説明可能なAI(Explainable AI)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Maxent model への挑戦 - 驚きとドキドキ感の理論 - 大野ゆかり Phillips et al. (2006) Maximum entropy modeling of species geographic distributions. Ecological Modeling 190:
Advertisements

検索エンジンが 日本にないのはなぜか  なんで検索エンジン? 2006 年 10 月 9 日、「 Google 」が「 YouTube 」を買収した。 16 億 5 千万ドル相当の株式交換で買収、という形になって いる。  そもそもなんでそんな疑問が? 政府の知的財産戦略本部は 2008 年 6.
学習目標 1 .セルフマネジメントモデル,学習援助型教育とは何か を理解する. 2 .セルフマネジメント支援のために必要な構成要素につ いて理解する. 3 .セルフマネジメントにおいて看護職に求められる能力 と責任について理解する. SAMPLE.
1 アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
1 機械学習・人工知能・ロボット 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
黒岩・堀内 研究室 音と画像(視聴覚)によるコミュニケーション ・ AI (Artificial Intelligence) ・ HCI (Human Computer Interaction) 黒岩 眞吾 ・話者認識・音声認識・音信号処理 ・会話ロボット(失語症者支援) ・機械学習・多メディア情報検索.
心理測定論 信号検出理論.
FPGA 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
「わかりやすいパターン認識」 第1章:パターン認識とは
(1)行動分析学の基礎 「実験する」ことの意味
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
「データ学習アルゴリズム」 第3章 複雑な学習モデル 3.1 関数近似モデル ….. … 3層パーセプトロン
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
上坂吉則 尾関和彦 文一総合出版 宮崎大輔2003年6月28日(土)
日本行動計量学会第29回大会 於:甲子園大学 (2001/9/14-16)
認知カウンセリング 学習意欲改善に対する可能性.
進捗管理 1.進捗度算出 (1)進捗尺度 進捗把握の単位は、細分化されていることが望ましい。 可能ならば1人1週間の作業量を1単位とする
1.調査詳細仕様・アウトプット方向性 パーソナルデータ収集モデル調査
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ニューラルネットワークの仕組み 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
薬物乱用と健康 あなたはNOとはっきりいえますか・・・  .
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
SpectreとMeltdown ITソリューション塾・第28期 2018年5月30日 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
独立成分分析 1.問題は何か:例:解法:全体の見通し 2007/10/17 名雪 勲.
7. 音声の認識:高度な音響モデル 7.1 実際の音響モデル 7.2 識別的学習 7.3 深層学習.
Chat Botを活用した ヘルプデスク業務の作業効率化
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
「OSで儲けない」 Microsoftの新戦略
Microsoftのマルチプラットフォーム戦略
第5章:特徴の評価とベイズ誤り確率 5・3:ベイズ誤り確率とは
Vector 4 = [Vector 3, packet_size]
疫学概論 交絡 Lesson 17. バイアスと交絡 §A. 交絡 S.Harano, MD,PhD,MPH.
人工知能特論 9.パーセプトロン 北陸先端科学技術大学院大学 鶴岡 慶雅.
Rコマンダーで2元配置ANOVA 「理学療法」Vol28(8)のデータ
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Songzhu Gao, Tetsuya Takiguchi, Yasuo Ariki (Kobe University) 
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ポストスマートフォン ITソリューション塾・第29期 2018年11月15日 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
深層学習を用いた音声認識システム 工学部 電気電子工学科 白井研究室 T213069 林健吉.
予測モデルの構築を簡単にすばやく! お客様の業務に AI 活用を支援 今だけ 機械学習最適モデリング ソリューション (ナレコム AI)
ニューラルネットワークの仕組み 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Data Clustering: A Review
AIを用いたドローンの 新たな姿勢制御方法に関する研究
交番における手話から日本語への 変換システムの検討
Javaの有償化と各社の対応 ITソリューション塾・第29期 2018年11月21日 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
プログラミングコンテストシステムへの 提出履歴データとその分析
ニューラルネットワークの仕組み 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
量子コンピュータ 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ブロックチェーン 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Data is the New Oil 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
プログラムの基本構造と 構造化チャート(PAD)
SIFTとGraph Cutsを用いた 物体認識及びセグメンテーション
ARM、IoT、AI 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
「アルゴリズムとプログラム」 結果を統計的に正しく判断 三学期 第7回 袖高の生徒ってどうよ調査(3)
Introduction to Soft Computing
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
(表紙なので表示しなくても良い。).
疫学概論 方法論的問題点(患者対照研究) Lesson 13. 患者対照研究 §B. 方法論的問題点 S.Harano,MD,PhD,MPH.
1. サイバー攻撃の予兆となる社会データを収集 2. サイバー脅威を観測し、ビッグデータを形成 3. 異種ビッグデータから攻撃の全体像の解明
FPGA 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
SpectreとMeltdown ITソリューション塾・第27期 2018年3月20日 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
音響伝達特性モデルを用いた シングルチャネル音源位置推定の検討 2-P-34 高島遼一,住田雄司,滝口哲也,有木康雄 (神戸大) 研究の背景
誤差逆伝播法による ニューラルネットワーク (BackPropagation Neural Network, BPNN)
説明可能なAI(Explainable AI:XAI)
Libra 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Normalized Web Distanceを用いた音声認識の誤り訂正法 301-4in
Presentation transcript:

説明可能なAI(Explainable AI) ITソリューション塾・第29期 2018年11月7日 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司 http://www.appliedmarketing.co.jp/ shoji@appliedmarketing.co.jp

AIアルゴリズムの不備や学習データの偏りによって人種や性別による差別が起こる https://jp.reuters.com/article/amazon-jobs-ai-analysis-idJPKCN1ML0DN https://toyokeizai.net/articles/-/111092 https://www.buzzfeed.com/jp/sakimizoroki/microsofts-ai-chatbot-into-a-neo-nazi-jp https://jp.wsj.com/articles/SB10468926462754674708104581082773456994848 AIアルゴリズムの不備や学習データの偏りによって人種や性別による差別が起こる

AIはブラックボックス http://www.laboratory.ai/trend/481

学習と推論 学習/訓練 学習/訓練 何度も繰り返して重みを調整 できあがったモデル 認識 識別 判断 学習データを使ってニューラルネットワークが正しい判断を下せるよう重みを調整 学習データ 何度も繰り返して重みを調整 調整箇所が膨大にあり、何度も繰り返し計算しなければならない 16~32ビットの精度が必要 できあがったモデル 学習/訓練 実際の データ 認識 識別 判断 学習済み(重みの付けられた)ニューラルネットワークに実際のデータを入力して判断させる 計算は多いが、繰り返し計算は不要 精度は8ビットで十分

「なぜうまくいくのかわかっていない」!? 機械学習のポイントは、プログラムした本人が思ってもみなかった出力が出るところ。そこが今までのプログラムと違うところ。 理論研究の方向性は2つ。なぜうまくいくのかわかっていない深層学習の原理の解明と、現在の深層学習では難しい難題解決である。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ai_nyumon/1051781.html

AIの「説明責任」

LIME(Local Interpretable Model-agnostic Explanations) https://staka.jp/wordpress/?p=151 黒星病の判定 判定に当たって注目した部分

民間のソリューション https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/nc/18/020800017/100200137/

IBM:トレーニングデータ内のバイアスを検出 Our data bias checker analyzes the training data to find disparate impact given user-specified protected attributes. データ・バイアス・チェッカーはトレーニング・データを分析して、ユーザー特有の保護属性毎に別々の影響を見つけ出します。 https://www.ibm.com/blogs/research/2018/09/trust-transparency/

富士通推定に関わった因子の特定と根拠の説明 https://journal.jp.fujitsu.com/2018/10/11/01/

結局のところ人間だって自分の意思決定について説明するのはあまり上手ではない 「説明できるAI」への疑問 結局のところ人間だって自分の意思決定について説明するのはあまり上手ではない https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/idg/14/481542/062800387/

2つのAI ディープラーニングの学会に参加すると、大きく2つのAIに分かれている。1つはブラックボックスを透明化し、説明責任を果たせる『説明可能なAI』を重視するグループ。 もう1つは、人間が自分自身の判断の理由を説明できない場合があるように、脳の一部を模したディープニューラルネットワークにも間違いやバイアスがあることを受け入れる『人間らしいAI』を主張するグループだ。 http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1809/21/news050.html どちらが正しいというわけではないが、モノづくりに求められるのは説明可能なAIの方だろう

公平で説明可能で透明なAI https://fatconference.org/