高靭性コンクリートを用いた新しい耐震補強技術

Slides:



Advertisements
Similar presentations
基盤構造研究室(担当茂木) 10TC005 新田裕恭, 10TC010 内海満希, 10TC040 田中優 希 建設工学科棟2号館の耐震診断.
Advertisements

土木構造物の点検の流れ 平成24年11月28日 大阪府都市整備部 事業管理室 平成24年11月28日(水) 09:30 ~ 第1回南海トラフ巨大地震土木構造物耐震対策検討部 会 資料-3 1.
木造住宅の耐震補強への取り組み 名古屋工業大学社会開発工学科建築系 助教授 井戸田 秀樹 ■ 名古屋工業大学「東海・東南海地震防災合同プロジェクト」
磁歪素子を用いた3軸球面モータの 駆動原理と特性評価
問題14(12.軸力と曲げを受ける部材):  鉄筋コンクリート橋脚の設計に関する次の記述のうち,間違っているものはどれか.
鉄筋コンクリート構造、:2011版 旧:鉄筋コンクリート(1)
No.2 実用部材の疲労強度           に関する研究 鹿島 巌 酒井 徹.
円形管における3次元骨組解析への適用事例 平成16年9月17日 (株)アイエスシイ 犬飼隆義.
既存木造住宅の耐震性能と 耐震補強効果に関する実験的研究
蒸気養生を行なった高炉セメントコンクリートのスケーリング評価に関する検討
現場における 熱貫流率簡易測定法の開発  五十嵐 幹郎   木村 芳也 
図解「建築の構造と構法」 72~79ページ 必携「建築資料」 22~23ページ
膨張性超速硬繊維補強コンクリートにより増厚補強したRC床版の性能評価に関する検討
研究集会 「超大規模行列の数理的諸問題とその高速解法」 2007 年 3 月 7 日 完全パイプライン化シフト QR 法による 実対称三重対角行列の 固有値並列計算 宮田 考史  山本 有作  張 紹良   名古屋大学 大学院工学研究科 計算理工学専攻.
RC構造の破壊形態 コンクリート工学研究室 岩城 一郎 このサイバーキャンパスをご覧の皆さん,こんにちは.
せん断力を受ける 鉄筋コンクリート部材 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
東京女子大学 現代社会学部 コミュニケーション特論C(社会) 災害情報論 第2回 阪神・淡路大震災の教訓
・ダムを効率的に建設する技術 ・既存のダムを有効利用する技術.
平成18年度長周期地震動対策に関する調査    建築構造物編   北村春幸(東京理科大学).
Building Research Institute
化学的侵食 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
硬化コンクリートの性質 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
・図解「建築の構造と構法」 26~33ページ ・必携「建築資料」 16 ~19ページ
高流動コンクリート コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
木造住宅の 常時微動観測 05TC012 押野雅大 05TC021 川村潤也.
回数 月日 内 容 4/14 【休講】 16 6/10 弾性体はりのせん断に対する検討 1 4/15
膨張性超速硬繊維補強コンクリート コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
半地下水処理施設基礎への適応事例 マルフジエンジニアリング(株)       渡邉 哲也.
× △ ○ 3大構造の比較 大空間が作れるか? 木構造 鉄筋コンクリート構造 鋼構造
セグメント研削工程の改善 所 仁志 名古屋大学大学院 理学研究科 光赤外天文計測学研究室
化学的侵食 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
配合とは?配合設計とは? コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
コンクリートの強度 (構造材料学の復習も兼ねて)
図解「建築の構造と構法」 72~79ページ 必携「建築資料」 31~32ページ
使用限界状態 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
コンクリートの強度 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
小課題3.1 震災廃棄物の再資源化と高機能化 概要:震災時の都市機能回復に多大な影響を及ぼすとされている震災廃棄物を対象にその再資源化・高機能化を図る技術を考案し、社会や環境に対する震災廃棄物の影響を最小化する方策を提案する 主要な施設・設備:八王子材料関係実験施設(組織構造分析システム)・SMBC施設(走査型電子顕微鏡)
ひび割れ面の摩擦接触を考慮した損傷モデル
建築構造演習 座屈実験(第3回) 鋼構造研究室.
モルタルの化学反応による 劣化メカニズムと数値解析
化学的侵食 コンクリート工学研究室 岩城一郎.
H30.2.5破壊実験フィンクトラスの改良点 初代フィンクトラス 改良型フィンクトラス.
電気抵抗を用いた養生終了時期判定手法の提案
制振模型製作 山田研究室  浦冨明日香.
リングの回転成形の 近似3次元有限要素シミュレーション 塑性加工研究室 平松直登 一般化平面ひずみを用い た近似3次元FEM
微細ショットピーニング加工による 金属部品の機械的特性の向上
鉄筋コンクリート構造の材料(2) ・図解「建築の構造と構法」     93~97ページ ・必携「建築資料」   材料:78~81ページ.
木材利用による業務用施設の断熱性能効果検証事業
コンクリート構造学及び演習  ガイダンス コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
小課題3.1 震災廃棄物の再資源化と高機能化 概要:震災時の都市機能回復に多大な影響を及ぼすとされている震災廃棄物を対象にその再資源化・高機能化を図る技術を考案し、社会や環境に対する震災廃棄物の影響を最小化する方策を提案する 主要な施設・設備:八王子材料関係実験施設(組織構造分析システム)・SMBC施設(走査型電子顕微鏡)
鉄筋コンクリート構造の特徴 ・図解「建築の構造と構法」 84~90ページ ・必携「建築資料」 ラーメン構造:74~75ページ
回数 月日 内 容 1 4/10 ガイダンス,鉄筋コンクリート(RC)とは? 18 6/12 中間試験1及び解説 (曲げ) 2 4/16
配合設計 コンクリート工学研究室 岩城一郎.
鉄筋コンクリートとは? 鉄筋とコンクリートという異なる2種類の材料が双方の短所を補うことにより,一体となって外力に抵抗するもの.
曲げを受ける鉄筋コンクリート部材 (状態III)
対象:せん断補強筋があるRCはり(約75万要素)
3.建築材料の密度 密度の支配因子 原子量 原子の配列状態 一般的に原子量(原子番号)が大きいほど、密度は大きい
1.5層スペースフレームの 接合方法に関する研究
× × × 耐震補強フレーム FRAME+ (フレームプラス) 地震から家族を守る「フレームプラス」
・課題の説明 ・柱の引抜耐力(N値)の計算 ・内壁と天井 ・床と階段
回数 月日 内 容 1 4/10 ガイダンス,鉄筋コンクリート(RC)とは? 16 6/6 中間試験1及び解説 (曲げ) 2 4/11
回数 月日 内 容 1 4/10 ガイダンス,鉄筋コンクリート(RC)とは? 18 6/12 中間試験1及び解説 (曲げ) 2 4/16
問14(第1回):鉄筋コンクリートに関する次の記述のうち、正しいものの数を数字で答えよ. a
7 乗用車用スチールホイールの一体プレス成形法の開発
建築物の安全基準 建築物の安全性に関する基準を明記している 法律の代表的なものに建築基準法というもの があります。この建築基準法に書かれている 様々な条件に適合していないと日本では建物 を建設することはできません。凄まじい量の規 制がありますが、安全に関するもので建物を 建設する際に満たす必要のあるものをピック.
鉄筋コンクリートはりの 曲げ耐力の算出 コンクリート工学研究室 岩城一郎.
大型ホイールのディスク成形における 有限要素シミュレーション 有限要素 シミュレーション 工具と素材形状の最適化 材料の歩留り向上
エンジニアリングデザイン教育 コンクリート製体重計の作製 愛知工業大学 都市環境学科.
問14(第1回):鉄筋コンクリートに関する次の記述のうち、正しいものの数を数字で答えよ. a
RCはりをU字型補強した連続繊維シートによる
Presentation transcript:

高靭性コンクリートを用いた新しい耐震補強技術 上席研究員 福山 洋 研究員 諏訪田 晴彦 独立行政法人 建築研究所 構造研究グループ 1 材料/高靱性セメント複合材料 モルタルを機能性鋼繊維と高弾性合成繊維で補強したハイブリッド新素材 形状加工の自由度が大きく、圧縮に強い特性 「しなやかコンクリート」と称される卓越した変形性能 セメント系材料最大の欠点-引張りに脆い-を克服 ハード技術の具体的内容 「しなやかコンクリート」の曲げ試験状況 今求められていること/ コミュニティの維持と活性化を支える、安心、安全な居住環境 そのためにすぐ実行に移すべきこと/ 既存住宅の耐震性能向上と居住性改善 趣旨概要 SSウォール - ワンランク上の耐震性能 強度は壁と同等 靱性は壁の3倍 効果の概要 耐震補強の目標性能

効果の予測 IS値分布 - 耐震性能(応答結果)の比較 効果の検証 SSコラムの実験結果 従来工法による耐震壁増設と比べてSSウォールは設置箇所半分で同等の性能 SSコラムの実験結果 効果の検証 通常のコンクリートを用いたもの(せん断補強筋間隔=67mm) しなやかコンクリートを用いたもの(せん断補強筋間隔=150mm)