火山災害
1 噴火による被害 溶岩,火山弾,火山灰,火山ガス(中1理科) 噴火時の災害 間接的な災害 溶岩流,火砕流,火砕サージ,山体崩壊, 1 噴火による被害 溶岩,火山弾,火山灰,火山ガス(中1理科) 噴火時の災害 溶岩流,火砕流,火砕サージ,山体崩壊, 火山礫,火山岩塊噴出,降灰,火山性ガス放出 間接的な災害 火山性地震,地殻変動,爆風,空振,地熱変化, 津波,泥流・土石流,斜面崩壊,地滑り 蔵王山の噴火で一番起こりやすいと考えられているのは,水蒸気爆発と,それによる噴石,火山灰の噴き出しです。また,火山灰が厚く降り積もった際には土石流が,雪のある時期には火山泥流が起こりやすくなると考えられています。 火山が噴火した際に発生する災害には,おもにこれらがあります。 中学校の理科では溶岩,火山弾,火山灰,火山ガスを学習しました。 蔵王山ハザードマップでは,特に赤字で示した災害を想定しています。そこで,このスライドも主にそれらについて説明します。
2 火砕流・火砕サージ 高温の火山灰,溶岩片などが高速で山を流れ下る現象。 (温度は数百度,時速は100km以上) 気象庁 気象等の知識 2 火砕流・火砕サージ 高温の火山灰,溶岩片などが高速で山を流れ下る現象。 (温度は数百度,時速は100km以上) 火砕流・火砕サージは,高温の火山灰や溶岩片などが高速で山を流れ下る現象です。火砕サージは主に気体を中心にしていて,速度が速いことが特徴です。 温度は数百度を超え,時速は100km以上となることがあり,非常に大きな破壊力を持っています。 気象庁 気象等の知識 火山 198年ぶりに噴火した長崎県の雲仙岳溶岩ドームの崩壊に伴い発生した火砕流。 43名死亡
2 火砕流・火砕サージ 宮城県 蔵王山火山防災マップ 2 火砕流・火砕サージ 蔵王山ハザードマップでは,刈田岳が火口となった場合,峨々温泉を越えて流れ下ると想定しています。 宮城県 蔵王山火山防災マップ
3 噴石 ・火山から噴出した岩石等 気象庁 気象等の知識 火山 浅間山の噴石 平成17年 3 噴石 ・火山から噴出した岩石等 爆発によって大きな岩石が噴出することもあります。そのような岩石を噴石と呼びます。平成17年に噴火した浅間山では写真のように大きな噴石が噴出しました。 気象庁 気象等の知識 火山 浅間山の噴石 平成17年
3 噴石 蔵王山ハザードマップでは,赤線で囲まれた範囲が噴石分布予想範囲です。 宮城県 蔵王山火山防災マップ
4 火山灰の降灰 ・ 火山から噴出した2㎜以下の大きさのもの 宮城県 蔵王山火山防災マップ より作成 100cm 4 火山灰の降灰 ・ 火山から噴出した2㎜以下の大きさのもの 100cm ほとんどの木造家屋が倒壊する 50cm 半数以上の木造家屋が倒壊する 20~30cm 多くの木造家屋などに被害が出る 10cm 古い木造家屋などに被害が出る 数cm 交通機関に影響が出る 1~2cm 目・のどなどに異常を訴える人が多くなる 火山から噴出した2㎜以下の噴出物を火山灰と言います。理科の教科書で火山灰を拡大した写真を見てみましょう。 火山灰が降り積もった際には,重みによって家屋倒壊の危険がでてきます。おおよそ20㎝以上の降灰では多くの木造家屋に被害がでるとされています。 宮城県 蔵王山火山防災マップ より作成
4 火山灰の降灰 ・ 火山から噴出した2㎜以下の大きさのもの 宮城県 蔵王山火山防災マップ 4 火山灰の降灰 ・ 火山から噴出した2㎜以下の大きさのもの 偏西風の影響を受けて,火山灰は東側に降ると予測されています。蔵王山ハザードマップでは,蔵王町で10~30cmの降灰予測があります。 (地域によって読み原稿を変えてください。) 宮城県 蔵王山火山防災マップ
北海道 十勝岳泥流発生後25分で25km離れた町に到達した泥流 5 融雪型火山泥流 ・ 積雪期の噴火により,火口周辺の雪が一気にとけ,土砂を多く含んだ泥のような流れとして流れ下る現象。 融雪型火山泥流とは,噴火に伴い,火口周辺の雪が一気に溶け,土砂を多く含んだ泥流として流れ下る現象です。 北海道の十勝岳が噴火した際には,泥流発生後25分で,25km離れた町に到達しました。 上富良野町提供 北海道 十勝岳泥流発生後25分で25km離れた町に到達した泥流 死者・行方不明者 合計144名
5 融雪型火山泥流 山の斜面上に,雪が降り積もった時期に火山が噴火すると・・ 宮城県 蔵王山火山防災マップ 5 融雪型火山泥流 山の斜面上に,雪が降り積もった時期に火山が噴火すると・・ 山の斜面上に雪が降り積もった時期に火山が噴火すると 宮城県 蔵王山火山防災マップ
