? 格子QCDシミュレーションによる南部-ゴールドストン粒子の 質量生成機構の研究 質量の起源 ドメインウォールフェルミオン作用

Slides:



Advertisements
Similar presentations
QCD Sum rule による中性子電気双極子 モーメントの再評価 永田 夏海(名古屋大学) 2012 年 3 月 27 日 日本物理学会第 67 回年次大会 共同研究者:久野純治,李廷容,清水康弘 関西学院大学.
Advertisements

核子構造 ( スピン)の研究紹介 理化学研究所 中川格 1. 2 加速器実験 加速器 原子核・核子 測定器 3.
Generalized Form Factors of the Nucleon in the Chiral Quark Soliton Model カイラルクォークソリトン模型に基づく 核子の一般化形状 大阪大学 原子核理論研究室 D 1 中小路 義彦.
ニュートン重力理論における ブラックホール形成のシミュレーション
Orbifold Family Unification in SO(2N) Gauge Theory
格子QCDシミュレーションにおける固有値問題
第1回「アインシュタインの物理」でリンクする研究・教育拠点研究会 2008年10月11日 (土) 高エネルギー物理学研究室 清矢良浩
HBT干渉法における 平均場の効果の準古典理論
有限温度QCD計算と 摂動・HTL計算との比較
高運動量ビームラインと 核物質中でのハドロン質量の変化
クラスター変分法による 超新星爆発用 核物質状態方程式の作成
BRST対称性とカイラル対称性の破れの 格子QCDシミュレーションによる検証 scirqcd 帝京大学理工学部 古井貞隆
中性子過剰核での N = 8 魔法数の破れと一粒子描像
Bファクトリー実験に関する記者懇談会 素粒子物理学の現状 2006年6月29日 名古屋大学 大学院理学研究科 飯嶋 徹.
高エネルギー物理学特論 岡田安弘(KEK) 2007.1.23 広島大学理学部.
格子QCDの理論的進展と フレーバー物理への応用
RHIC-PHENIX実験での 直接光子測定
現実の有限密度QCDの定性的な振る舞いに
現実の有限密度QCDの定性的な振る舞いに
1次元電子系の有効フェルミオン模型と GWG法の発展
非エルミート 量子力学と局在現象 羽田野 直道 D.R. Nelson (Harvard)
電子 e 光子 g 電磁相互 作用を媒介 陽子 中性子 中間子 p n ハドロン 核力を  媒介 物質の 究極構造 原子 原子核 基本粒子
研究開発課題(素粒子分野)の紹介 筑波大学計算科学研究センター 藏増 嘉伸.
半無限領域のスペクトル法による竜巻を模した渦の数値実験に向けた研究開発
複素ランジュバン法の正当化と正しい収束のための条件
3. Chiral Perturbation Theory
カイラル対称性の回復と 中間子の質量変化 原田正康 「J-PARCの物理:ハドロン・原子核 研究の新しい局面」
山岡 哲朗 (共同研究者:原田 正康、野中 千穂)
Wan Kyu Park et al. cond-mat/ (2005)
格子QCDからハドロン間相互作用へ 石井理修(筑波大) 連携の位置関係 現在の計算法 今後5年間での到達点・目標 研究者間での連携
理科指導法D ノーベル物理学賞.
QMDを用いた10Be+12C反応の解析 平田雄一 (2001年北海道大学大学院原子核理論研究室博士課程修了
First measurement of interference fragmentation function on longitudinally polarized deuteron target at HERMES 小林 知洋、 Gunar Schnell、 大須賀 弘、 田中 秀和、 長谷川.
最初に自己紹介 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 幅 淳二
最初に自己紹介 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 幅 淳二
Azimuthal distribution (方位角分布)
D中間子崩壊過程を用いた 軽いスカラー中間子の組成の研究
担当教官 理論: 菅沼 秀夫 実験: 成木 恵 藤岡 宏之 前期: それぞれ週1回のゼミ 後期: 理論ゼミ + 実験作業
理研RIBFにおける 中性子過剰Ne同位体の核半径に関する研究
担当教官 理論: 菅沼 秀夫 実験: 成木 恵 前期: それぞれ週1回のゼミ 後期: 理論ゼミ + 実験作業
LHC計画が目指す物理とは × 1:ヒッグス粒子の発見 2:標準理論を越える新しい物理の発見 未発見!
