山梨大学 学術リポジトリ 概要 ・2009年6月1日正式公開 ・コンテンツ件数 1,738件

Slides:



Advertisements
Similar presentations
図書・雑誌・論文検 索 岩手大学情報メディアセンター図書館 - 2012年 -. 検索とは 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) – インデックス型 文字列が検索キー
Advertisements

今年はこんな 実 がなりました! 大阪教育大学リポジトリ 和泉書院 『上方文化講座 菅原伝授 手習鑑』H 刊行 『増脩改正攝州大阪 地図』デジタルコレ クション古地図No 2 部分 ミネルヴァ書房 『講座・日本の経営史:① 経営史・江戸の経験』H 刊行 『新板増補大阪之 図』デジタルコレク.
学術英語学会 (研究者のための英語) 多分野の参加者を引き入れる 共有するコンセプトは「研究者のための英語」 「英語への関心を共有し,情報交換やサポートを必要 としている多分野の研究者をつなぐ」
KGUR 関西学院大学リポジト リ 関西学院大学リポジトリ管理委員会
2004/10/23 第44回中国四国図書館協議会 1 千葉大学附属図書館 における学術情報 発信 千葉大学附属図書館 情報管理課 雑誌・電子情報 係 加藤 晃一
機関リポジトリの 学内整備について JAIRO Cloud 講習会 平成26年9月11日 京都橘大学 加川 みどり(神戸松蔭女子学院大学図書館) 1.
1 ゆうキャンパスリポジトリ - 山形県域地域リポジトリ - 大学コンソーシアムやまがた学術情報部会長 山形大学 企画部図書情報企画ユニット 図書情報企画チーム チームリーダー (図書館システム担当) 津田 ひろ子 DRF-Sendai
機関リポジトリの学内整備について 1 JARIOCloud説明会 名古屋会場 平成25年11月27日 金城学院大学 担当:林 和宏(名古屋工業大学附属図書館)
雑誌記事 DB の使用方法. 8-3 MAGAZINEPLUS データベース 38) 概要 MAGAZINEPLUS ( NICHIGAI/WEB サービス) – 約 30,000 誌、 11,000,143 件( 2010/01/22.
図書館マスコットキャラクター ふ く る ん 図書館マスコットキャラクター ふ く る ん 北海道医療大学学術リポジトリ ~運用開始から1年間を振り返って~ 平成 26 年7月4日(金) 会場:天使大学 北海道医療大学 学務部学術情報課 川崎 千 佳.
NDL-OPAC 国立国会図書館 Webcat PLUS 国立情報学研究所 Books 日本書籍出版協会
ジャパンリンクセンター(JaLC)のご紹介
4.ユーザー登録マニュアル              Version 年6月10日 国立情報学研究所.
④CiNii ⑤NDL-OPAC(雑誌記事) ⑥日経BP
医中誌Web収録誌について その収集と管理
東京西地区大学図書館 相互協力連絡会様 サイトリニューアル案
メールガイダンス:CiNii編 東京海洋大学附属図書館 越中島分館情報サービス係 2009/04/09
機関リポジトリを軌道に乗せるため為すべき仕事 ー千葉大学の経験を踏まえてー
三上研究室学生のための 文献検索および入手の基礎講習
2.JAIRO Cloudの手続きと最新機能 Version 1.1
NIIメタデータデータベースの構想 国立情報学研究所 開発・事業部 コンテンツ課 米 澤 誠
卒論・レポートのための 資料の探し方講習会 海外文献編
平成26年11月17日 国立情報学研究所 柴田 育子(一橋大学附属図書館)
InfoLibDBRによる      システム構築  山口大学 情報環境部 深川昌彦.
国立情報学研究所 メタデータ・データベース 共同構築事業について
医学系リポジトリ事例紹介 Twinkle:東京女子医科大学学術リポジトリ
医中誌Webのバージョンアップ、今後のサービス展開について
学術機関リポジトリとは 定義 学術機関リポジトリ (Institutional Repository) は,大学あるいは研究機関の電子的な知的生産物(論文,電子的教材,実験データ,学会発表資料)を蓄積し,保存し,(原則として)無料で発信するための保存書庫。 意義 研究成果の視認性とアクセシビリティの向上.
機関リポジトリと著作権 著 作 権 実 習 平成23年度 愛媛大学図書館学術講演会 2012年1月23日 於:愛媛大学図書館
ユーザー・コミュニティ構築による 持続可能なシステム改善の枠組みの形成 代表機関:千葉大学 連携機関:大阪大学,広島大学,島根大学,香川大学
2008年3月一般公開開始 主な取り組み ・システムセットアップ及びカスタマイズ(H19.3-) 平成19年度委託事業概要
2014年2月6日 場所:国立情報学研究所 徳永 澄子(信州大学附属図書館)
教育系サブジェクトリポジトリとしての展開
東北電力(株)CIGRE SCD2国内事務局 平成29年 8月 21日
平成26年9月11日 京都橘大学 和田 崇 (奈良県立医科大学附属図書館)
小樽商科大学学術成果コレクション (Barrel) - ねらいとお願い
レポート・論文のための 資料の探し方講習会 国内文献編
9.講習の振り返り・お役立ち情報 Version1.2
聴覚障害学生高等教育支援ネットワークの構築に向けて
情報基盤センター 分散システムセキュリティ支援掛 2000年4月18日
ウィーク 2013 【身近なオープンアクセス】 【身近なオープンアクセス】 【身近なオープンアクセス】
京都大学図書館機構における オープンアクセスの取り組み
年度出版の著作賞のエントリーを募集します
平成20年度 奈良教育大学学術リポジトリ成果報告
7-0.SWORD Client for WEKO インストールマニュアル Version 2.2
TA (teaching assistant) :尾関 伸之
これを享受できるようにする、オープンアクセス運動。
KARN 鹿児島県 学術共同 リポジトリ 始めます 意 義 あなたも
12月9日 会場:兵庫県立大学 谷本千栄(神戸市外国語大学 学術情報センター)
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
JAIRO Cloudの手続きと最新機能 Version 1.0
資料の探し方ガイダンス 図書館キャラクター 「わらづと君」 2012年5月31日 茨城大学図書館.
小林・益川ノーベル物理学賞受賞論文公開 ( ) MANGA Kyoto University
  JSTChina         中国文献データベース.
立命館大学における アウトソーシングとシステムの 現状について
新潟大学の取り組み 平成21年度 新潟県地域共同リポジトリ 9,300件
卒論・レポートのための 資料の探し方講習会 入門編
図書館ガイダンス “30分でおさえる論文入手法”
卒論のための資料探し 平成22年6月29日~30日 茨城大学図書館 図書館キャラクター 「わらづと君」
◎コンテンツの特色 【 “近江”からの発信 】
東京大学での オープンアクセス実現方法 詳しくは『オープンアクセスハンドブック』をご覧ください 方法1 雑誌に掲載された論文を自ら公開
人文、社会、自然、医療、理工等、総合分野を網羅した学術機関向けの 全文データベース (2014年4月1日より開始)
JAIRO Cloudの手続きと最新機能 Version 1.0
あなたの論文を 世界の宝に! 期間中(10/21-27)に 図書を借りると、 ステキなグッズが 当たるよ! オープンアクセスウィーク?
新潟大学学術情報部学術情報管理課 山城 光生
紙芝居まであと→ 秒 2 3 1 5 30 20 4 10 国際オープンアクセス ウィーク
オープンデータ流通推進コンソーシアム 情報流通連携基盤・外部仕様書 (平成24年度版) Call for Comment結果報告
学校における教育の情報化の推進と校内研修の企画運営
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
オープンアクセスウィーク? どうやってOAにする? 自分ができることは何? 日本の大学・研究機関では? それでオープンアクセスって?
Presentation transcript:

