苔山 圭以子 お茶の水女子大学大学院 2007年11月17日, 高エネルギー天体現象と重力波研究会

Slides:



Advertisements
Similar presentations
スペース重力波アンテナ (DECIGO) WG 第3回ミーティング (2005 年 5 月 12 日 国立天文台, 東京 ) 1 光共振型 DECIGO の可能性 安東 正樹 東京大学 理学系研究科 物理学教室.
Advertisements

m=0 状態の原子干渉計による パリティ依存位相の測定 p or 0 ? 東理大理工 盛永篤郎、高橋篤史、今井弘光
JASMINE レーザー干渉計型高精度角度・長さ変動モニターの研究開発 計画のための
帯域可変型干渉計開発の現状 (計画研究カ)
ガンマ線バースト将来計画に向けたワークショップ @京大 平成22年8月27日 川村静児(国立天文台)
2006年2月22日 宇宙重力波干渉計検討会 - 小型衛星とDECIGO - 川村静児 国立天文台
スペース重力波アンテナ DECIGO計画 II
スペース重力波アンテナ DECIGO計画(2)
スペース重力波アンテナ DECIGO計画(1)
プロジェクト研究発表 重力波天文学 at Spring School, ICRR, The University of Tokyo
SQL観察に向けた微小振動子の振動特性評価
スペース重力波アンテナ DECIGO計画 宇宙科学シンポジウム @宇宙科学研究所 2003年1月9日
スペース重力波アンテナ(DECIGO)WG第4回ミーティング (2006年05月11日 国立天文台, 東京)
重力波検出器KAGRAの主干渉計開発 東大理 麻生洋一 他.
宇宙重力波検出器用レーザー光源の光ファイバーを用いた安定化
宇宙重力波検出器用レーザー光源の光ファイバーを用いた安定化
LCGT Collaboration Meeting (2010年2月15日)
宇宙での重力波観測 (1) 宇宙での重力波観測 宇宙で観測するメリット : 他にはないサイエンスがある
新特定領域 「全波長重力波天文学のフロンティア」 第5回会合 (2005年7月30日 国立天文台, 東京)
超伝導磁気浮上を用いた 低周波重力波検出器の開発
佐藤修一A ,高橋竜太郎A ,阿久津智忠B ,
ー 第3日目 ー ねじれ型振動子のブラウン運動の測定
光の干渉.
DECIGO pathfinder のための 静電センサーの開発
瀬戸直樹(京大理) CMBワークショップ 年6月8日(火) 国立天文台
重力波検出の将来計画 文責:川村静児(国立天文台) 2004年9月14日.
スペース重力波アンテナ(DECIGO)WG第4回ミーティング (2006年05月11日 国立天文台, 東京)
低周波重力波探査のための ねじれ振り子型重力波検出器
宇宙重力波検出器用大型複合鏡における熱雑音の研究
LCGT詳細設計とR&D 大橋 正健 東大宇宙線研.
レーザー干渉計型重力波検出器のデジタル制御
第7回DECIGOワークショップ @国立天文台
重力・重力波物理学 安東 正樹 (京都大学 理学系研究科) GCOE特別講義 (2011年11月15-17日, 京都大学) イラスト
安東 正樹池本尚史,小林洸,坪野公夫 (東京大学 理学系研究科)
測距技術 ー 2波長干渉計による歪計測 ー 寺田聡一 産業技術総合研究所.
基本システムのボード線図 ボード線図による基本システムの同定
国立天文台スペース重力波アンテナWG 第2回ミーティング(第2回DECIGO検討会) イントロダクション
LCGT and QND experiment at NAOJ
東大宇宙線研・産総研A ・天文台B ・KEK C・JST D 斎藤陽紀(D1・主実験者)・寺田聡一A ・内山隆・三代木伸二D(発表者)
東邦大学理学部物理学科 宇宙・素粒子教室 上村 洸太
重力波の重力レンズでの 波動効果 高橋 龍一 (国立天文台PD).
ー 第3日目 ー ねじれ型振動子のブラウン運動の測定
(大型重力波検出器のための低周波防振装置に関する研究)
Simulink で NXT を 動かしてみよう Simulink で NXT を動かす 微分値算出とフィルタ処理 ノーマルモード
光スイッチングデバイス.
小型衛星パスファインダーによる総合的試験
入出射光学系デザインミーティング - 主旨 -
京都大学理学研究科 中村卓史 2006年2月24日 国立天文台
原子分子の運動制御と レーザー分光 榎本 勝成 (富山大学理学部物理学科)
産総研・計測標準 寺田聡一 東大地震研 新谷昌人、高森昭光
第7回 高エネルギー宇宙物理連絡会研究会 「高エネルギー宇宙物理学の将来計画」
ICRR共同研究発表会(2003/12/19) 神岡100mレーザー伸縮計の概要と観測記録              新谷 昌人(東京大学地震研究所)
第17回DECIGOワークショップ 2018.11.1 川村静児(名古屋大学)
スペース重力波アンテナ DECIGO計画 I
東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻 長野晃士 (D2)
KAGRA用 アウトプットモードクリーナの開発Ⅳ
1.85m電波望遠鏡 230GHz帯超伝導(SIS) 受信機の現況
LCGT and QND experiment at NAOJ
国立天文台 辰巳大輔,常定芳基 他 TAMA Collaboration
神岡での重力波観測 大橋正健 and the LCGT collaboration
TOBAの現状と今後の計画 坪野研輪講 2012年2月22日 岡田健志.
DECIGOの光学設計の検討 第17回DECIGOワークショップ 2018.11.1 川村静児(名古屋大学)
KAGRA用防振装置のプレアイソレータの性能測定
固体材質同士の接合面における機械損失について
宇宙重力波干渉計検討会 -小型衛星とDECIGO- (2006年02月24日 国立天文台, 東京)
振動体の振幅を一定とする 振動発電機負荷のフィードバック制御 長岡技術科学大学 ○ 永井 和貴 齋藤 浄 小林 泰秀
小型衛星パスファインダーによる総合的試験
Coincidence analysis か Coherent analysis か?
瀬戸直樹 (UC Irvine) 第5回DECIGOワークショップ
LCGT Design meeting (2004年4月9日 東京大学 山上会館, 東京)
Presentation transcript:

苔山 圭以子 お茶の水女子大学大学院 2007年11月17日, 高エネルギー天体現象と重力波研究会 変位雑音フリー重力波検出器の開発 苔山 圭以子 お茶の水女子大学大学院 2007年11月17日, 高エネルギー天体現象と重力波研究会

Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会 概要 DFI (Displacement- and frequency-noise free interferometer) は、複数の干渉計を組み合わせることによって、光学要素の変位による雑音にまったく感度がない新しい光学設計の重力波検出器である。本講演では、国立天文台で行われているDFIテーブルトップ実験について解説する。 もくじ イントロダクション DFIの原理 DFIの光学設計 3つの原理検証実験 まとめと今後の計画 2007/11/17 Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会

Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会 イントロダクション S.Kawamura & Y.Chen, 2004 Phys. Rev. Lett. 93, 211103   Y.Chen & S.Kawamura, 2006 Phys. Rev. Lett. 96, 231102 の論文によって提案された、新しいタイプのレーザー干渉計型重力波 検出器 光学要素の変位をまったく感じない重力波検出器 地面振動・熱雑音・輻射圧雑音を感じないために   原理的にはショットノイズだけで感度をリミットされる 地上、宇宙重力波検出器どちらにも適用できる Y. Chen, et al., 2006 Phys. Rev. Lett. 97 151103で   提案された、4台のマッハツェンダー干渉計を組み合わせた光学設計 DFIの一部をとりだし、原理検証実験を行った 2007/11/17 Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会

Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会 変位雑音と重力波の違い DFIの原理 レーザー干渉計は、ミラーの変位と重力波に対して違う応答をする 複数の干渉計の出力を、光学要素の変位成分がキャンセルするように信号を引き算する DFI信号 例 マイケルソン干渉計の ミラー変位への応答 マイケルソン干渉計の 重力波への応答 f Magnitude 重力波信号は残したまま、 変位雑音だけをキャンセルできる 重力波は積分効果として レーザーに位相変化を与えるので、 重力波の波長とレーザー光路が 同等な長さのとき、位相変化が キャンセルされる 低周波では変位雑音による位相変化と 重力波による影響が区別できないため、 重力波信号もキャンセルされてしまう。 2007/11/17 Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会

Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会 本実験におけるDFIの光学設計 DFIは、 4つのマッハツェンダー干渉計(MZI) からなる 正八面体 MZI3 MZI1 Bidirectional MZI MZI4 4つの信号を、 変位雑音がキャンセルするように 演算する MZI2 2007/11/17 Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会

Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会 本実験におけるDFIの光学設計 Bidirectional MZI :  ミラー変位がキャンセルされる光学設計 ミラー変位があるとき MZI1=δL MZI2=δL MZI1-MZI2=0 レーザー ミラー フォトディテクター (PD) MZI1とMZI2は たがいに90度回転しているので、引き算後も重力波は消えない ビームスプリッターの変位は消えないので、 もう一組Bidirectional MZIを組み合わせる →3D光学設計 ビームスプリッター (BS) Y. Chen, et al., 2006 Phys. Rev. Lett. 97 151103 2007/11/17 Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会

Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会 原理検証実験 光学要素変位は、 EOMでシミュレート 1. Bidirectional MZIの実験 ミラー変位信号のキャンセルを確認した 重力波シミュレート信号が残ることを確認した 2. BSを共有した2台のMZIの実験 BS変位信号のキャンセルを確認した 重力波シミュレート信号はなし 3. 実際にBSを振って変位を与える実験 2007/11/17 Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会

Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会 1. Bidirectional MZI実験 現実 重力波 ミラー変位 引き算信号 実験 引き算信号 EOM1 EOM2 光路の 中点 引き算信号では、 ミラー変位信号キャンセル 重力波信号が生き残っている 2007/11/17 Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会

Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会 1.実験セットアップ 中点 mid fringe コントロール 引き算器 引き算信号 2007/11/17 Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会

Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会 1. 実験結果 ミラー変位信号キャンセル EOM1 Out2 Magnitude Out1 引き算信号 EOM1からOut1への伝達関数 EOM1からOut2への伝達関数 EOM1から引き算信号への伝達関数 Phase 最大で約40dBの キャンセルが達成された S. Sato, et al, 2007 Phys. Rev. Lett. 98 141101 2007/11/17 Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会

Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会 1. 実験結果 重力波信号 EOM2 Out2 Magnitude Out1 引き算信号 EOM2からOut1への伝達関数 EOM2からOut2への伝達関数 EOM2から引き算信号への伝達関数 Phase 赤:のびる-ちぢむ、青ちぢむ-のびる の波長のところで、引き算したら足しあわされている その2倍の波長のところでは、引き算でキャンセルされている 引き算後も重力波信号が 残ることが確認された S. Sato, et al, 2007 Phys. Rev. Lett. 98 141101 2007/11/17 Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会

2. BS変位キャンセル実験 2台のMZIにおいて、BSの変位キャンセルを確認する実験 現実 実験 MZI2 MZI1 EOM 2007/11/17 Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会

Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会 2. BS変位キャンセル実験 結果 最大50dBのキャンセル が達成された Magnitude EOMからOut1への伝達関数 EOMからOut2への伝達関数 EOMから引き算信号への伝達関数 Phase 2007/11/17 Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会

Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会 3. BS変位キャンセル実験 実際にPZTでBSを動かし、 その信号がキャンセルされることを確かめた Phase Magnitude Frequency [Hz] BSからOut1 BSからOut2 BSから引き算 Out1 Out2 アクチュエート信号 引き算信号 2007/11/17 Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会

Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会 まとめ DFIのための原理検証実験を行った Bidirectional MZIで、ミラー変位キャンセル MZI2台で、BS変位キャンセル(EOM) MZI2台で、BS変位キャンセル(アクチュエーター) 今後の計画 4台のMZIを組み合わせた3D光学設計のDFIをつくる DFI信号ではミラー、BS変位のキャンセルし、  重力波信号がいきのこっていることを確かめる ミラー、BS変位はEOMで再現 重力波信号も複数のEOMを組み合わせ再現 2007/11/17 Keiko Kokeyama @ 「高エネルギー天体現象と重力波」研究会