特別教育プログラム 「Global Youth」

Slides:



Advertisements
Similar presentations
特別教育プログラム 「 Global Youth 」 1. 2 特別教育プログラム「 GY 」は、選抜プログラム 9月の選抜試験の受験申請時までに TOEIC スコア が 600 点以上に達していることが必要です。 募集人員:15名上限 選抜試験: 9 月に実施 ① 前期授業の成績、 ② 小論文、
Advertisements

H22.4.23(金). ① 本人が自分の将来を見据えた進路選択 ② 知識・理解の定着を図る指導 ③ よりよい生き方の追及.
技術士第一次試験(生命工学部門、環境部門)の
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
* 07/16/96 留学関連 2017/3/8 はけん *.
富山国際大学 現代社会学部 新2年生 2010年度前期 オリエンテーション
国際交流科目 KCJS・SCTI聴講 東アジア短期留学プログラム
海外派遣 平成28年度 茨城県グローバル人材育成プログラム追加募集 若手医師 詳細についてのお問合せ・申請窓口
中国語研修プログラム 平成26年度 台湾・銘傳大学 *募集説明会* 日時:5月28日(水)30日(金)両日とも12:15~12:45
特別教育プログラム「Global Youth 」 募集説明会
日本財団学生ボランティアセンター(Gakuvo) インターンシッププログラム
ー大学院教育課程強化に関するプログラムについてー
芝浦工業大学工学部電気工学科 全体マップver
AO選考とともにポートフォリオ型一般入試へ進化 ~脱個別学力試験/学力検査の工夫策~
マレーシア クアラルンプール マラヤ大学 英語研修プログラム
海外留学セミナー 英語圏大学院への留学を目指す人のために (2012年2月29日 於京都大学文学研究科)
就職活動について 就職担当 平成28年3月卒業予定学生 平成26年10月1日から平成27年9月31日まで
Millennium Promise Japan Youth
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)
ERE・民間就職・公務員試験と「その周辺」
Q&A10項目 早分かり (学部教務委員会作成2009年)
平成28年度 編入生ガイダンス (14235編入生用).
New!  法政大学・経営学部への招待 2003年度から3学科体制へ 経営戦略学科 市場経営学科 経営学科 1959-
技術者英語 対象: 電気電子システム工学科 2年生 時限: 前期 水曜日 Ⅳ限 担当: 武藤 真三、本間 聡
●学生・職員の協力 ●大学との協力関係づくり 佐賀大生協 竹山
前回から今回までの活動 ・国際競争力ある人材に関するアンケート実施 ・セミナーの実施準備
「地域総活躍社会のための慢性疼痛医療者育成」コース
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
2018年10月開講 サテライト・イブニング・カレッジ 受講生 募集 琉球大学が取り組む 社会人のための 人材育成プログラム 地方 × 創生
民間奨学金についてのお知らせ 私費外国人留学生のみなさんへ 毎年約30以上の奨学財団から募集通知があります。 大学からの推薦によるもの
新地区補助金:クラブとしての取り組み 教育的分野(奨学金)
聴覚障害学生高等教育支援ネットワークの構築に向けて
数理情報科学専攻・電気電子工学専攻・機械工学専攻
統計検定をとろう(瀬田学舎で) (日) 瀬田学舎内で団体特設会場受験を開催
2004年6月3日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
~未来に向けてイノベーションを学ぶ~ 国内大学連携 カリフォルニア・イノベーション研修
IAESTE (イアエステ) The International Association for the Exchange of
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
シニアボランティア経験を活かす会 西田圭介
~シリコンバレーで起業する~ 平成26年度 US-JAPAN FORUM主催 ( シリコンバレー・アントレプレナー研修
在校生ガイダンス 2年生(4月6日) 今年もよろしく!.
国際地域学科 2007年度新入生ガイダンス あらためて、 入学おめでとう!.
Learning Clinical Reasoning Workshop
第4章 GISと社会 4.GISと教育・人材育成
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
「国際学会等参加補助企画」 希望者の募集について
企業研究者のための理論・計算化学研修プログラム
交換留学説明会 2018年春(2月)派遣 授業料 今回派遣対象 奨学金 単位認定について
学生の学力低下と化学教育における工夫 日本大学理工学部の教育事例紹介 私化連シンポジウム 日本大学 理工学部 物質応用化学科
7/17 北九州市立大学大学院 法学研究科 大学院進学相談会 14:00 ~ 15:30 日 2017年 法学研究科の夏期日程入試
AO入試合格者に対する入学前学習課題としての 大学入試センター試験受験の試み (大学教育学会 第32回大会 愛媛大学 2010/6/5)
~米国スタンフォード大学からの 学生と共に英語で講義を受けよう~
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
- Human Health Implications- 申込み・お問い合わせ
別紙1:政策学部のカリキュラム ■積み上げ型政策学教育 [基本教育] [導入教育] 大学院進学
学修する科目やプログラムの内容 名門ボーディングスクールプログラム in Lawrenceville
地区ロータリー財団セミナー.
学部新入生オリエンテーション 大阪大学における初年次共通教育 「学び方を学ぶ」    ための 1年ないし1年半 全学教育推進機構長 下田 正.
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
名古屋大学の チューター制度                                    
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
中韓ワークショップ「東アジア人材育成留学体験入門コース」説明会
年度 RI第2660地区 ロータリー財団委員長 溝畑正信(東大阪東RC)
公認アシスタントマネジャー資格の取得を希望する方は、裏面を必ずご確認ください。
平成30年度 ゼミ分け説明会 応用数学科 2018年2月13日(火) 於:理大ホール.
学系選択について 総合情報学科 ~ H30年度 ~.
Presentation transcript:

特別教育プログラム 「Global Youth」           気候変動・環境保全、格差・貧困問題、             食糧・エネルギー、感染症、             高齢化、紛争 etc.  目的 : グローバルに拡大し、私たちの日常生活にも大きな影響              を及ぼす開発課題解決のため、国内外を舞台に理論的、       実践的にリードしていける人材の育成。 キーワード: 様々な領域にまたがる英知を養い、特に途上国の         文化や宗教、生活習慣など異なる価値観を超えて、              新しい価値を模索、創造。  

特別教育プログラム 「Global Youth」 特徴  ①所属する学部の専門性重視。 ②分野横断的な基礎知識と国際開発の専門知識     や国際的な感性を養う。 ③全員が米国留学(2年次)。 ④全員が開発途上国において開発関係機関、   企業、NGO等でインターンシップを経験。 ⑤ほぼ全員が卒業時にはTOEIC800点以上に到達。 留学先の米国アーカンソー州立大学

特別教育プログラム「Global Youth」 特別教育プログラム「GY」は、選抜プログラム     9月の選抜試験の受験申請時までにTOEICスコアが600点以上に達していることが必要です。  募集人員:15名上限 選抜試験:9月に実施   ①前期授業の成績、②小論文、③TOEICスコア、④面接(英語を含む)  授業科目と修了認定必要単位: 50単位  【必修科目(32単位以上)】     開発の概念、開発援助概論、開発と援助の潮流、開発援助における     環境、国際開発・援助演習、環境と国際社会、政治学、      マクロ経済学、 生産原論、Academic Essay Writing Ⅰb&Ⅱa、    Academic Communication Skills Ⅰb&Ⅱa、「海外の大学において習得した科目」、 「GYインターンシップ」

特別教育プログラム「Global Youth」  【選択科目】( )は開設学部 国際政治学入門、国際貿易論入門、 国際開発特講Ⅰ、Ⅱ    (教養学部) 日本経済論、開発経済学、経済政策論、経済地理学特講、アジア経済論、 国際経済論、国際経済論特講、国際開発評価論(経済学部)   基礎生態学、環境アセスメント、交通システム、建設プロジェクト、水環境学、環境まちづくり、機械工学入門、 環境科学概論(工学部)

特別教育プログラム「Global Youth」   留学 1年間の留学が必須。留学中に最低24単位を修得。 留学先(米国)    アーカンソー州立大学   ワイオミング大学   アラバマ大学ハンツビル校   ネブラスカ大学オマハ校(予定)   留学費用        授業料:埼玉大学へ納入した授業料が充当されます。    渡航費・現地生活費:自己負担。*                    *埼玉県奨学金他、支援制度有。

特別教育プログラム「Global Youth」          インターンシップ    留学後、身に着けた英語力を屈指して、開発途上国において開発関係機関や企業、NGO等で約3週間のインターンシップに参加(2単位)。   (インターンシップの渡航費は大学からの補助有。)   これまでの主なインターンシップ派遣先: JICA (スリランカ、インド、ベトナム) グラミン銀行(バングラデシュ)、 日本工営<コンサルタント会社>(ベトナム) V-Shesh<社会企業>(インド) 曙ブレーキ(インドネシア)、 JACリクルートメント    <人材派遣会社>(インドネシア) 三井住友建設 (フィリピン) NICE<ワークキャンプ>(タイ)    等                          

