18-19年度 財団委員会 資金管理小委員長 曉 琢 也(大阪南RC)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ロータリーの奨学金. ロータリーの奨学金 | 2 発表内容  奨学金の種類  期日  スポンサーとなるクラブ・地区と奨学生への連絡  奨学生探し  出発に向けた準備  報告要件.
Advertisements

国際ロータリー第 2840 地区 年度(竹内年度) 2014.8.23(土) 〔財団寄付と補助金 システム〕 〔地区補助金〕 1.地区補助金の歩み 2.地区補助金の課題 3.地区補助金のタイムスケジュール 4.地区補助金の審査基準 5.地区補助金申請・報告のポイント 6.地区補助金報告書記載例.
1,グローバル補助金事業(中間報 告) インド E-tablet による小学生に対する 教育 名古屋東 RC 本多 満.
年度国際ロータリー第 2690 地区 地区夢計画合同セミナー 地区補助金管理セミナー 年度地区補助金プロジェクト 実施結果の報告 2014 年 2 月 22 日 島根県芸術文化センター 年度地区補助金小委員長 津山 RC 神﨑 信輔.
第 2690 地区ロータリー財団委員長 伊藤文利 日 時; 2014 年 12 月 14 日 場 所; 岡山コンベンションセンター 地区補助金管理セミナー 次期クラブロータリー財団委員長研修 会・
財団補助金モデル 『グローバル補助 金』 年度 財団委員会 補助金小委員 会 委員長 塩野 秀作(大阪 RC ) 2016 年 2 月 20 日 RID2660 地区 地区ロータリー財団 補助金管理セミナー.
演題名: ●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 所属 1 . ○○ 大学△△△△, 2 . □□ 大学附属病院, 3 . ▲▲ 大学大学院 ■■■■ 名前 ○○○○1 , □□□□2 ,△△△△ 1,2 , ▲▲▲▲3 , ■■■■1,3 本演題に関連して,筆頭著者に開示すべき利益相反はありません。
次期クラブ地区ロータリー財団委員長研修会・ 地区補助金管理セミナー
4.市区町村スポーツ少年団の登録手続き (1)市区町村スポーツ少年団登録手続きの流れ
World Community Service
ロータリーの奨学金 このプレゼンテーションでは、ロータリーが提供している奨学金についてご説明します。
国際ロータリー(RI)とロータリー財団(TRF)
エントリーされたみなさんへ ***参加の手引き***
年度 Inter city Meeting テーマ 【ロータリーをやさしく理解する】
国際ロータリー第2690地区 年度 地区補助金小委員会委員長 益田西ロータリークラブ 田儀 政司
RID2660 財団セミナー 財団プログラムと補助金 財団補助金小委員会        宮里 唯子.
RID2660 ロータリー財団 補 助 金 管 理 セ ミ ナ ー 授与と受諾の条件 財団FVP委員会 宮里 唯子.
グローバル補助金・・・地区財団委員会の責務
補助金小委員会 補助金・グローバル担当グループ グループリーダー 大野 康裕(大阪北RC)
地区補助金 地区ロータリー財団 補助金管理セミナー 2016年2月20日 RID 年度
2013年2月23日 国際ロータリー第2660地区 ロータリー財団補助金管理セミナー
地区ロータリー財団セミナー.
社会奉仕と財団補助金 年度のための地区研修・協議会 【部門別協議会 : 社会奉仕】 地区ロータリー財団委員会
小規模事業者持続化補助金に係る地方事務局業務の流れ
財団の資金モデルと補助金モデル ロータリー財団部門 国際ロータリー 第2660地区 年度のための地区研修・協議会
5.都道府県スポーツ少年団の登録手続き (1)都道府県スポーツ少年団登録手続きの流れ
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
年度 クラブ財団委員長会議 補助金担当グループ 四宮孝郎.
新地区補助金 (人道的分野)への クラブとしての取り組み
演題名:●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ロータリー財団 FVPセミナー 新補助金制度 クラブの参加資格 財団FVP委員会 宮里 唯子.
