別紙1:政策学部のカリキュラム ■積み上げ型政策学教育 [基本教育] [導入教育] 大学院進学 職業生活や社会生活において、状況分析能力と政策提案能力を活かして、 社会の発展を担う市民として活躍する。 (学士課程教育での知識・志向性・スキル・力量を獲得) 1回生 2回生 3回生 4回生 第1セメスター 第2セメスター 第3セメスター 第4セメスター 第5セメスター 第6セメスター 第7セメスター 第8セメスター 教養教育科目 ・仏教の思想 ・外国語 ・教養教育 (人文、社会、自然科学、スポーツ) [基本教育] ・公共政策学 ・政治学 ・経済学 ・行政法 専攻科目 [導入教育] ・政策学部の基本理念 ・現代のシチズンシップ・ エデュケーション ・共生の哲学 ・持続可能な社会論の理解 学部内コース 政策構想コース(仮称) (a) 地域・都市政策プログラム (b)国際・比較政策プログラム グローバル・シチズンシップ・ エデュケーションに関する科目群 大学院科目早期履修 (職能資格・地域資格認定の教育がスタート) 環境創造コース(仮称) 大学院進学 地域公共人材コース(仮称) 少人数演習 基礎演習Ⅰ (大学入門) 基礎演習Ⅱ (入門演習) コミュニケーションワークショップ 演習 専門演習 政策学研究発展演習
別紙2:大学院地域協働研究科のカリキュラム [大学院地域協働研究科の政策研究と地域公共人材教育へのアプローチ] [地域公共人材の養成] [高度専門職業人 地域資格認定の取得] 協働型政策の分析・立案能力 ・実行能力の獲得 プロジェクト型研究への関与 人材育成の成果 協働型の地域政策を担う 高度専門職業人の養成 地域公共人材に必要な能力 について資格による可視化 大学・学部との連動 大学院進学 特定の地域・事業体、 特定の政策領域における 問題解決 大学院生 現職職業人と学部卒の若手 [研究プロジェクト] [プロジェクト型 共同研究体制] 実践的共同研究による課題と その解決アプローチの導出 プロジェクト型研究展開 による社会実験・政策立案 [大学と地域社会との協働] [若手研究者の養成] 社会的成果 社会実験の成果を地域政策 として実現 実践的な協働 博士・修士課程修了者のプロジェクト研究への参加 プロジェクトマネージメント能力の 獲得 1