患者・市民の生活を知る  ~鈴木信行~ 1 2018年7月.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
起業家セミナー開催報告 講 師 :経営コンサルティング共創 鈴木 斎 氏 テーマ:開業塾「飲食店開業講座」 日時:平成 22 年 6 月 15 日 ( 火 ) 18 : 30 ~ 21 : 30 6 月 16 日 ( 水 ) 17 : 30 ~ 21 : 30 6 月 17 日 ( 木 ) 15 :
Advertisements

協働クロストーーク! ってなに? 長崎市企画財政部市民協働推進室.
平成19年11月25日(日) がんケアサロン 納賀 良一 がん情報サロン ちょっと寄って見ません家 佐藤 愛子
老後をみんなで考え、共に生きるためのシンポジウム
エコメッセ2015inちば 出展団体募集中 !! 118 エコっておもしろい !! “エコメッセちば”で検索してね♡ こども環境教室
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
2016/05/30 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 Mr4026 ばーちー
第3回はままつCDE研究会 アンケート集計結果
平成25年6月7日(金) 医療保健政策区市町村包括補助事業 台東区 口腔ケア連携推進事業 台東区健康部健康課.
勇美記念財団助成研究研修会・石川県地域緩和ケア研究会共催 PCAポンプを利用した退院支援と在宅緩和ケア研修 ~医師・薬剤師編~
お薬と一緒に安心を手渡ししてくれる温かい場所
いばらき医療連携セミナー 参加申込書 FAX 050-3730-5940 無料 ~看護師・薬剤師・栄養士・理学療法士の役割~
病院に行くときは、薬が出るかどうか分からない場合でも、「毎回お薬手帳をもって行く」ことが大事です!
病院に行くときは、薬が出るかどうか分からない場合でも、「毎回お薬手帳をもって行く」ことが大事です!
がんの家族教室  第3回 緩和ケアには何が出来るのか? 愛知県がんセンター中央病院 緩和ケアセンター 下山 理史(医師) 松崎 雅英(薬剤師)
患者を活かし、医療を変える 国際医療福祉大学 公開講座 2013年11月13日 患医ねっと 代表 NPO法人患者スピーカーバンク 理事長
地域の身近な相談者 CSW コミュニティソーシャルワーカー コミュニティソーシャルワーカー(CSW)とは?
エコメッセ2015inちば 船橋夏ボランティア体験
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
~⑧マルハチ会 恋活部 ~ マルハチ会とは? マルハチ会のテーマは「出会い」と「学び」 第1回イベント開催から続々とカップル誕生♪
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
かつしかの人を知る! 街を知る! かつしか地域づくりネット
協働クロストーーク! ってなに? 長崎市企画財政部市民協働推進室.
福祉サービス部会 平成27年度 活動計画(案) 岡山南障がい者相談支援センター 村上 眞 平成28年6月10日
広げよう口腔ケアの輪 第6回 口腔ケア元気塾 in 宮崎市 基調講演 『多職種で取り組むオーラルマネジメント』
家族、学校、 みんなで考えよう、 ケータイ.
すまい いりょう・いきがい かいご  でつながる植木町 2018年 2月21日 植木町地域支援すいか倶楽部 すいか倶楽部.
福祉専門職のための実践研究スキルアップセミナー
高齢者の救急搬送に係る意見交換会 資料7 1 意見交換会開催に至る経緯と今年度の取り組み  平成26年度    病院連絡会議にて,高齢者の救急搬送に関して,患者及び家族の延命治   療の希望確認ができているかの課題提起がなされた。  平成27年度   (1)介護サービス事業者協議会主催研修会および施設ごとの講演会の開催.
中学生の学習支援のための 学生ボランティア募集!!
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
ピア・サポーターズ サロンちば がん患者さんとご家族のための 開 催 日 :平成28年4月15日(金) 時 間 :午前10時~午後3時
共同体で運営するオランダスタイル 土曜の音楽カフェ♪
CSnet CSネット 組織情報 日中市民社会ネットワーク 代表 李妍焱 (り やんやん) 事務局長 朱惠雯 (しゅ けいぶん)
看護情報学 2006年6月15日   テーマ1: 高齢者の持病に関する情報収集方法およびインターネットとの接点 テーマ2: 患者会とインターネット  M2 寺井美峰子.
ときわ平こども食堂 ときわ平こども食堂の会 小川早苗 2018/07/20.
CAMP-S の M CAMP-S 〜総 括〜 CAMP-S計画管理病院協議会 千葉県脳卒中連携意見交換会 古口徳雄
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
NPOマネジメントフォーラム2018 平成30年2月15日(木)~18日(日)開催
平成30年度 みんな おいで くまろうクラブ熊本聾学校
ウェブを作成する ~鈴木信行~ 年8月.
福岡東在宅療養シンポジウム 在宅介護経験者の体験談 2 実話に基づいた寸劇 「ひとり住まいでも大丈夫」 民生員さん達も参加.
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
薬剤師ができること、 思いを明確にしていく ~鈴木信行~
NetMeeting ~ドイツ語授業形態としての提案
参加型を中心としたプログラム Meet the Expert 教育講演 スモールグルーフ ゚ディスカッション CDEL報告交流会
日本糖尿病療養指導学術集会 第5回 あなたの一歩が 患者さん、施設、地域を 変える 会 期:平成29年 7月 29日(土) 30日(日)
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
出張勉強会 対 象 : 山形市内居住系施設及び訪問系事業所等 講 師 料 : 事業所負担はありません。
潰瘍性大腸炎 クローン病 第6回患者会フローラ
地域包括ケアシステム取組状況 について 桜井市.
ターゲットを絞る  ~鈴木信行~ 年8月.
情報教育論 最終課題 「授業計画書の作成」 2001.1.22
辞めないスタッフの育成方法  ~鈴木信行~ 年8月.
1 「納得できる選択」のための 医療者とのつきあい方 患医ねっと 代表 鈴木信行 百人力サロン「チョコっと塾」
診療報酬以外に 利益を確保する発想 ~鈴木信行~
満足度調査の結果を 業務改善計画に活かす ~鈴木信行~
おくすり整理そうだんバッグ 地域医療委員会.
参加型を中心としたプログラム Meet the Expert 教育講演 スモールグルーフ ゚ディスカッション ワークショップ
講演会 ちくりん ネットワーク 第5回 平成29年2月4日 14:00~16:30 土 とちぎ県北・県央 地域連携実務者会
資料5 大阪がん患者団体協議会の対外事業活動 2018年度 公開シンポジウムの実施報告と今後
公開講座 難病支援と地域連携 ~在宅医療から就労まで ~ 千葉県医療社会事業協会
「効率的で質の高い医療提供体制の構築」と「地域包括ケアシステムの構築」(車の両輪)
老年看護学概論 第9回 「高齢者を支える社会資源」 担当:鈴木直美.
薬剤師の存在価値  ~鈴木信行~ 年5月.
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
目 次 第1章 大阪府保健医療計画について 1.医療計画とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
千葉大学予防医学センター 臨床疫学 藤田伸輔
フィールドワーク プログラムづくり コーディネート力を磨く de 1 0 : 0 0~1 5 : 0 0
Presentation transcript:

患者・市民の生活を知る  ~鈴木信行~ 1 2018年7月

本動画の利用について 2 本動画は著作権が保護されています。 個人利用の場合、手続きは不要です。 法人・団体等で閲覧・利用する場合、 所定の手続き、および対応が必要です。 詳しくは、ホームページをご覧ください。 http://www.kan-i.net 2

はじめに この1か月、どんな出会いがありましたか?  ・医療者同士  ・患者  ・家族  ・友人  ・出会い 3

はじめに 2~3人でグループになり、 お互いに書いた内容を共有してください。 4

井の中の蛙大海を知らず ◆・・・の自覚を 5

生活を知る必要はあるのか? 6 ◆「国民の健康な生活を確保する」意識 ◇一人ひとり異なる生活 ◇見聞しなければ想像できない生活  ◇一人ひとり異なる生活  ◇見聞しなければ想像できない生活  ◇人間に興味を持つ 6

生活を知る方法 ◆薬局のカウンターを出る  ◇待合室で患者と話す  ◇薬局の店先に出る  ◇待ち合いスペースでイベントを 7

生活を知る方法 8 ◆薬局を出る ◇患者さんの自宅を訪問する ◇学校薬剤師を進んで引き受ける ◇地域包括支援センターなど  ◇患者さんの自宅を訪問する  ◇学校薬剤師を進んで引き受ける  ◇地域包括支援センターなど    地域の介護施設などへ行く 8