ロータリー財団 RID2660 地区財団セミナー  Sep.2, 2017 地区財団委員会 宮里 唯子/茨木西RC.
2018/11/8 マッチング・グラント事例報告 2010年8月7日 京都ロータリークラブ.
15-16年度 財団委員会 補助金小委員会 委員長 塩野 秀作(大阪RC)
国際ロータリー第2690地区 年度 地区夢計画合同セミナー
グローバル補助金 財団FVPセミナー 財団FVP委員会 宮里 唯子 グローバル補助金
未来の夢への移行について -地区の準備- 2011年11月23日 ロータリー財団地域セミナー 国際ロータリー日本事務局財団室 清水優季.
[地区国際奉仕委員長会議] [2760地区補助金委員長] [髙山景一] [平成28年7月29日].
年度 RI第2660地区 ロータリー財団委員長 溝畑正信(東大阪東RC)
クラブ国際奉仕委員長会議 国際奉仕と地区補助金 2013年3月16日 地区財団FVP委員会 四宮 孝郎.
資金管理委員会 資金管理委員会 委員長  豊島德三 2016年8月8日.
財団補助金プログラム RID ~2018年度 地区ロータリー財団セミナー 財団補助金小委員会 今西 良介/大阪南RC
15-16年度 財団委員会 補助金小委員会 委員長 塩野 秀作(大阪RC)
ロータリーの補助金 年度のための地区研修・協議会 部門別協議会 <ロータリー財団部門>
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
財団の新しい資金モデル 2015年2月28日 RID2660 財団補助金管理セミナー RID2660 地区財団委員会
『世界で良い事をしよう』 (Doing good in the world)
ロータリー財団委員会 委員長 溝畑 正信 (東大阪東RC)
国際ロータリー第2660地区 年度 第2回財団FVPセミナー
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
補助金小委員会 委員長 四宮 孝郎(大阪西南RC)
地区財団補助金と社会奉仕活動 年度のための地区研修・協議会 【部門別協議会 : 社会奉仕】 地区ロータリー財団委員会
4.市区町村スポーツ少年団の登録手続き (1)市区町村スポーツ少年団登録手続きの流れ
RID2660 第2回 クラブ国際奉仕委員長会議 国際奉仕とグローバル補助金 地区財団FVP委員会 宮里 唯子.
第XXXX地区 補助金管理セミナー 2012年7月.
年度 RI第2660地区 ロータリー財団委員長 溝畑正信(東大阪東RC)
「奨学金」 年度のための地区研修・協議会 ロータリー財団部門 発表④ 年度 地区ロータリー財団委員会
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
私立の小中学校等に通う児童生徒への補助金について
2007年度三者センター校(北大) @春の三者総会  予算案の修正について  役職校への諸連絡.
補助金について 財団委員会 地区研修協議会 国際奉仕部門 RID 7~2018年度のための 今西 良介/大阪南RC
クラブ覚書(MOU)について チェックリストに基づく傾向
クラブ覚書(MOU)について クラブの参加資格認定の要件
RID2790 クラブHP制作について RID2790 クラブHP制作について 広報・公共イメージ向上委員会.
17-18年度 財団委員会 資金管理小委員長 嘉納治郎右衞門(大阪RC)
クラブ会長 役割と責務.
長野大学における科研費等の運営・管理について
奉仕活動とロータリー財団補助金 RID2660 地区財団委員会 村橋 義晃/補助金小委員会 委員長(大阪中之島RC)
『世界で良い事をしよう』 ロータリー財団の目標
LCIF寄付、ピン発送および寄付記録について
Presentation transcript:

18-19年度 財団委員会 資金管理小委員長 曉 琢 也(大阪南RC) 2018年9月1日 RI2660地区 地区財団セミナー 財団補助金管理 18-19年度 財団委員会  資金管理小委員長 曉 琢 也(大阪南RC) 国際奉仕委員会

