基礎水理学実験1 蛇口から水流を垂下し、水流の形状と乱れるところまでの距離を測定

Slides:



Advertisements
Similar presentations
プレチャレンジ at 宇都宮高校 日本物理学会 NPO 物理オリンピック日本委 員会 Japan Physics Olympiad J PhO 2014 年 3 月 15 日 実験レポートの書き方.
Advertisements

円形管における3次元骨組解析への適用事例 平成16年9月17日 (株)アイエスシイ 犬飼隆義.
復習.
相模原理科教室 2011 Y字振子で絵を描こう 理科で遊ぼう会.
伝達事項 質問: W = −U にしなくて良いのか?どういう時に “−” (マイナス符号) がつくのか? 解答:
2009年8月27日 熱流体力学 第14回 担当教員: 北川輝彦.
PF-ARフロントエンド部における冷却水流量計に関する評価
平成25年度 東京工業大学 大学院基礎物理学専攻
演習(解答) 質量100 gの物体をバネに吊るした時、バネが 19.6 cm のびた。
数楽(微分方程式を使おう!) ~第5章 ラプラス変換と総仕上げ~
常微分方程式と偏微分方程式 1.常微分方程式 独立変数が一個のもの 振動の運動方程式 2.偏微分方程式 独立変数が二個以上のもの
水中で落下する球体の運動.
大阪工業大学 情報科学部 情報システム学科 宇宙物理研究室 B 木村悠哉
Determination of the number of light neutrino species
洗剤の適切な使用量とは ーー臨界ミセル濃度を調べるーー
1.Atwoodの器械による重力加速度測定 2.速度の2乗に比例する抵抗がある場合の終端速度 3.減衰振動、強制振動の電気回路モデル
4 関数 y=ax 2 1章 関数とグラフ §3 関数 y=ax 2 の値の変化         (5時間)
東京工業大学    ○ 青木 康平 正 大西 有希 正 天谷 賢治 株式会社アールテック      清水 利恭 小杉 隆司 名古屋大学      礒田 治夫
長谷川修司 日本物理学会 NPO 物理オリンピック日本委員会 Japan Physics Olympiad
1 式の計算 1章 式の計算 §2 単項式の乗法・除法         (2時間).
IPチェンバー真空引き試験 大録 誠広.
埼玉大学大学院理工学研究科 物理機能系専攻 物理学コース 06MP111 吉竹 利織
モノカルボン酸の中和 【化学班】 大澤 祐介  多田 直弘  西村 有史.
機械創造工学課程 08104288 鈴木翔 担当教員 小林泰秀 准教授
光トラップ中での ボース凝縮体の運動 学習院大学 物理学科 平野研究室 菊地夏紀.
小山工業高等専門学校 電子制御工学科 4年 小山田 晃
Dissociative Recombination of HeH+ at Large Center-of-Mass Energies
第1章  開水路の等流(Uniform flow of open channel)
プレチャレンジ at 平成24年度 女子中高生夏の学校2012 ~科学者・技術者のたまごたちへ~ サイエンスアドベンチャー
重力・重力波物理学 安東 正樹 (京都大学 理学系研究科) GCOE特別講義 (2011年11月15-17日, 京都大学) イラスト
今後の予定 4日目 10月22日(木) 班編成の確認 講義(2章の続き,3章) 5日目 10月29日(木) 小テスト 4日目までの内容
メンバー 梶川知宏 加藤直人 ロッケンバッハ怜 指導教員 藤田俊明
シリカガラスの熱的性質 I 粘度,特性温度,熱膨張,比熱,熱伝導 福井大学工学部 葛生 伸.
中性子ラジオグラフィーによる サブクール沸騰のボイド率計測 平成23年度中性子イメージング専門研究会 神戸大学大学院 工学研究科
中性子ラジオグラフィーによる 加速器ターゲットにおける熱流動計測 神戸大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 市川 泰資
化学工学基礎 −後半の後半− 第1回目講義 (2009年7月10日) 1 担当 二又裕之 物質工学1号館別館253ー3号室
4章 開水路における不等流(2) 漸変流 4-1漸変流とは ① 断面形状や底面形状が緩やかに変わる流れ。
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
バッフル冷却について T. Sekiguchi.
3-2 跳水の水理と不連続急拡・急縮水路の流れ
パイプ風鈴の振動理論 どの様な振動をしているか。周波数は何で決まるか。 (結論) ・振動数は棒の長さLの二乗に反比例する。
本時の目標 いろいろな立体の体積を求めることができる。
2009年9月3日 熱流体力学 第15回.
偏光X線の発生過程と その検出法 2004年7月28日 コロキウム 小野健一.
魚道について.
製図の基礎 6回目 5/21 日本工業大学 製図の基礎.
天体核実験用の窓無しガス標的と ガス循環系の開発
建築環境工学・建築設備工学入門 <空気調和設備編> <換気設備> 自然換気の仕組みと基礎
フロッピーケース型加速度計を利用した等速円運動の実験
ニュートン力学(高校レベル) バージョン.2 担当教員:綴木 馴.
10MeV近傍の2H(p,pp)n における Star断面積異常探索
河川工学 -洪水流(洪水波の伝播)- 昼間コース 選択一群 2単位 朝位
宇 宙 その進化.
ILCバーテックス検出器のための シミュレーション 2008,3,10 吉田 幸平.
落下水膜の振動特性に関する実験的研究 3m 理工学研究科   中村 亮.
屋外絶縁用高分子材料の 撥水性の画像解析に関する研究
レクテナ研究 T15E022 小林 幸弘 T15E022 齋藤 剛浩.
熱放射層による 熱源の放射冷却について.
負荷時における立ち幅跳びの学習過程 ← 3m → 目的 撮影風景 ←2m→ 実験方法 実験結果 考察
サッカーにおける コーディネーショントレーニング 効果について
TOBAの現状と今後の計画 坪野研輪講 2012年2月22日 岡田健志.
ジオシンセティクスを用いた埋立地キャッピング層における水分移動数値シミュレーション
・Bernoulli(ベルヌーイ)の定理
大型ホイールのディスク成形における 有限要素シミュレーション 有限要素 シミュレーション 工具と素材形状の最適化 材料の歩留り向上
円の復習.
渦輪を遠くに飛ばす形状 八戸東高校科学愛好会.
市松模様を使用した カメラキャリブレーション
荷電粒子の物質中でのエネルギー損失と飛程
本時の目標 いろいろな立体の表面積を求めることができる。
60Co線源を用いたγ線分光 ―角相関と偏光の測定―
Presentation transcript:

基礎水理学実験1 蛇口から水流を垂下し、水流の形状と乱れるところまでの距離を測定 基礎水理学実験1 蛇口から水流を垂下し、水流の形状と乱れるところまでの距離を測定 平成25年4月11日(木)13:00-16:15 実験者 白井成司・鈴木健太 指導 おだまき みのる

蛇口から落ちる水 水道の蛇口から落ちた水はどうなるか。 実際にビデオ撮影して形状を確認 重力で加速して落下する。 あまりにも加速して速くなったら乱れる? 乱れるだけでなくちぎれる? ちぎれて水滴(雨粒)になる? 実際にビデオ撮影して形状を確認

1回目:流量100ml=時間40”22 乱れたところまでの距離55cm

2回目:流量900ml=時間18”59 乱れたところまでの距離70cm

3回目:流量100ml=時間57”98 乱れたところまでの距離45cm

水流トップの形の比較

理論 流量Q、断面積S、流速w、 r = (π-2(S0-2-2gz/Q2)-1)1/4 連続の式 Q = Sw 運動の式  ρ(∂w/∂t+w∂w/∂z)=—ρg 定常∂/∂t=0. ∂/∂z(1/2・w2)=-g   w2=-2gz + const。   w02=w2+2gz、  w2=w02-2gz   w=Q/S、S=πr2を入れる  S-2 = π-2r-4 =S0-2-2gz/Q2  r = (π-2(S0-2-2gz/Q2)-1)1/4   w = Q /(πr2)

水流半径r 結果 水流トップからの距離 mm 計測値 理論値

まとめ 水道の蛇口から落ちる水流の形状は、理論と一致。 乱れ始めるところとの関係は、まだ不明。 乱れて、水滴になるところ、それが落下するところまで確認したい。