資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案 2015.02.10.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
オープンデータ流通推進コンソーシアム 事務局 オープンデータ流通推進コンソーシアム オープンデータ化の評価指標案 平成 25 年度技術委員会 第2回 技術委員会資料 資料 2-7 抜粋 参考資料 4.
Advertisements

一般社団法人オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 データの利活用・公開に有用な ツール集 概要 資料4-4.
オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 評価版ツールの状況報告 平成26年度第3回 技術委員会 資料3-1.
スマートフォン、タブレット端末、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の普及等を背景に、多種多様な情 報を相互に連携させて新たな価値を生み出すことが期待されている。 地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要 0.ガイドラインの位置付け 国が掲げるオープンデータ取組の意義 1.経済の活性化、新事業の創出.
資料4-4 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度アクションアイテム案
電子行政分野での 利用者視点での情報整理の考え方 (電子行政分科会の議論を踏まえて)
(平成26年1月24日 第5回電子行政オープンデータ実務者会議 総務省提出資料)
資料4-3 オープンデータガイド(活用編) 概要
Shared Questionnaire System2.0の開発
オープンデータ流通推進コンソーシアム 情報流通連携基盤外部仕様書の 改訂案
資料1-4 平成27年度 第1回技術委員会 2015年度技術委員会の目標と 検討項目(案)
地方公共団体オープンデータ推進ガイドライン および手引書の見直し(案)
データカタログサイト『DATA.GO.JP』(試行版)における掲載データの概要
これまでの取組から得られた示唆① ①ニーズ把握・課題抽出 ②データ提供 ③技術・法制度 1.ニーズ把握の重要性
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(工程表)
FOODS eBASE Cloudプラットフォームで構築
Linked e-Stat インディゴ株式会社 STAT DASH グランプリ 2016 行政サービス開拓部門 2016/3/5
資料4-3 平成26年度第3回 技術委員会 外部仕様書・ツール群の状況報告
ディスカッションの進め方 【1】 テーマの提示 (5分) 【2】 ディスカッション(20分) 【3】 発表 (5分×6グループ=30分)
ディスカッションの進め方 【1】 テーマの提示 (約5分) 【2】 ディスカッション(約30分)
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
オープンデータ流通推進コンソーシアム データガバナンス委員会 利活用・普及委員会 実施報告
2016年3月10日(木) 内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室
資料1-3 平成27年度 第1回技術委員会 他の委員会の開催報告
地方におけるデータ活用人材の育成について
教育系サブジェクトリポジトリとしての展開
オープンデータ流通推進コンソーシアム オープンデータ化の評価指標案
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
オープンデータ流通推進コンソーシアム オープンデータ化のためのCSVデータ規格案
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
資料1-6 平成26年度 第1回技術委員会資料 支援ツール群整備方針
室蘭市GIS情報の(一部)オープンデータ化事業
長期滞在型テレワークの誘致及び導入検討調査
クリアリングハウスの実現と展望 -検索から共用へ-
IoT活用による糖尿病重症化予防法の開発を目指した研究
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
Mappin’ Drop 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 Mappin’ Drop 誕生の キッカケ
さばえぶらり 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 さばえぶらり 誕生の キッカケ さばえぶらり でこう 変わった!
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
オープンデータガイド第1版 ~オープンデータのためのルール・技術の手引き~技術編
外部仕様書・オープンデータガイド精査方針
資料1-5 平成26年度 第1回データガバナンス委員会資料 平成26年度検討事項(案)
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
えっ、そこまでわかるの!?企業のつながり! オープンデータ活用基盤:LOD4ALL
「地域経済産業活性化対策調査(沖縄市が整備するアリーナ施設を核としたまちづくり等に関する基礎調査)」
平成25年度オープンデータ実証実験 自治体行政情報実証(概要)
様々なデータの蓄積,共有が簡単操作で可能に!
第2章 空間データの取得と作成 7.空間データの品質
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要(案)
地方公共団体向けオープンデータ手引書に関する主な指摘事項への対応内容一覧(1)
平成29年10月30日 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室
平成25年度オープンデータ実証実験 社会資本実証(概要)
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
データカタログサイト「DATA.GO.JP」の本格運用開始について
公共データWGにおける 利用条件等に関する検討状況等について
DATA METI構想を進めていくためのロードマップ(工程表)(案)
大学図書館における研究開発 「ライブラリシステム研究会」について 三田図書館・情報学会月例会 2002年9月21日
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップの概要
オープンデータに関する 経済産業省の取組と提言
平成25年度オープンデータ実証実験 統計情報・データカタログ実証(概要)
資料3-2 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度テーマの検討
オープンデータリーダ育成研修 資料集 講義ノート:
(別紙1) 提案書雛型 令和元年度 沖縄型テレワーク実装推進調査 ー提案書ー                        (日付)                        (企業名)                        (連絡先等)
オープンデータ流通推進コンソーシアム オープンデータ化のためのCSVデータ規格案
第2回実務者会議の議論を受けた検討(データWG関係)
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
第2回実務者会議の議論を受けた検討 資料14 1 第2回実務者会議での議論の概要 (○:有識者意見、●:関係府省意見) 1
資料2 2 政府標準利用規約(1.0版)の見直し.
オープンデータ流通推進コンソーシアム 情報流通連携基盤・外部仕様書 (平成24年度版) Call for Comment結果報告
Presentation transcript:

