掛下 哲郎 kake@is.saga-u.ac.jp データベースII 第3回 掛下 哲郎 kake@is.saga-u.ac.jp.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
地図の重ね合わせに伴う 位相関係の矛盾訂正手法 萬上 裕 † 阿部光敏* 高倉弘喜 † 上林彌彦 ‡ 京都大学工学研究科 † 京都大学工学部 * 京都大学情報学研究科 ‡
Advertisements

コーディングとデータ入力 1. データ入力の手順 2. データ・クリーニングの方法 3. データの送付 1.
情報基礎 A 第 4 週 データベースと表計算 情報基礎 A 第 4 週 データベースと表計算 1 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
0章 数学基礎.
IBM SmarterCloud Control Desk 7.5 新機能ガイド - 資産と構成アイテムの同期
エンティティ・リレーションシップ・モデル
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第四回 演習課題 画像中からの物体抽出処理(背景情報を手がかりとして) 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/05/15.
データベース工学および演習 第5章 リレーショナルデータベース言語SQL
IDLTM/IONTMを使用した UDON (Universe via Darts ON-line) プロトタイプの作成
2008年12月11日 RDBMSとSQL(2/3) 関数,GROUP,JOIN,演算
ACCESSによる データベースアプリケーション開発実習 日本工業大学 情報工学科 “データベースの実際” 教材
Q q 情報セキュリティ 第6回:2005年5月20日(金) q q.
データ構造と アルゴリズム 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
プログラミング演習(2組) 第12回
論理式の表現を数学的に取り扱いやすくするために代数学の助けを借りる.
データベースS 第3回 クリッカー配布 2015/4/22 A~Jの箱の中から、自分の学生番号に対応するID番号のラベルが貼られたクリッカーを受け取ること。 教壇 A ~ C D ~ F G ~ J A C E G I 学生番号 ID
データ構造と アルゴリズム 知能情報学部 新田直也.
パッケージソフトウェア利用コンピュータシステム構築委託契約書 パッケージソフトウェア、OS、第三者ソフトウェアの使用許諾契約
この資料は、テキストをもとに、講義のために作成したものです.学習用に活用してください.
ユースケース オブジェクト指向の要求分析のためのモデル。 スウェーデンのイヴァー・ヤコブソンが1990年代前半に開発。
朝日大学大学院 経営学研究科 奥山 徹 データベース論 朝日大学大学院 経営学研究科 奥山 徹 2006/05/29 データベース論(7回目)
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
離散数学I 第6回 茨城大学工学部 佐々木稔.
論理回路 第8回
マイクロソフト Access での SQL 演習 第1回 SQL問い合わせ(クエリ)
データベース設計 データベース設計 第1回 データベース概論 坂口利裕.
プログラミング基礎a 第8回 プログラムの設計 アルゴリズムとデータ構造
情報処理1~第12回~ 野中良哲.
プログラム実行履歴を用いたトランザクションファンクション抽出手法
「設計~生産準備~製造~販売~保守・保全」 まで
PROGRAMMING IN HASKELL
中学校2年生 数学科 図形の性質.
3. 束 五島 正裕.
グラフアルゴリズムの可視化 数理科学コース 福永研究室 高橋 優子 2018/12/29.
ディジタル回路 2. ブール代数 と 論理ゲート 五島 正裕.
オブジェクト指向プログラムにおける エイリアス解析手法の提案と実現
利用関係に基づく類似度を用いたJavaコンポーネント分類ツールの作成
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
No.3 No3.電子筐体製品 コメント 使用機能 一覧 従来課題 課題解決策 3D IGESを利用した IGES 「IGES読込み設定」
相互利用(自己測定)の流れ 依頼者操作 利用者アカウントでログインし、 「研究設備 検索・予約」ボタンを押すと設備一覧が表示されます。
データベース設計 第8回 クライアント=サーバーモデル(2)
掛下 哲郎 データベースII 第1回 掛下 哲郎
Altium Designerでのドキュメンテーション
掛下 哲郎 データベースII 第2回 掛下 哲郎
プログラミング基礎a 第8回 プログラムの設計 アルゴリズムとデータ構造
データベース設計 第4回 DBMSの機能と操作方法(1) Access入門
データベース設計 第6回 DBMSの機能と操作方法(3) フォームとレポート
情報システム1及び演習 第一回 データベースの概要.
3.リレーショナルデータベース,主キー, SQL
1-3 UMLの図(ダイアグラム) コンポーネント図 システムの物理的な構成を表現 ソフトウェアコンポーネントの依存性を表現
計算の理論 I ー閉包性ー 月曜3校時 大月 美佳.
コードクローン分類の詳細化に基づく 集約パターンの提案と評価
データベース技術 Network Database, Hierarchical Database 1950年代~ 関係データベース
第4章 データ構造 p.82 [誤] ハミルトニアン経路問題  [正] ハミルトン閉路問題 p.82,83 [誤] セールスパーソン問題
資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案
論理回路 第12回
論理回路 第4回
パッケージソフトウェア利用コンピュータシステム構築委託契約書 パッケージソフトウェア、OS、第三者ソフトウェアの使用許諾契約
用例とそのコンピューター上での実行に重点を置く
補講:アルゴリズムと漸近的評価.
情報基礎Ⅱ (第1回) 月曜4限 担当:北川 晃.
ORの手法ゲームの理論3 (Excelによるゲーム理論実習)
論理回路 第5回
Q q 情報セキュリティ 第8回:2004年5月28日(金) の補足 q q.
Javaとは Javaとはオブジェクト指向言語でJava VM(Java仮想マシン)と呼ばれるプログラム上で動作します。
地理情報システム論 第6回 GISによる処理技法 GIS入門(2)
情報処理概論Ⅰ 2007 第11回 2007/7/4 情報処理概論Ⅰ 第11回.
第3章 関係データベースの基礎 3.1 関係とは 3.2 関係代数.
計算機プログラミングI 第5回 2002年11月7日(木) 配列: 沢山のデータをまとめたデータ どんなものか どうやって使うのか
Presentation transcript:

