情報論理工学 研究室 研究テーマ 並列アルゴリズム.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
HBSP モデル上での 行列積を求めるアルゴリ ム 情報論理工学 吉岡健太.
Advertisements

あみだくじを数え上げる 省領域アルゴリズム ◯中嶋章裕,斎藤寿樹,山口一章,増田澄男 (神戸大学) 1.
プログラミング言語論 第10回(演習) 情報工学科 木村昌臣   篠埜 功.
MPIを用いたグラフの並列計算 情報論理工学研究室 藤本 涼一.
研究内容の紹介 電磁場の計算機シミュレーション 卒業研究 研究室の紹介
連続系アルゴリズム演習 第2回 OpenMPによる課題.
情報理工学系研究科 コンピュータ科学専攻 上嶋裕樹
キャッシュ付PRAM上の 並列クィックソートと 並列マージソート
工学部 知能情報工学科 准教授 高 尚策 (コウ ショウサク)
情報工学科 06A2055 平塚 翔太 Hiratsuka Shota
ラベル付き区間グラフを列挙するBDDとその応用
研究集会 「超大規模行列の数理的諸問題とその高速解法」 2007 年 3 月 7 日 完全パイプライン化シフト QR 法による 実対称三重対角行列の 固有値並列計算 宮田 考史  山本 有作  張 紹良   名古屋大学 大学院工学研究科 計算理工学専攻.
PCクラスタにおける2個体分散遺伝的アルゴリズムの高速化
DNASシステム上のアプリケーション起動シーケンスのための基盤であるdsh部分の性能評価
データ構造と アルゴリズム 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
米山研究室紹介 -システム制御工学研究室-
AllReduce アルゴリズムによる QR 分解の精度について
応用情報処理V 第1回 プログラミングとは何か 2004年9月27日.
流星観測用送信機の 状態モニタシステム 発表者 永原 一輝 指導教官 前川 公男.
データ構造と アルゴリズム 知能情報学部 新田直也.
計算の理論 I -講義について+αー 月曜3校時 大月美佳.
医療支援診断のためのコンピュータ分散システムの検討
応用情報処理V 第1回 プログラミングとは何か 2003年9月29日.
CONCURRENT PROGRAMMING
応用数理工学特論 第5回 計算理工学専攻 張研究室 山本有作.
応用数理工学特論 線形計算と ハイパフォーマンスコンピューティング
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
MPIによる行列積計算 情報論理工学研究室 渡邉伊織 情報論理工学研究室 渡邉伊織です。
京都大学大学院医学研究科 画像応用治療学・放射線腫瘍学 石原 佳知
Occam言語による マルチプリエンプティブシステムの 実装と検証
並列計算技術によるタンパク質の構造解析 IBM RS/6000SPを用いた研究 同志社大学大学院 小掠真貴 同志社大学工学部 廣安知之
OpenMPハードウェア動作合成システムの検証(Ⅰ)
MPIによるwavからmp3圧縮の検証 情報論理工学研究室 04‐1‐47‐200 木村 惇一.
計算理工学基礎 「ハイパフォーマンスコンピューティングの基礎」
応用数理工学特論 線形計算と ハイパフォーマンスコンピューティング
MPIを用いた並列計算 情報論理工学研究室 清水周.
高速剰余算アルゴリズムとそのハードウェア実装についての研究
MPIを用いた最適な分散処理 情報論理工学研究室 角 仁志
ネットワーク上での社会的効用と個人的効用の対立問題に対するアルゴリズム的研究
米山研究室紹介 -システム制御工学研究室-
只見町 インターネット・エコミュージアムの「キーワード」検索の改善
通信機構合わせた最適化をおこなう並列化ンパイラ
進化的計算手法の並列計算機への実装 三木 光範
環境システム科学演習(後半) FORTRAN & C(以降FORTRANと省略して呼びます)は富士通
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
坂井 修一 東京大学 大学院 情報理工学系研究科 電子情報学専攻 東京大学 工学部 電気工学科
並列処理プロセッサTPCOREの 組み込みシステムへの応用 理工学研究科数理情報科学専攻 福永 力,岩波智史,情報システム研究室.
2013年度 プログラミングⅠ ~ はじめてのプログラミング ~.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
コンパイラ 2012年10月1日
情報理工学系研究科 電子情報学専攻 田浦研究室 高橋 慧
情報基礎Ⅱ (第1回) 月曜4限 担当:北川 晃.
全体ミーティング (5/23) 村田雅之.
社会の情報インフラストラクチャとして、高性能コンピュータおよびネットワークの重要性はますます増大しています。本研究室では、コンピュータおよびネットワークの高速化を狙いとする並列・分散情報処理の科学と技術に関する研究に取り組んでいます。効率のよいシステムの実現を目指して、下記の項目を追求しています。 ◇コンピュータアーキテクチャ.
BSPモデルを用いた 並列計算の有用性の検証
理工学部情報学科 情報論理工学研究室 延山 周平
計算の理論 I -講義について+αー 月曜3校時 大月美佳 平成31年5月18日 佐賀大学理工学部知能情報システム学科.
MPIを用いた並列処理計算 情報論理工学研究室 金久 英之
密行列固有値解法の最近の発展 (I) - Multiple Relatively Robust Representation アルゴリズム - 2004年11月26日 名古屋大学 計算理工学専攻 山本有作 日立製作所の山本有作です。 「~」について発表いたします。
情報数学Ⅲ 5,6 (コンピュータおよび情報処理)
情報数学5,6 (コンピュータおよび情報処理) 講義内容
2005年度 夏期ゼミ合宿発表資料 2005年度夏期ゼミ合宿 卒業制作・研究A 社会情報システム学講座4年 0312002025 大村亮憲.
情報論理工学 研究室 第1回:並列とは.
BSPモデルを用いた 最小スパニング木 情報論理工学研究室 02-1-47-134 小林洋亮.
計算の理論 I -講義について+αー 火曜3校時 大月美佳 平成31年8月23日 佐賀大学理工学部知能情報システム学科.
応用数理工学特論 線形計算と ハイパフォーマンスコンピューティング
MPIを用いた 並列処理 情報論理工学研究室 06‐1‐037‐0246 杉所 拓也.
分散メモリ型並列計算機上での行列演算の並列化
Presentation transcript:

