徳田研究室 唐津 豊 karasu@ht.sfc.keio.ac.jp 徳田研究室 唐津 豊 karasu@ht.sfc.keio.ac.jp.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ActionScript を用いた 新世紀型物理教育のための シミュレーション教材開発 日本物理学会 2005 年春季大会 ePhysics プロジェクト.
Advertisements

プレゼンテーション - 技能が必要な理由 - 神奈川大学経済学部 経済情報処理 I 平成 18 年度 第 4 回.
学びとしての PC スキルアップ 講座 熊本大学生協 PC スキルアップ講座スタッフ 高畠 舞美 九州ブロック学生事務局 小島 健太郎.
身の回りの情報を考えよう 高校 1 年 社会と情報③. 朝から調べた情報 (積極的に集めた情報) 今日の天気は何かな?・・・スマホで – LINE天気 くもり 18:00 以降雨? コメントあるかな?・・・パソコンで – Facebook をパソコンで確認 めざましTV占い・・・TVで – いて座は.
Web アプリをユーザー毎に カスタマイズ可能にする AOP フレームワーク
状況に応じたサービスを 提供するための人や物に 共通の情報管理
個別化サービス提供のための 行動認識における 背景情報の活用
HRIにおける 言語/非言語コミュニケーション比率の検討
新人研修第1回 Introduction suzuk.
uMegane: AR技術を用いたセンサ情報可視化システム
大阪大学 基礎工学部 電 子 物 理 科 学 科 エレクトロニクスコース 物性物理科学コース.
1日目 10:25 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
人生は選択だ! ~クレディセゾン人事部長 武田雅子様の講演を聞いて~
Shelf-Navigator ユーザ動作による書籍相関抽出機構
柏市立中原小学校 西田 光昭 教育におけるタブレット活用の             課題と展望 柏市立中原小学校 西田  光昭
佐藤構二、武内勇司 TA 2名 素粒子実験研究室 連絡先
第1回 ガイダンス 工学部担当 教員 吉岡 理文 ・ 岩村 雅一
「ユビキタスネットワークにおける 現実世界の認識と把握」 福島研究室 ・小橋川 美共(リーダ) ・佐藤 祐希 ・佐藤 毅 ・砂田 智彦
T2V技術 Web製作ラボ 3/ hayashiLabo 1.
政府機関におけるセキュリティ・IT人材育成総合強化方針(案) 【概要】
変数のスコープの設計判断能力 を育成するプログラミング教育
こんにちは。これからVR部隊の紹介を始めます。
課題演習 B6 量子エレクトロニクス 物理第一教室・量子光学研究室 教授 高橋義朗
センサネットワークにおける グルーピング機構
続・WebApplication研究 2001年度秋学期大岩研究会2 第一回 ~紹介~.
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
理化工業どうでしょう 野田 淳史 谷島 英典 井崎 勝敏.
ソースコードの変更履歴における メトリクス値の変化を用いた ソフトウェアの特性分析
レッスン1 情報の収集と整理 から プレゼンへ (道具を使いこなす)
WIP中間発表 画像解析を用いた メイドの為の 無許可撮影通知システム
徳田研究室 学部4年 唐津豊 研究への取り組み方、論文の読み方探し方 徳田研究室 学部4年 唐津豊
1DS05175M 安東遼一 1DS05213M 渡邉光寿 指導教員: 高木先生
POV-LEGO(仮) ~レイトレーシングソフトを応用したプログラミング教材~
学部生入出許可申請 Smart Furoshikiプロジェクト
WEBアプリケーションの開発 2002年度春学期 大岩研究会2.
新しいSNSの提案 島本 尋史.
ソフトウェア設計検証 研究室の紹介 知能情報学部 准教授 新田直也.
Winter Workshop in Kanazawa -プロセスと方法論-
別紙1:政策学部のカリキュラム ■積み上げ型政策学教育 [基本教育] [導入教育] 大学院進学
早稲田大学大学院 基幹理工学研究科 情報理工学専攻 後藤研究室 修士1年 魏 元
音声認識によるロボット制御 白井研究室 T 山田翔也
Webからの 人間関係ネットワークの抽出と 情報支援
プロジェクト演習 知能情報学部 新田直也.
オブジェクトの協調動作を用いた オブジェクト指向プログラム実行履歴分割手法
情報理工学系研究科 電子情報学専攻 田浦研究室 高橋 慧
人を幸せにするアプリケーションの開発 2004年度春学期 大岩研究プロジェクト2 2004年4月8日(木) 発表:武田林太郎.
1日目 10:25 テキストp.◯ 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
プログラミング入門 電卓を作ろう・パートI!!.
数値解析ⅡーI ~オセロゲームのプログラム~
新人研修第一日 司会: akinori.
早稲田大学 理工学術院 鳥居研究室 宇宙線の観測 宇宙線はどこから? 電子望遠鏡CALET LHCf加速器実験 卒業生の進路 研究活動
プレゼンテーション-技能が必要な理由- 神奈川大学経済学部 経済情報処理I 平成25年度
プレゼンテーション-技能が必要な理由- 神奈川大学経済学部 経済情報処理I 平成18年度 第4回
高齢者支援アプリケーション Term Projectの最終発表 Bull:ECN Takatoshi:親
SPA 2006 報告.
開発作業の形式化に基づく プロセス評価 松下誠 大阪大学.
自然言語処理2015 Natural Language Processing 2015
情報処理基礎 2006年 6月 29日.
B3 rossi.
2018年度ビジョン研究室 ゼミナール・卒研紹介 指導教員:張善俊 6月20日(水) 6-209.
情報処理技法(リテラシ)II 第2回:チーム活動 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
クラウド・地域人材利用型プログラミング教育実施モデル実証事業 公益財団法人 学習ソフトウェア情報研究センター
情報数学Ⅲ 5,6 (コンピュータおよび情報処理)
情報数学5,6 (コンピュータおよび情報処理) 講義内容
情報処理技法(リテラシ)II 第1回:オリエンテーション 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
自然言語処理2016 Natural Language Processing 2016
B2 – ruu B1 – yasukata 親 - amanoma
顧客志向〇〇セミナーに参加して 吉川智也・2018年〇〇月〇〇日(○曜日).
KG presentation 2005 first term
~職場で5Sを習慣づけして大きな効果が得られる
Presentation transcript:

徳田研究室 唐津 豊 karasu@ht.sfc.keio.ac.jp 徳田研究室 唐津 豊 karasu@ht.sfc.keio.ac.jp

Active Computing Environments ACEが目指す世界 Active Computing Environments 人々の身の回りのモノを賢くすること モノが何をすれば人がうれしいのか? ヒト モノ

uMegane AR技術を使ったセンサ情報の可視化システム ユーザが視覚的にセンサ情報を得ることができる センサ情報へのアクセスに専門的な知識や技術を必要としない

ORGA AR技術のための物体の動きを利用したマーカレスな物体認識手法 ユーザが物体を手に取った時に生じる加速度を元に物体の認識を行う 手に取った時の 物体の加速度 可視化された情報

バスケットボールのフォーム認識手法 加速度センサを用いたバスケットボールのドリブルフォーム識別システム 腕・頭・腿につけたセンサからフォームを識別 フォームを識別・通知

We’re ACE faculty 修士課程 学部 soko richie(KGリーダー) che karasu amanoma otakashi hiropon

日常活動場所 大学院棟τロフト

新人さんが入ってからやること どんな人も大歓迎!! 基礎スキルの向上 ソフトウェア開発実習 研究調査 関連研究調べ 論文読み (WIP) 新人の人数に応じて どんな人も大歓迎!!

新人さんのサポート 先輩のサポートがすごい WIP/Termのテーマ決めからシステムの実装まで丁寧にサポートします! プログラミング初心者でも基礎から体力作りをバックアップします!

最後に 楽しいものを作る 意味のあるものを作る 自分で自分のものを作る ACE魂 妥協しない、作る、作る、作る。 休むときは休む、休む。

連絡先 ミーティング 水曜 18:30 – Δ南側2階S213 ace-info@ht.sfc.keio.ac.jp http://www.ht.sfc.keio.ac.jp/ace/ Δ南側2階 S213