資金管理小委員会 活動方針: クラブによる補助金の適正管理を徹底する 活動計画: 8/12/2019 資金管理小委員会 活動方針: クラブによる補助金の適正管理を徹底する 活動計画: 補助金の適正管理をするための必要な情報を各セミナーや地区社会奉仕委員長会議・地区国際奉仕委員長会議にて提供する

クラブの参加資格認定:覚書(MOU) 1.クラブの参加資格 2.クラブ役員の責務 3.財務管理計画 4.銀行口座に関する要件 5.補助金資金の使用に関する報告 6.書類の保管 7.補助金資金の不正使用に関する報告書 クラブの覚書(MOU)2012年6月より抜粋

覚書の承認と同意 この覚書(MOU)は、クラブと地区の間に交わされる同意書であり、補助金活動の適切な管理と財団補助金の適切な管理を行うための措置をクラブが取ることを認めるものである。この文書を承認することにより、クラブは、この覚書(MOU)に記載されたすべての条件と要件に従うことに同意する。     ロータリー・クラブを代表し、下記署名人は、 2018-19 ロータリー年度、この覚書(MOU)に記載されたすべての条件と要件に従い、これらの要件に関してクラブの方針や手続に変更や修正があった場合には、国際ロータリー第 2660 地区に通知することに同意する。 2018-19 2019-20 クラブの覚書(MOU)2012年6月より抜粋

クラブの資格認定 当地区では、財団補助金の申請有無を問わず全クラブに資格認定を受けるよう強く推奨しています。 クラブの資格認定は取得から1年間有効です。 1.資格認定プロセス ①毎年最低1名のクラブ会員が地区主催の補助金管理セミナーに出席する ② ロータリー財団から提供される覚書(MOU)に記載された財務と資金管理要件   を遂行する (覚書に署名をし、提出する) 2.補助金管理セミナー   (目 的) 補助金を効果的に管理し、資金を適切に監督する上で必要な知識          や情報を提供する為の研修です。   (出席者) クラブ会長エレクト、会長ノミニー、次期ロータリー財団委員長を 義務出席者としています。 2018-19年度 補助金管理セミナー    日 時: 2019年2月16日(土曜日)10時-17時   場 所: 大阪YMCA国際会館   出席者: 2018-19クラブ会長、クラブ会長エレクト、財団委員長          補助金申請手続きハンドブック(2017年7月版)より抜粋

覚書の留意点 2.クラブ役員の責務 3.財務管理計画 4.銀行口座に関する要件 ・専用口座の開設 ・2名以上の会員による入出金管理 5.補助金資金の使用に関する報告書 ・報告書の提出期限厳守 ・活動や物品購入の事前変更届け(地区財団委員会に)必須 ・補助金を含む事業予算と領収書の金額一致、未使用分の返還

(少なくとも)補助金口座の通帳コピー添付 8/12/2019 地区補助金の報告書(1) 【報告要件】    ・・・所定の書式で記入のうえ、地区財団委員会に提出      補助金受領後、6ヵ月以内に活動が完了しない場合      プロジェクトや活動が完了後、2ヵ月以内に提出 中間報告書 (少なくとも)補助金口座の通帳コピー添付 最終報告書 補助金口座の通帳コピーと領収書添付 補助金申請手続きハンドブック(2017年7月版)より抜粋

地区補助金の報告書(2) 【中間/最終報告書作成の留意点】 ・報告書の収入および支出欄と通帳口座の入出金記録が整合 ・利息も収入として計上  ・利息も収入として計上 ・領収書は全て提唱クラブ名で発行された原本であり、日付が   明記されていること  ・領収書の発行者は、購入業者であること(受益者や協力団体や   共同提唱ロータリークラブ発行の領収書は不可)  ・領収書は経費の支出内容がわかるように但書が記載されて   いること 補助金申請手続きハンドブック(2017年7月版)より抜粋