情報論理工学 研究室 研究テーマ 並列アルゴリズム

並列アルゴリズム(Parallel Algorithm) 1人だと時間が掛かる仕事がある ⇒10人いれば同じ仕事をもっと速くできる

並列アルゴリズムとは? 計算機1台だと時間が掛かる ⇒計算機10台でやればいい 例: 1+3+5+4+6+1+5+2 (計算機4台) 時刻0 時刻1 時刻2 時刻3 27 14 13 計算機2 計算機1 計算機3 計算機4 4 9 7 2 3 5 4 6 1

並列計算機 複数のプロセッサを持ち高速計算が可能 メモリ 共有メモリ プロセッサ ネットワーク プロセッサ 分散メモリ型 並列計算機 共有メモリ型並列計算機

何故並列アルゴリズムが必要か? 並列化の利点 計算時間の短縮 より複雑な問題が解ける 並列化の実現性 複数の計算機が使用可能

研究環境は? 場所:38号館4階N-421 計算機環境 計算機8台 (それぞれにWindows,Linux) 現時点では実際の並列計算はできない ただし、今後並列計算ができる環境にする予定

研究スケジュール 並列アルゴリズムの設計・開発 並列アルゴリズムとは? (3年後期) 基本的なアルゴリズム (4月~6月) 並列アルゴリズムとは?   (3年後期) 基本的なアルゴリズム    (4月~6月) 論文講読(日本語,英語)  (夏休み) 並列アルゴリズムの設計  (9月~10月) シミュレートプログラム作成 (11月~12月)

研究に必要な能力は? 数学的な思考力 理論的な思考法 研究内容はどちらかと言えば理論的 プログラミング能力 JAVA,C等の言語

その他個人的なこと 趣味 手品 Table-talk Role Playing Game 観てくれる人募集 一緒に遊んでくれる人募集 コンタクトは、38号館4階N-411(内線5456) takasi-i@info.kindai.ac.jp まで

来たれ! 我が研究室へ!