サービスマーケティング論 サービス開発とアイテム化 サービスの改良 第8回.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ビジネスプランセミナー 第 5 回 事業計画書の作成 時 山 山
Advertisements

製品戦略. 製品レベル 中核ベネフィット 休憩と睡眠 基本製品 ベッド、バースルーム、タオル 机、鏡、台、クローゼット 期待製品 清潔なベッド、洗い立てのタオル 膨張製品 リモコン付きのテレビ、生花 潜在製品.
青い海を創造する企業は、赤い海で競争する企業とは対照的に、自社の競争 力についてベンチマーキングなどしない。 青い海は、従来の戦略の根本であるバリュー・プロポジション(提供価値)とコストのトレー ド・オフを否定している。 顧客にもたらされる価値は、商品やサービスの効用と価格から生まれ る。 企業にもたらされる価値は、コスト構造と適正価格から生まれる。
2010 年 12 月 16 日(木) 王 暁華 経営情報学入門 ― 生産管理 (1) /12/16 経営情報学入門-生産管理(1)
マーケティングとマーケティ ングリサーチ. マーケティングとは何か? アメリカ・マーケティング協会の定義 「個人と組織の目的を満たすような交換 を生み出すために、アイデアや財やサー ビスの考案から、価格設定、プロモー ション、そして流通に至るまでを計画し 実行するプロセスである」
第4回 サービスマーケティング論 サービス消費の3ステージ・モデル(2) 接遇ステージ.
ブランド戦略.
ブランド戦略.
【目次学習法】 企業経営理論 【経営戦略~社長】要するに、社長方針 【組織論~人事部】要するに、人集め
市場機会の発見・評価・選択.
第2章競争戦略 梶田 真邦 桑原 雪乃 斉藤 晋世.
   Webサイトの       ROIについて 理工学部 情報学科 吉田 克己.
M.E.ポーターの競争戦略論 M.E.ポーターの競争戦略論は、「競争優位」に関する理論的フレームワークを提示した基本的理論である。SCPパラダイムという考えをもとに持続的な競争優位を確立するための戦略である。 SCPとは、市場構造(structure)、企業行動(conduct)、業績(performance)の略語であり、市場構造と企業行動が業績を決めるという考えである。
マーケティング・プログラム: 価格設定戦略
SAMPLE SAMPLE 1.誰に(ターゲット戦略) b.流通戦略(Place) ①誰に(ターゲット戦略) ・・・・・・・・・・・・・・・
社内での競争は組織が払う犠牲は大きい ⇒全体の幸せに無関心 競争原理を持ち込むのはほかの手段より公平で利用価値アリ!
Microsoft® UC&C向けデル導入計画
第三章要約 りんご.
組織の経営学 第八章要約 ~イノベーションと変革~
イノベーションと異文化マネジメント 第3章 競争優位の構築 コンセプト創出と文化的多様性 (p47~65) コメント・質問・問題提起担当
テスト段階.
第5章 要約 イノベーション・プロセスを設計する
2つのユニット:21個 3つのユニット:29個 4つのユニット:23個 5つ以上のユニット:27個 合計:100個.
グループ研究1班 第一章 経営戦略とは何か 雨森 彩 大嶋 健夫 小沢 博之.
『営業力パワーアップの仕組み』 2013年1月28日 KMコンサルティング㈱ 久保 裕滋
情報技術とビジネス・プロセス革新③(第8章) 3.プロセス革新と技術革新
消費者行動とサービスの変遷  2016/09/15  MR4215 USU.
<キーワード> 生産関数、労働、資本 限界生産物
プロモーションと教育 価値提案.
第1回 サービスマーケティング論 サービスの定義と特徴 サービスの重要性.
マーケティング計画.
製品ライフサイクルと マーケティング戦略.
大阪大学工学研究科 ビジネスエンジニアリング専攻 座古研究室 修士2年 百々路裕二郎
ポジショニング戦略.
マーケティング概念.
マーケティングの歴史と定義の変遷 マーケティングとは
第2回 サービス・マーケティング論 サービスのマーケティング・ミックス 8Pと分類.
導入段階.
情報技術とビジネス・プロセス革新②(第8章) 2.プロセス革新と企業戦略
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
顧客獲得.
マーケティング・マネジメント.
チームN班 Present’s   タブレット菓子に注目 新たな広告戦略 2009年10月11(日) 栗原友香 小野智也          南ヘス 片寄瑛士.
LCI フォーワード 戦略プラン: 2015~16年度から2019~20年度.
長期滞在型テレワークの誘致及び導入検討調査
顧客関係性マネジメント.
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ②環境と戦略と競争優位.
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
ブランド戦略.
心理科学・保健医療行動科学の視点に基づく
競争の戦略 マイケル・E・ポーター 藤井 海太.
ビジネス プロジェクトの計画 発表者名 | 会社名.
コードクローン分類の詳細化に基づく 集約パターンの提案と評価
マーケティング・ミックス.
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1調査内容の妥当性、独創性】
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1事業実施の基本方針、業務内容等】
市場機会の発見と市場の規定.
All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi
製品またはサービスの販売 サブタイトル.
イノベーションと 異文化マネジメント 法学部国際ビジネス法学科          08ed037m 佐藤 雅史.
CSR 5 すぅ.
新製品開発戦略.
マーケティング.
確認事項 資料はネット配信 「最上資料館」から配信中 出席はとらない 評価は定期テストのみ 平常点の加点は行わない.
市場細分化 ターゲットの設定 ポジショニング
(別紙1) 提案書雛型 令和元年度 沖縄型テレワーク実装推進調査 ー提案書ー                        (日付)                        (企業名)                        (連絡先等)
マーケティング戦略の立案: ポジショニング戦略
イノベーションと異文化マネジメント(P17~P35) 質問・コメント・問題提起
Presentation transcript:

サービスマーケティング論 サービス開発とアイテム化 サービスの改良 第8回

サービスの成果物 「成果物(Product)」とは決められた一定の「出力(Output)」 他と区別できる特徴をもつもの サービスマーケティング論 サービスの成果物 「成果物(Product)」とは決められた一定の「出力(Output)」 他と区別できる特徴をもつもの サービス業の場合でも製造業と同様に一定の「型」のサービスを提供可能 疑似製造業においては有形要素に付加価値を追加し差別化 サービス財を提供している企業でも付帯要素により差別化が可能 「産出物(Product)」とは決められた一定の「出力(Output)」 他と区別できる特徴をもつもの サービス業の場合でも製造業と同様に一定の「型」のサービスを提供可能 ファーストフードなどの疑似製造業においては有形要素 第8回

プロダクトラインとブランド 企業ブランド マスター・ブランド戦略 サブ・ブランド戦略 個別ブランド戦略 個々の商品ブランド

「一定の型」の経験の提供 ブランドとアイテム名を併用することが可能 成功しているブランドは広く認知 ブランドによりビジネス手法を具体的にイメージ サービスに個別のアイテム名(ブランド)をつけることによりサービス経験やサービス・ベネフィットを伝達できる ブランドによりサービス・イメージを想起させることが可能となる

サービスの分類 変動の大きいサービス財 アイテム名が異なるだけで常に一定のサービス提供が行われる一般的なサービス財 具体的なコンセプトに基づくサービス財

アイテムにとって重要なこと アイテムの価値提案はスローガンではない アイテムの志や精神が重要 アイテム化には一貫性が必要

サービス開発のカテゴリ 大規模なイノベーション 大幅なプロセスの刷新 ラインの拡充 プロセスの充実 付帯要素のイノベーション サービスの改善 様式変更

大規模なイノベーション サービス内容とサービス・プロセスを一新 まったく新しい中核要素によるサービスを開発 サービスマーケティング論 フェデックスの1971年に実施された全国翌日配達サービス イーベイのオンラインでのオークションサービスなど 第8回

大幅なプロセスの刷新 既存の中核要素を新たなプロセスで提供することにより付加価値を高めるもの オンラインショップによるサービスの提供 サービスマーケティング論 大幅なプロセスの刷新 既存の中核要素を新たなプロセスで提供することにより付加価値を高めるもの オンラインショップによるサービスの提供 情報提供、チャット、購入歴に応じた新商品の紹介などの情報提供サービスなど オンラインによる大学の授業サービスの提供 サテライト教室による授業 第8回

