市民とともに学ぶ風力発電 川村康文 田山朋子 斉藤隆薫 本多賢一郎 理学部第一部物理学科 1211058 國貞圭佑
背景 2011年3月11日 東日本大震災 反原発・脱原発運動 自然エネルギーへの注目 映画とタイアップした科学実験講座
映画 「明りを灯す人」 監督/脚本/主役 アクタン・アリム・クバト (2010年 キルギス) 日本での公開は2011年10月 図1 映画のポスター 監督/脚本/主役 アクタン・アリム・クバト (2010年 キルギス) 日本での公開は2011年10月 (配給:ビターズ・エンド)
“今だからこそ学びたい、 大人が楽しめるエコエネルギー授業” “今だからこそ学びたい、 大人が楽しめるエコエネルギー授業” 2011.10.5 / 18:30〜20:00 / 東京理科大学 5分 映画の予告編上映 15分 風車の種類・構造等解説 40分 サボニウス型風車の工作 20分 LED型門灯の点灯演示実験 10分 まとめ
サボニウス型風車 図2 サボニウス型風車 図3 真上から見た構造
材料 図4 材料 段ボール 2枚 竹串 5本 厚紙 フィルムケース
完成 図5 完成
LED型門灯の点灯演示実験 図6 サボニウス型風車風力発電機 140cm 自転車用ハブダイナモ 90cm
参加者 映画のホームページで募集した41名 図7 性別分布 図8 年齢分布 以下
アンケート結果 ** + * * * 図9 アンケート結果 +:p<0.1 , *:p<0.05 , **:p<0.01
自由記述 事前 事後 エコである 3.11以降注目されている こんなに身近なものだとは 思わなかった 家に設置したい 図10 自由記述の風車の種類 事後 こんなに身近なものだとは 思わなかった 家に設置したい
考察 アンケート結果について 参加方法について 受講者は風力発電を身近に感じることができた マスメディアと共同した取り組みにより、広い層の 受講者が得られた 今後の科学市民講座の受講者の 裾野を広げるのではないか
まとめ 映画とタイアップした市民講座を行い サボニウス型風車を用いて 風力発電に対する考えの変化を調査 様々な受講者の獲得 風力発電への興味・関心を高めた
文献 映画『明りを灯す人』, http://www.bitters.co.jp/akari/ (2012/2/4参照) 川村康文, 物理教育, 50, 385 (2002) 川村康文, 田山朋子, 斉藤隆薫, エネルギー環境教育研究, 6, 69 (2011)