情報処理技法(リテラシ)II 第5回:Excel (1/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教 柴田 淳司

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報処理 A 第 5 回かな? ワードの使い方. 拡張子  ファイルの名前は, “ ファイル名. 拡張子 ” で付け る.  拡張子は,そのファイルを読み込むソフトに影 響される –txt テキストファイル –doc ワードのファイル –xls エクセルのファイル –pdf Acrobat Reader.
Advertisements

Excel ソルバー練習 *ツール → アドイン → ソルバーアド インにチェックを入れて、ソルバー を使えるようにしてから、作業を行 うこと。
IT 講習会 Excel 基礎編 講師 三浦 宏明(情報処理センター テックサポーター). 目的 今回の IT 講習会 Excel 編は 2 部構成とし、今 回は Excel とは何たるかや基礎計算につい て学んでいく。いわゆる基礎編。 目次 1. Excel について 2. Excel の画面構成と.
Microsoft PowerPoint IT講習会 /9 (Mon) テックサポーター 佐藤 諒.
T2V 技術 Web 製作ラボ 3/ hayashiLabo 2. T2V 技術 PC 操作 念のため・・・
第5章 JMPのインストールと基本操作 廣野元久
専門ゼミⅠ 南ゼミ 特別授業 2002年5月24日 金曜日 4限目 今泉 裕隆.
画像ファイルの形式とデータサイズ.
応用コース:ワープロを活用する WORD2000 1回目 基礎コースの復習(第1章と付録) 2回目 文字の入力(第2章と第4章)
本日のスケジュール 14:45~15:30 テキストの講義 15:30~16:15 設計レビュー 16:15~16:30 休憩
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
2017/3/2 情報処理 第8回.
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 10, 2016.
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
Microsoft PowerPoint IT講習会 /15 (Mon) テックサポーター  川田 拓.
情報基礎(Week6) ≪Excel 2007を使った表計算の基礎≫
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
デジタルポートフォリオ作成支援ツール PictFolio 使用マニュアル
2017/3/7 情報処理 第8回.
プレゼンテーション用ソフトウェア Impress
情報処理 第11回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田 ここはメモを書く欄。
心理学情報処理法Ⅰ やってみよう:Wordの起動.
講師 宮川 翼 (情報処理センター テックサポーター)
講師 宮川 翼 (情報処理センター テックサポーター)
コンピュータ演習Ⅰ 8月7日(日) 1限目 ファイルの種類.
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~ファイルの互換性編~
コンピュータ・リテラシ b 第12回 簡単な画像処理.
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野
第2章 ソフトウェアの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ    2010年5月11日 Ⅲ限目.
コンピュータ基礎実習上級 #11画像ファイルと文字のフォーマット
第2章 ソフトウェアの基礎知識.
心理学情報処理法Ⅰ コンピュータにおけるデータ表現 マルチメディアとコンピュータ.
画像ファイルの形式とデータサイズ.
初年次セミナー 第2回 文字の出力.
Wordの使い方.
情報処理技法(リテラシI) 第2回:ファイルシステム 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教 柴田 淳司 パソコンの基本操作
マイクロソフト Access を使ってみよう 第1回
パスファインダーの作成 slis. tsukuba. ac. jp/~fuyuki/cje2/CJE161018
第9回:Microsoft Excel (1/2)
情報処理技法(リテラシI) 第2回:ファイルシステム 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教 柴田 淳司 パソコンの基本操作
講師 鈴木 亮介 (情報処理センター テックサポーター)
Microsoft PowerPoint Netscape Communicator
10 Microsoft Word(1) 10.1 Microsoft Word v.Xの概要 起動 終了
情報処理 第8回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 8, 2018.
第10回:Microsoft Excel (2/2)
情報処理技法(リテラシ)I 第10回:Excel (1/2)
Microsoft PowerPoint IT講習会 /5 (Wed) テックサポーター  佐藤 諒.
情報処理 第8回.
画像ファイルの形式とデータサイズ.
情報処理技法(リテラシ)II 第4回:Excel (2/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教 柴田 淳司
情報処理技法(リテラシ)II 第3回:アイデアと計画書 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
情報処理技法(リテラシ)II 第9回:Word (2/2) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司.
第2章 ソフトウェアの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ    2010年5月19日 Ⅱ限目.
講師 鈴木 亮介 (情報処理センター テックサポーター)
情報処理技法(リテラシ)II 第12回:PowerPoint (3/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司.
コンピュータと情報 第4回 ワードの使い方.
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 9, 2017.
第10回:Microsoft Excel (2/2)
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
情報処理技法(リテラシ)II 第7回:Excel (3/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司.
情報の授業 アプリ等を活用した勉強方法の改善(計画) ・R-PDCAサイクル ・アプリを活用した勉強方法の改善 計画書
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~ファイルの互換性編~
情報処理技法(リテラシ)II 第2回:チーム活動 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
情報処理技法(リテラシ)II 第1回:オリエンテーション 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
情報処理技法(リテラシI) 第2回:ファイルシステム 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教 柴田 淳司 パソコンの基本操作
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
CADシステムとソフトウェア 電子制御設計製図Ⅰ    2009年4月28日 Ⅲ限目.
情報スキル入門 第11週 Excel-1.
情報スキル入門 第7週 データの取り扱いと表現.
Presentation transcript:

