TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局

Slides:



Advertisements
Similar presentations
だい六か – クリスマスとお正月 ぶんぽう. て form review ► Group 1 Verbs ► Have two or more ひらがな in the verb stem AND ► The final sound of the verb stem is from the い row.
Advertisements

米国セキュリティ調査 (2002 CSI/FBI調査 攻撃場所)
英語特別講座 疑問文 #1    英語特別講座 2011 疑問文.
Chapter 11 Queues 行列.
Bellwork: English meaning? 1)はじめまして 2)どうぞ 3)すみません 4)おはようございます 5)しゅくだい
じょし Particles.
What did you do, mate? Plain-Past
日本人の英語文章の中で「ENJOY」はどういうふうに使われているのか
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
Verb たform + ことがあります Past experience.
Chapter 6 Jade 翡翠(ヒスイ).
Chapter 4 Quiz #2 Verbs Particles を、に、で
定期考査2 英語.
The Sacred Deer of 奈良(なら)
Who Is Ready to Survive the Next Big Earthquake?
Did he/she just say that? Get your head out of the gutter! Oh wait….
CRLA Project Assisting the Project of
know / knows(s) / ___________
Chapter 1 Hamburger History
Cisco Customer Loyalty
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
Thank you for your TABLE FOR TWO!
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Jun. 2013
Students’ reactions to Japanese and foreign teachers’ use of L1/L2
て みる.
Causative Verbs Extensively borrowed from Rubin, J “Gone Fishin’”, Power Japanese (1992: Kodansha:Tokyo) Created by K McMahon.
-Get test signed and make corrections
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局
My Favorite Movie I will introduce my favorite movie.
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Feb. 2014
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Apr. 2012
41票 39票 TABLE FOR TWO 総選挙 開票速報!
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Sep. 2012
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Oct. 2012
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 July. 2012
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局
2019/4/22 Warm-up ※Warm-up 1~3には、小学校外国語活動「アルファベットを探そう」(H26年度、神埼小学校におけるSTの授業実践)で、5年生が撮影した写真を使用しています(授業者より使用許諾済)。
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Sep. 2013
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Feb. 2013
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Jan. 2013
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Mar. 2013
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Jul. 2013
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 June. 2012
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Nov. 2012
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局
Created by L. Whittingham
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Sep. 2014
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Nov. 2013
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 May. 2013
なりました It has become… ゆうめいに なりました。.
Grammar Point 2: Describing the locations of objects
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Dec. 2014
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Oct. 2013
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
~国際比較にみる達成目標と評価のガイドライン~
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局
作成者 デイヴ・バティ By Dave Batty
Presentation transcript:

TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Uganda Thank You For Your TFT! 2011年8月、TABLE FOR TWO全体では64万8,215食分のご寄付を頂戴しました。ご協力ありがとうございました。 TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 p.11 Sustainability is also being ‘Before MVP, we had tried to introduction of School Gardens. fostered through the project’s start a garden in order to help due to poor soils and zero skills expensive and yields were low feed our children, but seeds were training’, remembers Turiatunga School, ‘but MVP intervention specialist at Kisyoro Primary Francis, teacher and agricultural unrecognisable from the way it has meant that the garden is now beans, cabbages, tomatoes, and provision of seeds for maize, used to be!’. Indeed, the project’s most recently, the soil-enriching surplus which has routinely been diversified the menu and created and highly nutritious soy bean, has fund resources such as sports sold at local markets in order to is evidenced by the fact that Kisyoro School’s rising star equipment and jerricans. its enrolment is up from 450 to with two girls from the previous boys score within First Grade, 600, This past year has seen two to have been awarded Secondary year having also scored so well as academic results, sustainability and wonderful, not only in terms of School scholarships. ‘The gardens have been nutrition’, says Francis, ‘but also in they can then go home and share acquire highly useful skills which terms of allowing the children to with their parents. Of course we provide another way of studying, in the classroom, but the gardens learn about agriculture in theory of understanding things more the theoretical learning and the economic back bone is agriculture, clearly.’ In a country for whose crucial. More unfamiliar seeds practice of modern methods are to increase nutritional security and introduced by the project in order such as spinach and kale are being promote dietary variety. Children new products into well balanced so that they can incorporate these are given cooking demonstrations are gradually being felt across the meals. The effects of such teaching matters: the mothers. ‘Before, most reliable authority on such community as attested for by the we heard mothers saying they and that they would never use vegetables, that they were horrible had no idea how to cook the new enthusiasm, I’m noticing a change; them. But now, thanks to the kids’ women are starting to love them!’ From Uganda - 学校菜園を通して、給食をより持続可能に  TFTでは、ポショというトウモロコシがベースの主食と、豆を使ったスープを給食としてウガンダ・ルヒイラ地区の小学校へ届けています。現在では、その給食の栄養バランスを改善し、また原材料を地元で安定的に仕入れるため、各学校が主体となった学校菜園の運営が行われています。その結果、子どもたちはより多様な野菜を食べられるようになり、摂取栄養価の改善につながっています。  学校菜園は、子どもたちの健康面以外でも効果を生み出しています。ウガンダの小学校では、学校で学習する科目の一つに「農業」が含まれています。これまでは教室で理論を学ぶだけだった子どもたちは、学校菜園を通して、より実践的な手法を学べるようになっています。子どもたちが得た知識を家庭でも実践するようになっており、長期的には各家庭での農業生産性改善にも繋がることが期待されています。

TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 News in September Quick Fact 世界食料デーキャンペーン2011 - 「100万人のいただきます!」 世界食料デーという食の記念日に際し、TABLE FOR TWOでは「100万人のいただきます!」キャンペーンを実施します。 ※キャンペーン期間:10月16日(日)~11月30日(水) TFTプログラム導入団体:             444 団体     (2011年9月8日時点)  先進国の飽食と開発途上国の飢餓という、世界に広がる食の不均衡。今キャンペーンでは、私たちの生活にも深く関わる、この世界規模の問題について考えるきっかけを作り、気軽にアクションを起こせる場を提案していきます。また、現在深刻な食糧不足に見舞われている「アフリカの角」地域(ソマリア、エチオピア、ジブチ、ケニア)についての現状も発信していきます。  日々食事を取ることのできるありがたさ、世界には食へのアクセスが限られている人々がいるという現実を知るきっかけを、多彩な場を通して発信していきます。 TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 キャンペーン期間中のイベント(抜粋) 10.16(日) 世界食料デーイベント 10.22(土)FUTSAL FOR TWO TFTアンバサダーでモデルのANGELAさん他 フットサルを通してオフしたカロリーをアフリカの 特別ゲストも登場し、TFT代表・小暮と TFTの支援先・ルワンダの現状を語ります。 子どもたちにオン!大会参加費の一部が、アフリカの学校給食プログラムへの寄付となります。 場所: FIAT CAFFE (青山一丁目) 場所:アディダスフットサルパーク横浜金沢 時間: 14:30~16:30(予定)    (京浜急行金沢文庫) お申込み:     TABLE FOR TWOのウェブサイトをご覧ください 時間:16:00~20:30 参加費:社会人12,800円/チーム お問い合せ:        学生9,800円/チーム      tfteventinfo@tablefor2.org お問い合せ・お申込み:        futsalfor2.tft@gmail.com    皆さまからのご寄付が1,000万食分を超えました アフリカへ届けられた給食数:             1,050万3,892食相当     (2011年8月末時点) 8月からのご参加企業・団体 キャタピラージャパン株式会社 永平寺禅どうふの郷 幸家 10°CAFE *順不同 TFT代表・小暮 真久がシュワブ財団から「アジアを代表する社会起業家2011」に選出 シュワブ財団の”Social Entrepreneur of the Year”は、世界50 カ国以上から社会起業家を発掘し光を当て社会に紹介するべく、2000 年から実施されているアワード・プログラムです。今回5 人の受賞者の一人に小暮が選出されました。今回の受賞を励みに、活動の輪をさらに広げてまいります。