第5回 商事関係法.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第8回 商事関係法. 前回の内容 商号とは 類似商号規制の撤廃 類似商号の事例研究 名板貸って 名板貸の事例研究.
Advertisements

現代社会と経営 (11 月 15 日:会社とは何か ) 長岡技術科学大学 情報経営系教授 阿部俊明.
株 式 を 活 か す! ● 融資額 100 万円~ 3 億円 ● 融資期間 1 年(延長可能) ● 金利 年 4.05 %(金融情勢により変わりま す。 ● 返済 随時可能 ● 担保掛目 株式の場合、時価の 60 %以内 ※担保内容により変わります。また、取扱で きない銘柄もございます。 ● 担保差替.
1 平成18年度 商法 Ⅰ 講義レジュメ No. 2  商法の特色  企業の活動に関する特色  企業の組織に関する特色 テキスト参照ページ:新商法講義 14~21p プライマリー 14 ~17p.
◇業界研究レポート 金融業界 SIGNAL.
LS会社法 社債 会社の資金調達 1 社債 テキスト参照ページ:323~337p.
法律行為(契約) 民法上の法律行為の代理 商法行為の代理
総合的な学習の時間 [授業進行用スライド] スライド 1
スライド 1 1.ローン・クレジットの仕組み スライド2~6 2. .ライフプランとローン・クレジットの活用 3.多重債務問題とその対策
第6回 商事関係法.
第4回 商事関係法.
「事 務 管 理」 の 構 成 債権 第一章 総則 第二章 契約 第三章 事務管理 第四章 不当利得 第五章 不法行為.
衆議院総務委員会及び参議院総務委員会附帯決議
Lecture on Obligation2 明治学院大学法学部教授 加賀山 茂
スライド 1 1.高校生が持てるカード、持てないカード スライド2~5 2.クレジットの仕組み 3.まとめ スライド6~10
社会にはばたこうとしている皆さんに 安易に借金をしてはいけません ~多重債務に陥らないために~
第5回 商法Ⅰ.
2016年度 民事訴訟法講義 8 関西大学法学部教授 栗田 隆
第6回 商法Ⅰ.
消費者金融は日本で成立するか? ――肯定派――
08ba036z  入江 洋志 現代の金融入門 第五章 1~2節.
第14回 商事関係法 2005/11/21.
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
総則・商行為講義レジュメNo.06 商業使用人 会社の使用人 代理商
企業法I(商法編)講義レジュメNo.07 商業使用人 会社の使用人
第11回 商法Ⅱ 2007/01/15.
交通事故 1.交通事故の発生状況 2.自動車損害賠償責任保障法 3.中間責任主義 4.運行供用者 5.運行支配と運行利益
第7回 商法Ⅱ 2006/11/20.
大阪信用保証協会 事 業 概 要 平成27年4月 大阪信用保証協会.
第3回 商法Ⅰ.
2016年度 民事訴訟法講義 秋学期 第11回 関西大学法学部教授 栗田 隆
第20回 商事関係法 2005/12/ /11/8.
第22回 商事関係法 2006/01/ /11/8.
第8回 商法Ⅱ        2006/11/ /11/8.
第13回 商事関係法 2005/11/ /11/9.
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
証券化事例報告 『ハードからソフトへ』 -介護費用債権にかかる証券化-
2008年度 倒産法講義 民事再生法 7 関西大学法学部教授 栗田 隆.
2008年度 倒産法講義 民事再生法 8 関西大学法学部教授 栗田 隆.
第16回 商事関係法 2005/11/ /11/9.
株式会社における出資者と経営者 経営とは、一定の事業計画を構築し、それに沿って経営資源を調達し、さらにそれを用いて、社会に財やサービスを効率的に提供しようとする一連の営みである。 投資家(株主) 取締役 (経営者) 株主総会 所有者 経営 所有と経営の分離 資本の循環 資本金 商品 生産 商品´ 売上.
2005年度 民事執行・保全法講義 秋学期 第5回 関西大学法学部教授 栗田 隆.
海外療養費 健康保険 支給申請書 円 被保険者(申請者)情報 申請内容
企業法Ⅰ(商法編)講義レジュメNo.2 商法の特色 企業の活動に関する特色 企業の組織に関する特色
2018年度 破産法講義 10 関西大学法学部教授 栗田 隆 破産債権(2) 共同債務関係にある債務者 在外財産からの満足.
第4回 商法Ⅰ.
2012年度 破産法講義 10 関西大学法学部教授 栗田 隆 破産債権(2) 共同債務関係にある債務者 在外財産からの満足.
第6回 NPO法人が設立したら 設立する前に ・・・
第7回 商事関係法.
第7回 商法Ⅰ 2006/05/31.
経済活動と法 ~消費者と法~ <特定商取引法>.
第12回 商法Ⅰ 2006/07/ /4/9.
2015年度 破産法講義 10 関西大学法学部教授 栗田 隆 破産債権(2) 共同債務関係にある債務者 在外財産からの満足.
第13回 法律行為の主体②-b(無権代理、表見代理)
2006 民事執行・保全法講義 秋学期 第15回 関西大学法学部教授 栗田 隆.
第23回 商事関係法 2006/01/ /4/14.
「不 当 利 得」 の 構 造 債権 第一章 総則 第二章 契約 第三章 事務管理 第四章 不当利得 第五章 不法行為.
船舶ファイナンス  藤田浩輝.
商法Ⅰ講義レジュメNo.08 利息制限法違反による返還請求権と消滅時効 最判昭55・1・24民集34巻1号61頁
第6回 商法Ⅱ 2006/11/13.
2017年度 民事訴訟法講義 8 関西大学法学部教授 栗田 隆
第10回 商法Ⅱ 2006/12/11.
2014年度 民事再生法講義 3 関西大学法学部教授 栗田 隆
2016年度 破産法講義 10 関西大学法学部教授 栗田 隆 破産債権(2) 共同債務関係にある債務者 在外財産からの満足.
企業法I(商法編)講義レジュメNo.08 代理商
海外療養費 健康保険 支給申請書 円 被保険者(申請者)情報 申請内容
明治学院大学 法と経営学研究科 設立時委員長 名古屋大学 名誉教授 加賀山 茂
「投資」の新たな展開 -株式会社以外に…-
第4回 商法Ⅱ 2006/10/ /8/28.
第10回 商法Ⅰ 2006/06/14.
Presentation transcript:

第5回 商事関係法

課題(1回目) 「ライブドアによる日本放送買収の影響」 提出期日 2005/11/21 提出場所 講義終了後回収 提出期日 2005/11/21 提出場所 講義終了後回収 条件:要旨 100~200字 添付

前回の内容 営業って何?(122頁~) 事業譲渡(営業譲渡)って何?(122頁~)

講義内での六法の表記 商法 商法 旧商法○○条 新商法○○条 会社法 会社法○○条

会社を中心に講義 民法 新商法 会社法

商法のための民法入門 権利と義務 2 債権と債務 消費貸借契約 商法のための民法入門 権利と義務 2 債権と債務 消費貸借契約 10万円を利息年5%で3ヶ月貸します 債権者 意思表示が合致 債務者 借ります 目的物の引渡 契約成立

参考 消費者金融 消費者金融とは? 消費者の信用を担保としてお金を貸し付けるサービス、あるいはそのサービスを提供する業者のこと 参考 消費者金融 消費者金融とは? 消費者の信用を担保としてお金を貸し付けるサービス、あるいはそのサービスを提供する業者のこと 信用が担保ですから、基本的には無担保・保証人無しで借りることができ、また、審査~融資までがスピーディーなことが特徴です。店頭窓口だけではなく、インターネットでの申し込み、自動契約機での申し込みができる消費者金融も多いです。

参考 消費者金融 銀行系カードローン 融資額 1~300万円 実質年率(%) 15.00~18.00% 参考 消費者金融 銀行系カードローン 融資額 1~300万円 実質年率(%) 15.00~18.00% DCキャッシュワン  東京三菱銀行・三菱信託銀行グループ モビット  UFJグループ アットローン  三井住友銀行グループ 融資額 1~50万円 実質年率(%) 25.55% プロミス  三井住友銀行グループ

参考 消費者金融 消費者金融 武富士 50万円(最高100万円) 実質年率(%)27.375% 参考 消費者金融 消費者金融 武富士 50万円(最高100万円) 実質年率(%)27.375% アコム 1~50万円 15.00~28.835% アイフル 50万円(最高300万円) 21.50%~28.835% プロミス 1~50万円 25.55% オリックス 1~300万円 8.70~17.60% 楽天 1~300万円 7.80~17.80% パスキー 1~50万円 25.50~29.20%

参考 消費者金融 グレーゾーン金利って? 利息制限法 10万円未満 年20% 10~100万円未満 年18% 100万円以上 年15% 参考 消費者金融 グレーゾーン金利って? 金銭消費貸借契約においては、原則として貸主、借主の間で自由に利率を定めることができます(約定利息) 利息制限法 10万円未満     年20% 10~100万円未満 年18% 100万円以上    年15%

