東北大学川内北キャンパス A棟A202教室で開催! ~宇宙/土木分野の連携・相乗的発展に向けて~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
学術英語学会 (研究者のための英語) 多分野の参加者を引き入れる 共有するコンセプトは「研究者のための英語」 「英語への関心を共有し,情報交換やサポートを必要 としている多分野の研究者をつなぐ」
Advertisements

第1回イノベーション・マネージャー 人材育成セミナーを開催しました 開催日:平成28年6月15日(水)15:00~17:00
第34回安全工学シンポジウム, 日本学術会議, 安全知の体系化
交通バリアフリー法 -戦略と注意点-   近畿大学理工学部土木工学科 三星昭宏.
第12回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年10月1日(木) 19:00~ 会 場 :メルパルク京都 6階 会議室C
第2回 病院内で行う抗がん剤・放射線治療時の口腔ケア
※講演会終了後、立食を伴う意見交換会をご用意しております。
2006日本中東学会 第22回年次大会 会長挨拶 第11期 会長 三浦 徹 お茶の水女子大学.
平成25年度がん対策推進員フォローアップ研修会
地質地盤情報協議会案 仮称・地質地盤情報協議会の提案
「三重県におけるがん生殖医療と高度生殖医療センターの役割」 「分子標的薬の副作用マネジメントについて」
徳島大学大学院特別講義 ~臨床栄養管理学Ⅰ~ テーマ:『がんと栄養』
日本教育工学会 第22回大会報告 大学院での遠隔教育と 障害学生支援
進化する香川大学 -地域の知の総合拠点- 2009年6月29日 一井 眞比古 KAGAWA UNIVERSITY.
益田市医師会学術講演会 製品紹介 ●特別講演 座長: 益田赤十字病院 第三内科 副部長 高瀬 裕史 先生 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
“世界をリードする大阪産業”の 現状と今後の取り組み ~大阪の経済成長と産業構造~
介護ねたきり(ロコモ)予防対策 運動の大切さを知ろう! 介護・寝たきりにならないために 平成27年度 順天堂大学公開講座 お知らせ 参加無料
第5回京都がんリハビリテーション研究会 ◇日時: 平成24年 6月30日(土) 15:00-17:30
大学発ベンチャー企業創出・発展への取り組みと課題
大阪府高齢者保健福祉計画推進審議会専門部会 委員候補(案)
資料1-3 平成27年度 第1回技術委員会 他の委員会の開催報告
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
2 博士後のキャリアを考える 人材育成・男女共同参画第9回ミーティング 2007年9月5日(水) 13:00 ~ 15:30
~食と緑と健康を基盤とした研究シーズ~ 日時 平成24年10月26日(金) 13:00~17:00 場所 千葉大学柏の葉キャンパス
■場所:三重大学地域イノベーション研究拠点(新設)3階ホール
建 設 部 会 活動報告 平成24年12月17日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会   高木 茂知.
2nd Primary Care Academy
サービス学の参照基準 日本学術会議 公開シンポジウム (東京メトロ丸の内線茗荷谷駅「出口1」徒歩5分)
第12 回OKAYAMAリウマチネットワーク研究会
セルロース学会北海道・東北支部セミナーの案内
創設記念シンポジウム 進化計算学会 期日:6月5日(土) 場所:東京工業大学大岡山キャンパス 情報理工学研究科大会議室 JPNSEC
コンテンツ海外展開施策説明会 平成30年2月15日(木) ■総務省施策の説明 ■経済産業省施策の説明 ■農林水産省施策の説明
 平成23年度 建設部会 活動報告 平成23年12月14日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会.
マスタープランWGからの 報告と提案 WG座長 播磨尚朝(神戸大院理).
