3 ウイルスチェック ~方法1~ ウイルスチェックの方法 USBメモリの場合 ①USBをパソコンに差し込む。 ウイルスチェックをしよう

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 実技演習1 2008/01/28,29 JaLTER Morpho 講習会. 2 起動・接続 各自、コンピュータを起動してネットワーク に接続してください。 各自、コンピュータを起動してネットワーク に接続してください。 IP アドレス自動取得 IP アドレス自動取得 無線 LAN 使用可 無線.
Advertisements

コンピュータウイル ス ~ウイルスの感染を防ぐには~. ( 1 )コンピュータウイルスとはどんなもの なのか、 どんな被害を及ぼすのかを知る。 ( 2 )コンピュータウイルスに感染しないた めの 方法を知る。 1 課 題 ウイルスの感染を防ぐに は.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
特別支援教育で使える PowerPoint の活用法 研修 最低限必要なスキルはこれでバッチリ!! ICT 活用支援員 高松 崇.
ベイズ推定に向けた解析環境整備 WinBUGS, R2WinBUGS, RSWBwrapper.R のセッティング.
目次(電子納品 操作手順) ※ページはスライド番号
情報基礎演習I(プログラミング) 第9回 6月22日 水曜5限 江草由佳
コンピュータについて学ぶ必要性 ● 現代社会での重要性。 ● 小規模事業所では、最も若い人が最も頼りにされる。
メール暗号化:秘密鍵・公開鍵の作成  作業手順 Windows メール(Vista).
デジタルカメラで撮影した写真を 友人や親戚にメールを使って送る
USBメモリの整理と管理 Universal Serial Bus Memory ユニバーサル・シリアル・バス ・メモリ
上手なプレゼンのための ワンポイント・アドバイス
SDOPxls2xml操作説明書 version1.0
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」→「電源オプション」→「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
情報処理 第8回.
発生生物学特論 PowerPoint の使い方
らくらく学校連絡網 スライドショーで見る操作ガイド -7- 出欠確認付きメール escで中断、リターンキーで進みます
ファイルやフォルダを検索する ①「スタート」→「検索」→「ファイルとフォルダ」とクリックする。
心理学情報処理法Ⅰ やってみよう:Wordの起動.
情報処理 第12回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当教員 : 塩田
ウイルスチェックをしよう (研修を始める前にパソコン(起ちあげた状態)とUSBメモリを用意しておいてもらう。)
2007 Microsoft Office system クイックガイド
コンピュータウイルス ~ウイルスの感染を防ぐには~
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
WinSCPによるデータ転送 リモートローカル間で簡単にデータ転送が可能です。
Al-Mailのインストールと使い方 インストール –1 (pop-authの設定、Al-Mailのインストール用ファイルをダウンロード)
水曜パソコン講座 「Windows Security Essentials プログラムを実行する手順」          を解説します.
コンピュータについて学ぶ必要性 ● 現代社会での重要性。 ● 小規模事業所では、最も若い人が最も頼りにされる。
2010/12/01 IT講習会 快適なpcの使い方 メンテナンス編.
~ちょっとしたことから情報セキュリティ~
WebCluster スライドショーで見る操作ガイド
9 Microsoft Word(1).
平成22年度に実施を予定するインターネットを 用いた研修システムによる研修 ライブ配信受講手順書
2017/4/9 情報処理 第5回.
パソコンボランティア パソ救 平成21年2月22日 まなび北新
マイクロソフト Access を使ってみよう 第1回
マイクロソフト Access を使ってみよう 第4回
3 Macintoshの基本操作(3) 3.1 エイリアス エイリアスを作る ファイルなどの分身となるファイル アイコンを選択
(Wed) Edited by KON IT講習会 一太郎編.
公開鍵認証方式の実習 TeraTermの場合
経営工学基礎演習a PowerPointの利用.
10 Microsoft Word(1) 10.1 Microsoft Word v.Xの概要 起動 終了
ホームページ作成・更新講座 夏のコンピュータ学習会 画像
発表に必要なPCソフト等 について 社会福祉援助技術論Ⅲ 長崎和則.
VBA ( Visual BASIC for Application) を使えるようにする方法
初期設定マニュアル コナミスポーツクラブ情報ダイヤル 【お問い合わせ先】 0120-919-573 受付時間
0.2 プロジェクトの準備 DXライブラリを使うための準備.
Windows XP  ウィルスバスターインストール方法.
マイクロソフト Access を使ってみよう 第2回
児童・生徒の発表内容を パワーポイントに表示しよう ―アクティブラーニングのために
マイクロソフト Access を使ってみよう 第3回
環境システム科学演習(後半) FORTRAN & C(以降FORTRANと省略して呼びます)は富士通
1.賞状 - 差し込み印刷 Excelで作成したデータを,Word文書に差し込んで,印刷する
情報検索演習 第1回補足資料 授業Webサイトをお気に入りに追加 2006年9月27日 授業資料をダウンロード 後期 水曜4/5限
ファイルやフォルダを検索する ①「スタート」→「検索」とクリックする。 ②「表示項目」から適当なものを選択する。
情報検索演習 第2回補足資料:USBメモリの使い方
vc-3. ダンプリスト,配列 (Visual Studio C++ の実用知識を学ぶシリーズ)
vc-2. Visual Studio C++ のデバッガー (Visual Studio C++ の実用知識を学ぶシリーズ)
E-精算インストール説明書.
シニアPCマザーズ 平成29年度第5回会員相互勉強会 2017年11月24日(金) 13:30~ 於:雁宿公民館 発表者:吉田恭子
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
vc-1. Visual Studio C++ の基本操作 (Visual Studio C++ の実用知識を学ぶシリーズ)
vc-3. ダンプリスト,配列 (Visual Studio C++ の実用知識を学ぶシリーズ)
Visual Studio 2013 の起動と プロジェクトの新規作成 (C プログラミング演習,Visual Studio 2019 対応) 金子邦彦.
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
なんでしなくちゃいけないの? 情報セキュリティ
Arc GISでのマッピング作業 測量学実習 第4回.
Presentation transcript:

3 ウイルスチェック ~方法1~ ウイルスチェックの方法 USBメモリの場合 ①USBをパソコンに差し込む。 ウイルスチェックをしよう 3 ウイルスチェック ~方法1~ ウイルスチェックの方法 USBメモリの場合  ①USBをパソコンに差し込む。  ②デスクトップの右下の   上で、   右クリックをして「ウイルスバスター   Corp管理コンソール」の部分を   起動(左クリック)する。 ウイルスバスターでは、2つの方法を紹介します。 方法1は、USBメモリのウイルスチェックの手順です。 このような流れです。 (スライドを見ながら順をおって説明する) (クリック→)

③「リムーバブルディスク(E:)」の欄にチェックを入れて、 ウイルスチェックをしよう  ③「リムーバブルディスク(E:)」の欄にチェックを入れて、    「検索(S)」をクリックする。 (スライドを見ながら順をおって説明する) (クリック→)

④USBメモリのデータのよって、数十秒から~数分で ウイルスチェックをしよう  ④USBメモリのデータのよって、数十秒から~数分で    検索が終了します。    下の画面が出ると、検索完了です。    ウイルスが検出されなかったということです。 (スライドを見ながら順をおって説明する) では、グループの中のお一人、この方法でご自分のUSBメモリのウイルスチェックを行ってみて下さい。 (クリック→)

① ② ウイルスバスターが起動したページを表示しておくので参考にして下さい。 (演習) (クリック→)

ウイルスチェック ~方法2~ ウイルスチェックをしよう ウイルスチェックの方法 ファイル・フォルダの場合 ①デスクトップの右下の 上で、  ウイルスチェック ~方法2~ ウイルスチェックの方法 ファイル・フォルダの場合 ①デスクトップの右下の   上で、   右クリックをして「ウイルスバスター   Corp管理コンソール」の部分を   起動(左クリック)する。 では、続いて方法2の説明をします。 方法2はこのような流れです。 (スライドを見ながら順をおって説明する) (クリック→)

②ウイルスチェックするデータをウイルスバスターの ウイルスチェックをしよう  ②ウイルスチェックするデータをウイルスバスターの    画面上にドラッグ・アンド・ドロップして移動させる。 (スライドを見ながら順をおって説明する) (クリック→)

③データのよって、数十秒から~数分で検索が終了 ウイルスチェックをしよう  ③データのよって、数十秒から~数分で検索が終了    します。下の画面が出ると、検索完了です。    ウイルスが検出されなかったということです。 (スライドを見ながら順をおって説明する) では、先ほどウイルスチェックをした人以外でお一人、この方法でご自分のUSBメモリ内のファイル・フォルダのウイルスチェックを行ってみて下さい。 方法2でウイルスチェックが終了した後、グループでまだウイルスチェックを終了していない方は、方法1か方法2のお好きな方法でウイルスチェックを行って下さい。 (演習) どちらも手軽な方法なので、ぜひ一つでも覚えてウイルスチェックをする習慣を付けて下さい。 (クリック→)

自動検知する場合 ウイルスチェックをしよう ウイルスに感染しているファイルを保存しようと すると下のような画面が表示されます。 ウイルスに感染しているファイルを保存しようと すると下のような画面が表示されます。 続いてウイルス対策ソフトの「自動検知機能」について説明します。 「自動検知」というのは、文字の通り「ウイルスを自動的に検知」する機能のことです。 (スライドを見ながら説明する) (クリック→) この場合はウイルス対策ソフトによって、 ウイルスに感染しているファイルを検知し、隔離したということです。

ウイルスチェック(キングソフトの場合) ①USBをパソコンに差し込みます。 ウイルスチェックをしよう  ①USBをパソコンに差し込みます。  ②デスクトップの   上で、左クリックをして    「リムーバブルディスク」を選択(左クリック)し、  「スキャン」を実行(左クリック)します。 補足として、キングソフトの場合のウイルスチェックの手順も説明しておきます。 (スライドを見ながら説明する) キングソフトが起動すると、リムーバブルディスクやファイルを選択できる画面に切り替わるので、チェックしたいものを選択してウイルスチェックを行って下さい。 ぜひ、参考にして下さい。 (クリック→)