寄り添い型相談支援事業 ○  一般的な生活上の悩みをはじめ、生活困窮者、DV被害者など社会的な繋がりが希薄な方々の相談先として、24時間365日無料の電話相談窓口を設置するとともに、必要に応じ、面接相談や同行支援を実施して具体的な解決に繋げる寄り添い支援を行う。 ○  事業は、公募により選定した法人((社)社会的包摂サポートセンター)が実施。「中央センター」を設置するとともに、各地域で活動している団体の協力を得て「地域センター」を設置。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
~発達に課題のある青年たちの就労支援について考える~
Advertisements

平成28年度 就労支援部会活動計画 1 1 就労支援部会 2 就労支援の課題 3 平成28年度活動計画
生活困窮者自立支援法案について 資料(2)-2 法案の概要 施行期日 平成27年4月1日
「みらい」通信 Vol. 09 就職おめでとう! Aさん(60歳代) Bさん(40歳代) くらしサポートセンター 2016年2月号
静岡県内の生活困窮者実態に関する基礎資料
地方創生ミニ調査 & 個別相談 「ミニ調査」って? <コミュニティ・産業関連> お申込み期限 「個別相談」って?
宮崎県庁ホームページの「有料老人ホームを設置しようとする事業者の方へ」も御参照ください。
東日本大震災被災者の方向け 就職イベントも開催! 1月・2月の巡回就職相談会スケジュール(予約不要)
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
以下の内容「福利厚生」部分に差し替えて頂けますか?
NPO法人 北海道地域ケアマネジメント ネットワーク(通称:北海道CMネット) こんにちは です ◆事務所◆ 札幌市中央区南8条西2丁目
自治体の窓口のワンストップ化の推進 こどもすくすくスクエア ひとり親家庭 (支援相談窓口)
「地域自殺対策緊急強化基金(仮称)」の概要
実践満載!小売・サービス・飲食店指導の現場から!!目指すは・・・、『シズル感』のある店づくり!!
不妊治療の助成制度の拡充を! 2013年・9月議会の到達 金沢市議会議員 広田みよ.
がんと就労 資料1 山内班計画 がん診療連携拠点病院等 【課題】 【課題】 就労や職場の現状、法律に関する知識なし
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
連携による 情報を共有 創業希望者、創業者 市区町村 葛城市 葛城市商工会 概 要
地域の身近な相談者 CSW コミュニティソーシャルワーカー コミュニティソーシャルワーカー(CSW)とは?
介護従事者確保総合推進事業について(H28) 目的       介護を必要とされる方々が地域で安心して暮らし、必要な介護サービスが提供されるために、介護現場における人材 の  の安定的な確保と離職防止に向け、幅広い施策を総合的に推進する。 施策・取組 多様な人材の参入促進.
新ふくい人相談、受入体制 福井県定住サポートセンター(平成19年9月26日設置) 都市圏等に居住する福井県への定住希望者 県庁 各課
②不妊に悩む方への支援について 都城保健所における不妊に悩む方への支援についてご説明します。.
「就労支援に係る相談支援機関」 障害者就業・生活支援センター 障がい者 自立・安定した職業生活の実現 雇用と福祉のネットワーク 福祉施設等
海外展開支援 事業承継支援 中小企業庁と愛媛県等の連携協定概要 県内中小企業等の 海外展開促進 円滑な事業承継の 実現
メディア教育開発センター制作(2002年11月販売開始) ビデオ教材 (字幕付き) 『高等教育のバリアフリーを目指して』
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
ホストタウン化へ向けて.
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
「働き方」 が変わります!! 2019年4月1日から 働き方改革関連法が順次施行されます 時間外労働の上限規制が導入されます!
若年性認知症支援コーディネーター設置等事業
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
「郡上市市民協働センター ってどんなところ?」
創業希望者、創業者 連携 市区町村 雲仙市 創業支援事業者 概 要 特徴 雲仙市商工会、日本政策金融公庫長崎支店、長崎県 創業前 創業後
創業希望者、創業者 連携 特徴 <全体像> ※下線は特定創業支援事業 市区町村 赤穂市 赤穂商工会議所 概 要 地域金融機関
外国人介護人材 雇用セミナー 『社会保険労務士による 外国人雇用時の基礎知識』及び質疑応答 相 模 原 市 会場:相模原市立大野北公民館
公益社団法人日本駆け込み寺 連絡所・連絡員 概要
市区町村 奄美市 認定連携創業支援等事業者 奄美大島商工会議所、あまみ商工会、奄美群島振興開発基金 概 要
千葉県消費者団体ネットワーク強化・活性化事業
地域からの再エネ導入事業募集! 兵庫県では、バランスのとれた再生可能エネルギーの導入拡大に向け、地域団体等による小水力発電の立ち上げ時の取組、基本調査・概略設計等の経費の一部を補助しています。   また、小水力発電や小規模バイオマス発電など全県的なモデルとなり得る地域団体等の取組に対しては、(公財)ひょうご環境創造協会と連携して、発電設備の導入経費の一部を無利子貸付により支援します。
平成30年8月 府中地区ケアマネジマント モデル 有地.
