B4報告会 拡散対を用いた銅系金属間化合物の生成挙動

Slides:



Advertisements
Similar presentations
金属微細構造体製作のための 二相ステンレスの析出相生成場所制 御 田畑研究室 B4 田中 伸 治.
Advertisements

Superconductor corps. Sou Machikawa Hiroki Iwasaki Shooter Yufune 2003/11/22.
第4章 ねじを使う設計技術 ね じ ★ねじを使わない機械はほとんどない。 ★ねじにはどのような種類があるのか? ★ねじを使うときの注意点は?
元素の周期表 教科書 p 元素を 原子番号 順に並べる 性質の良く似た元素がある周期で現れる 元素の周期律 周期表
較正用軟X線発生装置のX線強度変化とスペクトル変化
磁気トルカ較正試験結果 宇宙機ダイナミクス研究室 D2 宮田 喜久子.
(Fri) Astrophysics Laboratory MATSUO Kei
第2回応用物理学科セミナー 日時: 6月 2日(月) 16:00 – 17:00 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
固体の圧電性.
基盤科学への招待 クラスターの不思議 2005年6月3日  横浜市立大学 国際総合科学部  基盤科学コース 野々瀬真司.
ネジ、座金 電子制御設計製図Ⅰ(第18回).
小笠原智博A*、宮永崇史A、岡崎禎子A、 匂坂康男A、永松伸一B、藤川高志B 弘前大学理工学部A 千葉大大学院自然B
HPLCにおける分離と特徴 ~逆相・順相について~ (主に逆相です)
サンプル合成法(説明とビデオ) LaFeAs(O1-xFx)の場合
第1回応用物理学科セミナー 日時: 5月19日(月) 15:00ー 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室 Speaker:鹿野豊氏
名古屋市南部の橋を長持ちさせる方法を考えてみよう。
固体電解コンデンサの耐電圧と漏れ電流 -アノード酸化皮膜の表面欠陥とカソード材料の接触界面-
第14章 その他の燒結材料 14.1電気接点材料 要求される性質: 放電アークによる消耗および物質移動を防止すること 電気伝導性が大きいこと 接触抵抗が低いこと 変形に耐えること 適する材料:複合合金 電気伝導性はAg、Cu 骨格:高融点材料(W、Mo) Cu系:(20〜50)%Cu-W、(35〜65)%Cu-WC.
放射線(エックス線、γ線)とは? 高エネルギー加速器研究機構 平山 英夫.
空孔の生成 反対の電荷を持つイオンとの安定な結合を切る必要がある 欠陥の生成はエンタルピーを増大させる
生命科学基礎C 第3回 神経による筋収縮の指令 -ニューロン 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
In situ cosmogenic seminar
金属使用の歴史 ●優れた材料: 強度が高くて、一定の形を作るのが容易 ●有史以前の単体金属: 金、銀、銅、鉄、錫、鉛、水銀
前回の内容 結晶工学特論 第5回目 Braggの式とLaue関数 実格子と逆格子 回折(結晶による波の散乱) Ewald球
基礎無機化学 期末試験の説明と重要点リスト
電子回路Ⅰ 第3回(2008/10/20) バイポーラトランジスタの動作原理.
軽量材料への硬質粉末のショットライニング加工
核理研利用者の会.
大阪工業大学 情報科学部 情報科学科 学生番号 A03-017 犬束 高士
ネジ、座金 電子制御設計製図Ⅰ(第18回)   2009年10月13日 Ⅳ限目.
すざく衛星による、2005年9月の太陽活動に起因する太陽風と地球大気の荷電交換反応の観測
担当: 松田 祐司 教授, 寺嶋 孝仁 教授, 笠原 裕一 准教授, 笠原 成 助教
課題研究 Q11 凝縮系の理論  教授  川上則雄 講師 R. Peters 准教授 池田隆介  助教 手塚真樹  准教授 柳瀬陽一.
1. イントロダクション:溶液中における構造不均一性の形成と拡散
塑性加工 第1回 今日のテーマ 塑性変形とは(塑性変形した後どうなる?) (応力(圧力)とひずみ(伸び)、弾性変形) 金属組織と変形
シリカガラス表面および表面付近の構造変化
金属のイオン化傾向.
22章以降 化学反応の速度 本章 ◎ 反応速度の定義とその測定方法の概観 ◎ 測定結果 ⇒ 反応速度は速度式という微分方程式で表現
平成30年7月7日 平成30年度 宇都宮大学教員免許状更新講習  【中学校理科の実験講習】 ボルタ電池、備長炭電池.
実習課題B 金属欠乏星の視線速度・組成の推定
未使用メモリに着目した 複数ホストにまたがる 仮想マシンの高速化
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
ILC実験における ヒッグス・ポータル模型での ヒッグス事象に関する測定精度の評価
シューティングゲームにおける 未経験者と経験者の差異の解析
課題演習B1 「相転移」 相転移とは? 相転移の例 担当 不規則系物理学研究室 松田和博 (准教授) 永谷清信 (助教)
燃えるとはどんなことか.
B4 「高温超伝導」 興味深い「協力的」現象 舞台としての物質の重要性 固体中の現象: 電子や原子が互いに影響を 及ぼしあうことで生じる
化学量論組成フルホイスラー合金Fe2TiSn焼結体のp型熱電特性
孤立状態における生体分子の集合体の構造と反応
課題演習B1 「相転移」 相転移とは? 相転移の例 担当 不規則系物理学研究室 八尾 誠 (教授) 松田和博 (准教授) 永谷清信 (助教)
オームの法則 電子の目で法則を考える 電子 + e i 電流.
ディラック電子系分子性導体への静電キャリア注入を目的とした電界効果トランジスタの作製および物性評価
円管の口絞り加工におけるカーリング現象の 有限要素シミュレーション
13族-遷移金属間化合物の熱電材料としての応用
アルカリ金属をインターカレートしたh-BNの構造と物性
Bi置換したCaMnO3の結晶構造と熱電特性
設計情報の再利用を目的とした UML図の自動推薦ツール
3.ワイドギャップ半導体の オーム性電極材料開発
電子システム専攻2年 遠藤圭斗 指導教官 木下祥次 教授
3.建築材料の密度 密度の支配因子 原子量 原子の配列状態 一般的に原子量(原子番号)が大きいほど、密度は大きい
課題演習B1 「相転移」 相転移とは? 相転移の例 担当 不規則系物理学研究室 松田和博 (准教授) 永谷清信 (助教)
ガスセンサーの製作 [応用物理研究室] [藤井新太郎]
Au蒸着による酸化物熱電変換素子の内部抵抗低減化効果
コロトコフ音と運動の関連性について ~拍動血流ポンプを用いた模擬血管血流システムの構築と検討~
原子記号の復習 日本語→記号 記号→日本語   H.Kadoi.
自動車ホイールのディスク成形に おける肉厚分布を持つ円環の加工 加工能率低下 図 ディスク成形 塑性加工研究室 中川原 大助 スピニング
絶縁体を電気が流れる磁石に ―情報記憶容量の大幅向上に新たな道― 北海道大学 電子科学研究所 教授 太田裕道 POINT
圧延 平角線圧延, 異形線圧延, 精密圧延.
学年   名列    名前 物理化学 第2章 2-1、2-2 Ver. 2.0 福井工業大学  原 道寛 HARA2005.
60Co線源を用いたγ線分光 ―角相関と偏光の測定―
Presentation transcript:

B4報告会 拡散対を用いた銅系金属間化合物の生成挙動 2018/4/20 1421017 笹倉 稜介

銅(copper)・・・原子番号29番の金属元素。 【用途】 ・導線 ・硬貨 ・電子部品 緒言 銅(copper)・・・原子番号29番の金属元素。 【用途】 ・導線 ・硬貨 ・電子部品 【利点】 ・電気伝導率が高い ・安価 ・柔らかいので加工しやすい ・錆びにくい

Cu Mn Cu Mg Al Mg 拡散 実際には . . . Al 特殊な拡散現象が起きる!! 緒言 二つの金属を突き合わせて 高温に保つともう一方の金 属側へ原子が侵入する Al Mg Cu Mn MnO Al Mg Mn AlMg ・Cu-Mn系で銅表面にMnが移動しMnOが生成する ・Al-Mg系で拡散に偏りが生じる 特殊な拡散現象が起きる!!

緒言 ・Cu-Mnの特殊な拡散を解明するために は拡散の基礎的なデータや熱処理の条件 が必要である ・そこで本研究では拡散対を用い、Cu-Mn を始めとした金属間化合物の生成挙動を 調べる事を目的とした

銅とマンガンそれぞれ の拡散対を作成し、右 図のようにボルトとナッ トで固定 実験方法 銅とマンガンそれぞれ の拡散対を作成し、右 図のようにボルトとナッ トで固定 ナット ボルト Cu Mn ボルト ナット ↑断面図 石英管にて真空封入を行った後、電気炉で加熱(1時間、2時間、4時間・・・という風に加熱時間を変えて何度も実験を行う)

【測定・解析】 ・まだ実験が始まっていないので、解析方法な どについてはこれから付け加えさせていただき ます 実験方法 【測定・解析】 ・まだ実験が始まっていないので、解析方法な どについてはこれから付け加えさせていただき ます

以上の内容で研究を行っていきます 1421017 B4 笹倉 稜介