名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

Slides:



Advertisements
Similar presentations
List decoding for Reed-Muller codes and its application to polar codes 安永 憲司 東京工業大学 大学院情報理工学研究科 数理・計算科学専攻 1.
Advertisements

1. 補間多項式 n 次の多項式 とは、単項式 の 線形結合の事である。 Definitions: ( 区間, 連続関数, abscissas (データ点、格子点、差分点), 多項 式 ) Theorem. (補間多項式の存在と一意性) 各 i = 0, …, n について、 をみたす、次数が高々 n.
0章 数学基礎.
到着時刻と燃料消費量を同時に最適化する船速・航路計画
区間グラフにおける区間表現からMPQ-treeを効率よく構成するアルゴリズム
画像セグメンテーションにおけるウェーブレット係数の局所テクスチャ特徴を用いたGraph Cuts
プログラムのパタン演習 解説.
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第四回 演習課題 画像中からの物体抽出処理(背景情報を手がかりとして) 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/05/15.
データ構造と アルゴリズム 第十二回 知能情報学部 知能情報学科 新田直也.
ラベル付き区間グラフを列挙するBDDとその応用
画像処理論.
数楽(微分方程式を使おう!) ~第5章 ラプラス変換と総仕上げ~
符号化のための重み付きジョイントバイラテラルフィルタを用いた 奥行き画像超解像
AllReduce アルゴリズムによる QR 分解の精度について
Reed-Solomon 符号と擬似ランダム性
データ構造と アルゴリズム 第二回 知能情報学部 新田直也.
「データ学習アルゴリズム」 第2章 学習と統計的推測 報告者 佐々木 稔 2003年5月21日 2.1 データと学習
クラスター変分法と確率的情報処理 --Belief Propagation と画像処理アルゴリズム--
確率モデルによる 画像処理技術入門 --- ベイズ統計と確率的画像処理 ---
最尤推定によるロジスティック回帰 対数尤度関数の最大化.
(ラプラス変換の復習) 教科書には相当する章はない
Yuri Y. Boykov Marie-Pierre Jolly
2007年度 長岡技術科学大学オープンハウス 半透明人間
計測工学 復習.
スペクトル・時系列データの前処理方法 ~平滑化 (スムージング) と微分~
内視鏡画像からの奥行き情報提示による 視覚支援システムの開発
遺伝的アルゴリズムへの 統計力学的アプローチ 大阪大学 大学院理学研究科 鈴木譲 CISJ2005 於早稲田大学理工学部
ベイジアンネット混合モデルによる 強化学習エージェントの方策改善
ネットワーク理論 Text. Part 3 pp 最短路問題 pp 最大流問題 pp.85-94
定兼邦彦 今井浩 東京大学理学系研究科 情報科学専攻
領域ベースの隠れ変数を用いた画像領域分割
確率的学習アルゴリズムを用いた有限状態オートマトンの抽出に関する研究
情報理工学系研究科 数理情報学専攻 数理第四研究室 博士三年 指導教員: 駒木 文保 准教授 鈴木 大慈 2008年8月14日
WWW上の効率的な ハブ探索法の提案と実装