生活を知る方法 ◆薬局を出る  ◇商店会・自治会・マンション組合に出る  ◇地域の商店を使い、声をかける  ◇町のイベントに参加する 9

生活を知る方法 ◆街を出る  ◇患者会・身体障がい者団体へ行く  ◇ボランティア活動に参加する  ◇(薬剤師だけではない)勉強会に行く 10

生活を知る方法 ◆ネットを使う  ◇闘病記やブログを読み続ける  ◇SNSでグループに参加する  ◇患者さん関連のウェブを見る 11

生活を知る方法 ◆鈴木の活動に参加する  ◇ペイシェントサロン協会  ◇ペイシェントボイスカフェ  ◇医療と福祉を語る会 12

生活を知る方法 13 ◆ペイシェントサロン協会 ・参加者がテーマに即した何かを得る ・医療者と患者が対等に対話する会  ・参加者がテーマに即した何かを得る  ・医療者と患者が対等に対話する会  ・全国各地へ活動を展開中  ・毎月1回~半年に1回程度開催  ・カフェや公民館、薬局などで開催  ・毎回、数名~15名程度の小規模実施  ・毎回テーマがある  ・道具と技術をもって、対話を促す ・検索 : ペイシェントサロン協会  13

生活を知る方法 14 ◆ペイシェントサロン協会 ・参加者がテーマに即した何かを得る ・医療者と患者が対等に対話する会  ・参加者がテーマに即した何かを得る  ・医療者と患者が対等に対話する会  ・全国各地へ活動を展開中  ・毎月1回~半年に1回程度開催  ・カフェや公民館、薬局などで開催  ・毎回、数名~15名程度の小規模実施  ・毎回テーマがある  ・道具と技術をもって、対話を促す ・検索 : ペイシェントサロン協会  14

生活を知る方法 15 名称 特徴 ◆ペイシェントサロン協会 ・参加者がテーマに即した何かを得る ・医療者と患者が対等に対話する会  ・参加者がテーマに即した何かを得る  ・医療者と患者が対等に対話する会  ・全国各地へ活動を展開中  ・毎月1回~半年に1回程度開催  ・カフェや公民館、薬局などで開催  ・毎回、数名~15名程度の小規模実施  ・毎回テーマがある  ・道具と技術をもって、対話を促す ・検索 : ペイシェントサロン協会  15 名称 開催 場所 回数 参加 人数 特徴 根津 東京 53回 732人 毎回ゲストがいる 善福寺 26回 180人 高齢者に特化 とちぎ 栃木 6回 54人 言語聴覚士が主宰 Chiba 千葉 8回 37名 難病患者が主宰 名古屋 愛知 18回 89人 希少難病患者が主宰 がんノート 14回 280人 がんに特化 院内開催 苗木 4回 16人 車いす利用者が主宰 医ーじカフェ 1回 4人 市民を対象

生活を知る方法 16 ◆ペイシェントボイスカフェ ・薬剤師が患者の講演を聞き、交流の場 ・毎月1回患者がゲスト ・東京のカフェで開催  ・薬剤師が患者の講演を聞き、交流の場  ・毎月1回患者がゲスト  ・東京のカフェで開催  ・少人数で十分なディスカッション  ・薬剤師・薬学生同士の交流も  ・検索 : ペイシェントボイスカフェ 16

生活を知る方法 17 ◆ペイシェントボイスカフェ ・薬剤師が患者の講演を聞き、交流の場 ・毎月1回患者がゲスト ・東京のカフェで開催  ・薬剤師が患者の講演を聞き、交流の場  ・毎月1回患者がゲスト  ・東京のカフェで開催  ・少人数で十分なディスカッション  ・薬剤師・薬学生同士の交流も  ・検索 : ペイシェントボイスカフェ 17

生活を知る方法 18 ◆医療と福祉を語る会 ・医療職・介護職の方が共に学ぶ場 ・毎月1回東京にて開催 ・ゲストによるトークと参加者交流  ・医療職・介護職の方が共に学ぶ場  ・毎月1回東京にて開催  ・ゲストによるトークと参加者交流  ・検索 : 医療と福祉を語る会 18

生活を知る方法 19 ◆医療と福祉を語る会 ・医療職・介護職の方が共に学ぶ場 ・毎月1回東京にて開催 ・ゲストによるトークと参加者交流  ・医療職・介護職の方が共に学ぶ場  ・毎月1回東京にて開催  ・ゲストによるトークと参加者交流  ・検索 : 医療と福祉を語る会 19

生活を知る方法 ◆踏み出す勇気  ◇小さな一歩を踏み出す勇気  ◇違うと思えば、止めればいい割り切り  ◇仲間を巻き込み活動を広げる 20

生活を知る方法 ◆踏み出す勇気 21

まとめ ◆生活を知る必要性を認識する ◆知る方法は様々  ◆踏み出す勇気を 22

23