ラインの充実 既存の企業が、自らのサービスの種類を追加するもの 最初に市場に投入するものはイノベーター 2番手以下の企業はフォロワー

プロセスの充実 提供プロセスを改善し既存サービスを提供 既存顧客の利便性向上 新しいサービスの提供 従来のプロセスに興味のない顧客の獲得 サービスマーケティング論 プロセスの充実 提供プロセスを改善し既存サービスを提供 既存顧客の利便性向上 新しいサービスの提供 従来のプロセスに興味のない顧客の獲得 サービススタッフを補完する目的のセルフサービス機器の導入も含む ブリック&モルタル(実店舗のみによる営業)とクリック&モルタル(実店舗+ネット) 煉瓦と漆喰からなる堅牢な建物の意味。 第8回

付帯要素のイノベーション あらたに促進的付帯要素を追加 既存の付帯サービスを大幅に改善 中核要素が変わらなくとも付帯要素を改善すればサービスがまったく新しいものとなる場合もある

サービスの改善 最も多いタイプ 既存の中核要素や付帯要素を一部変更しサービス全体の価値を高めるもの

様式変更 もっとも簡単なタイプ プロセスやサービスの価値は変えずに、視覚的に大幅な変更を行い顧客の期待感を高めるもの スタッフのモチベーション高揚にもつながる

プロセスの再構築 プロセスが変われば顧客期待に影響 同時に、コスト、スピード、生産性に影響 サービスのコストは時間に左右されることが多いた サービスマーケティング論 プロセスの再構築 プロセスが変われば顧客期待に影響 同時に、コスト、スピード、生産性に影響 サービスのコストは時間に左右されることが多いた 生産性向上には、スピードアップが不可欠 「プロセスの再構築とはプロセスを再設計しスピードと効率を改善することである」 プロセスの検証により新しいコンセプトが生まれることもある。 第8回

有形財からアイデアを得る 主要ベネフィットが同じであれば有形財とサービスは競合する場合あり サービスは顧客が有形財を購入し自ら行う作業を代行する場合が多い 例 自ら作成かスタッフの雇用するか 機器を購入するか借りるか 4パターンが存在

所有権と作業主体による区分(例) モノを所有する モノを借りる 自ら作業する 自家用車を運転 所有PCで文書作成 レンタカーを運転 作業を依頼する 運転手を雇う 入力スタッフを雇う タクシーを利用 秘書サービスを依頼

新サービス開発での成功 開発段階では中核要素よりもサービス全体の品質の充実が重要 市場や顧客、競合他社に関する知識がなければ成功する可能性は低い

成功のための条件 (金融サービス企業におけるサービス開発) サービスマーケティング論 成功のための条件 (金融サービス企業におけるサービス開発) 市場のシナジー 組織的要素 市場調査 市場のシナジー 企業イメージにふさわしく 競合サービスよりも顧客ニーズにふさわしいもの 顧客の購買行動について十分な分析が行われている 組織的要素 組織内に強い協力・連係体制があり、開発スタッフが自らの開発への参加意識と新サービスのきぎょうにとっての重要性を十分理解している 市場調査 開発初期の段階で科学的で詳細な市場調査が行われていること サービスコンセプト策定時においてもフィールド調査がおこなわれていること 第8回

成功のための条件 (金融サービス企業における金融商品) サービスマーケティング論 成功のための条件 (金融サービス企業における金融商品) シナジー効果 既存の経営資源を生かせるか 既存の知識を生かせるか 社内マーケティング スタッフが十分に新サービスを理解しているか サービス内容、システム、サポート体制 競合サービス シナジー 新たなサービスに既存の専門知識がどの程度生かせるか 経営資源が生かせるか 社内マーケティング サービス導入に先駆けて、スタッフにサービス内容などを十分に説明しているか 第8回

新サービス開発 サービス開発は全スタッフが形式にしたがって設計することはできない 決められた手順によってイノベーションが生まれるわけではない サービスマーケティング論 新サービス開発 サービス開発は全スタッフが形式にしたがって設計することはできない 決められた手順によってイノベーションが生まれるわけではない ひらめきや放任や内部競争といった偶発的アプローチが必要 自由な発想と綿密な計画・管理がバランスよく行われることが成功の秘訣 第8回