学会: 科学技術発展の援助をする 例: IEEE, (The Institute of Electrical and Electronics Engineers) 電子情報通信学会 学術雑誌の発行 シンポジウム、ワークショップの開催 技術基準の検討, 等 会員=大学や企業の研究者、技術者、学生
NDES 2003, May 19-21, Scuol, Switzerland The International Workshop on Nonlinear Dynamics of Electronic Systems 主催: ETH (スイス連邦工科大学チューリッヒ) 法政大学からの発表者 Prof. Toshimichi Saito Mr. Masaaki Naka (M1) Mr. Yoshifumi Kobayashi (M1) Mr. Hiroshi Hamanaka (M1)
チューリッヒの街並み
Scuol: 会議、スキー、ハイキング、スパ…..
Scoul HBF 濱中くん(M1)、中くん(M1)、Prof. Lawrance
May 19 Schloss Tarasp
小林くん、Prof. Wing, TS, Prof. Lindberg, 濱中くん
会場
May 20 午後 中くんの発表 (緊張でほとんど昼食べず)
May 21アサイチ, 小林くん 発表は成功 質問は 私が通訳?
May21午後 濱中くん頑張る
発表(4件)すべて終わったあと行ったスパ
ETHの研究者とお別れ会
チーズフォンデユはあきます
アルプスは 美しい!
充実した学生生活を送るには B3: ゼミナールの科学技術英語、実験レポートの考察 B4: 卒論、審査なしの学会発表(まずは日本語) M1: 審査ありの学会発表(できれば英語) M2: 学術雑誌に論文投稿(厳しい審査)。修論 D: プロの研究者を目指して! 真剣に研究すれば、必ず良い技術者、研究者になれる!