会 計 学 総 論 Ⅰ 春 学 期.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
M2B システム (Moodle/Mahara/BookLooper) の使い方. パスワード:<自分のパスワード> SSO-KID (数字10桁)は学生証の裏に パスワードを忘れた場合は、 から「パスワードを忘れた」を選択.
Advertisements

パーソナライズドウェブページに よる 学生レポートシステムの開発 小濱隆司 斎藤博人 中村尚五 東京電機大学 情報環境学部 2004年電子情報通信学会総合大会.
「前提科目」のしくみ 経済法学科. 履修の前提となる科目があります 《前提科目》 ← 例えば … 民 法 I ← 経済数学 ← or 基礎経済学 〈後継科目〉 (履修したい科目) 民 法 II ミクロ経済学.
JENZABAR IMS 製品紹介資料 講義支援のための新世代 ラーニング・プラットフォーム 目次 製品概要 講義支援システムの機能一覧
情報基礎演習I(プログラミング) 第9回 6月22日 水曜5限 江草由佳
プログラミング入門 ガイダンス.
プログラミング 平成25年10月29日 森田 彦.
CFAレベル1準備コースの特徴 CFAレベル1を受験する際に、会計、ファイナンス、統計などの基礎知識があることを望ましいといわれています。CFAレベル1受験勉強と同時にこれらの科目を独学での勉強することはできますが、本コースで効率的に勉強することができます。本コースでは、会計の基礎及びレベル1の会計問題を解く際の基礎知識を1日で学習します。また、本コースでは、Input、Comprehension、
第7回 プレゼンテーション資料の作成 PowerPoint の使い方の簡単な説明
会 計 学 総 論 Ⅰ 第3回 会計って?③.
計算機リテラシーM 第2回 メール 伊藤 高廣.
会 計 学 総 論 Ⅱ 第2回 会計領域と複式簿記①.
富山国際大学 現代社会学部 新2年生 2010年度前期 オリエンテーション
H17年度授業評価アンケート報告 教務WG:山澤一誠.
情報基礎演習I(プログラミング) 5月25日 水曜5限 江草由佳
インターネットの進化と可能性 第1回「授業概要」
レポート課題について.
e ポートフォリオ(Mahara)の使い方
教育学の授業について 具体的事例から自ら課題を.
教育学の授業について 具体的事例から自ら課題を.
第13回授業(7/10-1) での学習内容 6月19日に宿題にした平均値の差の検定結果、及び7月3日の授業で実習した同検定結果のウェブ上での検算のやり方を学習する。 この検算の宿題は、春期定期試験の時に、今日渡す2枚目の出欠表の裏に授業中の手計算による結果と比較して、手計算の結果が正しかったかを報告する。
第5回授業(5/08) の目標 第1章のウェブ上での宿題のやり方の続き(ここまでで、終了)。
コンピュータと情報 第3回 補遺 ファイルとフォルダ.
構造材料学の 開講にあたって コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
株式会社と証券市場 前田拓生.
スポーツビジネス論Ⅰ 課題;トリプルミッションモデルを用いた経営分析
連 結 会 計 論 第5回 連結貸借対照表の作成③.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
情報検索演習 第8回 パソコンを起動しておくこと 前から4列目までに着席すること 2005年11月30日 後期 水曜5限
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
地域社会論 第1回その1 授業の概要 10月2日.
技術者英語 対象: 電気電子システム工学科 2年生 時限: 前期 水曜日 Ⅳ限 担当: 武藤 真三、本間 聡
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
 My ROTARYアカウント登録方法 国際ロータリー日本事務局 クラブ・地区支援室 2017年10月.
マイクロソフト Access での SQL 演習 第1回 SQL問い合わせ(クエリ)
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
Moodleの使い方 基幹教育セミナー用 ※利用しない機能のスライドは、適宜、削除してご利用下さい。
メールの利用1 Webメールの利用方法.
化学・生命科学科(学部・大学院) 就職関連 情報(2012年卒対象)
コンピュータプラクティス I コンピュータプラクティスⅠ 校正 水野嘉明 校正.
連 結 会 計 論 第4回 連結貸借対照表の作成②.
銀行論Ⅱ(後期).
形態機能解析室 予約用カレンダーの登録手順
在校生ガイダンス 2年生(4月6日) 今年もよろしく!.
情報処理技法(リテラシI) 第14回:最終課題作成 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 2017/7/20.
経営学I.
情報基礎演習I(プログラミング) 第10回 6月29日 水曜5限 江草由佳
構造材料学の開講にあたって コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
【e-Rad】担当者用 平成24年度公募(三次) 新規公募(三次)設定 操作説明 (3月29日修正版)
近代金融論 前田拓生.
銀行論Ⅰ 前田 拓生.
地域情報学 C言語プログラミング 第1回 導入、変数、型変換、printf関数 2016年11月11日
TypeQuick実技テスト 情報科学A 経済学部.
プログラミングⅠ 平成30年10月15日 森田 彦.
経済情報処理ガイダンス 50分用ガイダンス。時間があれば、後半ログオンして操作させる。 神奈川大学 経済学部.
マイページの同一ページ内で応募者への案内とリンクボタンが表示できるケース
お客様各位 ONE WEB PICK UP システム アカウント(利用ID)登録マニュアル.
会計学概論 講義の概要 田宮治雄.
情報基礎演習I(プログラミング) 第11回 7月12日 水曜5限 江草由佳
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
連 結 会 計 論 第2回 連結会計の基礎.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
講義ガイダンス 「宇宙の物質循環を理解するために使われる物理・化学・数学」
2012年度 春学期 情報基礎 第1回 オリエンテーションと導入.
教育学の授業について 具体的事例から自ら課題を.
平成30年度 ゼミ分け説明会 応用数学科 2018年2月13日(火) 於:理大ホール.
学系選択について 総合情報学科 ~ H30年度 ~.
入門会計学 第1章 会計学の意義 .
入門会計学 第1章 会計学の意義 .
電子メールのエチケット  就職活動や先生にレポートを提出のためにメー ルを使用する場合は、親しい友達とのメールのや り取りとは異なり、最低限守らなければならないエ チケットがあります。  エチケットを知らないと、相手に不快な思いをさ せたり、メールが届かないことが起きてしまいます。
Presentation transcript:

会 計 学 総 論 Ⅰ 春 学 期

は じ め に 「会計学総論」という科目について は  じ  め  に  「会計学総論」という科目について 全学科で初級簿記-経済学科では初級会計-が必修科目となっているが、そこでは手続きが中心で、そもそも会計とは何なのかとか、何故必要になるか、どんな考え方をするのか、どんな領域があるのかといった会計領域全般にわたる概説がなされていない。そこで、ここではそういった会計領域の全般にわたって必要となる基本を概説することを目的とする。 

シ ラ バ ス ① <授 業 ス ケ ジュ - ル> 第1回 会計って?① 第7回 簿記① 第2回 会計って?② 第8回 簿記② シ ラ バ ス ① <授 業 ス ケ ジュ - ル> 第1回 会計って?①                  第7回 簿記① 第2回 会計って?②                  第8回 簿記② 第3回 会計って?③                 第9回 簿記③ 第4回 会計ってどこで行われるの?        第10回 財務諸表① 第5回 会計の基礎②                  第11回 財務諸表② 第6回 会計の基礎③                  第12回 財務諸表③ 注) 変更あり

シ ラ バ ス ② <本講義の目的> <履修上の注意> 「会計」という領域全般をできるだけ平易に概説する。 シ ラ バ ス ② <本講義の目的>   「会計」という領域全般をできるだけ平易に概説する。 <履修上の注意>   ・ 言うまでもないことだが、まず出席することが大事である。   ・ 簡単なレポートを適宜行うので、必ずやること。   ・ 本学では、春・秋学期それぞれ2単位のセメスター制度を    原則となっているが、この科目は春・秋両学期の授業でワン    コースの科目となっている。 

シ ラ バ ス ③ <成績評価の基準> ・ 試験とレポートの結果のウエイトをつぎのようにしたい。 試験成績 60% レポート 40% シ ラ バ ス ③ <成績評価の基準>   ・ 試験とレポートの結果のウエイトをつぎのようにしたい。        試験成績 60% レポート 40% なお、出席率を加味して最終成績とする。

<Report 提出の練習> Report 提出 (クリック) 上をクリックして現れた画面から私の名前をクリックして本文を読み、 ・ Name を消し、自分の名前(ニックネームで可)を記入 ・ Email を消し、自分のアドレス(a0xxxxxx)を記入 ・ Title はそのままにしておくこと ・ 「登録」ボタンは1回だけクリックすること Report 提出 (クリック) 上をクリックして現れた画面から私の名前をクリックして本文を読み、 「返事を書く」ボタンをクリックした提出画面から行うこと。 ・ Name: 氏 名(日本語) ・ EMail: a00xxxxx(半角英数字) ・ ID: ea (半角英数字) Quiz(Trial) (クリック)