2017年2月15日 IPOを本気で目指す起業家大募集!! 応募〆切 グランプリ(1件) 賞金50万円 優秀賞(1件) 賞金30万円

Slides:



Advertisements
Similar presentations
機密性 ○ 情報 ○○ 限 り 農林水産省では、今後、担い手への農地集積・集約化を進めていくに当たり、 農地を 集積した担い手の経営革新(低コスト化・高収益化)に資する稲作技術の選択肢 として、 担い手向けの稲作技術カタログを作成するため、稲作技術を募集します。 募 集 目 的 募 集 締 切 2月14日(金曜日)
Advertisements

Daijob ビジネスプラン コンテスト 応募用企画書フォーマット① 氏名 電話番号 タイトル・コンセプト 簡潔に、これだけでも何を計画しているのかが分かるように、提案内容を一言 で! Daijob.com 会員ID ※本コンテストへの応募条件として Daijob.comにて会員登録、履歴書登録が必要となります。
応募方法 STEP_1 新規事業提案シー ト 作成 所定のシート (P.4-P.9) を利用し、新規事業提案シートを作成してください。 適宜 P.10 以降の記入方法補足を参照してください。 STEP_2応募申込み 下記の応募申込フォーム URL より所定項目入力の上、ご応募してください。 ※共同(チーム)提案の場合は、代表者の方のみご応募ください。
第7回佐賀城公園 フォトコンテスト 作 品 募 集 テーマ 第7回 佐賀城公園フォトコンテスト 佐賀県立佐賀城公園の自然景観、文化財、
きっと変わる! 物件写真の撮り方セミナーのご案内
第15回 テレワーク推進賞 応募資料 応募企業・団体 基本情報 名称 業種 所 在 地 〒 従業員数 U R L 資本金 代表者 氏名・役職
ベンチャーSPIRITS 2011 in 東京 大学発ベンチャービジネスコンテスト応募要領
「ランチェスター戦略活用セミナー」 起業家必見 ランチェスターをひとりビジネスに活かす モテ力経営のためのセルフマーケティング &
「みんなで実践!楽しい省エネ生活~衣食住を考える~」
リビング・オブ・ザ・イヤー2016 第一次審査エントリーシート
●●商工会議所 お申込み先 主催事務局(事業の詳細問合せ先) 「全国ビジネス商談会」主催事務局 TEL: FAX: MAIL:
「カレーアート」作品コンテスト 募集要項 2014年7月1日(火)~8月20日(水) ※8月20日消印有効
学生安全技術デザインコンペティション2007 参加チーム募集
〜高齢の家族を抱える方、今準備しておくべきなのは何だろう〜
主催:電気学会 電力・エネルギー部門 共催:パワーアカデミー
若者の採用・育成に積極的な中小企業の皆さま
ビジネスアイデア名称(商品・サービス名) ○○○○○○ 会社名(企業で応募の場合は記載ください) ○○○
中国ブロック合同商談会 発注企業募集 ~ 新規取引先 開拓のチャンス ~ ホテルグランヴィア広島 概 要 日時 会場
個別相談会開催 ご検討者様向け 2016年 7月~ 12月10:00~17:00
『ときめきセレクション2016』 実施要項 平成28年5月20日 1 募集内容 (1) 応募資格 福岡市所在の障がい者施設等
第16回 テレワーク推進賞 応募フォーム 記入日 : 年 月 日 応募企業・団体 基本情報 企業・団体名称 業種 ふりがな 従業員数
「北九州でIoT」 応募申込書 会社・学校・グループ名 氏名 代表者 HPアドレス 電話番号 ≪申込者概要≫ 申込者
大学発新産業創出プログラム(START)
三重大学環境ウェブアイデアコンテスト 一次審査用アイデアシート アイデアからどのような効果が期待できますか?
IoT導入実践塾 申込〆切 9/11(火) Step1 参加申込書 ~Step2~ 現場見学先受入について
食品商談会/セミナー参加申込書 平成30年 月 日
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
リビング・オブ・ザ・イヤー2017 第一次審査エントリーシート
2018年6月2日 東洋大学白山キャンパス 「外食インカレ2018」実行委員会 委員長 秋元巳智雄
『空調とIoT』新サービス・アイディアコンペ 参加申込書兼同意書
ハロウィン仮装パレード 本番:平成30年10月21日(日) 曲:Monster(嵐) 春日井市制75周年記念 第42回春日井まつり
地域防災力向上チャレンジ 企画提案書 提案者 学校名 ※ 代表者の所属する学校名を記載すること。 代表者名