情報処理技法(リテラシ)II 第5回:Excel (1/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教 柴田 淳司 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作

もくじ 前回の復習 ファイルとOS ファイル共有 表計算 ファイルとOSについて復習 Google ドライブ 表計算の復習 スケジュールの作成(チーム活動) 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

社会人に必要なコンピテンシー コンピテンシー: 高業績者に共通して見られる行動特性 コンピテンシー名 詳細 提案・ネゴシエーション 相手と交渉、納得させる力 ドキュメンテーション 理解しやすい文書を作る力 革新的概念・発送 アイデア力 ニーズ・マーケット視点 情報分析力 問題解決 状況分析と行動力 リーダーシップ・マネジメント 味方の鼓舞と管理 ファシリテーション・調整 状況把握と管理 よく言われていた「コミュ力」の正体 こんな全部は網羅できないけど、どれか一つは自信を持てるといいね! 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

本授業におけるチーム活動の流れ 職業レポート その職体験 + 例:国語教員 職業レポート その職体験 職業の業務内容、給与、先人の例など 1年間のシラバス、授業資料など 実際の計画たては来週 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

大まかな流れ 授業概要 Word (報告書) チームアップ PPT (デザイン) アイデア・計画書 PPT (学術的とは) 情報収集 11月22日 中間報告書 授業概要 Word (報告書) チームアップ PPT (デザイン) アイデア・計画書 PPT (学術的とは) 情報収集 PPT (見る聞く) Excel (情報共有) 発表(1/2) Excel (統計) 発表(2/2) Excel (グラフ) まとめ Word (文章作成) 10月4日 チーム発足 10月11日 計画書作成 12月20日 第1陣発表 1月10日 第2陣発表 1月17日 反省会 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

本日の目標 Google Suitで共同作業 技術・知識面 ファイルの性質を理解 コンピテンシ 何を共有すべきか判断する 互いに協力しあう 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

ファイルとOS 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

ファイルとフォルダ OSがデータをファイルとして提示 ファイル フォルダ 実行ファイル(アプリやソフトなど) データファイル エイリアス(ショートカット) フォルダ ファイルを入れるためのファイル 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

例 フォルダ:データ入れ ファイル:データ 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

拡張子 ファイルの種類を示す名前に付ける情報 ファイル名.拡張子 0100 0101 1101 0110 0111 1011 1010 1111 0110… 例えばtxtファイルはワードで開くこともできるし、テキストエディタで開くこともできる。 ちなみに、01のデータの解釈もOSによって違うので、 Androidのゲームを直接iPhoneに導入することはできない。 (これのせいでアプリの公開がAndroidとiPhoneでずれたりする) 拡張子をもとにOSが解釈 データ ファイル アプリ (実行ファイル) 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

OS (Operation System) 処理の補助全般を行うシステムのこと 主な仕事 ファイルシステム: データをファイルとして提示 ファイルシステム: データをファイルとして提示 データ管理: ファイルを読み書き UI (User Interface): マウスやタッチパッドの入力管理 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