資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案 2015.02.10

前回の委員会で頂いたご意見 方向性に関して 他との関連性・相互運用性に関して これまでは、データを発信する視点での検討を行ってきた。 今後は、データを利用する視点を意識した検討が必要である。 データを利用してもらうには、データをどのように探すかが課題である。 自治体や公共機関に、手間なくデータを出していただくことが必要である。 自治体のレベルに合わせた簡単なガイドなど。 ビジネス的・国際展開の観点を含めた検討も必要である。 他との関連性・相互運用性に関して 情報流通連携基盤システム外部仕様書と共通基盤語彙との関係 Meta BridgeやLOD Vocabularyとの連携 オープンデータを検討している他の様々な団体との 知見・アウトプットの共有・連携  テーマ1  テーマ2 テーマ1・2共通の 留意事項

テーマ1「オープンデータを利用するための環境整備」 概要 オープンデータの利用者が参照できる、サンプルコードやツール・パッケージ等をまとめて、公開する。 内容 活用ガイド いくつかのシナリオを想定し、それを実現するために必要なデータの検索・取得・加工の手順を紹介する。 データ処理を行うためのサンプルコード等を提供する。 python、ruby、perl、JavaScript、Excelなどによるサンプルコード 地理空間情報の扱い方(形式の変換・検索・GISツールなど) ツール・パッケージ集 オープンデータの利活用に有用なツール・パッケージをまとめて、カタログとする。 データの分析ツール・加工ツールなど ツールごとに、下記の情報を提供する。 提供する機能の概要 ツール・パッケージの使い方(インストール方法やサンプルコードなど) ツール・パッケージの入手先 有償である場合は、価格または問い合わせ先

テーマ2「オープンデータの提供負荷を軽減するための環境整備」 概要 オープンデータの利用を促進するためには、ニーズに合わせたデータを効率よくオープン化し、提供することが必要である。 自治体や公共機関などが保持するデータを、オープンデータ提供するための手間を軽減するためのツール群をまとめて、公開する。 内容 ニーズ調査 オープンデータの活用事例において広く使われているデータや、提供を求められているデータを、その公開事例を含めて調査し、まとめる。 マッシュアップを促進するためのデータ形式 予算区分等、データの分類区分を統一させるための指針 メタデータやボキャブラリ、データカタログにおける属性名の定義方法 共通語彙基盤等とも連携して検討。

テーマ2「オープンデータの提供負荷を軽減するための環境整備」 内容(続き) オープンデータを掲載するためのツール群とその使い方 データカタログソフトウェア CKAN(・Socrata・Open Government Platform)など CMS(コンテンツ管理システム) Drupal・Wordpress・NetCommonsなど 機械可読性の高い利用ルールを付与するための手法・ツール Creative Commons Rights Expression Language (CC REL)など その他のツール(次年度の検討のため、今年度は下記の評価版を構築する) 情報流通連携基盤の参照実装パッケージ ボキャブラリ管理サイト メタデータ抽出ツール 「オープンデータガイド」技術編に掲載した、表形式データへの指針に対するチェックツール 留意事項 複数の組織が、現在自治体向けのオープンデータ導入ガイドを作成しようとしている。それらの組織と連携して進める必要がある。