「シーズ・ニーズマッチング交流会2018」開催のお知らせ

Slides:



Advertisements
Similar presentations
平成 27 年度「東日本大震災からの復興を担う専門人材育成支援事業」 事業計画概要 (様式1)(別紙 4)① 「事業名」(学校名) 実施体制イメージ図 参加・協力機関 ○ イメージ図や協力機関等を記載して、実施体制をわかりやすく記載する。 ※代表機関には下線を引くこと。 参加・協力機関: ○○ 機関.
Advertisements

平成28年度 就労支援部会活動計画 1 1 就労支援部会 2 就労支援の課題 3 平成28年度活動計画
協働クロストーーク! ってなに? 長崎市企画財政部市民協働推進室.
J I M A 2007 安全と品質を支える検査と計測 主 催:日本検査機器工業会 特別協力:フジサンケイ ビジネスアイ
2005年6月7日 加藤雄一 株式会社アドバネクス 代表取締役会長兼社長 (CEO)
主催:京都府・(公財)京都産業21・(公社)京都府農業総合支援センター
第8回 SME ワールドビジネスサポート(SWBS) in ミャンマーCEO商談会 実施報告
エコメッセ2015inちば 出展団体募集中 !! 118 エコっておもしろい !! “エコメッセちば”で検索してね♡ こども環境教室
障害者の雇用・就労促進のための 関係行政機関会議の開催について
1.利活用・普及委員会 平成25年度の活動内容(案)
桑 名 市    市議会定例会[6月] 提出議案の概要について.
平戸市ふるさと納税大感謝祭が併催されていました
2012年度の主な活動.
オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局
『ときめきセレクション2016』 実施要項 平成28年5月20日 1 募集内容 (1) 応募資格 福岡市所在の障がい者施設等
展示会場で効率的にビジネスパートナーを発掘しませんか?
ウェルネスフードジャパン(WFJ) 熊本県ブース出展のご案内 6/15(水) 申込締切 会期 : 平成28年8月2日(火)~(木)
とみぐすく産業フェスタ2015企画案 豊見城市商工会.
派遣型ジョブサポーター養成研修のご案内 広島県では,派遣型ジョブサポーターとして活動できる方を対象に,障害者の職場定着
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
若手研究者のための 知的財産リテラシー分科会 (2012年振り返り) 山田 光利
Ⅲ.サービス開発の方法.
岡山市移住・定住支援協議会 移住者 支援団体 ワンストップ ハロー サービス ワーク 不動産 岡山市 業界団体
大阪府障がい者虐待防止対策支援事業の主な取組み 資料2
平成17年度調査研究 「障害のある児童生徒等の教育の総合的情報提供体制におけるコンテンツの充実・普及方策に関する実際的研究」 研究協議会資料
協働クロストーーク! ってなに? 長崎市企画財政部市民協働推進室.
福祉サービス部会 平成27年度 活動計画(案) 岡山南障がい者相談支援センター 村上 眞 平成28年6月10日
本日の流れ 1.「茨城県筑西市」について 2.筑西市が抱える問題 3.ご提案内容 4.まとめ 3.ご提案内容.
ドローン(UAV)とPhotoScanを用いた 3次元データの作成・活用及び業務 対策セミナー アンケート集計
物性研究所の共同利用 — 移転と法人化を経て — 物性研究所の2本柱 (1)先端的研究推進 (2)全国共同利用 共同利用の2原則
施策提案発表会 27日 7月26日 不要! 第9回 水 木 平成29年 13:00~17:00 10:00~17:00 210・211会議室
平成18年度機器・分析技術研究会広島大学開催にあたって
人材力で企業価値を高めよう! ~技術・技能の伝承と学習する組織づくり~
あなたのまちの防火防災に関する取組を教えてください!
若年性認知症支援コーディネーター設置等事業
大網白里まちづくりサポートセンター 平成21年4月開所.
※本資料は現時点での案であり、今後、変更があり得るものである
平成18年度 遺伝子工学トレーニングコース (入門編)開催のお知らせ
QCサークル近畿支部 京滋地区賛助会員ニュース
20XX年度 ○○施策導入について (例)  社内講師の計画的育成とトレーニング導入について ○年○月○日 所属・担当者名.
女性活用の「組織」「自分」へのメリットを理解する
The Road to “New Public Commons” (ネットワークとコア機能の考察)
マスターズ甲子園 ボランティアを楽しんでもらうには
アートを活かした障がい者の就労支援事業の推進方向
WheeLog! (ウィーログ!) 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 WheeLog! 誕生の キッカケ
介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業
G20大阪サミット開催に伴う相談・申請・閲覧等の手続きについて(協力依頼)
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
平成30年度第2回難病交流会 を開催しました! 平成30年8月1日(水)に第2回難病交流会を開催しました。
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
レジュメ ◇前回3月19日のCDA更新ポイントの参加証明書 ◇今回4月8日のCDA更新ポイントの参加証明書 CDAナンバーの記載
エコアクション21で企業価値を高めることができます
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
高齢者の消費者トラブル未然防止キャンペーン 効果測定結果報告書
神奈川県士会女性会員支援事業委員会の活動報告
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第2回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
参考資料 平成26年度 利活用・普及委員会  勝手表彰に関するご照会 2015.2.13.
KYOTO Trip+ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 KYOTO Trip+ 誕生の キッカケ
J I M A 2005 安全と品質を支える検査と計測 主 催:日本検査機器工業会 特別協力:フジサンケイ ビジネスアイ
2017年2月15日 IPOを本気で目指す起業家大募集!! 応募〆切 グランプリ(1件) 賞金50万円 優秀賞(1件) 賞金30万円
『素敵な旅 JAPAN LEATHERキャンペーン』
資料5 大阪がん患者団体協議会の対外事業活動 2018年度 公開シンポジウムの実施報告と今後
中央・北地域部会のめざすもの
厚生労働省・茨城労働局・ハローワーク常陸鹿嶋
<株式会社デンソー発注ニーズ説明会 概要及び応募方法>
時間外労働等改善助成金(団体推進コース)
ワールドカフェで語り合おう♪ キッズ版! 児童ネットワーク 平成28年度 第1回 ワールドカフェとは・・・
鹿児島県貿易アドバイザーセミナー & 貿易相談
香芝市の生活困窮者支援の現状と課題解決に向けて
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
Presentation transcript:

「シーズ・ニーズマッチング交流会2018」開催のお知らせ -大阪開催- 開催日程 2018年12月18日~19日(2日間開催) 開催場所 OMM(大阪マーチャンダイズマート) -福岡開催- 開催日程 2019年1月9日~10日(2日間開催) 開催場所 FFB福岡ファッションビル -東京開催- 開催日程 2019年2月13日~14日(2日間開催) 開催場所 TOC有明コンベンションホール 【出展参加企業&来場者を募集します!】 詳しくは「http://www.techno-aids.or.jp/」をご覧ください。 お問い合わせ:03-3266-6883 担当:谷田・篠

シーズ・ニーズマッチング交流会2017」の開催結果 【大阪開催】 開催期間 : 平成29年12月19日(火)・20日(水)10:00~16:00 開催場所 : OMM(大阪マーチャンダイズマート)2階Aホール 出展参加 : 64企業・団体 特別企画 : 「就労場面における自立支援機器を考えるシンポジウム」 一般来場者数 使う人 作る人 その他 合計 82人 56人 169人 307人 (交流の様子) (シンポジウムの様子) 【福岡開催】 開催期間 : 平成30年1月16日(火)・17日(水)10:00~16:00 開催場所 : 福岡ファッションビル8階Aホール 出展参加 : 52企業・団体 特別企画 : 「就労場面における自立支援機器を考えるシンポジウム」 一般来場者数 使う人 作る人 その他 合計 38人 19人 77人 134人 (交流の様子) (シンポジウムの様子) 【東京開催】 開催期間 :平成30年2月20日(火)・21日(水)10:00~16:00 開催場所 : TOC有明コンベンションホール 出展参加 : 92企業・団体 特別企画 : 「採択企業 成果報告会」 一般来場者数 使う人 作る人 その他 合計 86人 80人 219人 385人 (成果報告会の様子) (交流の様子)

シーズ・ニーズマッチング交流会2017」参加者の感想 【一般来場者の声】 導入できるかは別として、今、不満がある点を改善してくれるものが多かった。 障害当事者 現物を見せてくれて、説明もわかりやすかった。 障害当時者 現在できる内容、今後の見通しを知ることができた。色々なものを一斉にみることができた。 当事者家族 新しい技術を活用した福祉機器についての情報が得られた。 一般企業 相談しやすい会場・環境・雰囲気でした。 研究開発機関・団体 様々なニーズに対応した機器が多数展示がされており、勉強になった。 行政 【出展者の声】 認知度の低い失語症を実感し、企業の関心も薄く失望もあったが、交流会では、どうすればお役に立てるかとの質問も頂戴し、うれしく思った。他の障害団体との交流もできてよかった。 障害団体 開発中の製品やこれから開発する要素について、他では伺えない様々なコアなニーズを聞くことができ、製品開発に活かすことができた。 開発企業 異業種の異なる切り口の改善提案があり、ヒントを得た。 エンドユーザーのニーズの収集、自治体で行っている取組や制度についての情報収集ができた。 脳性麻痺の方がいらして、ご本人のニーズと研究内容とが良く合致しました。 研究開発機関 来場者アンケート【来年も参加したいですか?】 No. 選択肢 回答数 割合 1 是非参加したい 102 32.6% 2 参加したい 145 46.3% 3 どちらとも言えない 62 19.8% 4 参加したくない 1.0% 5 全く参加したくない 0.3% 78.9%

障害者自立支援機器導入好事例普及事業について 【目的】  障害者ニーズを的確に踏まえて支援機器を開発し、製品化した企業や研究所、さらには支援機器を効率的に導入し利活用している福祉事業所等を全国から募り、好事例を表彰する事業を行うこととします。 〇募集する部門(案)  ◆技術開発研究部門   当事者ニーズに合致した技術開発を行っている企業  ◆導入・利活用部門   支援機器の適切かつ効果的な導入や利活用を行っている福祉事業所等 〇表彰位(案)  ・最優秀賞1件  ・優秀賞 5件  ・好事例賞8件 グランプリ(最優秀賞の決定)と表彰式は、 「シーズ・ニーズマッチング交流会(東京開催)」において 実施する予定です。 ※進捗状況によって内容は変更する場合があります。