おおさかエネルギー地産地消推進プラン ~再生可能エネルギーの普及拡大等を目指して~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
大阪府・大阪市で取組む エネルギー関連の施策事業集 ~ 2015 年度 アクションプログラム~ 2015年4月 大阪府・大阪市.
Advertisements

大阪府・大阪市で取組む エネルギー関連の施策事業集 ~ 2014 年度 アクションプログラム~ 2014年3月 大阪府・大阪市.
アーガス・メディア社 顧問 (元慶應義塾大学 産業研究所) (元東京ガス総合企画部) 吉武 惇二
H2Osakaビジョン(案)概要版 H2Osaka ビジョン 策定の背景 取組の方向性と取組内容 策定の目的 取組の展開 取組の方向性
大阪府・大阪市で取組む エネルギー関連の施策事業集 ~2016年度 アクションプログラム~
いわき明星大学 エネルギー教育研究会(第1回)
おおさかエネルギー地産地消推進プラン ~再生可能エネルギーの普及拡大等を目指して~
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(工程表)
所属: 東京農工大学 大学院 環境エネルギー工学講座
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
低炭素社会創出ファイナンス・イニシアティブ
温暖化について ~対策~ HELP!.
-国民に開かれた電力システムを目指して-
“関西における望ましいエネルギー社会”の実現に向けて 関西エネルギープラン(案) 概要 将来像:関西における“望ましいエネルギー社会”
基本的な方針 『大阪府ファシリティマネジメント基本方針』(大阪府公共施設等総合管理計画)(案)について 建物の修繕・更新費用試算
発電事業の担い手 市町村 パイロットプロジェクト(採算性を必要としな い)段階で一定の役割 量的拡大の担い手にはなりきれない デベロッパー
海外展開支援 事業承継支援 中小企業庁と愛媛県等の連携協定概要 県内中小企業等の 海外展開促進 円滑な事業承継の 実現
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等による 住宅における低炭素化促進事業(経済産業省、一部国土交通省連携事業)
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
エコ実践 日本一を目指して 連携 推進体制 (町民)エコなライフスタイルへ (企業)エコな企業活動 (行政)エコの仕組みの整備、活動の支援
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
新たな自治の仕組みの構築 副首都・大阪の確立に向けた取組みの推進 51
東京都福祉のまちづくり推進計画改定の基本的考え方(意見具申の概要)
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
環境省 再エネ加速化・最大化 促進プログラム 2018年版 概要
脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型 自然冷媒機器導入加速化事業(一部農林水産省、経済産業省、国土交通省連携事業)
創業希望者、創業者 連携 特徴 <全体像> ※下線は特定創業支援事業 市区町村 赤穂市 赤穂商工会議所 概 要 地域金融機関
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
廃棄物処理施設を中心とした自立・分散型の
水素社会の実現に向けたロードマップ フェーズ1 水素利用の飛躍的拡大
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
①新規の需要を求めた海外展開(自国内展開 →EU域内展開 →EU域外展開) ②収益性の高い事業への参入・集中(再エネ電源への投資 等)や、
最先端ICT都市の実現に向け、「ICTの徹底活用」と「ICTの適正利用」を基本に取組をすすめます
公共施設等先進的CO2排出削減対策モデル事業
大阪府・大阪市で取組む エネルギー関連の施策事業集 ~2017年度 アクションプログラム~
大阪府・大阪市で取組む エネルギー関連の施策事業集 ~2017年度 アクションプログラム~
地域低炭素投資促進ファンド事業 国 民間 資金 低炭素化プロジェクトの実現 (SPCによる実施) 平成25年度予算 ○○百万円 イメージ
環境省 再エネ加速化・最大化 促進プログラム 2018年版 概要
~取組みと評価指標・数値目標(KPI)~
住宅まちづくり部の施策概要と30年度の主な取組み 減災に繋げる災害に強い住まいと都市の形成
建築物の環境配慮のあり方について~温暖化対策部会報告の概要~
地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化 基盤整備事業
不動産の環境性能を見える化することで、賃料にもプラス
10kwからの企業用太陽光発電 ソーラーパワージャパン (商標登録出願中).
大阪府域における太陽光発電施設の地域との共生を推進する体制<大阪モデル>(案)
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
我が国の再エネポテンシャル 担当課:地球局事業室技術L( )
資料2-1 地球温暖化対策実行計画の改定について 1 地球温暖化対策実行計画の改定の必要性について 3
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
大阪府・大阪市で取組む エネルギー関連の施策事業集 ~2017年度 アクションプログラム~
背景・目的 事業内容 事業スキーム 事業概要 期待される効果 公共交通機関の低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業 (国土交通省連携事業)
環境省 再エネ加速化・最大化 促進プログラム 2018年版 概要
AiSEG スマート分電盤 HEMSを取り巻く環境について.