「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
国土交通省で働いてみませんか? 平成30年11月27日.
お店も地域も良くなる寄付付き商品 活用講演会のご案内 ハッピートライアングルプロジェクト 寄付付き商品で社会貢献する企業や市民団体に
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
大阪府域における太陽光発電施設の地域との共生を推進する体制<大阪モデル>(案)
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成① 重症心身障害児者等の 意思決定支援
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
(訪問看護ステーション協会、教育ステーション等にて実施)
大阪府子どもの未来応援ネットワークモデル事業 <取組のポイントと成果>
名古屋大学の チューター制度                                    
ハローワーク浜松による就労相談会 こんな悩み・不安に ハローワーク浜松の専門担当者がアドバイスします! がん・肝炎・糖尿病などの疾病により
地域支え合い会議 地域 行政 地域福祉推進のイメージ 高知市社会福祉協議会 専門機関 健康福祉部 水道局 市民協働部 防災対策部 環境部
21年度から実施する施策~雇用保険のセーフティネット機能を強化します。
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
ZEHビルダー・ZEBプランナーの拡大 ZEHビルダー制度 担当課:地球局事業室見える化L ( ) 制度
創業希望者、創業者 市区町村 茂原市 茂原商工会議所 千葉県信用保証協会 概 要 特徴 <全体像> ※下線は特定創業支援事業
五所川原市、つがる市、鰺ヶ沢町、深浦町、鶴田町、中泊町
創業希望者、創業者 市区町村 ○○市 創業支援事業者 ○○商工会議所、△△信用金庫、○○市産業支援センター 概 要 特定創業支援事業
創業希望者 市区町村 台 東 区 日本政策金融公庫、 公益財団法人台東区産業振興事業団、 朝日信用金庫 概 要 特徴 <全体像>
多気町 多気町商工会・松阪商工会広域連合 創業希望者、創業者 地域金融・日本政策金融公庫等 市区町村 多気町 多気町商工会 概 要 特徴
甲良町商工会、愛荘町商工会、稲枝商工会、多賀町商工会、豊郷町商工会の5つの商工会で構成
がん患者等に対する就職支援事業 がん診療連携拠点病院等 病院等と連携した事業主等向けセミナー 拠点病院等の最寄りの
地域療育センターによる発達障害支援にかかる 障害児通所支援事業所への助言・支援について
(浜松市発達相談支援センタールピロ 所長)
実習プログラミングシート 時間 実習課題(ねらい) 具体的実習内容 必要となる知識等 指導担当者の留意点 例) アセスメント演習 例)
退院後支援事業における手順 ⑧退院後支援計画による支援の終了 ⑦退院後支援計画に基づいたサービスの利用 ⑥退院後支援計画の決定・交付
創業希望者、創業者 市区町村 羽島市 羽島商工会議所、公益財団法人岐阜県産業経済振興センター、
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
Presentation transcript:

寄り添い型相談支援事業 ○  一般的な生活上の悩みをはじめ、生活困窮者、DV被害者など社会的な繋がりが希薄な方々の相談先として、24時間365日無料の電話相談窓口を設置するとともに、必要に応じ、面接相談や同行支援を実施して具体的な解決に繋げる寄り添い支援を行う。 ○  事業は、公募により選定した法人((社)社会的包摂サポートセンター)が実施。「中央センター」を設置するとともに、各地域で活動している団体の協力を得て「地域センター」を設置。 ○  「中央センター」は、事業全体を統括するとともに、地域センターでは対応できない時間や地域等を補完する形で全国からの電話相談を受け付ける。「地域センター」は、担当する地域からの電話相談を受け付けるとともに、必要に応じ、面接相談、同行支援を行い、相談者の具体的な問題解決につなげる支援を行う。 H27.4月~H28.3月年間コール数 総呼数 約1,161万件 事業の仕組み 国 <地域センター> 補助金交付 電話相談員 <地域センター> 支援員 <中央センター> 電話相談員 支援員 コーディネーター 専門員(DV、外国人等) 指導 指導 必要に応じ面談・同行支援 必要に応じ面談・同行支援 日中 日中 電話 相談員 夜間 夜間 相談者 相談者