有限温度下におけるチャーモニウム 前澤 祐 (理研・橋本数理物理研究室) 重イオン衝突実験におけるQGP生成のシグナル
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
冷却原子系を用いた 量子シミュレーション: 格子場の理論に対する 新奇シミュレーション技術の 現状と未来
門内 晶彦 理化学研究所 仁科加速器研究センター 理研BNL研究センター 理論研究グループ
LHC計画で期待される物理 ヒッグス粒子の発見 < 質量の起源を求めて > 2. TeVエネルギースケールに展開する新しい物理パラダイム
LHC計画で期待される物理 ヒッグス粒子の発見 < 質量の起源を求めて > 2. TeVエネルギースケールに展開する新しい物理パラダイム
「核力についてどんなことができるか」展望
有限クォークおよび有限アイソスピン化学ポテンシャル
素粒子分野における計算機物理 大野木哲也 (京都大学基礎物理学研究所).
中性子過剰F同位体における αクラスター相関と N=20魔法数の破れ
高エネルギー物理学特論 岡田安弘(KEK) 2008.1.15 広島大学理学部.
岡田安弘 高エネルギー加速器研究機構/ 総合研究大学院大学 2008年10月7日 広島大学 “高エネルギー物理学特論”
QCDの有効理論とハドロン物理 原田正康 (名古屋大学) at 東京大学 (2006年11月6日~8日)
 中小路義彦 (大阪大学) PHYCAL REVIEW D 77, 074011(2008) M.WAKAMATSU & Y.N
インフレーション宇宙における 大域的磁場の生成
格子ゲージ理論によるダークマターの研究 ダークマター(DM)とは ダークマターの正体を探れ!
計画研究代表者 京都大学基礎物理学研究所 大野木 哲也
Marco Ruggieri 、大西 明(京大基研)
格子QCDの理論的進展と フレーバー物理への応用II
HERMESの横偏極水素標的の 深非弾性散乱におけるハドロン 測定による Single Spin Asymmetry
行列模型から4次元は出るのか? ~ガウス展開法とシミュレーションの進展と展望~
媒質中でのカイラル摂動論を用いた カイラル凝縮の解析
RHIC (Relativistic Heavy Ion Collider)
実数および純虚数化学ポテンシャル領域における 2+1フレーバーPNJL模型を用いた QCD相構造の研究
重心系エネルギー200GeVでの金金衝突におけるPHENIX検出器による低質量ベクトル中間子の測定
超弦理論の非摂動的効果に関する研究 §2-超弦理論について §1-素粒子論研究とは? 超弦理論: 4つの力の統一理論の有力候補
? リー・ヤンの零点 これまでの格子QCD計算の結果 今年度の計画 リー・ヤンの零点分布から探る有限密度QCDにおける相構造の研究
陽子の中のSeaクォーク 柴田研究室 02M01221 渡辺 崇 [内容] 1.Seaクォークとは 2.β崩壊とクォーク
軽い原子核の3粒子状態 N = 11 核 一粒子エネルギー と モノポール a大阪電気通信大学 b東京工業大学
Presentation transcript:

? 格子QCDシミュレーションによる南部-ゴールドストン粒子の 質量生成機構の研究 質量の起源 ドメインウォールフェルミオン作用 EX17706 (大阪大学サイバーメディアセンター推薦課題) 若山 将征 (理化学研究所、極東連邦大学) 格子QCDシミュレーションによる南部-ゴールドストン粒子の 質量生成機構の研究 質量の起源 ドメインウォールフェルミオン作用 ※ 添字は5次元座標を表す 陽子の質量 ~ 938 MeV (クォークの質量) × 3 ~ 15 MeV balance A. Boriçi, Nucl. Phys. Proc. Suppl. 83, 771 (2000) 5次元 方向 カイラル対称性 ハドロン相 (我々の世界) クォーク-グルーオン プラズマ相 Wilson フェルミオン: 温度 4次元時空 への射影 自発的な破れ 自発的破れの回復 ? 