確率的学習アルゴリズムを用いた有限状態オートマトンの抽出に関する研究
Basic Tools B4  八田 直樹.
6. ラプラス変換.
東北大学 大学院情報科学研究科 応用情報科学専攻 田中 和之(Kazuyuki Tanaka)
東京農業大学 東京情報大学 附属第一高等学校・中等部 附属第二高等学校 附属第三高等学校・中等部
25. Randomized Algorithms
QRコードを用いたIDカードに 適した電子透かし
2009年12月4日 ○ 前田康成(北見工業大学) 吉田秀樹(北見工業大学) 鈴木正清(北見工業大学) 松嶋敏泰(早稲田大学)
ポリゴンメッシュ (2) - 変形と簡略化- 東京大学 精密工学専攻 大竹豊 資料および授業の情報は :
東北大学 大学院情報科学研究科 応用情報科学専攻 田中 和之(Kazuyuki Tanaka)
CGと形状モデリング 授業資料 1,2限: 大竹豊(東京大学) 3,4限: 俵 丈展(理化学研究所)
ベイジアンネットワーク概説 Loopy Belief Propagation 茨城大学工学部 佐々木稔
SIFTとGraph Cutsを用いた 物体認識及びセグメンテーション
「データ学習アルゴリズム」 第3章 複雑な学習モデル 報告者 佐々木 稔 2003年6月25日 3.1 関数近似モデル
ナップサック問題 クマさん人形をめぐる熱いドラマの結末.
Wavelet係数の局所テクスチャ特徴量を用いたGraph Cutsによる画像セグメンテーション
わかりやすいパターン認識 第7章:部分空間法  7.1 部分空間法の基本  7.2 CLAFIC法                  6月13日(金)                  大城 亜里沙.
ベイズ最適化 Bayesian Optimization BO
インフレーション宇宙における 大域的磁場の生成
第5回 確率変数の共分散 確率・統計Ⅰ ここです! 確率変数と確率分布 確率変数の同時分布、独立性 確率変数の平均 確率変数の分散
構造的類似性を持つ半構造化文書における頻度分析
解析学 ー第9〜10回ー 2019/5/12.
``Exponentiated Gradient Algorithms for Log-Linear Structured Prediction’’ A.Globerson, T.Y.Koo, X.Carreras, M.Collins を読んで 渡辺一帆(東大・新領域)
ガウス分布における ベーテ近似の理論解析 東京工業大学総合理工学研究科 知能システム科学専攻 渡辺研究室    西山 悠, 渡辺澄夫.
確率と統計2007(最終回) 平成20年1月17日(木) 東京工科大学 亀田弘之.
プログラミング言語論 第10回 情報工学科 篠埜 功.
数値解析 第6章.
分枝カット法に基づいた線形符号の復号法に関する一考察
領域ベースの隠れ変数を用いた決定論的画像領域分割
卒業研究 Treedecompositionを生成するヒューリスティックアルゴリズムの幅に関する評価実験
目次 はじめに 収束性理論解析 数値実験 まとめ 特異値計算のための dqds 法 シフトによる収束の加速
情報処理Ⅱ 第2回 2004年10月12日(火).
Q状態イジング模型を用いた多値画像修復における 周辺尤度最大化によるハイパパラメータ推定
オブジェクト指向言語論 第六回 知能情報学部 新田直也.
弾力性 労働経済学.
ファーストイヤー・セミナーⅡ 第10回 if文による選択処理(2).
Presentation transcript:

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 高階グラフカット 石川 博 名古屋市立大学 大学院システム自然科学研究科 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム エネルギー最小化 1階(クリークが2画素まで) データ Y X を探す クリーク Y に近い 滑らか 各画素 v に Xv (= 0 or 1)を割り当てる  各画素 隣接画素 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 高階エネルギー 3階(クリークが4画素まで) 3階(クリークが4画素まで) クリーク クリーク 一般階 C : クリークの集合 クリーク 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 高階エネルギーでより細かく分類 良い(低エネルギー) 悪い(高エネルギー) より良い(低エネルギー) より悪い(高エネルギー) A B C D 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 1階エネルギーで区別できない例 良い(低エネルギー) 悪い(高エネルギー) 良い: 53 良い: 53 悪い: 14 悪い: 14 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 3階エネルギーを使うと区別できる より良い(低エネルギー) より悪い(高エネルギー) A B C D A: 15 4 1 2 3 A: 16 B: 12 3 4 1 2 B: 6 C: 1 C: 5 D: D: 1 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 本研究の貢献 任意の高階2値マルコフ確率場 を1階に変換 変数を追加 多値の場合には融合移動で対応可能 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 2値変数の関数 擬ブール関数 (PBF Pseudo-Boolean Function) 2値変数(0 or 1)の実数値関数 常に 多項式として 一意に書ける 1変数 x : E(x) = E0 (1x) + E1 x 2変数 x, y : E(x,y) = E00 (1x) (1y) + E01 (1x) y + E10 x (1y) + E11 x y 3変数 x, y, z : E(x, y, z) = E000 (1x) (1y) (1z) + E001 (1x) (1y) z +…+ E111 x y z n階2値MRF = (n+1)次PBF 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 2階(3次)の場合 Kolmogorov & Zabih. PAMI2004 Freedman & Drineas. CVPR2005 3次 PBF を 2次 に変換.次式を使う B={0,1} x y z 0 0 0 0 0 1 0 1 1 1 1 1 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 2階(3次)の場合 a < 0 なら だから 最小化問題の中(minの内側)では、 を に置き換えられる 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム さらに高階(高次)の場合 ただし a < 0 ならば 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム さらに高階(高次)の場合 a > 0, d > 3 の場合、類似公式は知られていない (殆どのエネルギーは変換できない)→ 本研究の貢献 そのような公式を想像してみる: 左辺は対称式 (2つの変数の値を入れ替えても変わらない) 従って右辺も対称式である必要がある 1次式 2次式 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 対称式 事実 任意の対称式は基本対称式についての 多項式として書くことができる 従って、もし f (x, y, z, t) が2次対称式ならば、 多項式 P(u,v) で次のように書ける: 1次, 2次の 基本対称式 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 4次の場合 1次対称式 2次対称式 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 4次の場合 1次対称式 2次対称式 a, b, c, d, e を虱潰しに探索→ 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 5次の場合 同様に 順次高次の公式を見つけていくと… 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 一般次数の公式 ただし 注意:一般の多項式に含まれる単項式の数は次数に ついて指数的に増える が奇数で   の場合 それ以外の場合 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 例 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 多値の場合: 融合移動 ラベルの集合を       とする 配置 Y は各 v にラベル Yv L を与える 融合移動 繰り返し以下のように Y を更新: 1. 提案配置 P を生成する 2. Y とP を合成する 合成は2値問題を定義する: 「各 v についてYvをPvに変えるか変えないか」 Lempitsky et al. ICCV2007 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 多値の場合: 融合移動 融合移動 繰り返し以下のように Y を更新: 1. 提案配置 P を生成する 2. Y とP を合成する 合成は2値問題を定義する: 「各 v についてYvをPvに変えるか変えないか」 1 Y P X 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 多値の場合: 融合移動 融合移動 繰り返し以下のように Y を更新: 1. 提案配置 P を生成する 2. Y とP を合成する 合成は2値問題を定義する: 「各 v についてYvをPvに変えるか変えないか」 1 1 Y P X 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 融合移動とQPBO QPBO (Roof duality) 劣モジュラなエネルギーは大域的に最小化 劣モジュラでなくても、各サイトに 0, 1, or unlabeled を割り当てる 融合移動において、unlabeled となったサイト は変えないようにすると、エネルギーは増えな いことが保障される。 Hammer et al. 1984, Boros et al. 1991, 2006 Kolmogorov & Rother PAMI2007, Rother et al. CVPR2007 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 実験: FoEによる画像復元 FoE (Fields of Experts) Roth&Black CVPR2005 自然画像のための高階事前分布 C : クリークの集合 C : C : 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 実験: FoEによる画像復元 元画像 ノイズ入り 1階 3階 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 実験: FoEによる画像復元 エネルギー (小さい方がよい) PSNR (大きい方がよい) 45000 32 40000 31 35000 30 30000 29 25000 28 20000 27 15000 26 10000 25 5000 24 Lanら Potetz 本研究 Lanら Potetz 本研究 Lanら ECCV2006 ~8時間 Potetz CVPR2008 ~30分 本研究 1分以内  = 10  = 20 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム まとめ 1階(普通のグラフカット) Kolmogorov & Zabih Freedman & Drineas 2階まで変換できるが最小化できない   QPBO             2階まで変換できて、最小化できる 本研究 任意階で変換できて、最小化できる 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム

名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム 御清聴ありがとうございました ソフトウェア公開中 http://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/~hi/indexJ.html 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム