旅行商品の流通促進に向けて、地域と旅行会社のマッチングの場を提供

Slides:



Advertisements
Similar presentations
小規模事業者の みなさま ▼ 小規模事業者持続化補助金は、以下のような取組に使える補助金です ▼ ①小規模事業者持続化補助金 小規模事業者の経営計画に基づく経営を推進するため、経営計画を作成し、それ に基づく販路開拓の取り組みを支援します。経営計画策定やフォローアップにあ たっては、商工会・商工会議所が支援を行います。
Advertisements

ロックンロール県庁所在地 初球日本語会話. 県庁所在地 都道府縣廳所在地是日本的都廳、道廳、 府廳、縣廳的設置場所,根據地方自治法 第四條與都道府縣條例而設立。日本地方自治法都道府縣 都道府縣廳所在地是各都道府縣行政機關 與國家機關的集中地,行政的中心地,都 道府縣議會所在的地方自治中心地。縣廳 所在地稱為縣都、道廳所在地稱為道都。行政機關地方自治.
47 都道府県 日本地理 南台科技大學 應用日語系 担当:山藤夏郎 2 47 都道府県 日本の行政区分 47 の都道府県がある。 47 の都道府県がある。 1都1道2府 43 県 1都1道2府 43 県 都(と) … 首都 都(と) … 首都 道(どう) … 地方 道(どう) … 地方 府(ふ)
都道府県の 位置と名称 都道府県の 位置と名称 はじめ る. 北海道 道庁所在地は? 北海道の道庁所在地は 札幌市.
並び替え. 名古屋市 県 名県 名 県庁所在地 中部地方 ( 東海) 秋田市 県 名県 名 県庁所在地 東北地方.
並び替え. 名古屋市 県 名県 名 県庁所在地 秋田市 県 名県 名 県庁所在地 青森市 県 名県 名 県庁所在地.
にのへ イノベーション 北からの発信事業 地域を元気にする愛輪塾 事務局 小船浩幸. 愛輪塾の紹介 愛輪塾は、平成 13 年 4 月に歴史的オートバイを保存展 示するために施設「みちのく記念館」を旧浄法寺町の地 域活性化センター内に建設したことに始まります。 愛輪塾は、平成 13 年 4 月に歴史的オートバイを保存展.
4 府市のガバナンス (2)基礎自治体機能の充実 ○ 都道府県人口と比較した、大阪市の位置づけ ○ 政令市と比較した、大阪市の位置づけ ○ 主要政令市の比較 ○ 住民リコール等の状況 ○ 議員定数比較 ○ 特別区、一般市及び行政区との比較 ○ 主要政令市における区長の権限・住民自治の仕組 み・ 区役所の事務.
摂食嚥下に関連する問題に対応 可能な医療資源に関する調査報 告. 目的:摂食嚥下に関連する問題に対して有効な支援が受 けられる体制を整備するために、これら問題に対応 可能な医療資源を全国規模でマッピングする。 登録が十分でない地域、資源を明らかにして、 登録を促進しマッピングを充実させる。 方法:
1 実施概要 ■ 主 催 :全国商工会連合会 ■ 名 称 :地域力宣言 2011 in 史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2011 ■ 展開内容 : 4 年に一度のグレイテストヒッツライヴ 「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND.
2010年7月 読者プロファイル 株式会社毎日コミュニケーションズ 出版事業本部広告部 TEL:
とちぎ元気キッズ がんばりカード 1・2年生 チャレンジ 栃木県25の市と町めぐり 栃木県教育委員会 あなたの1日の目ひょう
JGN2ネットワーク概要 *IX:Internet eXchange AP:Access Point H19年8月現在 札幌 仙台 金沢
H28改定後の全国の届出動向 2167施設が届出 1 愛知256 2 広島199 3 兵庫
骨太の方針2015について 経済財政運営と改革の基本方針2015 ~経済再生なくして財政健全化なし~ (抄)
(経営改善支援センター・中小企業再生支援協議会)
@15円でご提供 86.1%! Potora ポテンシャルニーズ(1~3月版) ご好評いただいているポテンシャルニーズの最新版です。
平成25年2月9日 青森県内40市町村における 公共施設の喫煙対策状況 青森県タバコ問題懇談会 鳴海 晃、新谷 進一.
