京都山科通信 第8号 バイタルチェック スタッフ紹介

Slides:



Advertisements
Similar presentations
シニア世代のワクワク、ドキドキする生き方をサポート! 『 一般社団法人 日本シニアリン ク』 事業説明書 日本シニアリンクは、シニア世代が自主性を持ち、 開放的・健康的・活動的に楽しんで生活を送る事をサポートする場。 ワクワク!ドキドキ!が生まれる出会いの場です。 一般社団法人 日本シニアリン ク 〒120-0005.
Advertisements

おクルマ購入サポート制度のご案内 ◆ご紹介の流れ◆ 日本臨床内科医会の皆様へ
能登総合病院で研修を! ー余裕のある研修生活を送っていただくためにー 平成25年2月3日 公立能登総合病院 研修医:臺之尊 祥一郎.
特別養護老人ホームさくら園 副施設長 金谷 龍太郎
大村通信 第15号 秋にキバむく4つの病気 平成 26年 9月 ●食中毒はこれからが怖い ●長時間の外出は白内障の危険
老後をみんなで考え、共に生きるためのシンポジウム
皆様の再就職を全面的にサポート致します!!
デイケアの施設基準 リハビリテーションを目的とした医療機関です Heart land
これからの 通所リハビリについて 介護保険を利用されている みなさまへ 福岡青洲会病院 通所リハビリ Rink 中島 貴史zc.
まだまだ寒い日が続きますが、皆様どうお過ごしですか?
レッツ倶楽部 京都山科の 美容器具・健康器具のご紹介 Body Make Seat ‘style’
★ 裏面ではレッツ倶楽部の一日の流れをご紹介します。
京都山科通信 第7号 座って太極拳 スタッフ紹介
春から始める運動習慣!! こんなにあった運動の効果 運動せずには いられない! ①脳活性化効果(認知症予防)
お問い合わせ エコア株式会社(担当:廣田) TEL
地域包括支援センター 初任者研修 定員 50名 研修 内容 土屋 幸己 H27年度 講 師 日 時 会 場 対象者 参加料 主 催 後 援
病院に行くときは、薬が出るかどうか分からない場合でも、「毎回お薬手帳をもって行く」ことが大事です!
病院に行くときは、薬が出るかどうか分からない場合でも、「毎回お薬手帳をもって行く」ことが大事です!
第21回 Southern Night Seminar アンケート集計結果
レッツ倶楽部 京都山科 美容器具・健康器具紹介
介護老人福祉施設   特別養護老人ホーム        玉園ハイム 社会福祉法人 布引会  東近江市.
○・・・空いている △・・・空きわずか ×・・・空いていない
(現在困っていること、現在やりたいこと、将来やりたいこと・・など)
平成24年2月5日 公立能登総合病院 研修医:柏木 悠
京都山科通信 第19号 レッツ倶楽部 京都山科 マシン紹介2 レッツ倶楽部 京都山科 マシン紹介3
趣味はご当地キューピー収集です 第1号 LETs倶楽部、利用者様への思い 大宮櫛引 通信 パワーリハビリとは?説明しますと・・・
★裏面では「とってもオシャレな」吉成 はつゑ様です★
7・8 通信 劇団潮風歌謡・舞踏ショー デイサービスより イベント報告 月号 8月の掲示板 8月2日 大道芸(デイルーム)
小学生・中学生・高校生トレーニングのご案内
ふらつき防止に効果大&腰痛予防にも期待ができる筋肉
ハンドマッサージはじめました 2017/9/9 これっからも 寺山のお勧めスポットです! 大宮櫛引通信 第6号
レッツ倶楽部 京都山科 脚温器 ぽかぽか足湯DX
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
「不眠や病気治癒に効果がある」と学会で発表された太極拳 レッツ倶楽部で楽しみながら行いませんか?
ニーズ整理表(記入例) 記入例:演習事例とは関係ありません ○○さんが望むこと・希望など ○○さんのストレングス
『その他』 Q&A 費用についてはおおよその月額負担額は? 費用負担増となる部分については? 移転後の職員の確保は? サービスの質の確保は?
第1回 地域密着型通所介護 【運営推進会議】 リハサロン鳥越 介護予防運動デイサービス 日時:2018年9月28日(水)12:15
ロボットスーツHALとは… ?? <HALを体感した患者さんの喜びの声> <らいおんHALの訓練内容>
MERU製品ハンズオントレーニングのご案内
(現在困っていること、現在やりたいこと、将来やりたいこと・・など)
HKライセンス倶楽部について HKライセンス倶楽部とは、ハウスキーピング協会認定資格の資格取得者の管理をする組織です。
第6回千葉県脳卒中連携の会 平成27年2月8日(日) 場所:アパホテル&リゾート東京ベイ幕張
地域包括支援センターの実践 〜認知症徘徊模擬訓練を通して〜
京都山科通信 第11号 レッツ倶楽部 京都山科 ~火曜日~ 体験紹介宜しくお願いいたします!
地域密着型通所介護、予防専門型通所サービス事業所番号: 運動型通所サービス事業所番号:23A
交通アクセス お問い合わせ先はこちら 社会福祉法人 ヴィラージュ虹ヶ丘 神奈川県川崎市麻生区虹ヶ丘1丁目22番1-2号
参加者募集中!! 今、困っている事・聞きたい事・伝えたい事 9月7日(金) 顔の見える関係作りを目指して 平成30年 15時~20分程度
レッツ倶楽部 京都山科 金曜日の風景 (午前の部)
レッツ倶楽部 通信 わずか2週間続いただけで筋力と筋肉量は大幅に低下する!! 月 火 水 木 金 土 LET’S倶楽部 牛久市役所前
先輩インタビュー 看護補助者 櫻岡 愛莉さん A3病棟(消化器内科・外科) 浜松東高等学校 2015年卒 看護補助者 水野 萌子さん
(現在困っていること,現在やりたいこと,将来やりたいこと・・など)
株式会社Aワーク 就労支援A型事業所 ウッドハウス事業所 day to day work Answer 紙手芸の製造事業
---------切り取り---------
5月1日より、定員を1コマ10名→15名に増員致しました!!
7年くらい前の古いものなのですが8つの高齢者施設のスタッフさんに 意見を伺ったときのものです
平成29年度 新潟県看護協会東支部 定期通信※ Vol.1 平成29年6月30日(金) 新潟グランドホテルにて
京都山科通信 第6号 デュアルタスク レッツ倶楽部 空き状況 スタッフ紹介
北海道庁では獣医師職員を募集しています!
チラシ表 健康寿命をのばそう! 2月13日・10日 2月17日・24日 TEL にしかに
「高齢者と認知症患者の自動車運転について」
介護保険サービス基準設定の基本的考え方について
HKライセンス倶楽部について HKライセンス倶楽部とは、ハウスキーピング協会認定資格の資格取得者の管理をする組織です。
STAS導入を試みての 経過報告と今後の課題
ZEQUOハンズオントレーニングのご案内
訪問リハビリと地域連携 ~利用者様の夢の実現~
熱中症警戒計 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 熱中症警戒計 誕生の キッカケ 熱中症警戒計 でこう 変わった! 防犯 医療 教育等
★ 裏面ではレッツ倶楽部の一日の流れをご紹介します。
★裏面では「とってもオシャレな」吉成 はつゑ様です★
要支援認定期間が満了となる方へ ① ② 新しい介護予防・日常生活支援総合事業が始まります 要支援認定期間の更新にあたって
私のカルテ 発熱性好中球減少に対する予防的G-CSF製剤使用のための地域連携パス(通称:G連携)
Presentation transcript:

京都山科通信 第8号 バイタルチェック スタッフ紹介 レッツ倶楽部 京都山科 (住所:京都府京都市山科区      勧修寺福岡町304番) TEL: 075-632-9413 発行日 平成28年4月26日 作成者 植田 匡 京都山科通信 第8号 ~通所介護&介護予防通所介護 半日型デイサービス~ バイタルチェック レッツ倶楽部 京都山科では、バイタルチェック(体温・血圧の測定)を1回のプログラム中に2回行います。理由は2つあります。 ①正しいフォームで、正しくマシンを使えているかの指標として。 ②利用者様の急な変調に迅速に対応するため。 ①に関しては、京都山科通信では何度もお伝えしている様に、レッツ倶楽部 京都山科においての低負荷マシンプログラムは正しく利用する事で使用後の血圧が、使用前に比べ横ばいもしくは下がる様プログラムされております。血圧の上がる程の過度な運動は利用者様への負担が大きく、なにより継続して行なって頂けない可能性があります。正しいフォームで正しくマシンを使用して頂く事により、お風呂に入るより血圧の上昇を抑え、継続的に運動して頂くことが可能となります。 そのため、正しいフォームでマシンを使えているか、正しくマシンを使用してもらえているか、をレッツ倶楽部 京都山科の機能訓練指導員や介護職員がマンツーマンに近い形で、利用者様1人1人懇切丁寧にチェック・御指導させて頂きます。 ②に関しては、リハビリ前のバイタルチェックは、リハビリ施設としては当然ですが、どれだけ「血圧が下がるプログラムです!」といっても運動は運動です。運動による利用者様の急な変調にも迅速に対応するため、レッツ倶楽部 京都山科では看護師を常駐させ、バイタルチェックも2回行なっております。看護師を常駐させ、バイタルチェックを2回行なう事は利用者様が安心・安全にレッツ倶楽部 京都山科を利用して頂くため、必要不可欠な要素だと考えております。 バイタルチェックで見える、レッツ倶楽部 京都山科のこだわりを是非!ご自身の目で見ていただけると幸いです。 レッツ倶楽部 京都山科はケアマネージャー様のご見学、利用者様の体験利用を随時募集しております。お気軽に植田までご連絡ください! スタッフ紹介 本日は我らが介護職員の井出をご紹介いたします。 <井出から一言> こんにちは。 リハビリトレーナーの井出恵です。 デイサービスでの仕事は、このレッツ倶楽部が初めてですが、以前スポーツクラブトレーナーとして働いていました。その経験を生かして、皆様のお手伝いができればと思っています。トレーニングはもちろん大切ですが、何より「レッツに行きたい」、「レッツは楽しい」と言っていただける場所に出来る様に頑張ります。 まだまだ不慣れなところや行き届かないところもあるとは思いますが、宜しく御願い致します。 井出 恵(51歳) いで めぐみ