本院は、放射線治療症例全国登録事業(JROD)に協力しています

Slides:



Advertisements
Similar presentations
平成27年度広島県合同輸血療法委員会 平成27年度事業計画案 資料 3-1. 平成 27 年度の委員会活動の概要 県合同輸血療法委員会の開催(6月 27 日) 輸血前後の検査手順書の作成【新規事業】 輸血療法に関する調査の実施(継続と発展) 医療機関からの相談応需事業の実施 合同輸血療法委員会研修会の開催.
Advertisements

放射線治療提出用テンプレート 可能な場合には,放射線治療の提出書類のまとめをパワーポ イントのテンプレートでお願いしております。よろしくご協 力お願いいたします。 不明な点がありましたら、日本医科大学付属病院 放射線治 療科前林( )までご連絡ください。
「在宅医療分野における診療報酬改定(医科)のポイント」~疑義解釈も含めて~
第3回新潟県骨粗鬆症サポーター研修会 開催のご案内
「認知症高齢者の転倒予防」 富士北麓転倒予防講演会 浜松医科大学 地域看護学 教授 鈴木 みずえ先生 武藤 芳照先生
治験業務の実際 府中みくまり病院 胡田  正彦.
りんくうタウンにおける国際医療交流の拠点づくりについて
兵庫県立病院薬剤部公開週間 ♥未来のあなたに会えるかも!? Open Pharmacy 兵庫県立病院薬剤部を探索しませんか!!
病気と向き合い、自分に合った治療を目指す患者さんのために
『腹腔内または骨盤内のがん』 と診断された患者さんへ
第2回 病院内で行う抗がん剤・放射線治療時の口腔ケア
第3回はままつCDE研究会 アンケート集計結果
がんと就労 資料1 山内班計画 がん診療連携拠点病院等 【課題】 【課題】 就労や職場の現状、法律に関する知識なし
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
徳島大学大学院特別講義 ~臨床栄養管理学Ⅰ~ テーマ:『がんと栄養』
治療法は主に手術、薬物療法、放射線治療があります。
『医療者と患者を支える診療ガイドライン』
がん医療に携わる専門的医療従事者の育成事業
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
外科領域専門研修プログラム申請書作成法 日本外科学会専門医制度委員会 北川 雄光.
放射線医学総合研究所 重粒子治療推進棟大会議室
水素および水素水による放射線の防御 主 要 説 明 1.致死量放射線の死亡を抑制 2.放射線によるリンパ腫の発生を抑制
動画で見る 全国がん登録 2016年1月から始まる「全国がん登録」について、ご紹介します。.
活動報告会説明用資料 2012年6月4日 JIRA経済部会.
市民公開講座 「がんの予防、切らずに治すがん治療」
第11回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年 4月16日(木) 19:00~
21世紀のがん対策 大学院 大学病院 腫瘍センター 人材の輩出 「がん対策基本法」 予防・早期発見、がん医療の均てん化、臨床研究の推進
アンケート調査結果よりわかった主なポイント・協議会での委員の意見
臨床研究への参加のお願い  当院の呼吸器内科・腫瘍内科では、決められた条件を満たし、「薬や医療機器の候補」の効果が期待できる患者さんには治験への参加を、その他、研究計画書で決められた条件を満たした患者さんに臨床研究への参加をお願いすることがあります。その際には、研究について詳しい説明が書かれた「説明文書」をお渡しします。医師およびコーディネーターから十分な説明を受けた上で、誰からも強制されることなく、自分の意思で治験またはその他の臨床研究に参加するかどうかを決めて下さい。患者さんは納得するまで臨床研究に関
緩和ケアチームの立ち上げ ー緩和ケア医の立場からー
~医法研ガイドライン改定版の論点とアカデミアガイドラインの動向~
平成28年度 全国がんプロ教育合同フォーラム 教育研究成果発表 全国がんプロ協議会会長 大阪大学 松浦 成昭
本院は、放射線治療症例全国登録事業(JROD)に協力しています
Evidence-based Practice とは何か
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
脳卒中・循環器疾患における 課題と検討の方向性について
当院からのご案内 ★当院は中国四国厚生局から指定を受けた保険医療機関です。 ・ 個人情報保護法を順守しています 歯科疾患管理料について
当院は、第9次全国肺癌登録事業に参加します
SNM講習 SNM(Sacral Neuromodulation, 仙骨神経刺激療法)は、便失禁および難治性過活動膀胱に対して薬事承認、保険収載された治療法です。本治療を実施するためには、適応や手術手技及び合併症、また製品の操作などに関する講習の修了が義務付けられていることから、下記講習会を開催いたします。
出席される事業者の皆様へ 医療保護入院者の早期退院に向けた会議に
医師と医療スタッフのための糖尿病療養指導セミナー
食道癌登録 入力マニュアル 一般社団法人 National Clinical Database Ver
戦略研究について  筑波大学大学院内分泌代謝・糖尿病内科  山田信博.
【所在地】 【診療科】 【URL】 施設外観 臨床工学技士スタッフ 業務風景 【特徴・PR】.
歯を削らなくても食べていける 歯科医院経営 補綴からメインテナンスへのシフト 岐阜県歯科医師会 社会保険委員会
臨床研究への参加のお願い  病気の原因を調べたり、予防、診断、治療などが進歩、発展していくために人を対象として行う、複数の臨床研究が必要となります。  船橋市立医療センターでは臨床研究を開始するにあたり、倫理委員会おいて、研究内容について医学的な面だけでなく患者さんの人権、個人情報、安全に対する配慮も十分検討したうえで、問題がないと考えられた研究のみを行っております。
座長 慶應義塾大学病院 腫瘍センター長 北川 雄光 同 副センター長 高石 官均 1.『当院におけるがん患者の地域連携』
臨床栄養学オープンカレッジ ~徳島大学大学院開放講義~ テーマ:『がんと栄養』
労働と看護の質向上のためのデータベース事業
みやざきホスピス・緩和ケアネットワーク 第14回学術集会 『 放射線治療の原理と緩和照射 』
平成23年度 肝疾患コーディネーター養成講習会 都合の良い日時の講を1回受講してください。
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
4.「血液透析看護共通転院サマリーVer.2」
会員各位  世田谷区医師会のご協力を得て病院玄関等に掲示するためのポスターサンプルを作成いたしましたので、ご活用下さい。  なお、保健所名・電話番号は別添資料をご確認の上、適宜ご記入のうえ、掲示して下さい。   ①ポスター   ②都内発熱相談センター電話番号一覧  病院によっては、患者さんが持ち帰ることができるよう、管轄保健所および東京都の発熱相談センターの電話番号をA5~A6サイズの紙に印刷して入り口付近に置いている病院もあるとのことです。ご参考までにお知らせいたします。
別紙② 訪問看護業務記録のIT化促進事業 提案書 (社名).
外来化学療法室におけるSTAS‐Jの活用と今後の課題
平成17年度 インシデント・アクシデント集計報告
第4回新潟県骨粗鬆症サポーター研修会 開催のご案内
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
2018年4月
「自閉スペクトラム症」の治験*に 参加くださる方を募集しています。 治験*とは 治験に参加いただける方
オンライン卒後臨床研修評価システム EPOC (Evaluation system of Postgraduate Clinical Training) について 国立大学医学部附属病院長会議常置委員会 教育研修問題小委員会EPOC運営委員会.
Niti-S大腸ステント多施設共同前向き安全性観察研究の進行状況について
医療機関用 共同診療計画表 (肝がん) 施設名 : ○は必須項目 △は必要時実施項目 患者情報 背景 : HBV HCV NBNC
出席される事業者の皆様へ 医療保護入院者の早期退院に向けた会議に
がん地域連携パスについて (連携医療機関向け) 連絡先・お問合せ先 徳島大学病院 がん診療連携センター 担当:宮越・兼子
三重大学医学部附属病院 総合診療部 竹村 洋典
岡山大学病院 薬剤部 PI制度:研究グループ、メンバー
私のカルテ 発熱性好中球減少に対する予防的G-CSF製剤使用のための地域連携パス(通称:G連携)
Presentation transcript:

本院は、放射線治療症例全国登録事業(JROD)に協力しています 放射線治療に関わる医療関係者 各位 本院は、放射線治療症例全国登録事業(JROD)に協力しています  放射線治療症例全国登録(Japanese Radiation Oncology Database)は日本放射線腫瘍学会(JASTRO)の事業としてJASTROおよび本院の承認を得て行われております。放射線治療を受けられた患者さんの診断、治療過程(外科手術、化学療法含む)とその結果とともに、施設の設備情報、放射線治療に関わる人員情報を全国規模で詳細に調査するものです。  調査は、個人情報の保護に細心の注意を払いつつ、カルテとX線画像の内容を検証し、放射線治療に関わる設備情報、人員情報を調査いたします。  この研究により、臨床治療面での全国的ながん診療評価、医療スタッフの業務負荷を検証を行い、がん診療の改善点を明らかにして診療の質を向上させます。患者さんにより良い医療の提供を可能にします。さらに患者さんと同じ病態について、現時点の全国レベル、地域レベルでの治療成績も提供できます。  なお、調査の対象となることを希望されない方は下記までお申し出下さい。 本院における連絡先 JASTRO放射線治療症例全国登録事業 日本放射線腫瘍学会   データベース委員長: 小川 和彦 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所   医療情報室長: 奥田 保男