第19回 テレワーク推進賞 応募フォーム 企業・団体名称 業種 ふりがな 従業員数 ホームページURL 資本金
第18回 テレワーク推進賞 応募フォーム 記入日 : 年 月 日 応募企業・団体 基本情報 企業・団体名称 業種 ふりがな 従業員数
第41回春日井まつり 本番:2017年10月22日(日) 曲:ファッションモンスター (きゃりーぱみゅぱみゅ) ハロウィン仮装パレード
指定基準を満たす講座を有する教育訓練機関
「夜間の地下街空間の活用」に関するビジネスプラン エントリーシート
下請取引適正化推進セミナー 【事例研究コース】 ご案内
川崎マリエン写真・ 児童絵画コンクール 作品応募要項 第3回 応募票はウラ面にあるよ! 絵画:小学生以下 写真:制限なし 賞 応募規定
年度出版の著作賞のエントリーを募集します
大学発新産業創出プログラム(START)
ビジネスアイデア名称(製品・サービス名等) 〇〇〇〇〇〇〇 会社名(企業で応募の場合) 〇〇〇〇
こちらから御連絡を差し上げることがございます。日中に御連絡のつく連絡先を、御記入ください。
「北九州でIoT」 応募申込書 ≪申込者概要≫ ★は記載必須項目 ★選択テーマ 【 】(以下①~④のいずれかを記入してください)
Business Idea & Plan competition
第41回春日井まつり 本番:2017年10月22日(日) 曲:ファッションモンスター (きゃりーぱみゅぱみゅ) ハロウィン仮装パレード
競争力向上セミナー 無料 セミナー 中 小 企 業 向 け 平成30年11月14日(水) 13:00~17:00 日時 日時 会場 講師
主催:岐阜女子大学 後援: 岐阜県教育委員会 (株)岐阜こどものとも社
「安心・安全」を実現する新規事業 エントリーシート
平成26年度 子ども虐待防止オレンジリボン 共催イベント募集&資金支援要項
福 岡 県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 従業員セミナ-申込書
平成27年度 子ども虐待防止オレンジリボン 共催イベント募集&資金支援要項
平成28年度 子ども虐待防止オレンジリボン 共催イベント募集&資金支援要項
平成24年度 愛徳会 S-1 グランプリ 概要 2012年10月 愛徳会事務局.
Q&A Q1 ニッセイ・キャピタルから投資を受けたいのですが、今回のグランプリで表彰された場合、投資を受ける    ことはできるのでしょうか。     A1 本グランプリは、あくまでビジネスアイデアを募集するものであり、投資の審査を行うものではございません。 但し、本社の投資基準を満たす場合は、今後投資検討をさせていただく可能性もございます。   
やまぐち学生×あさひ製菓コラボ商品開発プロジェクト2018参加申込書
必要事項をご記入のうえ FAX:011-231-1078 宛にお送りください。
~中小サービス等事業者の生産性向上に向けた取り組みのご紹介~
「とよなか大好き!スタンプラリー」参加店舗
えひめAI・IoT推進コンソーシアム主催
宿題(自己成長プラン)の提出について 下記要領の通り、WEBサイトよりフォーマットをダウンロードし、作成後、上司の承認を得た上で、メールにて締切日までに提出してください。 提出締切 8月28日(水) 送付先    メールアドレス 提出要領 フォーマットをダウンロード(北大阪経営支援マスターズHP.
大会テーマ募集‼ 2019 全国花火名人選抜競技大会 平成30年11月30日(金) ※当日消印有効 応募資格 応募締切 応募方法
調査項目:(事業環境/健康投資/品質評価から選択) コンソーシアム等名称:
ハロウィン仮装パレード 第43回春日井まつり 春日井まつりにて行われるパレードに参加して、子どもと学生がお菓子を配りながら一緒に踊ります!
宿題(自己成長プラン)の提出について 下記要領の通り、WEBサイトよりフォーマットをダウンロードし、作成後、上司の承認を得た上で、メールにて締切日までに提出してください。 提出締切 8月28日(水) 送付先    メールアドレス 提出要領 フォーマットをダウンロード(北大阪経営支援マスターズHP.
コウノトリ但馬空港 2019 コウノトリ号 フォトコンテスト 2019年6月29日(土)~10月31日(木) JAC路線で撮影された
第8回北海道産業人材育成企業知事表彰募集 1 目的
「新しい東北」復興ビジネスコンテスト2019 提出書類【学生アイデア部門】
Presentation transcript:

2017年2月15日 IPOを本気で目指す起業家大募集!! 応募〆切 グランプリ(1件) 賞金50万円 優秀賞(1件) 賞金30万円 NCCベンチャーグランプリ2017 開 催 応募〆切 2017年2月15日 詳細・応募フォームはニッセイ・キャピタル㈱ホームページ参照 http://www.nissay-cap.co.jp/business-idea-contest.html 表 彰 グランプリ(1件)  賞金50万円 優秀賞(1件)    賞金30万円 モノづくり特別賞   賞金20万円 ←新設 -モノづくり・モノづくり支援に関連するビジネスアイデアが対象 -表彰件数に制限なし -グランプリ、優秀賞との重複表彰なし スケジュール(予定) 12/11(木)~12/15(水) 募集 12/16(木)~12/27(月) 一次審査(書類審査) 13/17(火)~13/18(水) 最終審査(プレゼンテーション) 場所:ニッセイ・キャピタル本社(東京都千代田区) 3月下旬 結果発表

NCCベンチャーグランプリ2017 募集要項 【目的】 ■ 優れたビジネスアイデアを表彰することで、 【目的】   ■ 優れたビジネスアイデアを表彰することで、    日本の経済、産業、及び社会の発展を促し、    起業家の育成に資することを目的としています。  ■ 日本のモノづくりを応援するため、モノづくり    やモノづくり支援に関連するビジネスアイデア    を対象とした「モノづくり特別賞」を新設し、    表彰します。 【応募資格】  ■ 応募者は次のどちらかの要件を満たすことと    します。    ①起業や新規事業立上げに興味がある     個人もしくはグループ     (学生可、ただし代表者が成人であること)    ②将来、IPOを目指すベンチャー企業  ■ 応募されるビジネスアイデアは、他のコンテス    トで受賞していないものに限ります。  ■ 一次審査を通過した場合、当社オフィス(東京    都千代田区)で開催する最終審査(プレゼン    テーション審査)に参加いただけること。    ※遠方から参加する場合は、事前相談の上、        往復の交通費を支給予定 【審査基準】   ■ 将来、IPOが目指せる程度の大きなビジネス    に成長することが期待でき、かつ、実現可能性    のあるビジネスアイデアを高く評価します。  ■ 具体的な審査ポイントは以下の通りです。     ① 新規性・独創性     ② 市場性・成長性     ③ 競争優位性     ④ 収益性     ⑤ 具体性・実現可能性 【審査方法】  ■ 一次審査(書類審査)     通過者には、個別にメールで連絡します。     (落選の場合には、連絡しません。)  ■ 最終審査(プレゼンテーション審査)     日程:3/7(火)or3/8(水) 場所:当社オフィス(東京都千代田区)  ■ 表彰結果の連絡・公表     受賞者には、個別に連絡します。     公表は、3月下旬に当社ホームページへの掲載     により行います。 【応募方法】  ■ 当社指定の応募フォームに必要事項を記入の    うえ、下記アドレスにメールでお送りください。    【応募フォーム】   ■ 応募にあたっては必ず、指定の応募フォームを    使用してください。応募フォームは当社ホーム    ページに掲載されております。 【その他確認事項】  ■ 受賞されたビジネスアイデアは、一般に公表    されます。尚、公表する具体的な内容は事前に      受賞者に相談いたします。     ■ 応募にあたっては、特許権、実用新案権、    意匠権、商標権、著作権等の知的財産権等に    ついて、第三者の権利の侵害、その他の問題    が生じないよう、あらかじめ自らの費用と責任    で対策を講じ、かつ、一般に公開しても差し支    えのないものを提出してください。  主催者はこれら法的権利等について一切の責任    を負いません。  ■ 応募書類は返却しません。あらかじめコピー等    の控えをお取りください。  ■ 審査内容の詳細・結果に関して、個別のお問い    合わせには回答できません。  ■ 募集要項に違反する事実やアイデアの盗用、    第三者の権利の侵害、その他不正があった場合    は、審査対象外あるいは受賞取り消しとなる場    合があります。  ■ 後日、個別に経営支援等に関するご連絡をさせ    ていただく場合があります。 【個人情報について】  ■ 応募フォーム等に記載された個人情報は、本    グランプリの運営を目的に利用し、法令に定 めのある場合やご本人が同意している場合を    除き、目的外利用することや第三者に提供す    ることはありません。 E-mail:toushi@nissay-cap.co.jp  <応募締切>2017年2月15日(水) http://www.nissay-cap.co.jp/business-idea-contest.html お問い合わせ先  ニッセイ・キャピタル㈱ 宮林・鈴木  Tel:03-3217-5360(代表)  E-mail: toushi@nissay-cap.co.jp H28-●