(経営支援型セーフティネット貸付・借換保証制度)
Travel plan 今回の 旅プラン 旅のメンバー 鈴木 健太 佐藤 まいこ 鈴木 健太 佐藤 まいこ
図1 習慣的喫煙者割合(男)の年次推移と平成358年までの外挿 直線近似および対数近似
熊本県のハートフルパス が 全国31府県で利用可能に!
@15円でご提供 88.5%! Potora ポテンシャルニーズ(4~6月版) 平均CTR実績 初回ご出稿に限り
教育情報の多変量解析 データの視覚化 データの分類 2変数群間の関係 その他.
@Minako Wakasugi, MD, MPH, PhD
会津大学 北陸先端大 仙台市情報・産業プラザ 山口大 北海道大学 東北-5 [083] 北陸-3[3B1] 北海道-2 [2A2]
アルゴリズムとデータ構造 2012年7月5日
1 平成28年11月1日現在配備状況 76機(45都道府県、55団体)
教育と学習の原理レポート 課題5  自作教材の作成  ○○未来.
17/03/29 農機の周辺事情と組合活動 平成29年3月 全国農業機械商業協同組合連合会.
ご質問やご相談は最寄りの組合にお寄せ下さい
ファストパス制度のご案内 海外展開一貫支援
資料5 小児医療における現状と課題について 平成28年11月11日 広島県健康福祉局医務課.
自治体の温暖化計画書制度 担当課:大臣官房環境計画課( ) 指導・助言 評価・表彰 対象事業者の 確認・整理
KOHKU SHUHAI SERVICE NARITA DELIVERY NETWORK 翌日配送 翌々日配送 札幌 20:00発
<無菌調剤> 無菌調剤は、受け付けることができる施設を見つけていち早く業務に取り掛かかれるようにしておくことが大切である。
Travel plan 今回の 旅プラン 旅のメンバー 鈴木 健太 佐藤 まいこ 鈴木 健太 佐藤 まいこ
災害廃棄物発生量の推計精度 向上のための方策検討 環境再生・資源循環局 災害廃棄物対策室 平成30年3月13日 資料 3-6
男女別大学進学率の 地域別格差の原因と影響
ギガビットネットワーク通信回線構成図 札幌 仙台 金沢 長野 岡山 天神 淡路 大手町 高松 名古屋 北海道大学 600M 岩見沢自治体
無 期 転 換 ル ー ル 緊 急 相 談 ダイヤル 無期転換ルールに関するあらゆるご相談を受け付けています。
公益社団法人 日本青年会議所 インフラ投資促進プロジェクト 地区別事例集
アルゴリズムとデータ構造 2011年6月30日
【演習4】の進行(225分) ※途中休憩有り No 項目 内容 時間 1 演習についての説明 演習の進行方法について確認 5分 2
県名ゲームの遊び方 マウスをクリックまたはENTERキーを押すと始まり、どんどん進んでいきます。
平成21年7月31日設立総会の報告 三重県グループホーム連絡協議会
オープンデータ取組済自治体マップ 都道府県
~評価制度、給与制度、勤務地区分制度、新制度への移行~
平成24年度 臨床研修医 都道府県別採用実績について
一般常識問題 問題 18.
21世紀は、EBPH (Evidenced Based Public Health)
インフラ整備の推進について 副委員長   西村 大仁郎 公益社団法人日本青年会議所.
希望者全員を対象とする継続雇用制度の導入
フッ化物洗口実施状況の推移 (日本むし歯予防フッ素推進会議調べ)
平成25年度 障害者虐待防止法に係る 大阪府の対応状況について
「産婦人科医療改革 公開フォーラム」平成26年1月26日
「産婦人科医療改革 公開フォーラム」平成26年1月26日
オープンデータ取組済自治体マップ 都道府県
1.人口の動向
無 期 転 換 ル ー ル 緊 急 相 談 ダイヤル 無期転換ルールに関するあらゆるご相談を受け付けています。
オープンデータ取組済自治体マップ 都道府県
8月よりチラシの納品先が変更になりました。
処遇改善助成金の支払方法等について 平成21年9月4日 (参考資料) 障害者自立支援給付支払等システムに関する都道府県・
医療観察法の運用状況について    医療観察法は、心神喪失又は心神耗弱の状態(精神障害のために善悪の区別がつかないなど、刑事責任を問えない状態)で、重大な他害行為(殺人、放火、強盗、強姦、強制わいせつ、傷害)を行った人に対して、適切な医療を提供し、社会復帰を促進することを目的とした制度である 1.指定入院医療機関の整備状況.
