リスクマネジメント事例 リスク・セキュリティ基礎 第6回

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1業務の実施方針等に関する事項 【 1.1 調査内容の妥当性、独創性】  事業の基本方針、目的及び調査内容 記述内容 ・仕様書を踏まえて、本事業の基本方針、目的について具体的に記述する。 ・仕様書を踏まえて、本事業の内容について具体的に記述する。 ・当局が提示した内容以外に、当該事業を効果的・効率的に実施するための新たな提案がある場合、その内容を具体的に記述する。
Advertisements

管理者能力向上のプログラム Human Resources Consulting HRコンサルティング株式会社.
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
労働安全衛生マネジメントシステム OHSAS18001:2007
日大製鋼社の工場再編と総合的経営革新戦略
《Ⅴ 解説》 35.監査調書様式体系の全体像 【監査の基本的な方針】 【詳細な監査計画】 【リスク評価手続】 【リスク対応手続の立案】
市場機会の発見・評価・選択.
学習にあたって 学習のポイント リスクマネジメントシステムの概要・特徴を理解する リスクマネジメントを定着させる仕組みを理解する
特別養護老人ホーム 比謝川の里 看護師 宮城 浩彰
安全管理体制と リスクマネジメント.
広報・PR論入門 -岐阜大学をケーススタディに-
経営トップの「安全衛生方針」に基づく 労働災害防止活動を推進しましょう! ○ 労働災害防止に当たっては、具体的な取組に先立ち、労働者の安
PacSec Nov 6, ISMSおよびその重要性 Richard Keirstead CISSP, BS7799 主任監査員
SCMとトヨタ生産方式を比較する 再編 ∞Infinity
平成15年 日化協・JRCC 安全シンポジウム 旭化成株式会社 日向化学品工場 平成15年6月.
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
オムニチャネル、グローバルリスク対応 R&Dコンサルティングのご提案 オムニチャネル、グローバルリスク対応
製品安全と消費者安全、 その達成には当社の最新のPL対策で!
「日本の証券・銀行における 金融リスクマネジメントの今後について」
大谷経営労務管理事務所のISO9001認証取得について
事業用自動車による事故は増加・高止まり、走行キロ当たり事故件数も近年増加
リスク評価 ・管理技術開発 有害性評価手法 暴露評価手法 リスク評価手法 リスク管理手法 化学物質総合管理分野のロードマップ(1) (目標)
2つのユニット:21個 3つのユニット:29個 4つのユニット:23個 5つ以上のユニット:27個 合計:100個.
(別紙1)プロフェッショナルサービスの概要
新・府有建築物耐震化実施方針の策定(H28年8月)
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
Risk Management Training
顧客 「ISO9001」と「ISO22000」の違い ISO22000 ISO9001 リスクをなくす 顧客満足 食の安全性 品質の差別化
資料1 1.前回評価委員会での指摘事項の対応状況(報告) 【施設の設置目的及び管理運営方針】
COBIT 5 エグゼクティブ・サマリー.
情報セキュリティ - IT時代の危機管理入門 -
要約 きりん、まぐろ、PB.
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
第8回 商法Ⅱ        2006/11/ /11/8.
リスクポートフォリオ 京都大学大学院 小林研究室 修士2回 関川 裕己.
1.労働安全衛生マネジメント システム(OSHMS)の概要
製造準備段階における 工程FMEAの実施と不具合未然防止
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
ISO 9001:2015 The process approach
マネジメント・システムの統合 YONETO QM OFFICE SEPT.2003.
品質実施作業部会(Q-IWG) 現状と最新情報
付属書Ⅰ.5 ハザード分析と 重要管理点 (HACCP).
小山健太(総合政策学部4年) 松本健太郎(総合政策学部4年)
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
安全管理体制とリスクマネジメント.
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
? 中小企業向け環境経営体制構築支援事業(エコクリップ)
大阪市水道経営戦略( )の概要 《工業用水道事業編》 <抜本的な経営改革による収支ギャップ解消イメージ>
大阪府健康づくり推進条例(案)のPDCAサイクル
その他 手法の組合せ.
第11回 内部統制.
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
エコアクション21で企業価値を高めることができます
大阪府域における太陽光発電施設の地域との共生を推進する体制<大阪モデル>(案)
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1調査内容の妥当性、独創性】
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1事業実施の基本方針、業務内容等】
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
トピック6 臨床におけるリスクの理解と マネジメント 1 1.
いきいき笑顔応援プロジェクトの流れとSPDCAサイクル
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
資格取得スキルⅠb (ITパスポート試験対策講座)
CSR 5 すぅ.
学生ボランティアを中心とした障害学生支援の課題 日本福祉大学における障害学生支援を手がかりとしての考察
調査項目:(事業環境/健康投資/品質評価から選択) コンソーシアム等名称:
内部統制とは何か.
沖縄における希少作物の産地化及び観光資源化
府営公園における収益事業の考え方について
長野大学における科研費等の運営・管理について
個人情報に関する基本方針 基本方針 具体的な取り組み 相談体制
Presentation transcript:

リスクマネジメント事例 リスク・セキュリティ基礎 第6回 リスクマネジメント事例 リスク・セキュリティ基礎 第6回 庄司,○岡島,伊藤

リスクマネジメントとは JIS Q 2001における定義  「リスクに関して、組織し管理する、調整された活動」 経済産業省リスク管理・内部統制に関する研究会における定義  「企業の価値を維持・増大していくために、企業が経営を行っていく上で事業に関連する内外の様々なリスクを適切に管理する活動」

リスクマネジメントと危機管理 METI「先進企業から学ぶ事業リスクマネジメント実践テキスト」

JISQ2001のPDCAサイクル Plan Act Do Check リスクマネジメントの 体制構築・方針・計画策定 パフォーマンス・有効性評価 是正・改善の実施, レビュー 実施 リスクマネジメントシステム の構築・維持

例:危険物事故防止への取り組み (平成18年版消防白書)

危険物施設における火災事故 (平成18年版消防白書)

危険物施設における火災事故 (平成18年版消防白書)

危険物施設における漏洩事故 (平成18年版消防白書)

危険物施設における漏洩事故 (平成18年版消防白書)

危険物事故防止へのPDCA 関係業界や消防機関等により構成される、危険物等事故防止対策情報連絡会において策定された「危険物事故防止アクションプラン」に基づき、官民一体となった総合的な事故防止対策が推進されている。

平成18年度危険物事故防止アクションプランの重点項目 製造所・一般取扱所等に潜んでいる火災危険要因の把握とこれに基づく安全対策 地下タンク、配管、屋外タンク等の腐食・劣化に関する評価手法の活用等による安全対策の推進 「やや長周期地震動」に対応した改修等耐震対策の推進と屋外タンク開放時等における事故防止対策の徹底 新たな火災危険性物質についての指定の見直しと火災予防対策の徹底

部門別(従来型)から事業リスクマネジメントへ 部門別(従来型)リスクマネジメント 主に各部門や部署別に実施 多くの場合リスクの発見から対応まで部門の中で完結して遂行され、経営トップや他部門に逐一情報が伝わることはまれ 事業リスクマネジメント リスクを組織全体(企業)として把握し適正に管理することで、リターンを最大にすることを目指すもの リスク情報の集約や明確な管理体制が非常に重要となる 全体最適かつ機動力のあるリスク対応が可能になる 対外的な説明責任を果たす土台が整う

事業リスクマネジメントの必要性 規制緩和の進展 リスクの多様化 経営管理のあり方の変化 説明責任の増大 規制緩和が進み、自己責任に基づく事後規制へと社会的枠組みが変わっていく中で、企業がそれぞれの判断でリスクを管理し、収益を上げていくことが必要となってきている。 リスクの多様化 急速な技術進歩、事業の国際化、事業展開のスピードアップ等に加えて、環境問題等の新たな社会規制がリスクをより多様なものとしている。 経営管理のあり方の変化 当事者間の暗黙の了解や信頼関係のみに依存した経営管理のあり方に限界が生じてきている。 説明責任の増大 市場経済が進展していく中で、リスクの特定、評価や対応を怠った場合、広範なステークホルダーに損害を与えるとともに、市場の信頼を失い、企業自らも厳しいペナルティを受けることになる。