5次元方向の格子サイズ : NS → 無限大 クォーク質量 : mf → ゼロ の極限で、GW関係式を満たす。 COST (ドメインウォールフェルミオン) ~ COST (Wilson フェルミオン) × 10-100 ! ? 格子セットアップ T. Blum et al., Phys. Rev. D69 (2004) ゲージ配位について クォーク相関関数について 本発表では、ゼロ温度でのπ, ρ & a1 中間子の計算 ドメインウォールフェルミオン 2フレーバー クエンチ格子計算 Plaquette ゲージ作用 ・ 5次元方向の格子サイズ : NS = 10 ・ ドメインウォールの高さ : M5 = 1.65 ・ クォーク質量 : mfa = 0.06, 0.04, 0.02, 0.01 ・ 配位数 : Nconf = 600, 1240, 1240, 1240 conf. a1中間子の実験データ ρ カイラルパートナー a1 ・ ハイブリッドモンテカルロ法 ・ 格子サイズ : 8*8*8*32 ・ 格子間隔 : a = 0.171(2) fm ・ β = 5.7 Particle Data Group (2016) a1(1260) : 質量 = 1230(40) MeV p-wave ((π+ρ)も混ざってる? Nagahiro et al., PRD83, 111504(R)(2011)) a1(1420) : 質量 = 1414(15) MeV COMPASS, PRL115, 082001(2015) ? H-X. Chen. et al., PRD91, 094022(2015) a1(1640) : 質量 = 1647(22) MeV p-wave n=1 励起状態 π, ρ & a1 中間子の相関関数 ソース・シンクともに   演算子を使用 π 中間子 Conference Report K. Chen. et al., PRD91, 074025 (2015) a1(1930), a1(2095), a1(2270) もあるかも…? 相関関数 ρ 中間子 a1中間子のこれまでの格子計算 相関関数を cosh で フィットすることで 質量を得ることができる ・ Wingate, DeGrand, Collins & Heller, PRL74, 23(1995) a1 中間子 ダイナミカル ※ Wilsonフェルミオンとスタッガードフェルミオンを混合させた計算! a1中間子の質量: 1250(80) MeV ・ Gattringer, Glozman, Lang, Mohler & Prelovsek, PRD78, 034501(2008) π, ρ & a1 中間子のクォーク質量依存性 クエンチLüscher-Weiszゲージ作用 カイラル改良型Dirac演算子 演算子 a1 中間子の質量 格子QCDによるa1中間子への アプローチはまだまだ発展途上! ρ 中間子の質量 格子カイラル対称性 (π 中間子の質量)2 格子QCDにおいて、カイラル対称性 はフェルミオンダブリング問題のために満たすことができない ・ Wilson フェルミオン作用 : カイラル対称性を陽に破る しかし、Ginsparg-Wilson 関係式と呼ばれる“格子” カイラル対称性がある カイラル極限 におけるρ 中間子の質量を775 MeV にチューニング P.H. Ginsparg & K.G. Wilson, Phys. Rev. D25 (1982) a1中間子の質量: 1264(129) MeV まとめ ● a1中間子に関する実験は様々な状態が報告されている。 a1(1260), a1(1420), a1(1640), a1(1930), a1(2095), a1(2270) ● (a1 & ρ) はカイラルパートナーと考えられており、カイラル対称性 とその自発的破れに関する情報を引き出せる可能性がある。 ● 第一段階として、ドメインウォールフェルミオンを用いて ゼロ温度での a1 中間子の質量の計算を行った。 ● 今回の結果は、a1(1260)は であることを示唆 (クエンチ計算で、ソース・シンクともに 演算子であるため)