3-6:銀河とブラックホールの共進化 Alexander et al
2009/4/8 WISH 三鷹 小山佑世(東京大学) クアラルンプールの夜景.
理論的意義 at Kamioka Arafune, Jiro
COSMOS天域における 高赤方偏移低光度クェーサー探査
Spectral Function Approach
ブレーンガスを用いた ダークマターの可能性
連星 Gold Mine を用いたDECIGO精密宇宙論
Presentation transcript:

Dragan Huterer (Chicago) 宇宙の大規模構造の赤方偏移進化 高田 昌広(東北大) 共同研究者 二間瀬敏史(東北大) 小松英一郎(UT,Austin) Bhuvnesh Jain (UPenn) Mike Jarvis (UPenn) Dragan Huterer (Chicago)

大規模構造形成 Perturbed FRW Metric @z<1000 Linear theory for mass fluctuation growth Einstein GR + Boltzmann eqns. Note: Even if />>1, <<1 holds to good approximation (Futamase 1996). Modes with different k evolve independently; all modes evolve at the same rate.

構造形成史(Growth Rate の測定) CMB@z=1000は密度揺らぎの初期条件 Pi(k)=Askn の精密測定を与える。 WMAPはAsを~10%の精度で測定。 Planck(2007)はAsを~%の精度。 Growth Rateは密度ゆらぎが低赤方偏移までどの位成長したかを表す量: e.g., D(z=0)~1000 Dark Energyは成長を抑制 D(z)の測定は距離やハッブル膨張によるDEの制限と相補的 Modified GravityもD(z)を変更 H(z)+D(z) の測定は宇宙論的スケールに於ける GR test 質量を持つ背景ニュートリノもD(z)を変更

Growth Rate z=1000, CMB FMOS/WFMOS WGL

宇宙論的銀河サーベイ 分光サーベイ(Redshift Survey) 撮像サーベイ(Imaging Survey) Can obtain 3D information of galaxies: (z,) Best suited for measuring P(k) Observationally expensive (多天体分光) SDSS, 2dF, FMOS, HETDEX, WFMOS….. 撮像サーベイ(Imaging Survey) Can obtain 2D position info of many galaxies with one shot 重力レンズサーベイ、銀河角度パワースペクトル +多色データ擬3次元データ: e.g., Weak lensing tomography Subaru CS Survey, Dark Energy Survey, SNAP, LSST ….. flux wavelength

I: 宇宙論的な重力レンズ効果 -- Cosmic Shear 遠方銀河像に対する大規模構造による歪み効果 source observer 銀河のバイアス不定性に依らない 非常に精密な理論モデルを構築可能

Cosmic Shearの測定方法 より多数の銀河が必要撮像サーベイが最適 広視野・多色・広領域のサーベイ 相関関数 (パワースペクトル) より多数の銀河が必要撮像サーベイが最適               広視野・多色・広領域のサーベイ

CSシグナルの宇宙論的意義 Lensing efficiency function WGL: Mass clustering part:  For a source galaxy at zS Lensing efficiency function WGL: 角径距離に依存し、ダークエネルギーに敏感 銀河の赤方偏移分布に依存する Mass clustering part:  密度ゆらぎの振幅パラメータ(As or 8)に敏感 密度ゆらぎの成長率はダークエネルギーや質量を持つニュートリノによって変更をうける 密度ゆらぎの統計的性質は、初期宇宙の情報を与える(e.g., Inflation model)

Current state of the art Jarvis et al. (2005) CTIO(4m, 96-00) 75 deg2 <z>~0.6 ng~8/arcmin2 青:観測(E-mode) 赤:観測(B-mode) 黒実線: best-fit

Cosmological constraints: WL+CMB+SN (Jarvis et al. 2005) Consistent with CDM with cosmological constant (w=-1)

Constraining MOND with WL (MT & Jain 2005 in prep.) DGP model (Dvali, Gabadadze & Porrati 2000) 4D brane world embedded in a 5D Minkowski spacetime r0=Mpl2/2M3~1/H0 : r<<r_0, Newtonian; GR, r>>r_0 1/r^2 force Consistent with CMB and SN (Deffayet et al. 2002) Growth rate for DGP model (Lue, Scoccimarro & Starkman 2004) m1, Growth Rate  Einstein GR Existing WL constraints can reject the GDP model?

Growth Rate z=1000, CMB FMOS/WFMOS WGL

Cluster (Allen et al. 2004) CTIO+WMAP Preliminary!

Cluster (Allen et al. 2004) WL favors higher Omega_m

Massive Neutrinos Neutrino oscillation experiments (Kamiokande, SK, SNO, Kamland) Solar neutrinos: Atmospheric neutrinos: mtot>0.06 eV LSND anomaly: 0.2<m2<10eV2  m>0.4eV Direct experiment: e<~3eV Galaxy Survey + CMB (Spergel et al.): mtot<0.6 eV mtot>0.11 eV mtot>0.06 eV

Massive Neutrino Effect on LSS ニュートリノはCMB光子に次いで大量にある ニュートリノのジーンズ波長(free-streaming scale)  m=cdm+b+ : CMB observable (Bond, Efstathiou & Silk 1980) (fだけで決まる)  < fs  > fs CDM CDM ニュートリノ揺らぎはCDMと共に成長 CDM揺らぎの成長は抑制

P(k) 例えば、 High-Redshift Survey 4<z<6, s=300 deg2, Vs=1.3 h-3Gpc3 SDSS: 0.2<z<0.4, s=3800 deg2, Vs=0.72 h-3Gpc3

Forecasts (MT, Komatsu, Futamase 2005 soon) High-z Survey with AP test If mtot>0.03eV, 300deg^2 survey can detect the neutrino mass at 1-sigma. >N.O. lower limit Can constrain N

Constraining shape of P(k): ns and  (n)=0.003 ()=0.002  (n)=0.006 ()=0.007 for Planck

Summary Measuring the growth rate of mass fluctuations can be a new window of cosmology; DE, alt gravity, massive neutrinos A new idea of alternative gravity can be tested with future galaxy survey data (5-10 years) Weak gravitational lensing can directly measure statistical properties of mass fluctuations, providing strong constraints on P(k) and DE. Galaxy redshift survey can be used to put strong constraints on total neutrino mass and N_nu.

SN CMB LCDM DGP Flat DGP DGP r m m

Growth Rate for GDP vs LCDM Same expansion rate: H(z)

Prospect No Tomography SNとWLTは相補的