地方公共団体のオープンデータ取組済み(※)数の推移
平成26年度 障害者虐待防止法に係る 大阪府内の対応状況について
オープンデータ取組済自治体マップ 都道府県
医療観察法の運用状況について    医療観察法は、心神喪失又は心神耗弱の状態(精神障害のために善悪の区別がつかないなど、刑事責任を問えない状態)で、重大な他害行為(殺人、放火、強盗、強姦、強制わいせつ、傷害)を行った人に対して、適切な医療を提供し、社会復帰を促進することを目的とした制度である 1.指定入院医療機関の整備状況.
「産婦人科医療における格差是正に向けて」
平成12年 1.浜松市. 平成12年 1.浜松市 平成16年 1.浜松市 2.さいたま市 3.北九州市 4.福岡市.
Presentation transcript:

旅行商品の流通促進に向けて、地域と旅行会社のマッチングの場を提供 観光まちづくりコンサルティング事業 ○ 旅行者ニーズの多様化を踏まえ、地域固有の資源を活用した魅力ある旅行商品の創出・流通により、新   たな旅行需要の創出と地域の活性化を図る観点から、地域の観光魅力を熟知した地元の観光関係者と旅 行会社の連携・協働を促進するため、平成18年度から「観光まちづくりコンサルティング事業」を実施。 ■ 地方ブロック毎に学識経験者や旅行会社等からなる   「観光まちづくりアドバイザーリー会議」を設置。 ■ 会議では、地域の要請を受けて、その地域ならではの   魅力ある旅行商品を創出・流通するための集中的なコン   サルティングを実施。  大手旅行会社 鉄道会社 航空会社 観光カリスマ 観光まちづくり アドバイザリー会議 他省庁地方支分部局 地方公共団体 地方運輸局・地方整備局 コンサルティング実績(全国41地域) ブロック 実施地域  北海道  松前町・上ノ国町・江差町(H18,19)  弟子屈町 (H18,19)  近畿  京都府舞鶴市・宮津市(H18)  京都府亀岡市(H20)  兵庫県三木市(H19)  兵庫県加西市 (H20)  和歌山県海南市・日高町(H18)  東北  岩手県花巻市(H18,19)  秋田県湯沢市・横手市(H18,19)  山形県大蔵村(H21)  中国  島根県奥出雲町(H20)  岡山県瀬戸内市(H18)  岡山県真庭市(H19)  広島県三原市(H18)  山口県荻市(H19)  北陸信越  新潟県上越市(H18)  新潟県湯沢町(H20)  富山県南砺市 (H19)  富山県射水市(H20)  長野県千曲市(H19)  長野県山ノ内町(H19)  四国  愛媛県今治市(H18,19)  高知県土佐清水市(H18,19)  関東  茨城県常陸太田市(H20)  栃木県日光市(H18)  群馬県桐生市・みどり市(H20)  千葉県館山市・南房総市 (H18)  神奈川県湯河原町(H19)  山梨県富士吉田市(H19)  九州  佐賀県武雄市(H18,19)  熊本県山鹿市(H19,20,21)  中部  福井県若狭町(H19)  岐阜県美濃加茂市・美濃市(H18)  岐阜県岐阜市(H19)  岐阜県多治見市(H19)  岐阜県恵那市(H20)  静岡県富士宮市(H18,19)  三重県紀北町(H20)  沖縄  沖縄市(H18)  うるま市(H19)  宮古島市(H20) コンサルティングの流れ 「観光まちづくりアドバイザリー会議」 地域の取組 地域の 応募・選定 観光資源の 調査 課題整理 地域への アドバイス 旅行商品の 造成等 地域が提案する魅力ある旅行商品説明会 旅行商品の流通促進に向けて、地域と旅行会社のマッチングの場を提供  【内容】  ・地域からのプレゼンテーション  ・地域と旅行会社の個別面談 プレゼンテーション 個別面談 ※ ( )内は実施年度