脱原発関連 資料1-2 長期方針 エネルギー転換検討委員会の設置 国民的議論 エネルギー転換 基本方針の決定 エネルギー転換に
【バリアフリー対応のバス(リフト付バス)】
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
地域低炭素投資促進ファンド事業 国 民間 資金 低炭素化プロジェクトの実現 (SPCによる実施) 平成25年度予算 ○○百万円 イメージ
今までにないコスト合理化や収益拡大を目指す東電改革
地域の多様な課題に応える低炭素な都市・地域 づくりモデル形成事業
資料1 2015年度夏季の電力需給対策について (概要) 2015年5月22日 電力需給に関する検討会合.
平成31年度 みどりの基金を活用して実施する事業(案)
復興・新規設備投資支援セミナー ~東日本大震災復興に向けて~ (同時開催:復興支援・税務相談会、省エネ設備投資相談会)
大阪府・大阪市で取組む エネルギー関連の施策事業集 ~2016年度 アクションプログラム~
【第 】 固定価格買取制度導入後 設備導入量(運転を開始したもの) 制度開始後 合計 42.2%
ゾーニング実証事業における課題等も踏まえた制度化検討
エネルギー消費の抑制に関する施策・事業一覧
LPガスに係わる10項目 安定供給の確保 ①石油とLPガスの備蓄の確保 環境への適合 ②ガス体エネルギーへの転換を進める
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
主催:おおさかスマートエネルギーセンター(大阪府・大阪市)
Presentation transcript:

おおさかエネルギー地産地消推進プラン ~再生可能エネルギーの普及拡大等を目指して~ おおさかエネルギー地産地消推進プラン ~再生可能エネルギーの普及拡大等を目指して~ 背景 施策・事業の展開と効果(イメージ) ◆東日本大震災に伴う福島第一原発事故の影響により、電力需給がひっ迫するなど、府域の住民や事業者にも多大な影響があった。これからのエネルギー政策は、国や電力事業者任せにせず、地方公共団体が積極的に関与することが重要。 【2020年度における効果(イメージ)】 ・太陽光発電による供給力の確保:90万kW ・分散型電源(コージェネレーション等)による  供給力の確保:30万kW ・廃棄物発電等による供給力の確保:5万kW 等 供給力の 増加 125万kW     以上 ・ガス冷暖房等による需要の削減:20万kW ・BEMS等による需要の削減:5万kW    等 需要の 削減 25万kW 150万kW 以上を創出 ※基盤的電源の確保方策等については、別途検討を進めます。  150万kWは府域のピーク時電力需要(2012年夏)の約14%に相当します。  これを年間電力量として推計した場合、約31億kWhとなり、おおよそ府域の電力需要量の約5%で、約85万世帯分に相当します。 《新たなエネルギー   社会の構築》 これまで これから ・原発依存 ・地域独占による 大規模集中型電源 ・競争のない認可価格 ・原発への依存度の低下 ・供給主体の多様化による 分散型電源 ・需要側が自由に供給事業者を 選択できることによる競争価格への移行 安 全 安 定 適正価格 <施策・事業の進め方> 考え方 短期的(概ね1~2年) 中長期的(3年目以降) プランの位置づけ ◆固定価格買取制度を活用した太陽光発電の普及促進など、必要性・緊急性が特に  高い効果的なもの ◆府民(市民)のエネルギー問題への関心を高め、再生可能エネルギーの普及等に  関する意識を強力に醸成するための施策・事業を実施 ◆新エネルギー産業育成の観点から、再生可能エネルギーの中でもポテン  シャルは小さいものの事業性が見込まれる技術や、効果が大きいと思われ  るものの実証されていない技術を支援する等の施策・事業を実施 ◆主に再生可能エネルギーの普及拡大に向け、府・市が緊密に連携して実施するエネルギー関連の施策(取組み)の方向性を提示するもの。 大阪府環境審議会 答申 大阪府市エネルギー 戦略の提言 国のエネルギー 基本計画 取組み方針(概要) ◆固定価格買取制度の活用等により、太陽光発電の普及促進の取組みを推進するとともに、併せて、その他の再生可能エネルギーについても、普及拡大に向けた取組みを進めます。 (1)再生可能エネルギーの普及拡大 おおさかエネルギー 地産地消推進プラン 太陽光発電の普及促進 ★太陽光発電を促進します! ・住宅用・非住宅用太陽光発電設備の導入支援や設置誘導による導入促進  等 ・公共施設や防災拠点、ため池等への太陽光発電設備の導入促進  等 その他の再生可能エネルギーの普及促進 ★中小水力発電の導入を促進します!  ・水道施設(配水場等)や公共施設(ダム、河川等)への   導入促進と設置に係る支援 等 ★バイオマス・廃棄物の有効活用を図ります!  ・バイオマスによる発電設備の導入支援 等 ・エネルギー・環境会議で 「革新的エネルギー・環境戦略」を策定 ・しかし、政府の方針転換により見直し ・平成25年度中に「エネルギー基本計画」を定める予定 大阪府・大阪市で取組む エネルギー関連の施策事業集 (2)エネルギー消費の抑制 ◆エネルギー使用量等の「見える化」を進めるなど、省エネ型ライフスタイル・ビジネススタイルへの転換に向けた取組みを進め、省エネ機器・設備の導入及び住宅・建築物の省エネ化の取組みを促進します。 ※個別具体の施策事業は、施策事業集(単年度アクションプログラム)として毎年度公表。 省エネ型ライフスタイル・ビジネススタイルへの転換 ★エネルギー使用量等の「見える化」を進め、省エネ等の取組みを促進します!  ・家庭や中小事業者の省エネ対策の取組支援 等 ★省エネに関する環境教育を充実するとともに、  セミナー等の開催による啓発活動を積極的に実施します!  ・個々の状況に応じた省エネアドバイスを推進 等 省エネ機器・設備の導入促進 ★省エネ機器の普及を促進します!  ・省エネ機器導入のためのインセンティブ付与 等 住宅・建築物の省エネ化 ★新増築時の環境配慮措置の取組みを促進します!  ・新築・増改築住宅、建築物の省エネの推進 等 プランの目標と期間 ◆エネルギー地産地消の推進を目的に、2020年までの期間において、具体的な導入目標を設定した上で取組みを進める。 ◆デマンドレスポンスや分散型電源(コージェネレーション等)の普及促進、多様な電力事業者の参入促進などにより、電力ピーク需要の抑制、電力供給の安定化に向けた取組みを促進します。 ◆期間  プラン策定時から2020年度まで (3)電力需要の平準化と電力供給の安定化   ※国のエネルギー政策の動向により期間中にあっても適宜見直しを行う 多様な電力事業者の参入促進 ★新電力が参入しやすい環境を整えます!  ・今後の電力システム改革を見据えた参入環境の整備 等 ★需要側が電力供給事業者を選べる環境を整えます!  ・中小企業等が自ら選択して電力を調達できる仕組みの構築 等 ◆目標 電力ピーク需要の抑制 ★電力のピークカット・ピークシフトを推進します!  ・市場メカニズムを活用した需要家サイドの取組みの促進   ・電力ピーク対策に資する設備の導入支援 等 電力供給の安定化 ★分散型電源の導入促進を図ります!  ・自立・分散型電源及び蓄電装置の普及促進 等 ★スマートコミュニティの普及を進めます!  ・スマートコミュニティ、スマートメーターの導入促進 等  (1)再生可能エネルギーの普及拡大 大阪の地域特性を考慮し、太陽光発電の普及促進に力点を置き、2020年度までに府域で90万kW(住宅用:62万kW、非住宅用:28万kW)の太陽光発電の増加を目指します!  (2)エネルギー消費の抑制 (省エネ型ライフスタイルへの転換等)  省エネ機器・設備の導入促進等を図り、エネルギーを有効利用して無理なくエネルギー使用量を削減できる省エネルギー社会の構築を目指します!  (3)電力需要の平準化と電力供給の安定化 ガス冷暖房等の導入により25万kWの電力需要を削減するとともに、分散型電源等(コージェネレーション等)の導入により新たに35万kWの供給力を確保します! 効果的な推進体制 府・市、エネルギー供給事業者が共同して、様々なエネルギー関連施策を展開 連携   協力 おおさかスマートエネルギーセンター エネルギー 供給事業者 おおさかスマートエネルギー協議会 各主体が情報の共有を図り、意見交換を行うことにより、それぞれの取組みを促進 市町村 住民 民間事業者 各種団体 ◆大阪府、大阪市は、エネルギー政策を効果的に推進するため、あらゆる関係者と情報を共有しつつ、意見交換を重ねながら、地域におけるエネルギー問題の解決に向けた施策・事業を検討し取組みを進めます。