山梨大学 学術リポジトリ 概要 ・2009年6月1日正式公開 ・コンテンツ件数 1,738件 UNIVERSITY OF YAMANASHI ACADEMIC REPOSITORY 概要 ・2009年6月1日正式公開 ・コンテンツ件数 1,738件   (収録内容)本学刊行物が中心。    ・山梨大學工學部研究報告    ・教育実践学研究:山梨大学教育学部附属教育 実践研究指導センター研究紀要    ・山梨大学看護学会誌    など ・ E-Repository (CMS) にて構築 http://www.lib.yamanashi.ac.jp/repository/ 平成20年度CSI委託事業報告交流会(コンテンツ系)

平成20年度の取り組み 2008年4月 ・NII-CSI委託事業提案書作成・提出 6月 ・NII-CSI委託事業採択 7月 ・研究担当理事に説明 ・学術リポジトリ構築WG開催(広報チームとデータ作成チームに分かれ、20年度は16回開催) 8月 ・学長に説明 10月 ・山梨大学IT推進本部部会において、利用システムの選定 → E-Repository(CMS) 12月 ・第1回山梨大学学術リポジトリ専門委員会を開催 ・山梨大学学術リポジトリ運用指針(暫定版)を策定 ・初期データ外注 ya 2009年1月 ・山梨大学附属図書館運営委員会で、リポジトリ運用指針(暫定版)の決定 ・学内刊行物等の編集委員へ許諾依頼 2月 ・広報用HP及びパンフレット、クリアホルダー作成 3月 ・初期データ一括登録・蓄積 ・教育研究評議会において館長からリポジトリについて報告説明 ・試験公開開始 ・E-repositoryのバージョンアップ 6月 正式公開(コンテンツ件数1,783件) 今後の 予定 ・ コンテンツ拡充   学内教員からの学術論文の収集、博士論文の登録 ・ リポジトリHPのバージョンアップ ・ 英語版のHP作成 など 平成20年度CSI委託事業報告交流会(コンテンツ系)

広報グッズ・リポジトリTOPページの作成 Pamphlet Repository Top Page Clear plastic folder リポジトリの概要やQ&A、関連サイトへのリンクを作成。 リポジトリに収載する文献の種類や原稿の提供方法をいつでも参照できるように、連絡先とともにプリント。 平成20年度CSI委託事業報告交流会(コンテンツ系)