本時の目標 電気機器の構造と回路図を用いた表し方を理解する。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
直流回路 study ppt for ●● 高校普通科. 回路を学ぶ 回路内に電位(山野高さ)の差がある。 そのため、あたかも水が流れるように電流が流れる!! I ? Q ? P ? Point.
Advertisements

自分と仲間の身を守るためには ~電気、極低温ガス、高強度レーザー~ エネルギー理工学専攻 一野 祐亮.
第 4 章 : 一般回路の定理 4.5 可逆の理 可逆の理 キーワード : 可逆の理を理解する. 学習目標 :
Seeeco (シーコ) キャンペーン価格で ご提案!! 今後の電力不足に備えて、 省エネ・節電対策に欠かせない
メカトロニクス機械におけるマイコン回路の位置付け
発熱のしくみ 太い電熱線に流れる電気の量の方が多い 1 (C)一般社団法人 日本電機工業会 本資料の無断での引用・転載・複製を禁じます.
低圧屋内配線の電気回路 ( ) R ハ ロ イ 電源 1Φ2W 100V 施工省略.
電気回路第1スライド4-1 電気回路第1 第4回 ー網目電流法と演習ー 目次 2網目電流の設定 (今回はこれだけです。)
平成24年度 核物理研究センター 安全衛生講習会 電気編
受電点三相短絡容量 受電点三相短絡電流 引込電柱番号 契約電力 配電用遮断器全遮断時間 A _______ kVA
放射線計測エレクトロニクスの信号処理の為の アナログ電子回路の基礎 第五回
2006年度 回路基礎 第1回資料 電気技術 熱や光への応用 動力への利用 通信への利用 コンピュータへの利用.
本時の目標 エネルギーを有効に活用するにはエネルギー変換効率を髙める必要があることを知る。
蛍光灯型CCFL照明灯 「E・COOL」 株式会社 ハネリューコーポレーション.
本時の目標 電気エネルギーの変換のしくみを理解し、適切な利用方法が選択できる。
身のまわりで電波が使われているものは? 例   テレビ,ラジオ,携帯電話,電子レンジ・・・・・・・たくさん.
EV急速充電器用 直流地絡検出器 UL認証取得品 CEマーク適合品 CHAdeMO規格に準拠! 株式会社 正興C&E
第 1 章 : 直流回路 1.3 抵抗の接続 合成抵抗,等価回路, キーワード : 電圧の分配則,電流の分配則
第 4 章 : 一般回路の定理 4.3 ノートンの定理 ノートンの定理 キーワード : ノートンの定理を理解する. 学習目標 :
電子回路Ⅰ 第2回(2008/10/6) 今日の内容 電気回路の復習 オームの法則 キルヒホッフの法則 テブナンの定理 線形素子と非線形素子
電気回路学Ⅱ エネルギーインテリジェンスコース 5セメ 山田 博仁.
直流電圧計,直流電流計 例えば,電流Iを測定したい E R I E R A 電流計の読みが 電流 I を示すだろうか 電気電子基礎実験.
電子回路Ⅰ 第12回(2009/1/26) 整流回路、電圧安定化回路.
電子回路Ⅰ 第11回(2009/1/19) 電力増幅.
~グラフのかき方~ 二つの量の関係を調べよう.
イーサネットについて 飯塚務.
電気設備の取り扱い と その周辺知識 一般社団法人 関西電気管理技術者協会 法制委員 梶 間 加 弘 著・法制委員会 監修
非定常作業の安全確保 ロックアウト・タグアウト
●電極での化学変化 電子が移動するから 電子が移動するから 電流が流れる! 電流が流れる! 水素原子が 2個結びつく
   電気回路について学習する。        (センサを使用した電気回路) 〇 めあて トランジスタを使った、電気回路を つくろう。
第8回  論理ゲートの中身と性質 論理ゲートについて,以下を理解する 内部構成 遅延時間,消費エネルギー 電圧・電流特性 瀬戸.
新学習指導要領説明会 技術・家庭(技術分野) 内容の数が2から4へ  ・改善の基本方針  ・内容の解説  ・指導計画の作成.
情報電子実験Ⅰ-説明 測定器の使い方.
第6回 よく使われる組合せ回路 瀬戸 重要な組合せ回路を理解し、設計できるようにする 7セグディスプレイ用デコーダ 加算回路・減算回路
メカトロニクス 12/1 アナログ電子回路 メカトロニクス 12/1.
・コンピュータのアナログデータの 扱いについて ・制御
メカトロニクス 12/8 OPアンプ回路 メカトロニクス 12/8.
電界効果トランジスタの静特性 FET(Field Effective Transistor)とは 電圧制御型の能動素子
LCD搭載タワー型UPS! 設置場所を選ばないコンパクトボディ!
第4回 信号表現とエリアシング.
多機能型USB給電機能付マルチタップ新登場!
テーマⅧ:低気圧放電の基礎と電子密度・電子温度計測
電力 P ( Power ) 単位 ワット W = J / sec
コイルのはたらき コイルの5つのはたらきについて説明.
製造技術者のためのディジタル技術 組み込み型制御入門(2) 中京大学情報理工学部  伊藤 誠.
ラックマウント型PDUのご紹介 こんな運用に心当たりはありませんか? 電源容量を気にせずに 新しいIT機器を接続している
本時の目標 正の数・負の数の減法の計算のしかたについて理解し、その計算ができるようにする。
電気回路学 Electric Circuits 情報コース4セメ開講 供給電力最大の法則 山田 博仁.
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
事業場名  北陸電力 6.6 kV CVT 38mm2 120m 屋外キュービクルB
供給電力最大の法則 E Z0=R0+jX0 R jX Z=R+jX I (テブナンの定理) R で消費される電力 P は、 電源側 負荷側
ディジタル回路 5. ロジックの構成 五島 正裕.
リチウムイオンバッテリ搭載UPS! BL100T BL75T BL50T NEW 期待寿命10年
電気電子情報第一(前期)実験 G5. ディジタル回路
3. 論理ゲート の 実現 五島 正裕.

ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
電気分解の原理.
FETの等価回路 トランジスタのバイアス回路(復習)
電子回路Ⅰ 第10回(2008/1/7) 電力増幅.
ノイズ.
CALET-TASCの APD/PD用前置回路
電子回路Ⅰ 第5回(2008/11/10) 理想電源 トランジスタの等価回路.
オームの法則 電子の目で法則を考える 電子 + e i 電流.
(エナメル線を使った手作りモータ) 電気電子工学科 教授 望月孔二
ねらい わたしたちが利用している電源の種類を知り、どのように使い分ければよいかを考える。
低圧動力回路の1線地絡で 電灯回路の漏電遮断器が動作
レクテナ研究 T15E022 小林 幸弘 T15E022 齋藤 剛浩.
電気回路学Ⅱ 通信工学コース 5セメ 山田 博仁.
平成15年度情報システム工学序論 Inside of the Black Box 電子レンジ
Presentation transcript:

本時の目標 電気機器の構造と回路図を用いた表し方を理解する。 電気機器の構造 電気機器の安全な利用 本時の目標 電気機器の構造と回路図を用いた表し方を理解する。

スイッチ 負 荷 電 源 電気機器の構造 回 路 電気を制御する。 電気エネルギーを発生、供給する。 電気エネルギーを光や熱、動力に変える。 負 荷 電 源 電気を制御する。 回 路 導線 電気エネルギーを発生、供給する。 電気エネルギーを光や熱、動力に変える。

懐中電灯の構造 電源 スイッチ 電球 図記号 回路図

電池式扇風機の回路図をかこう M

電気機器を安全に利用するための規格 特定電気用品以外のマーク 電圧の限界値

特定電気用品のマーク 認定検査機関名 電流の定格値 電圧の定格値

電気事故を防ぐ仕組み 分電盤 電流制限器 配線用遮断器 ろう電遮断器

接地線 アース線ともいわれる。 ろう電した電流を地面に流し感電事故を防ぐ。

ヒューズ 電流ヒューズ 決められた電流の大きさよりも大きな電流が流れると、回路を遮断する。 温度ヒューズ 周囲の温度が決められて温度よりも高くなると、回路を遮断する。

こんなことがあると事故のもとです。 コンセントにホコリがたまったっている。 機器や家具の下にコードをしいている。 コードをほどかずに機器を使用 トラッキング現象 により火災の可能性 ショートし、発火することがある。 過熱し、発火することがある。