LHC計画が目指す物理とは × 1:ヒッグス粒子の発見 2:標準理論を越える新しい物理の発見 未発見!

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 宇宙は何からできてくるか ? 理学部 物理 森川雅博 宇宙を満たす未知のエネルギー:暗黒エネル ギー 局在する見えない未知の物質:暗黒物質 銀河・星・ガス 何からできているか … 2006/7/25.
Advertisements

Searching supersymmetry in radiative B meson decay 石田 裕之 ( 島根大 ) @Flavor physics workshop 12月8日 共同研究者:波場直之、髙橋亮 ( 島根大 ) 中家剛 ( 京都大 ) 、清水康弘 ( 工学院大 ) To be.
熱々のクォークスープと宇宙の始まり ー ビッグバン直後の物質に迫る ー 初田哲男 (東京大学・理学系研究 科)
自己重力多体系の 1次元シミュレーション 物理学科4年 宇宙物理学研究室  丸山典宏.
Orbifold Family Unification in SO(2N) Gauge Theory
素粒子物理学 物質の根源を追求する 宇宙の誕生直後の状況
2016年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その2)
BRST対称性とカイラル対称性の破れの 格子QCDシミュレーションによる検証 scirqcd 帝京大学理工学部 古井貞隆
LHCの現状と最近の成果 建設中のLHC加速器 ( 21 Jun 2006 ) 2011年4月21日 筑波大セミナー 近藤敬比古(KEK)
名古屋大学大学院 理学研究科 高エネルギー素粒子物理学研究室(N研) 名古屋大学タウ・プトン物理研究センター 飯嶋 徹
LHC Run-2 進展状況 [1] Run-2に向けたアトラス検出器の改良 [0] Run-2 LHC
Bファクトリー実験に関する記者懇談会 素粒子物理学の現状 2006年6月29日 名古屋大学 大学院理学研究科 飯嶋 徹.
高エネルギー物理学特論 岡田安弘(KEK) 2008.1.8 広島大学理学部.
高エネルギー物理学特論 岡田安弘(KEK) 2007.1.23 広島大学理学部.
CERN (欧州原子核研究機構) LEP/LHC 世界の素粒子物理学研究者の半数以上の約7000人が施設を利用
1次元電子系の有効フェルミオン模型と GWG法の発展
巨大加速器が解明する 素粒子と宇宙の謎 駒宮幸男 2010年1月23日 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻・教授
小林・益川理論とCP対称性 岡田安弘 第27回KEK素核研金茶会 2008年12月19日.
ILCにおけるリトルヒッグス・モデルの検証に関する
LHCの開く新たな宇宙物理 松本 重貴 (高エネルギー加速器研究機構).
g-2 実験 量子電磁力学の精密テスト と 標準理論のかなた
CERNとLHC加速器 LHC計画 (Large Hadron Collider Project): CERN
LHC加速器の設計パラメーターと 2012年の運転実績
標準模型のその先へ ゲテモノ探し セッションⅤ:ナビゲーショントーク     名古屋大学 中 竜大.
Unitarity in Dirichlet Higgs Model
理科指導法D ノーベル物理学賞.
最初に自己紹介 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 幅 淳二
アトラス実験で期待される物理 (具体例編) ① ② ③ ④ ① ② ③ 発見か? 実験の初日に確認 確認! 2011年5月9日 ④ 未発見
2018年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
Electroweak baryogenesis
高エネルギー加速器研究機構/ 総合研究大学院大学 岡田安弘 2006年6月21日 茨城大学
研究室紹介 2007年1月29日               坂井典佑 素粒子理論 2019/4/8 坂井典佑 東京工業大学大学院 理工学研究科.
LHCでの発見へ向け 世界最大コンピューティンググリッドが始動
岡田安弘(KEK,素核研) 2005年8月3日 加速器セミナー
ILC実験における ヒッグス・ポータル模型での ヒッグス事象に関する測定精度の評価
  セ  ル  ン         エル エイチ シー C E R N と L H C 計画 2012・8・21.
2015年夏までの成果: 超対称性(SUSY)粒子の探索
素粒子原子核理論のフロンティア 岡田安弘 総研大大学院説明会 2006年6月.
素粒子、原子核、宇宙の理論研究のフロンティア
岡田安弘 (KEK) シンポジウム「物質の創生と発展」 2004年11月4日
LHC計画で期待される物理 ヒッグス粒子の発見 < 質量の起源を求めて > 2. TeVエネルギースケールに展開する新しい物理パラダイム
LHC計画で期待される物理 ヒッグス粒子の発見 < 質量の起源を求めて > 2. TeVエネルギースケールに展開する新しい物理パラダイム
2016年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
小林・益川理論とBファクトリーの物理 (II)
2013年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
素粒子分野における計算機物理 大野木哲也 (京都大学基礎物理学研究所).
高エネルギー物理学特論 岡田安弘(KEK) 2008.1.15 広島大学理学部.
岡田安弘 高エネルギー加速器研究機構/ 総合研究大学院大学 2008年10月7日 広島大学 “高エネルギー物理学特論”
電子・陽電子リニアコライダーで探る素粒子の世界
2015年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その2)
Massive Gravityの基礎と宇宙論
高エネルギー加速器研究機構/ 総合研究大学院大学 岡田安弘 2006年8月10日 日本物理学会科学セミナー
大学院ガイダンス(柏キャンパス) 2011年6月11日 岸本 康宏
2017年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
岡田安弘(KEK/総合研究大学院大学) 札幌Winter School 2011 2011年2月7日 北海道大学
LHCの加速装置はショボイ こんな加速器がわずか 8個設置されているだけ。 小さな努力の 積み重ね
高エネルギー加速器研究機構/ 総合研究大学院大学 岡田安弘 2006年6月14日 KEK総研大夏期実習
記者懇談会 重力の謎に迫る ~ブラックホール、ストリング、10次元宇宙~
2012年夏までの成果: ヒッグス探索で新粒子発見!
2015年夏までの成果: 超対称性(SUSY)粒子の探索
2016年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その1) 緑:除外されたSUSY粒子の質量範囲 [TeV]
2017年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その1) 緑:除外されたSUSY粒子の質量範囲 [TeV]
2015年春までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
第20回応用物理学科セミナー 日時: 2月25日(木) 16:10 – 17:40 場所:葛飾キャンパス研究棟8階第2セミナー室
Orientifolding of IIB matrix model
Massive Gravityの基礎と宇宙論
[2] 超対称性理論(SuperSymmetry, SUSY) [4] ヒッグス粒子の階層性(微調整・不自然さ)問題
[2] 超対称性理論(SuperSymmetry, SUSY) [4] ヒッグス粒子の階層性(微調整・不自然さ)問題
超弦理論の非摂動的効果に関する研究 §2-超弦理論について §1-素粒子論研究とは? 超弦理論: 4つの力の統一理論の有力候補
LHC (Large Hadron Collider)
Presentation transcript:

LHC計画が目指す物理とは × 1:ヒッグス粒子の発見 2:標準理論を越える新しい物理の発見 未発見! LHCPhysics-V2J, http://atlas.kek.jp/sub/poster/index.html LHC計画が目指す物理とは 1:ヒッグス粒子の発見 ☆ 標準模型 物質はクォークとレプトンからなり、ゲージ粒子が交換されることによって力(強い力・電磁気力・弱い力)が働きます。この標準模型は 1 ~1,000,000,000,000 eV(電子ボルト)の非常に広いエネルギー領域で厳密に自然を記述する唯一の非常に強力な素粒子理論です。 ★ しかしヒッグス粒子が見つかってない! 標準模型によるとヒッグス場が存在し、そのおかげでクォークなどの粒子が質量を持つことが出来ます。ヒッグス場があればヒッグス粒子は最低1個存在するはずですがまだ見つかってません。 標準模型の世界。ヒッグズ粒子のみ未発見 × 運動方程式がゲージ対称性を持つことによりくりこみ可能になり計算上の発散を回避できる。 しかし粒子が質量を持つと運動方程式のゲージ対称性が破れてしまう。 ここが実際の真空               解決策: ヒッグス場による自発的対称性の破れ 基礎方程式はゲージ対称だが、現実世界はそのゲージ対称性を破っているとする。 グラショー・ワインバーグ・サラムの電弱統一理論 ピーター・ヒッグス ヒッグス先生はゲージ理論では自発的対称性が破れても質量=0の南部・ゴールドストーンボゾンが発生しないことを証明した。 くりこみ理論:朝永振一郎・Feynman・Schwinger,1965 ノーベル物理学賞 横軸はヒッグス場 ゲージ対称性:波動関数の位相を任意の場所で任意に変えても運動方程式が変わらないこと。 ★ ヒッグス粒子はLHC計画で発見される !! ヒッグスの質量 新しい物理の始まるエネルギー ヒッグス粒子の質量 mH は予言できませが、 ・(左図)理論的には mH は100~400 GeVの範囲が最も有力です。 ・(右図)LEP実験より 114.5 GeV 以下は存在しない。色々な観測量から間接的にmH の範囲が限定され200 GeV 以下が有利です。 アトラス実験では運転開始後3年以内に 標準ヒッグス粒子は発見されるでしょう。 黄色部分:LEP実験で除外された範囲 2:標準理論を越える新しい物理の発見 ★ 余剰次元の効果 ヒッグス粒子が発見されてもまだ問題が残ります:   ・ ヒッグス粒子の質量の安定性(自然性の問題)   ・ 3つの力が1015GeV付近で大統一できないか? 我々の世界が4次元でなく、もっと高い次元からなるが、この余剰次元はコンパクト化されている。重力は多次元に伝搬しているため力が小さく見うる。TeV領域で空間がコンパクト化されていれば、LHCで重力の効果が直接観測される可能性がある。たとえば極小のブラックホールが生成され、高いエネギーを持った粒子が複数観測される。 ★ 超対称性理論と超対称性粒子 ・ ボーズ粒子(整数スピン)とフェルミ粒子(半整数スピン)を交換する対称性。 ・ 通常の粒子とスピンが1/2異なる粒子群が存在する。 ・ 粒子群が1 TeV領域に存在すれば、高いエネルギー領域で3つの力が一点に交わり大統一が起こりうる。 ・ ヒッグス粒子の質量補正を大幅に緩和できる。 ・ 宇宙の暗黒物質の最有力候補である。 ・ LHCでは最初の1ヶ月で 1 TeVまでの、最初の1年で 2 TeVまでの質量領域のSUSY粒子を発見できる。 未発見!