地区補助金の報告書(3) 【中間/最終報告書作成の留意点】 ・領収書やその他会計書類が他言語の場合、和訳を添付すること ・報告書の提出期限(注)を遵守すること ・中間報告書の場合も、通帳コピーを添付すること ・報告書支出欄の各項目と領収書に整理番号をふること ・活動完了後の口座の残金はゼロにすること  (注)提出期限とは、不備のない報告書(下書きや不備のある書類は不可)が     地区財団委員会に受理されるべき期限です(補助金受領後、6ヶ月以内) 補助金申請手続きハンドブック(2017年7月版)より抜粋

地区補助金のRI為替レート 【地区補助金とRI 為替レート(ロータリー・レート)】 8/12/2019 地区補助金のRI為替レート 【地区補助金とRI 為替レート(ロータリー・レート)】 補助金の申請と支払を含む全ての資金のやりとりは、その時点のRI 為替レートを使用します。クラブへの補助金支払いは、地区が財団から一括して地区補助金を受領した時点におけるRI 為替レートで支払われます。補助金承認時から為替レートが変動した場合、クラブは為替損益に以下の方法で対応してください。 *為替差損・・・クラブは拠出金を増額する、または活動の規模を縮小するなど *為替差益・・・クラブは補給品を増量したり上位品種に変更する、または20万円  を下回らない範囲でクラブ拠出金を減額するなど 補助金申請手続きハンドブック(2017年7月版)より抜粋

地区補助金の余剰金 【未使用の地区補助金】 プロジェクト完了後に補助金の資金が残っている場合、あるいは為替差益による増額分はなるべくプロジェクト関連費(プロジェクトのための追加の補給品など)に使用して下さい。 未使用の補助金は金額の多寡に関わらず、速やかに地区に返金しなければなりません。 (振込の場合、銀行手数料はクラブ負担) 補助金申請手続きハンドブック(2017年7月版)より抜粋

グローバル補助金の報告書 【報告要件】 ・・・申請書同様、ロータリー財団へオンラインで提出 8/12/2019 グローバル補助金の報告書 【報告要件】    ・・・申請書同様、ロータリー財団へオンラインで提出 *補助金の最初の支給を受けてから12 カ月以内に提出   (その後もプロジェクト完了まで、12 ヵ月毎に 提出) *プロジェクト完了後2 ヵ月以内に提出 中間報告書 最終報告書 補助金申請手続きハンドブック(2017年7月版)より抜粋

補助金管理上の不備内容(報告書上散見される問題点)① ①申請書上のプロジェクト内容の変更 ②補助金の入金時、補助金口座が残高0になっていない ③利子の計上の失念 ④領収書不足 ⑤領収書を添付すべきところ、請求書と銀行振込の控えや納 品書、振込金受取書の添付

補助金管理上の不備内容(報告書上散見される問題点)② ⑥領収書の日付や、宛名の不備 ⑦ロータリ―レートの勘違い ⑧協力団体や受益者に直接プロジェクト費用の振込 ⑨ロータリアンの移動費の経費として計上

補助金の資金管理の注意点 ① クラブの一般口座は使用できません。補助金専用口座が必要です。 ない場合は新規開設してください。 8/12/2019  補助金の資金管理の注意点 ① クラブの一般口座は使用できません。補助金専用口座が必要です。 ない場合は新規開設してください。 ② 補助金は補助金専用口座に振り込まれます。 ③ クラブ拠出金も一旦補助金専用口座に入金してください。 ④ 補助金を他の口座に移し替えることは禁止されています。 ⑤ 補助金口座は2名以上で管理してください。 ⑥ 補助金使用の対象は原則すべて領収書がとれるものに限られます。領収書はすべて提唱クラブ宛で発行されたものが必要です。

EVERY ROTARIAN YEAR YOUR GIFT TO THE WORLD ご清聴ありがとうございました