GYプログラムスケジュール 年次 第1四半期 (4-6月) 第2四半期 (7-9月) 第3四半期 (10-12月) 第4四半期 (1-3月) 1年次 (H25) 4月8日 入学説明会 6月 GY参加説明会 9月 選抜試験 10月 GY プログラム 開始  TOEFLの受験等 2年次 (H26) 留学準備 8月中旬 渡米 留学開始      留学 3年次 (H27)  5月帰国  8-9月  インターンシップ 2-3月 インターンシップ 4年次 (H28)   8-9月 インターンシップは就職活動とのタイミングを計り決定。

特別教育プログラム 「Global Youth」 GY1期生       7名(教養学部4名、経済学部3名)  GY2期生        9名(教養学部4名、経済学部4名、工学部<建設工>1名)              GY3期生     13名(教養学部7名、経済学部4名、工学部<建設工、機械工>2名)    米国アーカンソー州立大学に留学中 GY4期生    11名(教養学部4名、経済学部4名、教育学部1名、        工学部<電気電子工>2名) ASU留学時の1期生:バトン部の友人たちと 

GYについてもっと知りたい人は・・ 4月12日、15日、16日の昼休みに行われる GYはTOEIC600点が参加資格。  4月12日、15日、16日の昼休みに行われる 履修相談会や、6月に開催予定のGY参加説明会 に参加しよう。(日時は大学のWEBや案内板で  掲示されるので、見逃さないよう、定期的に確認!) → 前期からAcademic Essay Writing Ⅰaや、Academic Communication Skills Ⅰaを受講して英語を鍛え始めよう。 → ERC(英語なんでも相談室)を活用しよう。    場所:教育機構棟2階 / 開室時間:授業期間中の月~金,     15~17時 → TOEIC公開テストや、大学内で受けられる団体特別受験   制度でTOEICにチャレンジしよう。     GYはTOEIC600点が参加資格。

TOEIC実施スケジュール(参考) □ 公開テスト (http://www.toeic.or.jp/) □ 公開テスト (http://www.toeic.or.jp/) 申込みはインターネット、コンビニで。受験料5,565円 (180回)  5月26日(日) (181回)  6月23日(日) (182回)  7月21日(日)(結果8月末受領)  □ 団体特別受験制度(IP: Institutional Program) 学内で実施。申込みは生協。受験料4,040円 5月18日(土) 7月13日(土)

申請受付時期は、学部毎で設定しているから予め確認してね。 テーマ教育プログラム「世界を翔ける」 3つのテーマ教育プログラムの一つ    「社会と出会う」    「環境を知ろう」   ★ 「世界を翔ける」 ★ 授業科目:13科目    (詳細はテーマ教育プログラムの履修案内「世界を翔ける」の授業 科目を参照) 修了認定必要単位:14単位(7科目)以上   認定を希望する場合は3年次後期開始時に   所属の学部学務係へ認定申請の手続きを それぞれのテーマに関連する科目群をいくつかの学部などから選択して勉強し、20単位を修得した場合に、このテーマ教育プログラムを終了したことを認定するもの。 申請受付時期は、学部毎で設定しているから予め確認してね。

BBセミナーに参加しませんか? BBセミナーは、地球規模の問題や開発の課題に様々な形で取り組んでいる大学内外の有識者、先生、先輩から直に話しを聞くことができる少人数のセミナーです。 昼休みを中心に開催し、誰でも参加できます。 過去に開催したセミナーの例 講演タイトル 講演者 所属 等 平和構築について考える~JICAスリランカ事務所でのインターンシップを終えて 鈴木 友里 埼玉大学 教養学部4年(GY1期生) 国際NGOプランジャパンの活動について -途上国の子どもと築く未来- 佐藤 活朗 公益財団法人プランジャパン(事務局長) プラネットファイナンスジャパンの活動について -マイクロファイナンスをすべての国に- 田中 和夫 広瀬 大地 NPO法人プラネットファイナンスジャパン もしも埼玉大学の学生がネパールのボランティアで学んだら 古谷 祐輔 埼玉大学 教育学部4年 地熱発電の開発と国際協力 金子 正彦 西日本技術開発株式会社 執行役員兼東京事務所長 貧困者の市場への参加と援助協力による支援―西アフリカ仏語圏の事例から― 上江洲 佐代子 政策研究大学院大学                    開発フォーラム・プロジェクト研究助手 気候変動対策支援 - ベトナムの事例 - 森 睦也 国際協力機構 企画部次長 ニジェールでの活動から考える、学校ってなんだろう 山田 真依子 海外青年協力隊OB 開発途上国における廃棄物問題: スリランカにおける事例研究 川本 健  埼玉大学 工学部 教授