2015年シンボルイヤーに向けた「水と光のまちづくり」の推進

Slides:



Advertisements
Similar presentations
◆公園占用継続による「水辺のまちあそび(6月20日~11月15日)」の実施 ・「中之島オープンテラス(飲食・音楽イベント)」の実施(5カ月間・実施エリア前年の2倍) ・「中之島・夕市(グリーンマーケット、ものづくりワークショップ)」の 定期開催(4カ月) ・「水都大阪フェス2015」等におけるイベント誘致・実施(※
Advertisements

水都大阪パートナーズの 2013年度事業の進捗状況報告 第2回水と光のまちづくり推進会議資料 資料1-1 (アクションプラン詳細と実施概要) ~「水と光の首都大阪」をめざして~
「グランドデザイン・大阪」 の各エリアの進捗状況について
策定の背景 策定の趣旨 大阪府市統合本部における議論 戦略策定の考え方
大阪府市のこれまでの取組み 大阪府市都市魅力戦略会議における検討
光のまちづくり推進委員会について 水と光の首都・大阪を目指して 2010年 「光のまちづくり2020構想」策定
大阪府市のこれまでの取組み 大阪府市都市魅力戦略会議における検討
既存ストックを活用した市街地整備手法の創設(個別利用区制度の創設) ○ 市街地再開発事業においては、現行制度上、既存建築物を残しながら事業を実施するためには施行地区内の 関係権利者の全員の同意を得る必要がある。 ○ 今回の制度改正により、関係権利者の全員の同意によることなく、有用な既存建築物を残しつつ土地の整序.
生産拠点の整備① (1)戦略的な誘致活動の実施 (2)産業用地確保への取組 ①企業立地セミナーを東京に加え大阪でも実施
平成27年度 水都大阪パートナーズの取組みについて ミッション①:世界各国から注目される「水と光のシンボル空間」の創出
○○地域における地域活性化に関する調査(見本)
策定の背景 策定の趣旨 大阪府市統合本部における議論 戦略策定の考え方
ミッション①: 世界各国から注目される「水と光のシンボル空間」の創出
1.水の都大阪再生構想 ・ 大阪 花と緑・光と水まちづくり
各エリアの取り組み 1 新大阪・大阪 エリア 御堂筋・周辺 エリア 夢洲・咲洲 大阪城・周辺 中之島・周辺 エリア エリア エリア
2015年シンボルイヤー関連平成27年度当初予算要求概要
社会実験事業報告及びスケジュール 【尻無川河川広場】 平成28年1月15日 大阪市大正区 平成28年1月15日(金) 平成27年度 第1回
シンボルイヤーに向けた主な事業予算 (2014年)
「水都大阪パートナーズ事業」事業評価1/2 基本方針①世界各国から注目される「水と光のシンボル空間」の創出 ■評価方法 将来像 年度 資料1
水都大阪パートナーズ 平成25年度取組結果 水と光の 首都大阪を世界に発信
ポイント-3:地域の特色を活かした川づくり
我々の考えるまちづくり ・理想の町、行政、体制とは.
国際級の複合医療産業拠点(医療クラスター)形成推進事業(仮称)について 【要求額:1,915千円(新規)】
滋賀県空き家団地リノベーション支援事業 空き家団地リノベーション 団地の荒廃 事業の背景 事業の目的 事業のイメージ ①対象団地の詳細調査
あずましこみせ 「つながり」がつくる新しい黒石 筑波大学大学院 下山 万理子 大阪府立大学大学院 曽根 佳恵
黒石に来いへ – 駅とこみせをつなぐ – 尋木 良平 土信田浩之 平尾奈津弥 平川 勇登 古橋 佑太 工学院大学 東京大学 山口大学
中之島4丁目未来医療国際拠点整備・運営事業に係るマーケット・サウンディング結果
「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化
成長産業の育成 府市一体となった成長の実現 〇 「イノベーション・エコシステム」を構築し、新たな需要を生み出すビジネスを創出
市政への反映(平成30年度シカゴ出張) 1.出張で実現した主たる成果 2.近い将来の交流をめざす項目 3.市政への反映をめざすもの
大阪府営公園マスタープラン≪案≫の概要 ◆策定の背景 ◆都市計画公園のあり方(提言) ◆策定の目的 ◆府営公園の基本理念 ◆計画期間 ◆対象