参考 消費者金融 グレーゾーン金利って? 貸金業者の金利 利息制限法 20% 出資法 29.2% 金融庁 財務局長登録貸金業者

参考 消費者金融 みなし弁済規程って? (1)貸し主が任意に支払ったこと ※任意とは、強制などがなく自分の意思で支払ったこと 参考 消費者金融 みなし弁済規程って? (1)貸し主が任意に支払ったこと ※任意とは、強制などがなく自分の意思で支払ったこと (2)貸金業者が借り主に契約時に法定の書類を交付していること。 (3)貸金業者が利息を受領したときに領収書を発行していること。 (4)金利が29.2%以下であること。

参考 消費者金融 利息制限法 判例法理 法理1 利息制限法は強行法規であり,同法所定の制限を超える債務は存在しない 法理2 参考 消費者金融 利息制限法 判例法理 法理1 利息制限法は強行法規であり,同法所定の制限を超える債務は存在しない 法理2 債務者支払いの金員は,制限内の利息・損害金及び元本に充当される 法理3 制限超過分の利息として任意に支払ったものでも,原則として,元本に充当される。 法理4 元本充当により完済となった後に支払った金額は,不当利得として返還しなければならない。

参考 消費者金融 利息制限法により無効となる利息分も一緒に支払った場合と、利息制限法に従って計算をし直した場合の事例 貸付金額 参考 消費者金融 利息制限法により無効となる利息分も一緒に支払った場合と、利息制限法に従って計算をし直した場合の事例 貸付金額 1,200,000円 利率 29.0% 返済額 100,000円/月

参考 消費者金融 利息制限法に基づく解決 いつ借りて いくら借りて いつ返済して いくら返済したか 資料を保管しているか? 貸金業法43条 参考 消費者金融 利息制限法に基づく解決 いつ借りて いくら借りて いつ返済して いくら返済したか 毎月返済 資料を保管しているか? 貸金業法43条

商法のための民法入門 権利と義務 2 債権と債務 売買契約 商法のための民法入門 権利と義務 2 債権と債務 売買契約 この自転車を10万円で売る 売主 意思表示が合致 買主 買います 意思表示の合致のみ 契約成立 所有権の移転

ビジネスでは肩書きが物を言う(124頁) 商業使用人の誕生 企業が小規模の場合 商人も自らすべての営業活動 企業が大規模の場合  商人も自らすべての営業活動 企業が大規模の場合  営業活動を自分ですべてを行うことは 商業使用人

商業使用人とは 雇用契約によって特定の商人に従事する営業の補助者で、その商人の営業上の代理権を有する者のこと。 雇用契約 代理権

商業使用人とは 雇用契約× 家族 工場の技師・工員 警備員

考えてみよう! N生命保険会社O社は、支店の実質を備えていた。その支店長Aは、同支社に勤務する外交員に支給するために、B靴店から100足を購入し、代金支払いのために、N会社O支店長A名義で約束手形を作成し、Bに渡した。しかし、社内規定では、支払いにおいては手形を振り出す権限はないものとされていた。

考えてみよう! N保険会社O支店 B靴店 支店長A 会社法13条(表見支配人) ※商法33条から500条まで削除

新商法と会社法 民法 新商法 会社法 商業使用人 会社の使用人 新商法20-26条 会社法10-15条

ビジネスでは肩書きが物を言う(124頁) 会社の使用人 支配人 会社の 使用人 委任を受けた使用人 部長・課長・係長・主任 物品販売店の使用人

ビジネスでは肩書きが物を言う(124頁) 会社法10条(支配人) 会社は、支配人を選任し、その本店又は支店において、その事業を行わせることができる。

ビジネスでは肩書きが物を言う(124頁) 会社法11条(支配人の代理権) ①支配人は、会社に代わってその事業に関する一切の裁判上又は裁判外の行為をする権限を有する。 ②支配人は、他の使用人を選任し、又は解任することができる。 ③支配人の代理権に加えた制限は、善意の第三者に対抗することができない。

ビジネスでは肩書きが物を言う(124頁) 会社法12条1項(支配人の競業の禁止) 支配人は、会社の許可を受けなければ、次に掲げる行為をしてはならない。 一 自ら営業をすること。 二 自分又は第三者のために会社の事業の部類に属する取引をすること。 三 他の会社又は商人の使用人となること。 四 他の会社の取締役、執行役又は業務を執行する社員になること。

ビジネスでは肩書きが物を言う(124頁) 会社法13条(表見支配人) 会社の本店又は支店の事業の主任者であることを示す名称を付した使用人は、当該本店又は支店の事業に関し、一切の裁判外の行為をする権限を有するものとみなす。ただし、相手方が悪意であったときは、この限りでない。