MP4401をどうするか→SMA4032で代替案 Arduinoへの接続例 SMA4032 これがそのまま使えるのが一番幸せ・・・ OUT1

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Arduino と Android と Wiki を 使ったセンサネットワーク システム 山之上卓 小田謙太郎 下園幸 一 鹿児島大学.
Advertisements

特別支援教育で使える PowerPoint の活用法 研修 最低限必要なスキルはこれでバッチリ!! ICT 活用支援員 高松 崇.
Powerpoint 機能の使い方. 1.簡単な図の作成 例として植物個体の図を作成 (1)輪郭を大まかに描く まず、「オートシェイプ」 → 「線」 → 「曲 線」を選び、輪郭を適当に描く.
Arduinoによる指尖容積脈波測定.
プログラマのレベルアップ.
1.コンピュータと情報処理 p.20 第1章第1節 3.ソフトウェア ソフトウェア 基本ソフトウェア
Lync Web App クイック リファレンス カード: 会議にコールインする
情報処理 第11回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田 ここはメモを書く欄。
コントロールパネル ◎コントロール パネル: コンピュータのさまざまな機能を設定するための画面
技術トピックス 2014/08.
本時の目標 エネルギーを有効に活用するにはエネルギー変換効率を髙める必要があることを知る。
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
講 義 ガ イ ダ ン ス オペレーティングシステム 第1回.
PHP Framework Update symfony 編 株式会社ディノ 月宮紀柳.
ロジック回路学習ボード MLCTB-BASE 説明書 NAND 7400 NOT 7404 AND 7408 OR 7432
図12−1 活動理論の構成要素と指導法 ワークシート・ICT マトリックス表 プロジェクト学習 ワークショップ ブレインストーミング
携帯端末による 海洋情報グラフ表示システム
スタンドアロン4人同時皮膚温計 詳細は 
デジタル回路(続き) コンピュータ(ハードウェアを中心に)
2005年11月2日(木) 計算機工学論A 修士1年 No, 堀江準.
確認テスト 問題 .
直流電圧計,直流電流計 例えば,電流Iを測定したい E R I E R A 電流計の読みが 電流 I を示すだろうか 電気電子基礎実験.
KiCadで IoT電子工作を はじめよう 補足資料
KiCadで IoT電子工作を はじめよう At Kansai Open Forum 2017
校内LAN移動用PC等使用説明 移動用プロジェクタ(応用編) 高槻市教育センター.
第8回  論理ゲートの中身と性質 論理ゲートについて,以下を理解する 内部構成 遅延時間,消費エネルギー 電圧・電流特性 瀬戸.
2004年度 サマースクール in 稚内 JavaによるWebアプリケーション入門
【プログラミング応用】 必修2単位 通年 30週 授業形態:演習.
京大岡山 3.8m 望遠鏡 分割鏡制御に用いる アクチュエータの特性評価
情報電子実験Ⅰ-説明 測定器の使い方.
ICトレーナーの構成 7セグメントLED ブレッドボード XOR OR AND NAND 電源端子 スイッチ端子 LED端子 データLED
[2]オシロスコープ 目的 オシロスコープの使い方をマスターする オシロスコープの校正と波形観測(実1,2)
メカトロニクス 12/8 OPアンプ回路 メカトロニクス 12/8.
LCD搭載タワー型UPS! 設置場所を選ばないコンパクトボディ!
報告 東大 ICEPP 森研 M2 金子大輔.
スタンドアロン心拍計 詳細は 
桐蔭横浜大学 工学部 ロボット学科 T21R004 清水 健多
コイルのはたらき コイルの5つのはたらきについて説明.
電子回路Ⅰ 第7回(2008/12/1) 小信号動作量 トランジスタ回路の接地形式.
プロジェクト演習III,V <インタラクティブ・ゲーム制作> プログラミングコース
WEBアプリケーションの開発 2002年度春学期 大岩研究会2.
受信回路 レイアウト図 表面 TA7267BP用 受信回路 レイアウト図 裏面 受光素子 受光素子 out in out
実物投影機の使い方 その① テレビにつないでみよう。.
ICトレーナーの構成 7セグメントLED ブレッドボード XOR OR AND NAND 電源端子 スイッチ端子 LED端子 データLED
ディジタル回路 5. ロジックの構成 五島 正裕.
TA7291P用 第1案 受信回路 レイアウト図 表面 受信回路 レイアウト図 裏面 受光素子 受光素子 out in
6年生理科  電気.
サーバーのパスワード変更.
ICトレーナーの構成 7セグメントLED ブレッドボード XOR OR AND NAND 電源端子 スイッチ端子 LED端子 データLED
インタラクティブ・ゲーム制作 プログラミングコース 補足資料
AIを用いたドローンの 新たな姿勢制御方法に関する研究
ファイルのアップロード HTMLファイルをWebサーバにアップロード 名商大のWebサーバ(opinion.nucba.ac.jp)
ブレッド・ボードを用いた回路の作成 気温データ・ロガー編.
FETの等価回路 トランジスタのバイアス回路(復習)
Presented by なんでも作るつたい(隊)
  MESHプログラミング (Ver /09/14)  MESHという小型コンピュータセットを使って、IoT(モノのインターネット)は何か考えながら、いろいろなものを作っていきましょう。 MESHのしくみや使い方を詳しく知りたい人は読んでね。 内容: 0. MESHの前に、IoTって何?
Webアプリケーションと JSPの基本 ソフトウェア特論 第4回.
フィードバック制御に基づく 熱音響発電システムの検討
[3] 電子回路の製作 目的 OPアンプ(演算増幅器)を使用した小規模な 電子回路を製作し、その基本動作を確認する。 反転アンプ製作
某有名落ちものゲーム っぽいものを作ってみる
某有名落ちものゲーム っぽいものを作ってみる
JSPの基本 データベース論 第2回.
① ④ ① ④ ① ④ ① ④ TC-2① ヒーター(フィラメント)回路 黒 緑 青 藤 灰 v ① ② ③
PIC16F88を使った 周波数カウンタ 2007年12月15日 北裏@日暮里
受信回路 レイアウト図 表面 TA7279P用 受信回路 レイアウト図 裏面 受光素子 受光素子 out in out
情報処理 II 第11回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田
ブレッド・ボードを用いた回路の作成 気温データ・ロガー編.
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作
直流電圧や直流電流を ある範囲で変化(スイープ)させて その時の出力を解析します 1.7 DC解析 直流の電圧や電流の静特性を解析.
レポート&筆記試験について.
Presentation transcript:

MP4401をどうするか→SMA4032で代替案 Arduinoへの接続例 SMA4032 これがそのまま使えるのが一番幸せ・・・ OUT1 9V 9V IN1 IN2 IN3 IN4 ↑入力部に300Ωほど入れるようだ。 GND GND ディスコン(製造中止)になったので代替品を操作中・・・(T_T) これなんてどうかね?↓ アプリケーションにステッピングモータ駆動とある。モーターなどから帰ってくる電流を電源側へ流す,フライバック(フライホイール?)ダイオードのあたりもMP4401に類似。フライバックダイオードがあるのは,モーター駆動を意識した構造と言える?MP4401はMOSFETで,SMA4032はダーリントントランジスタという違いがあるが。 SMA4032 これがそのまま使えるのが一番幸せ・・・

そもそもなんでこんな目に? ともかく動かない・・・ Arduino ステッピングモーター Web上には,TA7774PGを使ってステッピングモーターを回すサンプルが割りとある。 http://www.hiramine.com/physicalcomputing/arduino/steppingmotordriver.html とか・・・ 見たところ5V電源でも回っているようなので,MP4401に入れ替えを模索するが・・・そもそもTA7774がもう流通しておらず,代替のTB6674PGなるものを使ってみるが・・・同じようにサンプルを組んでも全然動かない。 Arduino ステッピングモーター ステッピングモータSPG20-1362 250円で安くて良いが・・・ディスコンしてない!?うひー! 5V 12V ともかく動かない・・・ 5V 白 いろいろ試行錯誤の結果,モーター側の電圧と制御側の電圧がそれなりに開いていないとダメであるらしい。 下記で言うとVCCとVS12の間の電圧。 モーターを単三電池4本で動かす算段だが,これでは動かない。TA7774では動いているのに・・・ぐむむ D7 黄色 GND GND GND GND D6 緑 GND 赤 5V 12V

MP4401をどうするか→MOSFETで作っちゃえ案 FT5754MというMP4401のピン互換品の存在が発覚・・・↓ http://nekosan0.bake-neko.net/connection_stepper.html 2SK2232(MOSFET)を4つ用意し,フライバックトランジスタなどは自分でつければ,トランジスタアレイなどなくても・・・ http://www.geocities.jp/zattouka/GarageHouse/micon/Motor/Stepping1.htm http://nekosan0.bake-neko.net/connection_stepper.html http://startelc.com/H8/H8_16StpMoter1.html 使い方も解説されてるし・・・涙 (しかも買ってないし・・・) このあたりに詳しく解説されている↑