LAVIEで夏休みの自由研究! 「世界最軽量の秘密に迫る」.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
オレと型推論と 少年オッカムル 関数型言語 OCaml 再帰関数 リスト プログラミングの基礎 ダイクストラ法 Windows で文字化け F# モジュール ファンクタ 副作用 アキュームレータ.
Advertisements

2015年10月20日 ◇小学校 ◇◇◇◇. ・◇◇市の「私物パソコン利用書」 ・画像をテレビ画面に飛ばす.
学びとしての PC スキルアップ 講座 熊本大学生協 PC スキルアップ講座スタッフ 高畠 舞美 九州ブロック学生事務局 小島 健太郎.
さんポトラ MEDIAGUIDE 2013年7月-9月 はこちらから
15秒のプレゼンテーション CMを研究しよう!
イベント交流委員会 委員長今井 千晶/副委員長 高橋 憲行/三ツ谷佐代子/黒部 得善
22日 日帰り横浜 バスツアー リクシルって 知ッテル! 10月 スマイルエコ コレクション 2011 土 8:30~18:00
良いお題と提示の仕方 お題について ①目的が明確である ②身近で広すぎない ③条件が提示され参加者が理解しやすい
やすらぎ堤で体験する一日限りの巨大アート空間へようこそ。
Assumption high-school
表紙 Windows用起動画面集        ~劇場版 v.1,00~ 作成:カズキング 場所:ブログ「俺らしいブログ」
学校家庭クラブ活動と ホームプロジェクト.
LAVIE Hybrid ZERO 限定グッズ企画
Digital Network And Communication
【4/1】専門学生がデザイン 岩手を盛り上げる新しい仕組み 岩手特化型クラウドファンディング「いしわり」がリリース
日本大学工学部 土木工学科 学籍番号: 吉田 樹央
電子工学基礎セミナー 主旨 電子工学を学ぶに当たっての導入 (初歩)、動機付け 火曜日 Aコース 2時限目 Bコース 6時限目
プログラミング演習II 2004年10月19日(第1回) 理学部数学科・木村巌.
子ども参観日を 実施しませんか? 働くパパ・ママは格好いい!.
コンピュータリテラシ (1) 学習目標(到達目標) ・計算機実習室を正しく利用できる。 ・文書作成ソフトの利用方法を学び、報告作成が
オペレーティングシステムⅡ 第1回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト 2009/10/02.
毎日通過している各駅停車駅の魅力を引き出す、小さな旅の創造
PowerPoint初級編 院内研究発表入門.
平成22年度に実施を予定するインターネットを 用いた研修システムによる研修 ライブ配信受講手順書
NET NET NET Photo Design LE Photo Design School Photo Design Package I
「前期期末テスト対策」 【東山田中学校限定塾】 夏期集中授業+9月授業 無料体験授業受付中! 学年末テスト 点数up!例
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
物流への興味向上のためのVRを用いた近未来流通センターの構築
SSD搭載モデル 期間限定キャンペーン PowerEdge T330 PowerEdge T430 \219,000 (税抜・配送料込)
~車両で生まれる産学官連携で子供を育てる~
eネットにし探検隊 ボランティア団体 レポート 【当日の様子】 活動紹介 ■ボランティア団体探検ツアーではこんなことをしました。
SLEEP機能付き 軽量AUDIOプレーヤーの開発
文献の整理術 ―文献管理ソフトを使ってみよう―!
SSD搭載モデル 期間限定キャンペーン PowerEdge T330 PowerEdge T430 \219,000 (税抜・配送料込)
