北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 松尾 敏生

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Web アクセシビリティ ~新しいアクセシビリティの基準~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 山口 岳.
Advertisements

「 DTM と職業」に関する調査と DTM 楽曲の制作 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 宮本 拓美.
六角大王による 3DCG の作成 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 田中 聡.
DTM を使った楽曲制作 DTM を扱う職業などの調査 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 宮本 拓美.
ランダム作曲とイメージ動画の 作成 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 太田 基晶.
プログラム作品制作 ~ ActionScript 3.0 ~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 倉島 健.
DTM を使った楽曲制作 DTM を扱う職業などの調査 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 宮本 拓美.
DTM を使った楽曲制作 DTM を扱う職業などの調査 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 宮本 拓美.
フラッシュゲーム開発 ~第2回・アドベンチャーゲー ム~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 綾部 豊.
Web アプリケーション開発 ~図書館管理システム~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 高橋 隼.
DTM を使った楽曲制作 DTM を扱う職業などの調査 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 宮本 拓美.
DTM を使った楽曲制作 DTM を扱う職業などの調査 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 宮本 拓美.
六角大王による 3DCG の作成 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 田中 聡.
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 金子 拓磨
「図書管理」のための Webアプリケーション開発 -Apache/Tomcat/MySQL/Java on Windows XP-
Flash作品制作 ~ActionScript 3.0~
DTMを使った楽曲制作 DTMを扱う職業などの調査
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 綾部 豊
WDC提出用Webページ ~フリー素材作成~
画像展示サイト“Fragments” 『閲覧しやすさ』と『デザイン性』を両立させた Webデザイン
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 田中 聡
DTMを使用した楽曲制作 楽曲紹介のWebサイト制作
作成支援ツール“TTEdit”を用いた フォントの自作 -Webデザインコンテスト参加作品(2007)-
DTMを使った楽曲制作 DTMを扱う職業などの調査
C言語でのゲーム制作 ~合作でRPGを作ろう~
Word2007でWeb作成方法紹介ページ ~Word初心者でもわかりやすく~
DTMからDAWへ ~ 作曲とアレンジの重要性 ~
「DTMと職業」に関する調査と DTM楽曲の制作
Java言語による シューティングゲーム作成
小説形式文章とDTMの制作 およびWebページ作成
小説形式文章とDTMの制作 およびWebページ作成
小説形式文章とDTMの制作 およびWebページ作成
Webアクセシビリティ ~新しいアクセシビリティの基準~
CG作品展示サイト”Fragments” ~ 『閲覧しやすさ』と『デザイン性』を両立させた Webデザイン~
三国志紹介ページ ~初心者でも分かるWebページ~
DTMを使った楽曲制作 DTMを扱う職業などの調査
Webアプリケーション開発 ~図書館管理システム~
3DCGソフトウェア 「六角大王」による作品の制作 -Webデザインコンテスト参加作品(2008/2009)-
モーツァルトの手法に着想を得た ランダム作曲法
Word2007でWeb作成方法紹介ページ ~Word初心者でもわかりやすく~
Webページ作成 アカペラブーム再生 ~過ぎ去った音楽ジャンル~
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 金子 拓磨
DTMを使った楽曲制作 DTMを扱う職業などの調査
パソコンの製作 ~はじめての自作パソコン~
12月11日(土) 13:00~15:00 長崎大学教育学部 全炳徳 久方純
“Word 2007”を活用した Webページの制作 ~Webデザインコンテスト参加作品(2009/2010)~
「C++言語」習得のための実践的研究 -「テンプレート」,「例外処理」,「実行時型情報」-
小説形式文章とDTMの制作 およびWebサイト作成
“SMILE VIDEO”の制作 ~ニコニコ動画で活動してみた~
ゲームプログラミング体験演習
動画編集ツールによる作品制作とWebページによる紹介
「六角大王」によるCG作成と Webページ制作
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 大平 哲也
Flashを使用した ミュージックビデオの作成
RaspberryPiによるIoT機器の開発
第四回 ゲーム                 05A1054         前田嵩公.
C言語を用いたシューティング ゲームの作成
文章と音楽の連携を主題とする Webページの制作 -自作小説の世界観を表現する背景音楽-.
研究テーマ・プレゼン表題 ~第3学年 初回発表用雛型~
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 中村 有佑
Javaオンライン対戦型 シュ-ティングゲーム
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 金子拓磨
ゲームプログラミング体験演習 :30-14:15 九州産業大学 情報科学部 米元.
C言語を用いたゲームの作成 種田研究室 05A2055 松井和幸.
オリジナル歌唱楽曲制作と Webページによる紹介
初心者向けの株の解説 自身の運用体験のWebサイト制作
C言語を用いたゲームの作成 4回目 松井 和幸.
初心者向けの株の解説 自身の運用体験のWebサイト制作
Nepenthesの栽培 ~北海道における栽培方法の探求~
プログラミング教室 鹿児島大学プログラミング研究会 with Scratch.
Presentation transcript:

北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 0823622 松尾 敏生 C言語によるアプリケーション開発 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 0823622 松尾 敏生

前回までの成果 アクションゲーム 敵キャラクターの追加 当たり判定の追加 弾を発射 ゲームクリア条件を追加 ゲームオーバー条件を追加

今回までの進捗状況 アクションゲーム スタート画面の追加 ゲームオーバー画面の追加 ゲームクリア画面の追加 BGM,SEの追加

ゲームの仕様 スタート画面 ゲームオーバー,クリア画面 BGM オリジナルの画像を使用 画面に文字を描画 魔王魂の楽曲を使用 http://maoudamashii.jokersounds.com/about.html

ゲームフロー 敵の弾が当たる 7秒後 敵を全滅 Zキーを押す 7秒後

評価・考察 アクションゲーム ゲームの完成度を高める 背景,キャラなどオリジナル

今後の課題 プログラミング技術の向上 フォームアプリケーションの使い方 バグの少ないプログラム Webページの随時更新

次回までの成果誓約 アプリケーションの開発 Webページの更新

参考Webページ あなただけのメモ帳 http://builder.japan.zdnet.com/member/u507800/blog/2008/11/12/entry_27017845/ オリジナルメモ帳を作ろう http://hajimetec.web.fc2.com/ LODA.jp http://loda.jp/ LightBoxの使い方とカスタマイズ方法 http://www.csslecture.com/log/javascript/011.html 魔王魂 http://maoudamashii.jokersounds.com/

参考書籍 - 著者 大槻 有一郎 14歳からはじめるC言語わくわくゲームプログラミング教室 - 出版 ラトルズ - 著者 大槻 有一郎 - 出版 ラトルズ - 2008年05月10日第1刷発行