川の国埼玉 はつらつプロジェクト 提案書 ○○市 ~ ○○○○○○○○○○○○○○○ ~ ○○川/○○市○○地区 主題(テーマ) 提案箇所
世界的な創造都市に向けて ~グレート・リセット~
大阪・光の饗宴2017について 平成29年12月26日 大阪・光の饗宴実行委員会 資料2 水と光のまちづくり推進会議資料
世界的な創造都市に向けて ~グレート リセット~
高速道路ネットワークの充実 48 国土軸(名神高速道路等)と阪神港及び関西国際空港を結ぶ大阪の骨格となる高速道路
尻無川河川広場 にぎわい創造拠点整備・管理運営事業
質の高いまちづくりの実現に向け、都市基盤整備やまちづくり方針の作成等を推進し、 我が国の国際競争力の強化に資する拠点を形成
添付資料  事業概要書  岐阜県 本巣市.
住宅まちづくり部の施策概要と30年度の主な取組み 減災に繋げる災害に強い住まいと都市の形成
ナイトカルチャーの実施場所の確保に係るサウンディング型市場調査 実施要領
資料3 水と光のまちづくり推進会議資料 光のまちづくり推進委員会 事務局.
国内外からの誘客促進事業委託料 【29当初予算要求額:60,000(千円)】 【査定額        :30,000(千円)】
大阪府営公園マスタープランの概要 ◆策定の背景 ◆都市計画公園のあり方(提言) ◆策定の目的 ◆府営公園の基本理念 ◆計画期間 ◆対象
「水都大阪2015」(仮称)の推進について 資料2-2 水都大阪パートナーズ 1.趣 旨
世界が憧れる都市魅力を創造し、世界中から人、モノ、投資などを 呼び込む「強い大阪」に向けた取組みを推進
オール大阪による事業実施(行政、経済界、文化団体、府民)
資料1 ~水都大阪の取組み~ 2019年1月15日 水都大阪コンソーシアム.
大阪7大再生プロジェクト ⑦臨海部 ・臨海部では、環境・新エネルギーのモデルエリアの実現に向けた取組みを進めるとともに、MICE機能や国際的な  エンターテイメント機能等を備えた統合型リゾート(IR)の誘致や、クルーズ客船の母港化などにより、世界に  アピールできる集客観光拠点をめざします。 ※「統合型リゾート(IR)関連法案」の成立が前提.
資料1 ~水都大阪の取り組み~ 水都大阪コンソーシアム.
大阪の成長戦略の実行 府市一体となった成長の実現 〇 「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化 〇 大阪の成長をリードしていく仕組み
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
地域住民・企業等によるまちづくり事業・活動への支援強化
「都市魅力戦略部会(仮称)」について(たたき台)
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
ーLinkingPark(仮称)の設置ー
第1回検討会の議論を踏まえた論点整理 資料2 《10提案をもとにした分類》 ◇体験型教育施設 ・・・ ①(ジュニアカート)
地域の多様な課題に応える低炭素な都市・地域 づくりモデル形成事業
あずましこみせ 「つながり」がつくる新しい黒石 筑波大学大学院 下山 万理子 大阪府立大学大学院 曽根 佳恵
導入機能とまちづくり⑥ 《 空間デザイン ~アーティスティックなデザイン、上質で快適な空間形成~ 》
有料道路事業(阪神高速)約1,600億円 【阪高出資金:なし】
平成31年度 みどりの基金を活用して実施する事業(案)
Nakanoshima Children’s Book Forest
基本理念 「大阪は、まち全体がミュージアム」
ビュースポットおおさかの発信・活用(案) 資料4
Aグループ 歩行者空間 姫路城の新参道.
1 はじめに (1)これまでの経過 (2)メインテーマ (3)企画趣旨 (4)中之島公園の特徴 2 施設について (1)コンセプト (2)建物概要・特色 (3)フロアイメージ
大阪都市魅力創造戦略2020(案) ~世界的な創造都市、国際エンターテイメント都市へ加速~
【プロジェクト実施に向けたスケジュール】 ○市町村と連携し、府域における集客イベントの実施 大坂の陣400年プロジェクトの国内外への売り込み
都市魅力の向上 《重点エリア等のマネジメント》
Presentation transcript:

2015年シンボルイヤーに向けた「水と光のまちづくり」の推進  2015年シンボルイヤーに向けた「水と光のまちづくり」の推進 大阪市中央卸売市場 八軒家浜 大正・三軒家 大阪城ハーバー 中之島GATE 湊町 とんぼりリバーウォーク (中之島) (大阪城) 御堂筋 道頓堀川 東横堀川 中之島 バンクス ◆ 北浜テラス 都市間競争に打ち勝つためには、「他都市の追随を許さない」大阪 ならではの都市魅力が不可欠 水と光のまちづくり(水の回廊) 《水辺整備による経済効果(年間利用者数)》 (例) ◎水都イベント(春・秋・冬):39万人 ◎観光船 ⇒年間乗船客数:50万人 ◎中之島水辺レストラン(2店):19万人 ◎北浜テラス川床(6店):2万人 110万人による経済波及効果  ⇒152億円 【参考】大阪市の人口増加率(H17~22):1.4%(※2)  ⇒水の回廊周辺区(北・中央・福島・西・浪速):10%超 利用者が10%増するだけで 15億円の経済波及効果 《2015シンボルイヤーに向けて》 どこを巡っても、楽しくわくわくする 船で水と光とグルメを満喫できる 内外の観光客で賑わう「水の回廊」に ・中之島・道頓堀川周辺  ⇒民間投資の促進・集客力アップ ・木津川・東横堀川周辺  ⇒新たな魅力創出→水辺魅力の   ミッシングリンク解消 (※1)  【注釈】 ※1:経済波及効果は、大阪市内の日帰り客観光消費額(10,000円)、波及係数1.38を使用(H22大阪府観光統計調査による) ※2:H22大阪市人口動向基礎調査による 水と光と緑の立体都市 ◎ 堂島川遊歩道整備 中之島テラス (仮称) (H25年度開業予定) 堂島川遊歩道整備 ふれあいの水辺事業 北新地GB(橋上のにぎわい空間、キタと水の回廊の結節点)の回遊性向上のための整備 民間資金による賑わい施設と毛馬桜之宮公園・中之島公園をつなぎ、施設への集客・回遊性向上のための整備(上下流区間は整備済) 北新地ガーデンブリッジ 本町橋BASE (下水道工事にあわせて船着場等の整備を予定) 係留施設・船着場・船寄場基本設計  (◆の3か所:大阪城港、富島入掘、立売堀跡) 水辺の回遊性を高める遊歩道の整備、民間による水辺の賑わい施設の整備にあわせ、回遊性の拠点として、船着場や係留施設等のインフラを整備 木津川遊歩道整備 デザインコンペ(文化課と連携)による遊歩道・ 立売堀跡地と一体的な利活用により木津川の 回遊性を向上させる水辺の魅力拠点として整備 木津川 ウォールペインティング シンボル空間創出エリア 水辺の魅力拠点 水陸の結節点 BIDエリア (エリア箇所)

遊歩道を整備 遊歩道を整備 遊歩道を整備 (入掘広場を整備) 堂島川遊歩道整備 木津川遊歩道整備 中之島テラス(仮称) 整備済み 毛馬桜之宮からの遊歩道と中之島公園をつなぐことによって、民間資金による賑わい施設(中之島テラス(仮称))への集客および回遊性が向上 遊歩道を整備 中之島テラス(仮称) 木津川遊歩道整備 整備済み (入掘広場を整備) 遊歩道を整備 ・南北の都心や御堂筋淀屋橋から人を呼び込む ・近隣ビル建替にあわせ公園空間の整備 ・船寄場の整備により水辺のまち拠点を形成 遊歩道を整備 北新地ガーデン ブリッジ(橋上カフェ) 水辺のレストラン群への集客および回遊性が向上 整備済み ・遊歩道と後背地の遊歩空間を一体的に整備、今年度デザインコンペを実施し最優秀作品を決定。 ・水の回廊の活動拠点を創出するとともに府民が主体的に関わりを持つ新しい公共空間の先進事例