部門別リスクマネジメントの問題点 全てのリスクに対応する責任者が明確でない 組織内の全てのリスク情報が共有化できていない 緊急時にすばやい対応ができない リスク対策の実施が管理できず、大事故や事件が起こる リスクが発現した事実を最高責任者が把握できない 組織内の全てのリスク情報が共有化できていない 複数の部門、部署で同じリスク対策がとられている 部門、部署の間で重大なリスクが放置されている 全てのリスクマネジメント情報を一元的に把握できない リターンに対して組織が抱えるリスクの大きさを把握できない

事業リスクマネジメントの定義 「リスクを全組織的(全社的)視点で合理的かつ最適な方法で管理してリターンを最大化することで、組織(企業)価値を高める活動」 ほぼ同義なものにERM(Enterprise Risk Management) (代表的な定義) リスクマネジメントとは 組織の戦略的、財務的な目的達成に影響を与えるすべてのリスクを評価し、 対応するための厳密かつ調整されたアプローチ。ここでは上方リスクと下方 リスクの双方がカバーされるものである。 企業における事業リスクマネジメントの定義 企業が晒されているすべてのリスク(不確実性)を統合的に把握・管理し企業経営に活かすための組織的・体系的アプローチ 企業グループ全体で統一的なフレームワークを用いて、重要リスクを一元管理すること

事業リスクマネジメントシステム 一般的な事業リスクマネジメント体制

リスクマネージメントシステムの有効性評価 リスクマネジメント方針策定の重要性 リスクマネジメント方針 リスク発見 リスク評価 リスク対策 リスクマネージメントシステムの有効性評価 リスクマネージメントパフォーマンス評価 監査

リスクの洗い出し・評価 企業組織におけるリスクの洗い出し・評価

リスクマネジメントの実施 製造業の事例:製品製造サイクルからのリスク発見

リスクマネジメントパフォーマンス評価 目的 リスクマネジメント計画で策定された対策がどの程度実施されたかを評価することにより、不適合是正のトリガー機能を果たすこと。 対象 ・活動計画に対する実績(計画の実施程度) ・リスク対策を実施したあとのリスク算定 ( ただし、対策実施後のリスク算定は困難な場合や不要な場合もある) 実施時期 計画時に評価時期をあらかじめ定めておき、その時期に実施する。 対象となるリスクの発生頻度、影響度および変化の度合いを考慮して時期を設定する。

リスクマネジメント有効性評価 リスクマネジメント基本目的やリスクマネジメントの目標の達成度合いを管理すること。 目的 対象 リスクマネジメントシステムの個別機能と全体機能を対象とする。 ・個別機能の有効性評価:個別に設定したリスクマネジメント  の目標の達成度合を評価すること ・全体機能の有効性評価:全社で設定したリスクマネジメント  基本目的の達成度合を評価すること 実施時期 ・定期的なリスクマネジメントシステム監査結果を受け  て実施する組織の最高責任者によるレビューのとき ・リスクマネジメントシステムに疑義が生じたとき ・自らの企業や他企業でリスクが発現化し、重大な被  害を受けたとき

リスクマネジメントシステムに関する是正・改善の実施 リスクマネジメントシステムの不適合の原因を調査・究明 リスクマネジメントシステムの不適合の原因に対応した是正・改善案の提示と実施 潜在するリスクを考慮した再発防止策の実施 再発防止策の有効性の確認 手順書、規定類及び記録書式の変更

リスクマネジメントサイクル

参考資料 経済産業省「先進企業から学ぶ事業リスクマネジメント」(2005) 総務省消防庁「平成18年版 消防白書」(2006)