シンポジウム「医薬品探索・開発のための細胞アッセイ技術」
国立大学法人 豊橋技術科学大学 平成28年度 社会人向け実践教育プログラム 計算技術科学実践教育プログラム 最先端データサイエンス講座
経歴 金崎 雅博(かなざきまさひろ) 2004年3月東北大学大学院 情報科学研究科 システム情報科学専攻 博士後期課程 修了
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
静電気学会のプラズマ研究と 学会連携への期待
米山研究室紹介 -システム制御工学研究室-
平成25年3月27日(水) 東京工科大学 コンピュータ蓑寝椅子学部 在学生ガイダンス
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
「国際学会等参加補助企画」 希望者の募集について
臨床栄養学オープンカレッジ ~徳島大学大学院開放講義~ テーマ:『がんと栄養』
第71回CSTCフォーラム 明日を切り拓くナノ空間材料の応用! ☆★☆プログラム☆★☆ (第94回東海技術サロン)
「GV(グリーンビークル)戦略マップ・ロードマップ」 ~次世代自動車地域産学官フォーラム・技術開発セミナー~
「ワークショップ名」 開催日時: 場所: 研究代表者 : 氏名(所属) 共同研究対応教員 : 氏名
「ワークショップ名」 開催日時: 場所: 研究代表者 : 氏名(所属) 共同研究対応教員 : 氏名
東洋大学産学協同教育センター 中核人材育成講座
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
co-café 2018 Winter 1/24㊌ そうだ、 JAISTにはAIがある。 co-café 申込締切
日 時 平成26年10月14日(火)14:00~16:30 場 所 参加費 無 料 主 催 公益財団法人佐賀県地域産業支援センター 共 催
科研費講習会 審査システムの見直しが行われます H29.9.7(木) 第一部 14:00~16:00 第二部 16:10~16:50
***********************
大阪大学 国際医療シンポジウム Go Global!! 4@上海 公益財団法人 日中医学協会 日本留学経験者交流会
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
主催:公立大学法人滋賀県立大学 後援:滋賀県(予定)
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
建 設 部 会 活動報告 平成26年12月11日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会長  高木 茂知.
運営体制:地域研究コンソーシアム(JCAS)の組織
法政大学経営大学院 IM外部セミナー 第6弾 女性の働き方にイノベーションを起こす方法 異分野からMBAに挑戦!
産学官連携フェア2016みやぎ「ビジネスマッチング展示会」
~ 東日本大震災復旧のための海洋関連技術 ~
食品オープン勉強会「食品センサーと高付加価値化処理」
プログラム 9:30 開場・受付開始 10:00-10:05 開会挨拶 九州大学 副学長 安 浦 寛 人 氏 第 1 部
メディカル/ヘルスケア知財戦略室 ( =M/H知財かけこみ寺)
がん患者さんをどのように サポートするか? 日程 時間 場所 11/25(日) 第1部 10:00~ 第2部 13:00~
『 関節リウマチのトータルマネージメント 』
共催 千葉癌化学療法研究会/中外製薬株式会社 後援 千葉県病院薬剤師会
2015年1月29日 報道関係各位 ETロボコン2015開催・記者発表会のご案内
Presentation transcript:

東北大学川内北キャンパス A棟A202教室で開催! ~宇宙/土木分野の連携・相乗的発展に向けて~ 研究討論会ご案内 平成28年度土木学会全国大会研究討論会 国立研究開発法人宇宙研究開発機構 ・建設用ロボット委員会共催行事 宇宙開発に貢献する建設用ロボット技術 ~宇宙/土木分野の連携・相乗的発展に向けて~ ○講演1:「JAXA宇宙探査イノベーションハブの全体概要」  国立研究開発法人宇宙研究開発機構 宇宙探査イノベーションハブ   研究領域主幹 星野 健 ○講演2: 「地上の先端建設技術を適用した月面拠点建設の概念検討について」  一般財団法人 先端建設技術センター 企画部 吉田 貴  21世紀を跨いだ今,人類の活動領域を月や火星にまで拡大しようとする議論が世界で活発化してきています。宇宙航空研究開発機構(JAXA)では,平成27年度から,異分野からの人材・知識を結集した研究拠点「宇宙探査イノベーションハブ」が設置され,革新的 な宇宙探査技術の研究開発が進められています。  地上の建設用ロボットの技術開発が進められる中,共通課題も少なくなく,宇宙分野への応用と地上への還元が期待されています。  本研究討論会では,宇宙探査イノベーションハブ事業担当者(JAXA)と同事業に参画する建設系企業等から話題提供を頂き,両分野の技術のニーズやシーズの共有を図るとともに,今後の相乗的な技術進展に向けた意見交換を行います。 1.開催期日:平成28年9月9日(金)               13時00分~15時00分(2時間) 2.開催場所:東北大学川内北キャンパス A棟A202教室        仙台市青葉区川内41 3.座  長:(建設用ロボット委員会委員長)   立命館大学 総合理工学院 理工学部 環境システム工学科 教授 建山和由 4.パネラー:   福井大学大学院 工学研究科 建築建設工学専攻 准教授 小林 泰三   鹿島建設㈱ 技術研究所 プリンシパル・リサーチャー 三浦 悟   宇宙航空研究開発機構 宇宙探査イノベーションハブ 若林 幸子   宇宙航空研究開発機構 宇宙探査イノベーションハブ 金森 洋史   建設用ロボット委員会 新技術賞委員会 委員長 古屋 弘   機械学会ロボティクスメカトロニクス部門長 柳原 好孝 多数のご参加お待ちしています