拡張子の種類 拡張子 データの中身 よく使われるソフト txt プレーンテキスト Notepad, Word html, htm ウェブページのデータ IE, Safari, Chrome, doc, docx 書類データ Microsoft Word xls, xlsx 表計算データ Microsoft Excel ppt, pptx 発表資料データ Microsoft PowerPoint bmp 画素データ 画像表示ソフト全般 jpeg, jpg 不可逆圧縮画像データ gif 軽量の画像データ png 可逆圧縮画像データ mpeg, mpg 動画データ 映像表示ソフト全般 exe, app 実行ファイル ソフト本体 txt プレーンテキストとは、文字のフォントやサイズ、色などの設定が何もないファイルのこと html ウェブサイトのデータは大体これ ブラウザゲーム(艦これや刀剣乱舞など)はこれにJavaScriptを埋め込んであったり、CGIで作られていたりする doc, xls, ppt マイクロソフト社のオフィスソフト 世界中で一番使われているオフィスソフトで、これができればとりあえず事務員はできる bmp bmpは各画素の色データなので、性格ではあるがめちゃくちゃ容量を食う jpeg なので写真などのデータはjpegで保存される ただし、圧縮すると若干画像が崩れる png pngは圧縮して保存後に元に戻しても画像が崩れないので、 ウェブ広告の画像データなどはpngが多い 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

データを表現するデータ xlsxファイル csvファイル Microsoft Excel専用のファイル形式 セルのデータの他、書式やグラフ comma separated valueの略 セルの情報は入っていないので注意 似たものに tsv (tab separated value)がある 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

その他のファイル 隠しファイル バックアップファイル ファイル名の先頭が「 . 」で始まるもの 普段は表示されない 主に設定ファイルに使われる(いじられない為に) バックアップファイル 最近のアプリでデータ復元に使われるもの 「~$」から始まる バックアップファイル単体では復元できないので注意 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

まとめ OS ファイル パソコンの超重要部分 これがないとCPUに直接命令文を書かないといけない OSがデータを解釈し、人に提示しているもの データ単体では意味は薄く、各種アプリで使用する 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

ファイルの共有 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

ファイル共有サービスのいろいろ DropBox Google Suit OneDrive ファイル共有の先駆け ビジネスマンが個人のファイル共有用に用いることが多い Google Suit Googleのファイル保存サービス 最近は他者との共有機能が充実していておすすめ OneDrive Microsoftのファイル共有 まだ発展途上 昔は紙で印刷して手渡し or FAXで送っていたと思うと、かなりの技術進歩 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

①Googleアカウントにログイン 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

②右上のアプリアイコンをクリック アプリアイコン まずはドライブを 開こう 各種サービス 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

Googleドライブ ファイルをアップロードできる 共有もできる 容量の大きいファイルを送る代わりに使えて便利 リーダーが 新規フォルダ作成 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

フォルダの共有 リーダーのフォルダを 共有しよう! 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

フォルダの共有 URLでも共有可能 inviteメールを送る 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

演習 共同作業できる環境を作ろう フォルダをチームで共有する 各種サブフォルダを作る 中間報告フォルダ 職業調査フォルダ 職業体験フォルダ 連絡先ファイル etc. 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

表計算 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

表計算(Spread Sheet) × = 数値を入れて計算・解析・分析を行うもの 例えば… 入力1 入力2 出力 ¥ 1980 13 個 ¥ 25’740 ¥ 980 5 枚 ¥ 4’900 … 例えば 会計に使える スケジューリングに使える 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

セルの中身の種類 数値/文字を入力 計算 関数 そのまま、入力したものをセルにいれる セルの中身を使った計算 =計算式 より高度な計算 =関数名(引数) 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

シート 同じファイルに複数の表計算シートを作れる シートを追加 ダブルクリックで シート名変更 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

ガントチャート 作業工程を管理するためのチャート図のこと 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

ガントチャートを作ろう 日程グラフ タスク等の情報 タスク 仕事量 開始日/終了日 やるべき仕事のこと そのタスクにどれぐらい時間がかかるか 実際の予定 日程グラフ タスク等の情報 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

Excelで読み込める形でダウンロード 型崩れすることがあるので注意! xlsx形式で保存 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

全体のまとめ ツールを使って情報共有を補助! どのファイルを共有すべきか考える 共有ソフトは幾つかあるので楽な方法を選ぶ あとはどう生かすか? 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

次回予定 第6回:Excel(2/3) 統計学 収集したデータから知見を得る Excelの活用方法 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II

残りの時間 チームで近況報告 Google スプレッドシートで予定表作成 柴田にも招待を送る 予定表のみ、ドライブは共有する必要なし 2018/10/18 情報処理技法(リテラシ)II