5 融雪型火山泥流 火山からの噴出物による熱で,雪が一気にとけ泥流が発生します。泥流は山の斜面を浸食し,土砂や樹木を巻き込みながら流下していきます。 熱で雪が一気にとけ泥流が発生します。泥流は山の斜面を浸食し,流下していきます。 宮城県 蔵王山火山防災マップ
5 融雪型火山泥流 泥流は高速(時速60kmを超えることもある。)で谷筋や沢沿いを流下し, 5 融雪型火山泥流 泥流は高速(時速60kmを超えることもある。)で谷筋や沢沿いを流下し, 平野部で氾濫して,人家や集落に大きな被害を及ぼします。 時速は60kmを超えることもあり,谷筋や沢沿いを流下し,平野部に大きな被害を及ぼします。 宮城県 蔵王山火山防災マップ
5 融雪型火山泥流 東白石駅 北白川駅 宮城県 蔵王山火山防災マップ 5 融雪型火山泥流 東白石駅 蔵王山ハザードマップでは,図の水色の範囲が,融雪型火山泥流の氾濫予測範囲です。 川を流れ下り,東白石駅や北白河駅周辺まで到達すると予測されています。 北白川駅 宮城県 蔵王山火山防災マップ
2008年6月14日岩手・宮城内陸地震で発生した土石流によって流される旅館 6 土石流 ・ 山腹,谷底にある土砂が雨によって一気に下流へ押し流される現象。 土石流とは,山腹,谷底にある土砂が長雨や集中豪雨などによって一気に下流へと押し流される現象です。 2008年6月14日岩手・宮城内陸地震で発生した土石流によって流される旅館 (財)消防科学総合センター 災害写真データベース
火山噴火により,山の斜面に火山灰が降り積もります。 6 土石流 火山噴火により,山の斜面に火山灰が降り積もります。 火山災害の場合は,噴火によって山の斜面に火山灰が降り積もり 宮城県 蔵王山火山防災マップ
通常降る程度の雨の量でも,土石流が発生します。 6 土石流 通常降る程度の雨の量でも,土石流が発生します。 通常降る程度の雨の量でも,土石流が発生しやすくなります。火砕流で堆積した土砂や,岩も巻き込み大きな被害につながる事例もありました。 宮城県 蔵王山火山防災マップ
6 土石流 土石流は高速(時速50~60km)で流れ下り,平野部で氾濫し,人家や集落に大きな被害を及ぼします。 宮城県 蔵王山火山防災マップ 6 土石流 土石流は高速(時速50~60km)で流れ下り,平野部で氾濫し,人家や集落に大きな被害を及ぼします。 土石流の速度は時速50~60kmと非常に速く,平野部に到達すると大きな被害を及ぼします。 宮城県 蔵王山火山防災マップ
6 土石流 東白石駅 北白川駅 宮城県 蔵王山火山防災マップ 蔵王山ハザードマップでは,赤の斜線で囲まれた範囲が,土石流の氾濫予想範囲です。 6 土石流 東白石駅 蔵王山ハザードマップでは,赤の斜線で囲まれた範囲が,土石流の氾濫予想範囲です。 融雪型火山泥流の氾濫予測範囲と同様に,東白石駅や北白川駅周辺まで到達すると予想されています。 北白川駅 宮城県 蔵王山火山防災マップ
7 火山ガス 火口や噴気口などから放出される気体 (二酸化炭素,硫化水素,二酸化硫黄,塩化水素等) 写真は福島県 吾妻山 一切経山大穴火口。 7 火山ガス 火口や噴気口などから放出される気体 (二酸化炭素,硫化水素,二酸化硫黄,塩化水素等) 火山ガスとは,火口や噴気口から放出される気体です。 大部分が水蒸気ですが,硫化水素や二酸化硫黄などの有毒な気体を含みます。 写真は福島県 吾妻山 一切経山大穴火口。 1997年 安達太良山 死者4名 火山ガス事故発生 福島県ウェブサイト 火山性ガスにご注意ください 写真提供:福島県警察本部
7 火山ガス 硫化水素,二酸化硫黄は非常に有毒。 空気よりも重い。 ・水に溶ける。 卵の腐った臭いがする。高濃度になると臭気を感じなくなる。 7 火山ガス 硫化水素,二酸化硫黄は非常に有毒。 卵の腐った臭いがする。高濃度になると臭気を感じなくなる。 空気よりも重い。 窪地や谷などに溜まっていることがある。 ・水に溶ける。 水で濡らしたタオルなどで口や鼻を覆って避難する。 特に硫化水素や二酸化硫黄は非常に有毒で,少量でも吸い込むと死亡することがあります。八甲田山や,安達太良山でも死者が出ています。 火山ガスは一般に無色で,空気よりも重いため,窪地や谷などに溜まっていることがあります。 硫化水素や二酸化硫黄は臭いで気付くことができる可能性がありますが,高濃度になると臭気を感じなくなります。 水に溶けるため,水で濡らしたタオルでなどで口や鼻を覆い,風通しのよいところへ避難しましょう。
<終わり>