スポーツ班 ~熟達と環境要因~  須藤隆成  山口翔大   天野康大.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
阪神タイガース人気の研究 経営学部商学科 マーケティング戦略コース 中林 奈々子.
Advertisements

地方自治体による 住民意識調査の回収率の動向 山田 茂 2009 年 5 月 9 日 経済統計学会 関東支部 1.
もうひとつの甲子園 − 韓国の高校野球とその周辺 − 金 恵子. 韓国紀行・国軍体育部隊サッ カー部 NHK・BS1 2000年8月9日.
高校野球選手における 練習意識に ついて ~監督の役割~ 高校野球選手における 練習意識に ついて ~監督の役割~ 保健体育専攻 指導教官:落合 優 指導教官:落合 優0451130武井 友史.
野球好き女子の増加の理由と野球観戦の新たな価値について
「ストレスに起因する成長」に関する文献的検討
EXCELで学ぶマーケティング統計 第4章 経営学研究科 M1  真島 健.
学習動機の調査 日下健 西原直人 津川眞希 吉田優駿 山下剛史.
市民スポーツボランティア SV2004を紹介します
所属集団の変更可能な SDゲームにおける 協力行動の規定因
Excelによる統計分析のための ワークシート開発
卒業研究 バスケットボールの ルール改正とその背景
パレスチナ人の越境移動に関する意識と経験
定期的な生活習慣調査および 調査結果のフィードバックが 中学生の生活習慣改善に及ぼす影響
スポーツにおける精神力 11年1組 奥井 麻矢.
U S A 月間販売支援情報 12月号 ディズニーワールド・リゾート内でスポーツ世界選手権!? (オーランド)
「輪」を広げよう! ~シマノから見る日本中小企業の活路~
金子研究会 学校評価 最終発表 7月14日 総合2年  鎌田 朋子 環境3年  中山 亜樹.
和歌山大学教育学部生 アンケート集計結果 ****.
仕事を楽しむ?? そもそもムリじゃない! 00.
教育人間科学部 マルチメディア文化課程 竹内達哉
木島伸彦 慶應義塾大学 パーソナリティ心理学  クロニンジャー理論 1 木島伸彦 慶應義塾大学.
テーマ 自殺 ~なぜ地域差が出るのか~ 村瀬ゼミ.
身体文化 と異文化理解 シンガポール.
高畑 好秀 体のバランスと心のバランスを語る ~ビジネスに役立つメンタル・マネジメント~ ◎講演内容 ◎略歴と活動
日本の都市と計画の展望 国土の様相,都市の様相から計画へ 大分大学  佐藤誠治 萩島教授退官記念シンポジウム.
卒論 二宮.
U S A月間販売支援情報 3月号 錦織圭も絶賛!世界トップクラスのスポーツ施設(フロリダ)
もいわ地区センタースポーツイベント 『未来のオリンピック選手を探せ! フロアボールにチャレンジ』
6月14日 経営学部経営学科 Ishii Fumiya
マーケティング・リサーチ.
柔道の審判~ルール~ T20ES18 渡部 栄浩.
スポーツがその後に社会に与えるについて ~なでしこJAPAN~
春の統計学・計量経済学勉強会 第1回:2017年2月21日(火) 市野泰和
宝塚市の成人のスポーツ実施率に関する質問項目
離婚が出生数に与える影響 -都道府県データを用いた計量分析
前期ゼミまとめ スラックス経済.
人生は誕生日に影響されるのか? 相対年齢効果による意思決定と比較優位
=若者のプラネタリウムとの関わり= アンケート調査、各文献より
フィリピン人ボクサーはなぜ負けるのか 高畑 幸
海氷が南極周辺の大気循環に与える影響 地球環境気候学研究室  緒方 香都 指導教員:立花 義裕教授.
kansai world masters games legacy
関西大学 人間健康学部 西山哲郎ゼミ Aチーム 赤木勇弥、市政 駿 田家一輝、富田直輝、中島友希
ゴールドバッハ予想と その類似問題の考察 情報科学科 白柳研究室   小野澤純一.
平成25年3月27日(水) 東京工科大学 コンピュータ蓑寝椅子学部 在学生ガイダンス
よりボランティアが楽しめる環境づくり @マスターズ甲子園
Nike+iPod ~消費者に必要とされているのか~
第13回目 スポーツ経営学の構造 体育・スポーツ事業
d 加川大輔 マスターズ甲子園ボランティア.
教師にとっての「生の質」 青木直子(大阪大学).
A16 - SNSから漏れるプライバシー情報の調査
WMGの後に何を残せるか?その為に何ができるか
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
ドイツ語CALLのDaFにおける位置付け
〜一流アスリートも実践するスポーツビジョンを測定体験〜
宝塚市における成人のスポーツ状況調査の質問紙案
子どもの性格は生まれつき? ー性格の決定因と発達ー
知識の開発や活用を評価に役立てる 評価システムが知識を行動に変えるのを助けている企業がある。 ↓原理は???
ABIKO FOOTBALL CLUB STANDARD
地域社会と子育て 杉田 雅実.
イメージや意識通りの動きの習得 ~野球の打撃において~
アカデミーの成果を高める特徴的なプログラム 分析結果を踏まえたパフォーマンス向上・改善に関するサポート
地球環境気候学研究室 谷口 佳於里 指導教員:立花義裕 教授
アイデンティティ形成に影響を与える 部活動要因の解明
ボールと選手に着目したディジタルカメラワークの実現法
1日目 10:05~10:25〔20分〕 【講義】研修の意図と期待すること
現代ベンチマーキングの普及と展望 ~社会科学研究・教育の今日的課題~ 桃山学院大学 『総合研究所紀要』 40巻3号,2015
東日本大震災後の子どもの津波体験と原発体験の特徴 ―小中高校生の作文のテキストマイニングより―
アーチェリー自慢 知能情報学部・知能情報学科 ・増田雄世 私たちの班はアーチェリーについて自慢していきたいと思います。
Presentation transcript:

スポーツ班 ~熟達と環境要因~  須藤隆成  山口翔大   天野康大

目的 慶應義塾体育会のさらなる発展にむけて 環境要因によってどう熟達に影響するか ⇒よりよい環境づくりのサポート

背景 Andersのデリバレイトプラクティスについて 生まれつきの才能、練習 +α 環境要因 エキスパートになるためには練習の改善や意図的な努力など、その後の環境要因が大きいと考えられている(Malcom Gladwell・勝間和代.(2009).

先行研究 生まれつき プロ野球選手の生まれつき(勝亦、2007)や高校生の競技ごとに見る研究 ⇒大学スポーツについての研究はない 生まれつき   プロ野球選手の生まれつき(勝亦、2007)や高校生の競技ごとに見る研究  ⇒大学スポーツについての研究はない 出身地(育った土地)   プロ野球選手の出身地別特徴を都道府県別に調査。気候や競技熱の影響が示唆されている。中山(2002)   新堀(1977)では都道府県ごとの適正な競技種目を考察。   ⇒土地柄と実際の傾向、両方の調査は行われていない  

家族構成  家族の支援や兄の影響による、環境的支援の観点での研究(斎藤?)  ⇒実際に兄弟構成やその後の成長に関わっているかどうかの調査は行っていない。

今後の展望 慶應義塾体育会各部にアンケート 出身地、家族構成などの先行研究であった、熟達において関連がありそうな項目を設けて調査。

参考文献 プロ野球選手の出身地別特徴について http://ci.nii.ac.jp/els/110001907502.pdf?id=ART0002219989&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1467099413&cp= スポーツ行動の予測因に関する研究 http://ci.nii.ac.jp/els/110000407460.pdf?id=ART0000533108&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1467101995&cp= Factors for the Acquisition of Exceptional Performance for Soccer Players under Eighteen http://ci.nii.ac.jp/els/110007027030.pdf?id=ART0008951657&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1467102229&cp= 相対的年齢(Relative Age)としての生まれ月と高度スポーツへの社会化 http://ci.nii.ac.jp/els/110004994146.pdf?id=ART0008066203&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1467102408&cp=

高校スポーツ選手の生まれ月と競技との関係について http://ci.nii.ac.jp/els/110001903117.pdf?id=ART0002216641&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1467102558&cp= Malcom Gladwell・勝間和代.(2009). 天才!:成功する人々の法則.講談社. Sian Beilock・東郷えりか.(2011). なぜ本番でしくじるのか:プレッシャーに強い人と弱い人.河出書房新社. Rasmus Ankersen・清水由貴子・磯川典子.(2012). 最高の人材を見いだす技術:トップアスリート量産地に学ぶ.阪急コミュニケーションズ Ericsson,K. Anders., Krampe,Th.Ralf., & Clemens,Tesch-Romer.(1993).The Role of Deliberate Practice in the Acquisition of Expert Performance,Psychological Review,vol.100,No.3,363-406.