~実世界志向オブジェクト転送~ yukihiko, yasut, soko 2000/3/2 Thu
本日の予定 目的 関連研究 システム概要 今後の課題 デモ? Palmが壊れた?もしかして
目的 Palmの赤外線を用いて、ユーザがオブジェクトを実際に吸い取って、移動させているかのように転送する事が可能になる。 携帯電話(I-mode)などを視野に入れて、Kjavaを使用
関連研究 SONY CSL 歴本さん 「InfoStick」 CCDと特別なバーコードを使ってオブジェクトのIDを識別する SONY CSL 歴本さん 「InfoStick」 CCDと特別なバーコードを使ってオブジェクトのIDを識別する “オブジェクトのID”と“PICしたスティックのID”をペアにしてネットワーク上に保存 http://www.csl.cony.co.jp/person/rekimoto/iac
InfoStick
System Overview IDの取得(PIC) IDを渡す(DROP) Arc://matrix.ht.sfc.keio.ac.jp/application#Test
System Overview RMI アプリケーションの起動 ObjectMangager ObjectMangager File Application Application Hashtableで管理 Hashtableで管理 DROP PIC アプリケーションの起動 Arc://matrix.ht.sfc.keio.ac.jp/application#Test
IDを集中管理しないで、それぞれのPDAが保持する PDA側で液晶画面で、保持しているIDを閲覧可能 複数のオブジェクト(ID)を同時に保持できる 赤外線をつかうので、Palm自体はネットワークにつながっていなくても良い。
分担 1 Yukihiko Palm Pilotまわり全て Yasut Soko ObjectMangerなど 分担 1 Yukihiko Palm Pilotまわり全て Yasut ObjectMangerなど Soko ファイル・オブジェクトの転送部分
分担 2 Yukihiko 大学院志望 Yasut 就職活動 Soko バングラディッシュへ
想定シーン 1 Arc://matrix.ht.sfc.keio.ac.jp/application#Test
想定シーン 2 Arc://matrix.ht.sfc.keio.ac.jp/file#C:/arc/test.mp3
想定シーン 3 @HOME Arc://matrix.ht.sfc.keio.ac.jp/file#C:/arc/test.mp3
今後の課題 PalmPilot上のアプリケーションのインターフェイスの改善 複数のオブジェクトIDの取得 PalmとPCとの通信における文字数制限の解決 Palmは丁重に扱いましょう。。。
@ι208 デモをどうぞ… 今回は、片方のPCを仮想CDコンポと仮定してmp3ファイルの転送を行います。 デモをどうぞ… @ι208 今回は、片方のPCを仮想CDコンポと仮定してmp3ファイルの転送を行います。 前回、ι23でやろうとして失敗したので。
Special Thanks to Naotaさん