広告ガイド 2018年 1月〜3月.
WEBアプリケーションの開発 2002年度春学期 大岩研究会2.
8.おもしろ半分では無責任 プレゼンテーション資料
PCを持ち寄ってミーティングする際にこんなお困りごとありませんか?
’98「愛」ネットワーク ボランティア団体 レポート 【当日の様子】 活動紹介 ■ボランティア団体探検ツアーではこんなことをしました。
Androidアプリの作成 情報工学部情報工学科 07A1069 松永大樹.
注目のデジタル名刺「POKEN」が PARCO CITY に登場!!
Friendsにし ボランティア団体 レポート 【当日の様子】 活動紹介 ■ボランティア団体探検ツアーではこんなことをしました。 ①自己紹介
LAVIE Hybrid ZEROの軽さは やっぱり触ってみないとわからない。. LAVIE Hybrid ZEROの軽さは やっぱり触ってみないとわからない。
第4回目「これからの生涯学習推進の方向を探る」
~PSWが大切にしていること、OTがやろうとしていること~ 各団体に所属する会員の方がご参加いただけます
※2時間40分の見学コースとなります(生産ライン~情報館見学)
インタラクティブサイネージ ボードマンタッチ
カメラの世界(入口) By taka.
カメラの世界(入口) By taka.
Google Mapsを使っての観光地案内の提案
自治体職員向けオープンデータ研修 実施報告
これから、山下プロジェクトの発表をはじめます。
柏市立土南部小学校 教諭 西田 光昭 情報モラル指導 やれば変わるきっかけに 柏市立土南部小学校  教諭  西田 光昭
プログラミング演習I 2003年4月15日(第一回) 木村巌.
第5回『Tsuku-場 フォーラム』アンケート集計結果
メンバー: 林 長宏 大河内豪蔵 木田 貴士 鏑木 優佳 下池 未紗 西山 恵美
ホップ!ステップ!ワーク!2017 一般社団法人 宇治青年会議所.
シカゴ国際体験プログラム in DeKalb
Copyright © 2017 Benesse Corporation All Rights Reserved.
手順:以下のスライドとノートを使用してプロジェクトを作成します。
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
事業名: 提案者 企業名: 代表者: 資本金: 売 上: 従業員: 業 種: 導入する機器等の概要 事業の目的 事業の具体的な内容 別紙3
情報処理技法(リテラシ)II 第1回:オリエンテーション 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
2011年度夏季 インターンシップ 参加者募集 3年生は 次回募集時は 就職活動が 始まっています。 今回がラスト チャンス! 申込期間
現在対応 将来展望 変動的 操作スキル プログラミング 情報モラル 探究スキル 普遍的 図13−1 情報活用能力の構成要素 (p.176)
生徒の心が動き出す サウンドカーニバル対応準備講座
情報社会とコンピュータ 第1章 2節 問題解決とコンピュータの活用 4 問題解決の流れと手順 p16~p21.
プログラミング教室 鹿児島大学プログラミング研究会 with Scratch.
飾西生によるスマホアンケート調査 飾西高校生徒会執行部 ネットモラル向上セミナー配布資料 (荒内)
興味のある工場を見学したり、職業体験やボランティア活動などに参加してみよう!感想をこのレポートにまとめれば、立派な自由研究のできあがり♪ 大好きなお菓子やカッコイイ乗り物も、全部工場で作られているんだよ! 見学ができる工場をインターネットなどで調べて行ってみよう! 大人になったらしてみたいお仕事は何かな?
Presentation transcript:

LAVIEで夏休みの自由研究! 「世界最軽量の秘密に迫る」

「ママ。なんでこんなに軽いパソコンがつくれるの?」 企画のきっかけは何気ない娘の一言でした。 はじめに・・・ 「ママ。なんでこんなに軽いパソコンがつくれるの?」 企画のきっかけは何気ない娘の一言でした。

世界最軽量のLAVIE Hybrid ZEROの軽さの秘密に 迫ることで大切な何かを学ぶ機会をつくれるのではないか。 はじめに・・・ 世界最軽量のLAVIE Hybrid ZEROの軽さの秘密に 迫ることで大切な何かを学ぶ機会をつくれるのではないか。

はじめに・・・ おまけに梅雨が終われば夏。 夏といえば夏休み。 夏休みといえば自由研究ですよね?

そこで考えたのが、この企画です。

「3つのプログラムを通じて、LAVIEの秘密にせまる。」 企画概要 親子で参加する、①工場見学、②社員インタビュー、③パソコン教室、三つのプログラムを通じて、 「世界最軽量」のLAVIEの秘密に迫りながら最新の技術・テクノロジーを学習する企画です。 ともに学ぶことで親子の絆を深められるプログラムになってくれればと思ってます。 「3つのプログラムを通じて、LAVIEの秘密にせまる。」 ①工場見学 ②社員インタビュー ③LAVIEパソコン教室

プログラム① 工場見学

■ 各セクションの役割を学習 ■ 簡単な実技で製造を体験 ①世界に誇るニッポンの技術力に触れる工場見学! 概要 世界最軽量モデルを生産しているNECパーソナルコンピュータの工場に お邪魔させて頂き、生産ラインや風景を見学します。 ひとつの製品が生まれるその流れを体験しながら、 ニッポンには世界に誇れる「技術力」がある事を子供には学んで欲しいと思います。 ■ 各セクションの役割を学習 ■ 簡単な実技で製造を体験

プログラム② 社員インタビュー

製品企画部 開発部 販売部 ②世界最軽量に懸ける人のアツイ想いにふれる! 概要 立場は異なるけど、アツイ想いは一緒! 工場を見学した後は、世界最軽量モデルを企画・開発・販売している社員さんへの インタビューで「パソコンの開発に懸ける人のアツイ気持ち」に触れてもらいます。 技術力だけではなく、そこに人のアツイ気持ちがプラスされる事で世界最軽量が実現されている事を学びます。 立場は異なるけど、アツイ想いは一緒! 企画から販売までそれぞれの社員に直撃インタビュー。 製品企画部 開発部 販売部

プログラム③ LAVIE パソコン教室

「4つの講座でDigital Dramatic Daysを体験」 ③技術力、人の想いに触れた後は、もちろんHybrid ZEROにTouch! 「4つの講座でDigital Dramatic Daysを体験」 講座① 講座② 講座③ 講座④ はじめての Microsoftオフィス Windows OS基礎学習 簡単Photo編集! プログラミング学習 OSの基本操作や、 各デバイスの役割を理解し、 Windowsに対する基礎を学習する。 オフィスを使って、 今回のプログラムの栞をつくってみよう。 LAVIEで撮った写真を加工。 編集アプリのダウンロードから、 使い方までを学習する。 デジタル世代には必須の教養。 LAVIEでプログラミング学習。 「LAVIEがあれば、毎日はもっと楽しくなる。」という事を学びます。

イベントの後日に当日のレポートを提出し、 もっとも良い自由研究を発表した家族にはLAVIE Hybrid Zeroをプレゼント!! さらに・・・・・ イベントの後日に当日のレポートを提出し、 もっとも良い自由研究を発表した家族にはLAVIE Hybrid Zeroをプレゼント!! という企画で締めくくりたいと思います。

LAVIEで夏休みの自由研究してみたくないですか? みなさまからの企画のコメントお待ちしてます! 最後に・・・・・ LAVIEで夏休みの自由研究してみたくないですか? みなさまからの企画のコメントお待ちしてます!

今回の企画に関しまして ■ 本企画書の内容は、NECパーソナルコンピュータの<CLUB LAVIE特別企画>として各クリエイターに依頼して作成いただいた企画アイデアとなります。 ■本企画書に登場する製品の実際の仕様詳細については、当社の公式製品情報サイト<http://121ware.com/psp/PA121/LEARN/ENTP/h/?tab=LRN_Z_PC_LHZ_ST >または取扱い家電量販店にて当社製品カタログをご参照ください。 ■本企画書に書かれている内容は、あくまで企画アイデアであり、実際に本企画書の実施が決定しているものではありません。