掛下 哲郎 kake@is.saga-u.ac.jp データベースII 第3回 掛下 哲郎 kake@is.saga-u.ac.jp

あらまし リレーショナルDBに対する質問 リレーショナル代数演算 質問の設計 選択(Selection) 射影(Projection) 結合(Join) 質問の設計 データベースII講義資料:掛下

リレーショナル代数 Relational Algebra 選択(Selection) 射影(Projection) リレーションに対する操作 選択(Selection) 指定された条件を満たす組を1つのリレーションから抽出する。 射影(Projection) 指定された属性の値だけを1つのリレーションから抽出する。 自然結合(Natural Join) 2つのリレーションを1つにまとめる。 データベースII講義資料:掛下

自然結合(組同士の結合) 共通属性(結合属性)の値が等しいs,tの組を集めてリレーションを定義する。 SPJの全ての組t Sの全ての組s s SNAME STATUS CITY S# P# J# QTY s S1 : S5 Smith : Adams 20 : 30 London : Athens S1 : P1 : J1 J4 : 200 700 : S1 Smith 20 London t S1 P1 J4 700 S# SNAME STATUS CITY S1 Smith 20 London P# J# QTY P1 J4 700 s t データベースII講義資料:掛下

自然結合 S SPJ S# SNAME STATUS CITY P# J# QTY S1 S2 : S5 Smith Jones : Adams 20 10 : 30 London Paris : Athens P1 P3 : P6 J1 J4 J2 J3 J5 J6 J7 : 200 700 400 500 600 800 : データベースII講義資料:掛下

選択 [CITY=“London”] 選択条件 S SPJ 選択条件を満たす組だけを残す S# SNAME STATUS CITY P# QTY S1 S4 Smith Clark 20 London P1 P6 J1 J4 J3 J7 200 700 300 選択条件を満たす組だけを残す データベースII講義資料:掛下

射影 S SPJ [CITY=“London”] [P#] 射影属性 射影属性で指定された属性値だけを残す 値が同一の組は1つにまとめる データベースII講義資料:掛下

リレーショナル代数の性質 リレーショナル代数演算の結果は、いずれもリレーション 複数のリレーショナル代数演算を組み合わせて適用できる。 多くの検索処理は、リレーショナル代数演算の組み合わせで記述できる。(リレーショナル完備性) データベースII講義資料:掛下

リレーショナル代数を用いた 質問の記述 質問を処理するために必要なリレーションを結合演算で1つにまとめる。 スキーマグラフから決定する。 選択・射影に必要な属性を含む最小限のリレーション集合 1つにまとめたリレーションに選択演算を施して、必要な組だけを抽出する。 抽出されたリレーションに射影演算を施して、必要な属性だけを抽出する。 データベースII講義資料:掛下

質問の設計例 使用テーブル S、SPJ 結合条件 SとSPJのS#が一致すること 選択条件 CITY=“London” 射影属性 P# 注意事項 質問の設計は、結果の正しさが保証できる範囲で、できるだけ単純化すること。 データベースII講義資料:掛下

クエリー作成の基本手順 Step 1 クエリー 使用テーブル、結合条件、選択条件、射影属性などを決定する。 設計 Step 2 の実装 クエリー設計で決定した事項に従って実装する。 ※ 設計が完了してから実装すること データベースII講義資料:掛下

サンプルデータベースへの質問 Londonで製造されている全ての製品の詳細情報を求めよ。 製品J1を製造している業者の番号を求めよ。 Londonの業者がLondonで製造している製品のために保管している部品の番号を全て求めよ。 業者S1が製造している製品の名前を全て求めよ。 データベースII講義資料:掛下