【参考資料】 中核市市長会 地方分権検討プロジェクト.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ふるさと納税 名古屋大学 柳原光芳ゼミナール. 発表の流れ  研究動機  ふるさと納税の概要説明  研究の流れ  地方交付税とは  ふるさと納税による地方交付税への影響の分析 ( 結果 )  ( 国から地方自治体 B に資金が流れていた場合の考察 )  ( 地方自治体 A から地方自治体.
Advertisements

障害者自立支援法の抜本的な見直し に向けた緊急措置 2007 年 12 月 障害保健福祉関係主管課長会議 H19.12.26 資料2.
(1)1日当たり利用者数が、定員50人までの場合は当該定員の20%(①)を、 定員が50人を超える場合は当該定員から50を差し引いた員数の10%(②)を ①に加えた数を、それぞれ超過しているとき → 基本単位数の70%を算定 (2)過去3か月間の平均利用人員が、定員の105%を超過している場合 → 基本単位数の70%を算定.
今さら聞けない 2015 報酬改定の見方 (受講者用メモ) 沖縄フォーラム 2015 分科会. 経営実態調査 基本報酬の増減に大きな影響 費用対効果の甘い事業は減額 ポイン ト1.
住宅バウチャー(家賃補助)制度の提案について 平成24年3月 大 阪 府 住宅セーフティネットの再構築のための提案.
生活困窮者自立支援法案について 資料(2)-2 法案の概要 施行期日 平成27年4月1日
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
子どもを守る通学路防犯カメラ設置促進事業
地方公務員災害補償基金 富山県支部補償課 平成22年7月23日
生活介護・施設入所支援に係る報酬算定要件の見直し
ノーマライゼーションかしわプラン策定に向けた基礎調査について
居宅介護支援事業所.
公共経済学 24. 地方分権と政府間の役割分担.
特別区設置協定書(案)関係確認事項 (財政調整)
業務改善助成金の拡充のご案内 制度が次のように拡充されます。 制度の拡充Ⅰ
衆議院総務委員会及び参議院総務委員会附帯決議
「地域自殺対策緊急強化基金(仮称)」の概要
テーマ:市町村合併を推進すべき 11HRディベート大会 平成15年9月25日(木) <否定側> ●山口美希 ●内村華奈子 ●今井優香
入所施設における工賃控除の見直しについて
地方公務員災害補償基金 富山県支部補償課 平成21年8月21日
6.総合事業・整備事業への移行 【参考】大和高田市のケアプラン分析の例
資 料 4 介護報酬の地域区分の考え方(社会保障審議会介護給付費第81回分科会資料より) 平成24年度からの地域区分
新制度がはじまって 学童保育はどうなるか。
よりよい通訳・介助をするために福祉制度を知ろう
効果額について 統合・再編による効果見込み額 「二重行政をなくして4,000億円」は看板に偽りあり 百万円 公衆衛生研究所 環境科学研究所
三宅やすし市政報告 11区西文化センター 2013.11.9.
竹山・堺市長のお話から(局長・部長研修)
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
上下水道組織の統合について 平成29年11月 8日  柏市土木部 下水道経営課    柏市下水道マスコットキャラクター    蓮子(れんこ)ちゃん.
介護予防・日常生活支援総合事業への移行について ~ 介護予防・生活支援サービス事業の概要 ~
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
別 紙 児童相談体制の強化に向けた緊急対策 平成30年9月14日 東京都福祉保健局.
関西学院大学 小西砂千夫 地方債協議制移行と償還能力 関西学院大学 小西砂千夫
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
Ⅱ.施行に向けたスケジュール.
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
公共経済学 24. 地方分権と政府間の役割分担.
あなたにも届けたい。串間のめぐみ、 串間のぬくもり。串間の魅力を。 平成27年度決算 串間市連結財務諸表を公表します。 本市都井岬にて撮影.
日本は外国人労働者を 受け入れるべきか 前提共有.
発達障がい児者総合支援事業(案) つなぎ つなぎ
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
     6  総合区政会議           地域自治区・地域協議会.
<資料 2> 静岡市障害者自立支援協議会専門部会の活動状況について
公共経済学 23. 地方分権と政府間の役割分担.
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
平成24年4月から 業務管理体制整備の届出が必要となります。 休止・廃止届を事前届出制にするなどの制度改正が併せて行われました。
財務的な観点からみた 新市立病院計画 小樽商科大学大学院 堺 昌彦
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
企業立地の促進等による地域における産業集積の形成及び活性化に関する法律
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
移行時運営安定化事業(従前額助成)について
福祉・介護人材の処遇改善【1,070億円】 1 目 的 2 概 要
資料2 分権型教育行政について.
総合事業サービス費に関する 1回報酬制の導入について
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成① 重症心身障害児者等の 意思決定支援
地域住民・企業等によるまちづくり事業・活動への支援強化
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
生活介護・施設入所支援に係る報酬算定要件の見直し
介護保険サービス基準設定の基本的考え方について
認定支援機関による経営改善計画策定支援 国 基金管理団体 (別紙2) 事業の内容 事業イメージ
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
就学前障害児の発達支援の無償化における 事務のフローについて
( 平成29年6月30日時点精神科病院長期入院者数[暫定値] )
サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修の見直しについて
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
福祉・介護職員等 特定処遇改善加算について
Presentation transcript:

【参考資料】 中核市市長会 地方分権検討プロジェクト

1.平成29年度地方分権検討プロジェクトについて 【研究テーマ】 ・児童相談所に関する財源措置状況等について 【提言項目】 ・児童相談所整備に係る財源措置 ・児童相談所設置に係る人材育成・確保

【財源制度】 〇児童相談所(一時保護所) ⇒国庫補助金(1/2相当) 【算定方法】 定員×補助単価 〇児童相談所(事務所) ⇒普通交付税措置 2.児童相談所整備に係る財源措置 【財源制度】 〇児童相談所(一時保護所)  ⇒国庫補助金(1/2相当)    【算定方法】 定員×補助単価 〇児童相談所(事務所)  ⇒普通交付税措置

3.一時保護所の整備費と財源状況(調査結果) 設置市(中核市・指定都市※)の整備状況                単位:億円 一時保護所 事業費(①) 2.8 国補助(②) 0.3 割合(②)÷(①) 11.8% ※指定都市は平成17年度以降に   指定都市に移行した団体を対象 ※調査対象とした団体のうち,新設した   団体のみを抽出し平均値により算定 【現行補助制度】 ・事業費の1/2相当 (H28補正では2/3相当に引上げ) 実態は1割程度

4.一時保護所の整備費と財源状況(イメージ)  ○一時保護所の整備状況(補助率は1/2相当を前提)                国 0.3億円 市 2.5億円 実際にかかっている整備費  2.8億円 乖離 事業費の1/2相当 1.4億円 実際の事業費は補助金算定に反映されず、「定員×補助単価」で決定 実態に見合った支援措置を要望

5.児童相談所(事務所部分)整備に係る交付税措置  【H29年度の交付税措置はどうか?】            単位:千円 交付税需要額 旧投資権能差分 (人口170万単位) 児童相談所 設置中核市 (①) 中核市 (②) (①)-(②) H28(①) 75,534 H29(②) 71,975 3,559 (②)‐(①) ▲3,559 ・H29は360万円/年間の交付税措置(都道府県170万人単位) ・調査団体※の新設平均整備費は約3.3億円  ※中核市及び平成17年度以降に移行した指定都市を対象 実態に見合った算定方法等の見直しを要望

6.児童相談所に係る人材の育成・確保① 既設団体も専門職の大幅な増員が急務 ◆平成28年度の児童福祉法改正  ・児童福祉司,児童心理司等における配置基準の見直し (例)児童福祉司   【改正前】    人口約4~7万人につき1人   【改正後】    ①人口約4万人につき1人    ②児童虐待相談対応件数が全国平均より多い場合は加算 ◆国の児童相談所強化プラン(一部例)  ・児童福祉司 H27年度:2,930人⇒H31年度:3,480人  ・児童心理司 H27年度:1,290人⇒H31年度:1,740人 既設団体も専門職の大幅な増員が急務

専門職員の派遣や弾力的な対応について要望 7.児童相談所に係る人材の育成・確保② ◆新設時のスーパーバイザーの配置について                 専門職種 必要経験 年数目安 児童福祉司スーパーバイザー 5年以上 児童心理司スーパーバイザー 10年程度  既設団体も人材確保が急務の中で,新設団体が上記の  専門職員を独自配置することは困難 専門職員の派遣や弾力的な対応について要望